物件概要 |
所在地 |
神奈川県横須賀市追浜東町2丁目3番1他10筆(地番) |
交通 |
京急本線 「追浜」駅 徒歩10分 京浜東北線 「磯子」駅 バス38分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分 根岸線 「磯子」駅 バス38分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分 横須賀線 「田浦」駅 バス11分 「追浜駅」バス停から 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
709戸(207戸(D棟)、96戸(E棟)、119戸(A棟)、159戸(B棟)、128戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判
-
147
購入検討中さん
>143さん
騒音というほどではありませんが、ヘリコプター、飛行機?は時々通ります。
海軍のかどうかは分かりませんが。
個人的には窓閉めてれば気にならない程度ですが、
全く飛んでいないということはありません。
横須賀花火大会の時に基地の中に入れるのですが、
海外旅行に行ったみたいですごく楽しかったです。
横須賀中央には外国人の方多いですが、追浜には少ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
周辺住民
追浜に米軍関係の人はめったにいませんが、ブラジル人っぽい人たちはかなりいますよね。
追浜にある工場勤務なのかな、と思いますが。
東南アジア系の人もいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
確かにごくたまにヘリとか飛行機飛んでますが、気になるレベルではないですよ。横浜・東京でも飛んでるレベルです。海上自衛隊の戦艦の汽笛が年明けに鳴るのも ある意味海軍の街っぽくて良いのではと思います。
追浜は確かに外国人が多いですね。アジア系とか南米系が多いのかな。やはり工場とかの影響だと思いますよ。教会もいくつかあるようですし。まあ それほど気になるほど多いというわけでもないと思います。
京急にも外国人を見かけることが多いですね。こちらは米国人らしき人々もいますね。おそらく米軍(ベース)関係でしょう。通常の時間はおとなしくしてますので問題は無いと思います。何度か経験したのですが、土日の朝早くとかに東京(品川)方面から若い米国人系の酔っ払いが集団で乗ってくることがありました。おそらくベース関係の人やその家族だと思うのですが、六本木あたりで飲んだ帰りでしょうね。これは若干ガラが悪かったです。でも普通の時間帯は見たことないので、レアケースだとは思いますが。
一駅先は横浜市(金沢八景)ですから、追浜に懸念材料が多いということは客観的にみてもないと思うんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
購入検討中さん
横浜在住、143です。
みなさん、情報ありがとうございました。
そうですね、海軍でしたよね・・・お恥ずかしいです。
ここ最近、横浜でもヘリの音がしていたので、追浜は・・・と心配になりました。
基地の影響もない、近隣に煙を出す工場もない、地盤も安心。
魅力的な海の公園が近くにあって、追浜はいいところですね。
車運転できないので、買い物がもう少し充実してくれると、主婦としては言うことナシです。
その他の情報も、参考になりました。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
申込予定さん
今日モデルルームに行ってきました。
価格は高くはなってなかったですよ。
少し見た目安くなったのかな?と印象。私達の希望していた部屋も残念ながら想定通りの価格でした。やっぱり大分混雑してましたので、あとは抽選にならない事を祈るばかりです。第三希望まで固めましたが、その辺りは状況見ながらと考えてます。これは心理戦なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
申込予定さん
万単位まで価格出ましたね。まだ予定価格のようですが。
正式価格も基本的には変わりませんと言われました。
要望書を提出してきました。
現状のプランニングシート及び要望書が提出されてる
一覧表を見せてもらって、かぶらないお部屋にしました。
モデルルームもそんなに人がいなかったし、
要望書も大人数の方が提出している
感じではありませんでした。
実は二の足を踏んでる方、多いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
物件比較中さん
モデルルームがすいていたのはラッキーでしたね。私達は昨日見学してきましたが、最後は後の予定がつまっているので、改めて案内をさせて欲しいと言われました。とにかく一杯の印象でしたが、午前中ならすいてるのかな?
土曜日から価格を出して、50件以上お部屋が決まっていたみたいですが、これは意外と少ないんでしょうか?三菱のマンションにしてはということなんでしょうか?
今まで抽選になりそうな物件を見た事がなかったので、ビックリしていましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
購入検討中さん
152さん、
家はこれから要望書出そうかと思ってますが
どのエリアが人気でしたか?
