大学病院も近い、市民病院も近い、警察本部も近い、県庁も近い、博多駅も空港も近い。
けれど近くには指定暴力団本部もあり、歴史的にも色々ある。
荒れるからこれ以上言わないけど、地元の人ならこの周辺がどういうところかは百も承知なはず。
それを分かってても尚利便性にこだわる人たちならきっと満足するでしょう。
就学年齢の子がいる転勤族は、よーく情報を集めて考えるべきです。悪いことはいわない。
吉塚駅まで徒歩圏内の地域は、中古市場でもとても人気がある地域です。
築20年以上の物件でも、需要が結構あるんです。
てことは将来、住み替えや転売する時も大変有利です。
しかも70平米以上で2000万円以内で買えるとなれば
完成前に完売する可能性大の物件です!
治安が悪いという噂も十何年前の話でしょう。
(市営住宅がある=治安が悪い)という発想は老人の考えです。
ただ空港が近いのである程度の騒音はあります。
繰り返しますと・・・・
博多駅・空港・天神までチャリ圏内の新築マンション(70㎡以上)が
2000万円以内で買える・・・・普通に考えれば買いでしょ!
今HPみたら4次になってたぞw ある意味どこまで行くか楽しみですな。
若いDINKSが安い部屋を買っておいて、子供が生まれたら
いい子育て環境のところに移るのはいいかと思う。
あと意外に九大病院の若い独身医者が買ったり・・しないかw
吉塚ゆりの樹幼稚園ってどんな感じでしょうか?
今、通ってるお子さんのいる方どんな情報でもいいので教えてください。
あとこちらのマンション近くまで送迎バスが出ている幼稚園をご存じの方がいれば教えて下さい。
近所にすんでいて、チラシもなにも入ってこなかったのですが、たまたまネットで値段見てびっくりしました。モデルルームもいきました。
前は武蔵野の工場がありましたが、ほかに移転したので、その土地の持ち主があいた土地にマンション建てたみたいで、新たに土地を購入して建てたのではないので安いみたいです。売る方も、年内には売れてしまうだろうといってました。1発目だし、実績作りもあるようです。
もう売却済みのお花いっぱいついてて、早いもの勝ちという勢いでした。
私も少しペースが遅いように感じました。
このご時世、基礎工事を重点的にしてるのはいいことだとは思いますが。
4月末にやっとこさ竣工、5月のGWに入居開始…というイメージでいます。
昨日、現地に行ってきました。
基礎工事は終わっているようで、足場が少し出来ていました。
四月までにで完成するのかどうか素人なのでわかりませんが、暑い時期の引っ越し作業は大変なので予定どうりに完成してもらいたいものです。
楽しみです。
No.135さんの指摘するようにNo.132以降変な文章で書き込みしている人は
近隣のマンションスレにも同じような書き込みをしてますね
既存契約者としては頭のおかしい人は契約してほしくないんですが…
No.133さん、自分もバラ1輪だけでしたよ…20万のギフト券の真偽はともかく
この物件は大幅値引きせずに売り切ってしまいそうなんでちょっと安心しています
No147です。うっかりしてました。JCBギフト券20万円分っていうのは紹介キャンペーンで
既存契約者に案内が来てたので間違いない話でしょう。
No148が本当に契約済みの方なら残念です。マンションってある意味運命共同体ですからねぇ…
この物件は安くて広くて購入に前向きなんですが、
夜道が暗くて大丈夫かなぁと不安になっています。
書き込み見てても良いイメージは無さそうだし、
検討やめた方がいいのかなぁ・・・・・
契約しちゃいました、運よく上層階が空いてローン申し込みが却下されて営業さんから連絡が来て直ぐに契約いただければ値引き+jcbギフト券を貰いました、、、、ラッキーかな
値引きは○○○6ケタ円まだ色など選択できまたラッキー
値引きされてラッキー、安ければオッケーと言うなら、買えて良かったですね。
しかし、竣工の半年以上前から値引きするなんて普通じゃないです。
よっぽど売れていないか、元々その程度価値しかないか、完成物件を見せたら売りづらいという憶測があるかのどれかですよ。
169へ
裏事情に詳しくないかたにお話をしてもご理解できないから事実でも一般購入者には関係ないでしょ
住宅を購入前に市場調査は当たり前、販売会社の経営状態を調査するのはちょと頭の良い方であればするでしょ
批判する前に内容を精査して物事を作りなさい。
なんか、全体的に不穏な意見書く人、みんな日本語下手ですね?日本語勉強してからにしてほしいものです。
エコキュートとか、省エネの類いがないみたいですが、どうなんでしょう?