五月中旬にモデルルームを見に行きましたが
壁に貼ってあった部屋一覧は御契約済みの花かざりで
ほぼ埋まってたように見えましたが‥
先ほど私もブログ拝見してました。
あと残り何戸だろう。
気になる物件になってきました。
もう遅いかな(^▽^;)
天然木のフローリングって収縮がすごくてメンテナンスが大変って聞いたことあるけどここのはどうなんですか?
傷とかすぐ入るんでしょうね。あとそったり。
モデルルームを見学したものです。
説明はうる覚えですが、フローリングは傷が
入りにくいタイプだと言ってました。
迷っている間にどんどん埋まってたんですね。
価格も良心的だし、営業さんも悪い印象は
うけませんでした。
よその物件を悪く言う事も特別なかったし。
同感です!主人(営業マン)決断したポイント↓
この会社は社歴10年?(たぶん)若い会社ですが
他社の誹謗中傷は禁止されててむしろ他社の長所
自社の長所の比較をしてました。
営業の方は皆マニュアル手帳(スケジュールも
記入してました)を持ってました。細かい規則
コンプライアンスが書かれてるって言ってました
>25さん
ご購入されたんですね!
おめでとうございます。
近隣のスレも見ながらいろいろ勉強しているまだまだビギナーです。
家を買うのは物件の素晴らしさも勿論ですが、営業さんとの相性も
必要ではないかなと思うときがあります。
こちらの営業さんは子供たちがキッズルームで遊んでいる間もずっと
見守ってくださっていました。
親である私達はゆっくり、お話を聞く事ができて大変満足しました。
井尻の他にも新しくマンションが出来るみたいなので、そちらも含めて
再度検討したいと思っています。
キッチンは良かったですよ。
大きいのはもちろん、カウンターキッチンのカウンターの下の引き出しは便利ですね。
お風呂もカッコ良く広い印象があります。
駅までもう少し近ければ即決なのですが・・・・ 考えます。
微妙な場所ですよね。
こちらの営業さんは本当に親切、丁寧で、すごく好感が持てました。
ただやはり立地がどうしても納得できずで、決断できませんでした。
日赤、春日も同様です。
立地がもう少し良ければ、間違いなく即決してましたね!
今までは周辺に物件が無かったので売れましたが今はもう割高物件です。竣工前完売は無理でしょう。
どちらの物件と比べてですか?