今までモデルルームは大盛況のように思ってましたが
いざ購入となると皆さん慎重なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
申込予定さん
152で書き込みをした者です。
>153さま
すみません。ちょっと書き方が悪かったかもしれません。
我が家は3回目の見学でしたが、2回目までは大盛況な感じでした。
たまたま時間的に少なかったのでしょうか。
確かにプランニングシートまで含めると大勢の方の
仮押さえが入ってる感じでしたが、
要望書提出は20件にも満たない感じだったので、
思ったより少ないなぁ・・・と思っていました。
とはいえ、まだまだ登録まで1ヶ月以上ありますし、
これから盛り上がるかもしれませんね。
>154さま
A棟の両面バルコニーのお部屋希望で、
要望書を提出されてる方が多い印象でした。
特にモデルルームと同じタイプのお部屋です。
あと、ルーフバルコニー付きのお部屋もです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
購入検討中さん
初日だけで50件てやっぱり人気物件ですね。
確かにモデルルームの両面バルコニーは良いですよね。
ルーフバルコニーの方ともに抽選ですかね。
営業さんに聞けば随時状況は教えてもらえるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
157
匿名
初日だけで50件ではなくて、前から問い合わせてた人の合計がその数だったんじゃないですか?
私も週末マンションギャラリー行きましたが、他に三組ほどしかいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
申込予定さん
↑私も、たぶんそうではないかと思います。
もしくは、プランニングシートと要望書を出した方の合計件数。
価格表の上には確かに50個くらいの印があったような気がします。
「P」マークがプランニングシートの第一希望で、
「要望」マークが要望書の第一希望と説明を受けました。
週末に私が見せて頂いたものは、7〜8割「P」マークでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
購入検討中さん
157さん、158さんの言う通りかもしれませんね。
ここって購入する(モデルルームに来てる人)って
年齢層はどれくらいなのでしょうか?
割と若い夫婦が多いのでしょうか?
今度、モデルルーム行くのですが周りの年齢層も気になります。
また、購入予定の方で狙っているオプションはどれですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
物件比較中さん
153で書き込みをしたものです。すいません説明不足でした。正確には、日曜日の午後に見に行ったので、価格表上は30件と少しが要望書マーク?で、当日の分がまだ反映できていないけど、少なくともブラス20件程度は日曜日の見込みと伺いました。じゃあ50件程度は決定なんだろうと。勝手な解釈で失礼しました。
実際今週行かないとその辺りの正確な件数はわかりませんね。
でもまだ一ヶ月もある中だと、やっぱり人気なんでしょうね。価格が何とも魅力的ですし、全体的に買っても大丈夫そうな安心感がありますね。
いずれにしても、私達は今週現地見学会社で見極めをしたいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
申込予定さん
>159さま
私が行ったときのモデルルームの来客層は、
若い夫婦又は家族が圧倒的に多い印象でした。
我が家もそうですが。
価格的にも若年層が集まりやすいのではないでしょうか。
自己資金薄でも手を出しやすいですし。
あと、20〜30年前に竣工した追浜駅反対側の山にある
古いマンション群から、老夫婦が買い替えるケースもあると
営業さんが言っていました。
確かに60代くらいの方もちらほら見受けられました。
>160さま
10日に要望書受付スタートして、
この一週間でどのくらい増えているか気になりますね。
現地に行きましたが、見晴らしが良く風が心地よかったですよ。
その分、想像以上の急な坂道を実感しましたが。
あれだけ高所に建つのですから、坂があって当然ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
物件比較中さん
戸数に対してゲストルーム、来客用駐車場がもう少し多かったらよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
申込予定さん
↑同感です。来客用駐車場は、せめて予定台数の倍くらい欲しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
申込予定さん
何やら郵便物が届きましたね。
期分け販売するのは知っていたので、
希望のお部屋が第一期販売住戸でなかったらどうなるんだろう?
と、疑問に思っていた矢先、謎が解けました。
要望書が提出されたお部屋が、第一期販売住戸になるんですね。
…ということは、やはり欲しいお部屋がある方は、
登録までに要望書を出しておいた方が良いかもしれませんね。
ま、出さなくても何とかなりそうな感じもしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
たしかにいいとは言えないけど追浜は横須賀の中では
かなりましなほうだと思います。
横須賀中央とかそれより下りは私も嫌ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
購入検討中さん
↑具体的にはどの辺りでしょうか?気になります。
ま、キレイな街ではないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名はん
>164
何期かに分けるのも販売戦略ですからね。
売れそうな部屋は売ってしまうでしょう。
「第1期」とかうたっていても、全室売れそうだと見たら一気に販売してしまいますからね。
(これだけ大きいものはそんなことはありえないですが……。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
購入検討中さん
追浜在住ですが、環境悪くないですよ。(子育て、通勤、買い物、騒音、空気などの環境についてです。)
公園の数も多く、日常の買い物も不便に思ったことありません。
騒音も無いですし、排気ガスなどの影響も気にしたことありません。
私の勤務先が京急沿線なので通勤も特急が止まる追浜は便利に思います。
過去、青葉区、都筑区、瀬谷区、南区、港南区、大田区に
住んだことありますが、
また住みたいと思ったのは青葉区と大田区でした。
これだけ色々住んでみて、追浜は気に入っています。(家賃に対しての環境がいい)
より環境の良い地域はそれなりの価格ですので、
この価格でこの環境はありだと思います。
ちなみにパークハウス追浜の購入検討してる方は
私と同じく価格重視の人って多いですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
購入検討中さん
総合的に見てこの価格は魅力的です。
みなさん、購入にあたってどの程度まで話は進んでいるのでしょうか?
