マンション雑談「埋立地みたいに綺麗な街に住みたい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 埋立地みたいに綺麗な街に住みたい。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-11-14 17:13:18
【一般スレ】埋め立て地のマンションに住みたい| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近の若い人は、昔からの人気エリアでなくても、綺麗な街ならば埋立地でも良いという人が多いようです。

埋立地好きのためのスレです。

[スレ作成日時]2011-03-26 19:53:55

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
デュオヒルズ水戸三の丸タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埋立地みたいに綺麗な街に住みたい。

  1. 70 匿名さん 2011/03/27 15:29:29

    もう東京電力の社員が買ってくれるのを期待するしかない。

  2. 71 匿名さん 2011/03/27 16:22:02

    建築家安藤さんのプロジェクトのように大阪市の広大な埋め立て地に桜を植えて巨大パークにして日本の新しい観光名所にしてしまったらいいのに。防波堤は必ず欲しいけど。

  3. 72 匿名さん 2011/03/27 19:24:59

    >>62

    言えてる。

    いかにねつ造された評価なのか・・・まあ信じる人は住めばいいんだが。

  4. 73 匿名さん 2011/03/27 21:43:57

    液状化の話がでたので、共同溝について説明いたします。一部、誤解されてる方がいらっしゃるようなので。

    共同溝があるから地盤がゆるいという訳ではありません。
    共同溝というのは、地震の災害時にインフラを守るために作られるものです。

    地下鉄建設並の高コストですが、造りはまんま地下鉄。
    地下鉄並みの頑丈さを兼ね備えております。もちろん、液状化対策も行われている。

    つまり、地震で孤立することがなくなるんですよね。

    新浦安を忘れるな。
    安全なエリアに安全なマンションを購入しましょう。

  5. 74 匿名さん 2011/03/27 21:48:13


    ならば高台のAAAだなw

  6. 75 匿名さん 2011/03/27 21:52:32

    地盤の良い地域に住めば、共同溝なんて自慢にならないよね。

  7. 77 匿名さん 2011/03/27 23:58:52

    震災前は、命さえ助かればよいからといって液状化を気にしなかった人たちも、一度経験したらもう住みたくないと思ってしまうんでしょうね。
    子供が産まれる前は健康ならそれだけでいいと思っていても、小学校行き出すと少しでも偏差値の高い中学に行かせたくなるのと似ている。

  8. 79 匿名さん 2011/03/28 00:38:19

    >78
    >湾岸地区の他スレッドで問題点が上がりだしたスレは
    閉鎖されたり、削除されたりしています。


    何日か前、東洋経済ネットの新浦安記事のリンク貼ると削除されるって書き込みがあったのでやってみた。
    削除じゃなく書き込みが反映されていない。
    どうも特定のリンクや文言は自動的に書き込みできないようになっているようだ。

  9. 80 匿名さん 2011/03/28 23:11:35

    嘘吐きが跋扈するようになりましたね。

    豊洲の液状化なんて、市場前が主で、市街地では旧市街地のほうと1丁目のほうの道路に多少ある程度ではないか。

    インフラが壊れたという話も怪我したという話も無い。
    写真でもとって、どうなっているのかアップしてみればいいのに。
    まぁ、できないだろうけど。

    悪質すぎる。とりあえず削除依頼したけど、無理なんだろうな。

  10. 81 匿名さん 2011/03/28 23:34:15

    高台なんて貧乏人が住むとこより、キレイな埋立地に住みたくて仕方ないんだろうな。

  11. 82 匿名さん 2011/03/28 23:44:26

    埋立地のキレイな街?それが新浦安だったわけでしょ。
    なんにもないところだったからキレイに都市計画で作ることができた高級住宅地ですよ!って地方出身者を騙して販売した住宅地。
    そこが液状化でボロボロになってる。「もうこんなひどい場所には住めない」とお金に余裕がある人はどんどん出て行ってますよ。今後は足立区によくあるような貧しい戸建ての街になります。

    埋立地なんてインチキ陸地なんですから、自然の猛威の前には簡単に崩壊します。
    共同溝がどうのこうのなんてお笑いものです。また地震で崩壊したら”想定外でした”で済ますつもりなんでしょうか?
    強欲なデベの宣伝文句に騙されないように気を付けることです。
    今回の地震で埋立地は人間の住める場所ではないことは頭のいい人はよくわかったはずです。


  12. 84 匿名さん 2011/03/29 13:41:37

    日々、発展を感じる街 豊洲
    震度7でも揺るがない街 豊洲
    あえて政界有名人が購入する街 豊洲
    ニッポンの礎の街 豊洲
    日出ずる街 豊洲
    国家一級のデータセンターが守られている街 豊洲
    計画停電とは無縁な街 豊洲
    芸能人が一番住みたい街 豊洲
    東京都内で最も安全な街 豊洲
    共同溝が発達している街 豊洲
    美しいキャナリーゼが集う街 豊洲
    セレブな街 豊洲
    東大並みの頭脳を持つ小学生が集う日本の中心教育機関豊洲北小学校がある街 豊洲
    日本の中心都心 豊洲

  13. 85 匿名さん 2011/03/29 22:24:21

    ↑新手のネガですね。

  14. 86 匿名さん 2011/03/29 23:26:47

    液状化の話がでたので共同溝の話をさせてください。

    きっと皆さんが買われた財閥系のタワマンでは、命を守ることができます。
    中小デベの団地みたいなやつが命を守れるかどうか知りませんが。。。(笑)

    しかし、インフラはどうでしょう?
    インフラが壊滅すれば、タワマンは不便な生活を強いられてしまいます。

    そこで共同溝なんです。
    臨海副都心に作られた共同溝は、世界一の巨大な共同溝。車も通ることができるほどです。
    これが街全体に張り巡らされているんです。もちろん液状化対策もされております。

    地下鉄並みの強度を持つ共同溝により、インフラを守ることができるのです。

    新浦安には悪いけど、臨海副都心みたいにしていれば。。。

    あれは人災といえるでしょう。手抜きしすぎです。
    埋立地を作るなら、しっかりと税金を使ってあらゆる対策を打つべきでした。

    今後も埋立地への対策が必要です。しっかり行政には対応いただきたい。

  15. 87 匿名さん 2011/03/29 23:54:14

    共同溝オタ降臨

  16. 89 匿名 2011/03/30 00:00:54

    シンボルは検討板も住民板も
    ポジネタ意外書き込みするなと脅迫
    共同溝ネタは推奨だとさ

    完全にイカれてる

  17. 91 匿名さん 2011/03/30 00:04:17

    ① or ② ?

    ①本当に埋立地に住みたい
    ②埋立地をバカにしている

  18. 92 匿名さん 2011/03/30 04:49:16

    共同溝があってもなくても埋立地さえ避ければ液状化の影響はまず受けない。

  19. 93 匿名さん 2011/03/30 04:55:54

    まずは共同溝がない地域を選択

  20. 94 匿名さん 2011/03/30 13:45:01

    北区や江戸川区でも液状化してるよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】埋め立て地のマンションに住みたい]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