- 掲示板
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
浦安、新木場など東京湾沿岸の埋立地では液状化によりライフラインがズタズタになりいまだに不便な生活を強いられているかわいそうな人が大勢います。
こんなことにならないためにも今回被害がなくても安心せず、早く脱出したほうがいいんでしょうか?
次に近くで地震が起きれば津波が来るかもしれませんよね?
[スレ作成日時]2011-03-25 22:26:30
正直言って、浦安さえ避ければ、相当安全度は高まると思う。
そういう意味で、浦安から出ることは「避難」と言う用語がふさわしい。
>>369
>>370
全然情報としての反論になっていない。
そう言う人は火山の怖さもわかっていない。
溶岩流だけではなく高温の火山弾すら飛んでくるこの国の成り立ちすらわからないであろう。
>>正直言って、浦安さえ避ければ、相当安全度は高まると思う。
これが情報としては全然反論になっていないバ○の極致。
浦安が危険なら海面下にケーソンと基礎が打ち込まれているアクアラインの橋梁すら渡れない。
結論は不動産業者による無知な別地域の押し売りと言える。
情報には情報として返す。これを情報戦と言うけども、そちらは既に敗北しているのではないか?
浦安を退出して、安全を保証出来るエリアの回答が出来ないことが示している。
名前は出しませんが、私の住むエリアは東京駅からかかる時間は浦安とほぼ同じ。
でも震度は5(強?)ですんだし、液状化は起きなかったし、火事も津波もなかった。
コンパスと地図があれば、そんな土地はいくらでも見つかる。
とにかく、まず埋立地からは脱出すべき。
>>369
>>どこにいても雷にあたるかもしれないからどこにいたって危険だ、と言ってるようなものですな
良く読んでみるとそれは何ですか?
落雷と地震予知はあまりにもかけ離れた事であるけど同義に捉えている…何てバ○な。
落雷の場合は、避雷針のある建築に逃げる。
アウトドアの場合は高い樹林の側に寄るのを避ける。
クルマがあれば車の中に逃げる。
落雷被害を避ける方法がウィキにちゃんと書かれているが地震予知はあまりにも不可能に近い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E9%9B%B7
どこまで情報戦に弱いのでしょうか?
過去4ヶ月の間に浦安から避難した1,100名以上の住民に聞いてみれば?
何で浦安から避難したの?
どこへ行ったの?と。
それが答のヒントになるかもよ。
落雷の場合は、避雷針のある建築に逃げる。
アウトドアの場合は高い樹林の側に寄るのを避ける。
クルマがあれば車の中に逃げる。
地震であれば液状化のないところに逃げる!
>>373
一方的に知って一方を教えないのは卑怯です。
では、
・その地域の住宅の不燃化はどうですか?
・都市計画はいつの時代のものですか?
・道路交通事情はどうですか? 特に震災時には消防活動を阻害しなかったり、救援物資の迅速な輸送(特に大怪我をしている人の緊急物資は重要になってくる)が出来ますか?
・自治体の防災に対する活動、住民としての自主防災活動は自治体指導からして活発ですか?
今回、浦安に限らず千葉港~幕張~稲毛~船橋~浦安~新木場~お台場近辺まで大規模な液状化が発生したのは直下型の地震動の長さの短さに比較して、連動型超巨大地震が長い時間に渡って揺れ続けたのが原因とされ、これまで考慮されていなかったと言われています。
そして、特にRC造ではないS造の超高層建築も長時間に渡って揺れ続けた(都庁も構造躯体には損傷はなかったが内装に損傷が発生した)とした、1000年に一度の大震災と言われていますけど。
まずは埋立地から脱出
様子をうかがっていると資産価値がどんどん下落していくということですかな
>>375
あまりにも液状化の知識が無かった事。
都市計画が綺麗だと言う事に誘惑されたこと。
その地に来て居住歴が短くその土地の歴史を学ぶこともなく愛着心がまだまだだったこと。
直下型地震が起きるとどうなるか? それが上下水道の損傷は内陸部で発生するのは確実であったことを浦安では起きた。この事に辛くて耐えられなかった。
極端な事を言えば市の花火大会を見ないまま去った人も居るかも知れない。
去った地域の自主防災活動がこんな筈じゃなかったと言っていたのでは、私も知りませんけど。
>>382
>>出て行った方は皆大変賢明だったようですね。
逆の事をわざとらしく言っていますね。
多分、何かが物足りないと後悔するかも知れませんよ。
目先のことばかりに捉えて損をするとはこのことです。
私が言っているのは、転出先の自主防災意識があまりにもの物足りなかったら…の話です。
>出て行った方は皆大変賢明だったようですね。
まだ遅くはないと思いますよ。
全ては液状化被災者に対して『脱出』と書かれるのは屈辱を強く感じます。
中身がない話がつづくな。
埋め立て地が強い訳はないから、判断とタイミングの検討したくスレを覗いたのに。
嫌な人は出ていけばいいと思うよ。
人それぞれだから。
嫌なんだから仕方ない。
私は幸い被害がほとんどなかったマンションで、広くて、眺めもいいし、通勤にも便利だから住み続ける。周囲にも出ていきたい人はいないようだ。
それがいいか悪いかは後にならないと分からないよ。
今とやかく言っても仕方ないだろう?