うちはまだ決めかねている状態です。
そんなに焦っているわけではないので次工区まで様子を見てみるのもありかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名
次工区だとローン控除が使えなくなるのが痛いですよね。あとは消費税かな。金利は大丈夫そうですが。
やっぱ第一工区が人気出ると、次は高くなるもんなんですかね?。営業の方に次の価格聞いても、濁されるんですよね。ちなみに昨日また行ってきましたが、恐らく要望書は100件以上になってました。営業の方が要望の書いてある価格表をくれなかったので、正確な数はわかりませんが。
うちもまだ要望書は出してないのですが、正直次を待つのは価格面で怖いので、来週出そうと考えています。
時期尚早ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
物件比較中さん
営業が濁すのは次工区の方が安くなるからじゃないんですか?
場所的にも今回の方がいい場所に建ちますから。
あくまでも個人的な予想ですが。
100件もの要望書が出てるなら家も様子見てる場合じゃないかもです。
確かに消費税とかも心配ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
173
購入検討中さん
うちは営業さんが次は価格が高くなる可能性が高いといわれました。税金もそうなのですが、震災以降工事費が上がってるので、次工区の工事費も高く見積らざるをえないらしいです。
なるべく同じくらいにしたいとも言ってたのですが。あと次の方が実績作って売れるから、売りやすいみたいなこといってましたね。
まあ次工区は東向になるので、日当たり重視の我が家はあまり興味がないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
申込予定さん
要望書増えてましたね。100件も行ってましたか。抽選にならない事を願うばかりで、最近は、いつも混雑しているマンションギャラリーに逆に複雑な気持ちを感じる様になりました。贅沢ですか?もうそろ落ち着いて欲しいです。消費者の弱い立場ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
購入検討中さん
何千万て買い物なのに抽選て複雑ですよね。
なるべく避けて選びたいと思ってます。
それにしても人気は相変わらずなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
申込予定さん
要望書受付スタートしてたった10日で100件ですか?!
一応、我が家は10日に出してきましたが・・・
そんなことになってるとは。予想以上の人気ですね。
本当に、抽選になるんじゃないかと不安になってきました。
8月から通い詰めても、10月頃ポッと現れた方に
奪われる可能性もあるということですよね。
「なるべく抽選にならないようにしますから!」という、
営業さんの言葉を信じて、待つしかないんですね。
販売開始日が延びたのが本当に悔やまれます。
理由が知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
購入検討中さん
現時点で抽選になってる部屋ってあるんでしょうか?
抽選にならないようにって言ってくれても運もありますからね。
販売が延びた本当の理由は私も気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
申込予定さん
抽選になって買えないかもしれないと思うと、
余計に欲しくなりますね。
A棟両面バルコニーのお部屋は抽選の可能性ありそうですよね。
以前プランニングシート提出した時に、
希望が集中してると聞いたので。
ま、要望書では避けた方もいそうですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入経験者さん
ここのオープン前に隣の物件を契約しました。こちらもオープンしたので軽い気持ちで見に来てみたら、今はひどく後悔の念にかられています。なんで焦って契約しちゃったんだろう。
立地も設備も全てパークが上なのに、価格は同じか、やや安い。駅ルートもいろいろ言われたけど、大して悪くないし、坂も別にきつくないし、今は自分に対して怒りの気持ちが治まりません。
他にも私のように隣の物件を契約してしまった方っていらっしゃいます?。相談ですが、契約って契約金を放棄すれば本当にやめることってできるんですか?
契約金はかなり惜しいですけど、一生の買い物ですし、放棄してでもこちらにしたほうがいいのかな、と思い始めています。
誰か似たような境遇の方か、ないしは詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。ベナルティが発生するなら、諦めもつきますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
購入検討中さん
179さん
違約金の額にもよると思いますが
一生に何度あるか分からない買い物です。
後悔はしたくないですよね。
私も最初はお隣の物件を買おうかとずっと悩んでいたところに
パークハウスを見て今まで悩んでいて買わないでよかったと今は思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
周辺住民さん
>>179さん
手付金放棄で解約できますよ。
一般的には物件価格の1割です。
手付金はおいくらでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
179
契約金の額は一割も払ってません。一割が基準ならば、お伝えすることがお恥ずかしい金額です。
住宅ローンの仮審査がおわっていても大丈夫なのでしょうか?
もし違約金だと、確かかなりの金額(2割だったかな?)を請求されるみたいな話を聞いた覚えがあるので。
もう一度契約書を見直してみますが、詳しい方教えていただけると助かります。
私も180さんのようにもう少し我慢すればよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
183
購入検討中さん
no182さんパークハウス追浜のモデルルームで相談してみてはいかがですか?真意に対応してくれると思いますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
申込予定さん
↑私もそう思います。
ルネの手付け金泣いてでもパークが買いたいと申し出れば、
きっと親身になって相談に乗ってくれるのではないでしょうか。
販売のプロですから、きっと詳しいでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
購入検討中さん
>179さん
明日は我が身かもしれませんので、
私も気になってちょっと調べてみました。
「買う」という契約をしたのに「買わない」という
申し出自体が契約違反になるみたいです。
なので違約金(物件価格の2割)が発生するのは当然のようです。
ただ、契約してからある一定の期間なら、
手付金放棄だけで解約できると書いてありました。
この一定の期間は、おそらく契約書に
書いてあるのではないかと思います。
私も聞いた話ですので、
詳しい方に聞かれた方が良いかと思いますが。
みなさんがおっしゃる通り、
パークの営業さんにも聞いてみたらいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
179
皆さんアドバイスありがとうございます。
契約書を見直してみたところ、どうやら手付け金を放棄するだけでよさそうな感じです。
皆さんのおっしゃるように、場合によってはパークの営業さんに相談してみます。
どうやらすごい人気みたいなので、早速動きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
頑張って下さい。お隣の営業の反応が気になります。
パークハウスを選ぶ際には抽選にならないようお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名はん
私は物件価格1割でいいと思っていましたが。
ともかく186さんはまだ大金を払っていらっしゃらないんですよね?
くれぐれ〜も、「三菱に乗り換えたい」と白状しちゃだめですよ。(笑)
これだけの規模のマンションなら、そんなに厳しく責められない気はするんですが……。
三菱に相談するのもいいですが、会社としての立場は同じ。
どこまで親身になってくれるか、ちょっぴり心配です。
(意外と人の客を取るようなことはしたがらないというか、
キャンセルする人だと思われてしまいかねないので)
私はこの2物件を検討していないのでなんとも言えませんが、
悔いのない結果が得られることをお祈りします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
隣のマンションはOP代結構かかったんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
物件比較中さん
OP代と原状回復費用の二重払いは無いのでは無いでしょうか。キャンセルの部屋の為、オプションがついてます。というのを見た事があります。次の人がラッキーなはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
179
>190さん
普通に考えたらパークかなと。トンネルだって作り替えられて、防犯カメラも設置されるとのことですし。
確かに我が家もトンネルは考えましたが、特にここ何年かは犯罪履歴もないみたいですし、第一これだけの巨大マンションができれば寂しくはなくなるでしょう。
また、どうやらシャトルバスが出ると伺いましたので、最悪夜とかはトンネル使わないですみます。
あとはルネと比較して、日当たりは間違いなくいいですし、環境も現地に行けばわかりますがかなり差があります。管理費も安いですし、給湯器使用料もかからない、そもそもルネより価格も安いので、トータルで判断するとかなりの金額の差がでます。
我が家の契約金を差し引いても何年かでペイはできると計算できました。
建物が立派とか設備とか、そういう点よりは、家としての環境というか、立地としての価値は変えられない点なので、そこを重視しました。
逆に不動産業者とのことですが、どっちが評価として高いんですか。差し支えなければ教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
179
連投すみません。
付け忘れてましたが、当初ルネにした理由は、パークは価格が相当高くなるみたいなことを言われ、資金も重視した我が家は妥協したからです。管理費も高いと言われて、信じてしまった私がバカでした。
ただむしろ逆だったので、今に至ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
申込予定さん
193さんの投稿を読んで驚いたのですが、
シャトルバスって結局出るんですか?!
ってことは、管理費高くなるんですかね?
以前、お隣の営業さんにシャトルバスの話しをしたら、
「4,000〜5,000円管理費上がりますよ」って脅された記憶がありますが、
あれは三菱叩きだったのでしょうか。
それとも、本当にそんなに管理費が高くなってしまうのか…
かなり気になります。確かに多少は上がりそうですが。
今度パークの営業さんにちゃんと聞いてみようかと思いますが、
どなたかシャトルバスについて知ってる方いらしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件