>>393
私も同じように思いますね。
私が最初に新町に来た時は、辺境の地みたいだったから、周りに何もない砂塵が風で舞い上がるような所だった。
もし、その時に311と同じ震災に遭ったら確実にでて行っただろう。
しかし、20数年この街の急速な変貌を知っているからこそ愛着がありますね。
これは地元以外の不動産業者にはわからないことです。
浦安に限らず埋立地はもう終わりだよ。
江東区埋立地も売れ残りの新築マンションが完売したらデベからも放置されるな。
実際、震災後に販売開始されたマンションなんて埋立地には一件もないだろ?客に見向きもされない土地になったんだから当然。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
>>396
埋め立て地自体が終わりと主張するなら、日本が世界有数の港湾技術の急減速を意味し、技術開発も止まる。
世界に誇った桟橋方式と埋め立て方式の合成施工の羽田の滑走路も今後次に技術が継承されることもない。
それで良いんですね?
今後、311の教訓を持って民有地目的の埋め立て地が施工される場合、これまで甘すぎた土木技術の法令が羽田並みにより厳しくなる。
これこそ建設的であり、日本の復興の為にもなる。
そう考える事が出来ないのはネガティブ志向
【一部テキストを削除しました。管理担当】
次の地震では東京湾岸の石油コンビナートから原油が流出して、それに引火、炎上し、東京湾が火の海になる危険もある。
そんな危険な場所に住むなんてどうかしてるだろう。少なくともそんな危ない場所では子育てはできないわな。
マスコミが必要以上に液状化被害だの東京湾の火の海だのやるから、埋立地は必要以上に敬遠されてしまう。
完全に風評被害なのでは?
風評ではなく科学的根拠あってのこと。
大怪我する前に移動されてはどうか。
科学的根拠どころか「実績」が既に出ている。
たとえば実績値としてセシウムが基準値以上出ている野菜が食されないのを「風評被害」と呼ぶのか?
役所では今でも呼ぶようだが・・・
浦安で液状化が起きて、上下水道がズタズタになり、家が傾いたのは間違いなく事実。
3.11の地震のとき、千葉の埋立地でコンビナートが大炎上したのも事実。
どこが風評被害なんでしょう?
事実は事実だが、マスコミが必要以上にネガり過ぎてる気がすると思う。
>>403
風評被害なんかよりも紛れも無い事実です。
311は液状化だけでは無く、太平洋沿岸の大津波で橋梁の橋桁が流されるとした自然の力には歯が立たず人類はどうしようもない事を思い知らされたと思います。
http://committees.jsce.or.jp/report/system/files/Chapter9-2_0.pdf
かと言って、日本列島で本当に安全なところって実存するのでしょうか?
また、土木構造物も建築も絶対に損傷しない物はあり得ない。
ある程度妥協は必要てなことになると思います。
現在311以降、日本列島のあちこちで地殻の歪みが加速度的に貯まり初め、そのストレスが解放される場所、それは誰にも最後までわからないとは思いますが。
新浦安のマンションは今も売れていますよ。
埋め立て地は震災前から嫌いな人は数多くいる。
それ見たことかという風に、ここに書き込みをしている人は多分そうだろう?
新浦安には埋め立て地であることを気にしない人が集まっている。
元々埋め立て地が嫌いな人には理解できないこと。
液状化はしたが、マンションに関してはそれ以外の被害はない。
埋め立て地ならではの良さは変わらず残ってる。
広くてまっすぐな道路・綺麗な街並み・学校隣接・建物の間隔が広く開放的・広い間取り・大手サラリーマン中心でレベルが高い・治安もいい・車の渋滞が少なく何処へ行くにもアクセスがいい、他にも沢山ありますよ。
こんな所、他で探しても無いですね。
だから、今も売れてるのだと思いますよ。
>>410
影響大有り。
今後の地震で再液状化した場合はこれはもうわかってて住んでんだから地域住民に復興を負担してもらわなきゃなんないのに、人口減ったらまた他の地域の人の税金にすがらなきゃなんないじゃん。
浦安に住み続ける人には積み立てでもやってもらったら。
再液状化対策積立金。
賃貸は簡単に脱出できてよかったということか。
確かに、住宅ローンを抱えたファミリー層が、この浦安の中古マンション事情消滅状態の中、そう簡単に浦安を出られるわけがないな・・・
つまり脱出したくてもできない人が浦安には大勢いるわけね。
以前まで強引に『豊洲』と引っ張っていたのが、殆ど見かけられなくなったのは珍しい。
『脱出』と書いている事自体、脱出先を明白に提示しないのは卑怯すぎる。
現在、良く言われている事は三浦半島の活断層においての直下型の他に東海・東南海・南海の三連動型超巨大地震。
さらに南九州近辺の海溝型地震も含む四連動型超巨大地震を提唱している学者もいらっしゃるけど、この時の太平洋岸の大津波が20mを超すとかも言われている。
こんな事が現実になったら、埋め立て地がどうのこうのと言うより東海ベルト地帯の産業が壊滅する事になり、この日本はどうなってしまうか? と言う狼少年的な事は考えたくない。
来年は2012年。信じたくないけどマヤ文明が暗示した数字だか後ろ髪を引っ張られる様な感じもします。
もし日本のどこかの大都市部で巨大地震が発生したら、世界経済は最悪の同時不況となり世界恐慌に突入する2012年は考えたくない。
どうか、無事でいて欲しいと思います。
>>413
次回の液状化のときにどの税金を使うかなんてまだ決まっていない。
浦安の市税の範囲内で復旧してください、と言う議論はこれからするもの。
まあ、国税が使えるようになることを祈りますよ。
あなたのように傲慢な態度をとる人が多いと、そうなりませんよ。
今でさえ、東北の被災地に向ける予算と浦安に向ける予算、差がついてますよ。