住宅なんでも質問「川崎市麻生区の公立小中学校」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 川崎市麻生区の公立小中学校
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-20 21:40:33

他県から新百合ヶ丘近辺に引越を考えています。麻生区で評判のいい小中学校ってどこなんでしょう?
はるひ野に新しく小学校ができるという噂もききました。子供が三人いるので環境や学区を考えてすむところをきめたいのですが、情報がなくて困っています。

[スレ作成日時]2006-11-17 20:48:00

最近見た物件
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線 名古屋 駅徒歩9分(名古屋駅地下街4番出口徒歩5分)
価格:4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)
間取:2LDK
専有面積:59.45m2・66.83m2
販売戸数/総戸数: 3戸(うちモデルルーム使用住戸1戸) / 90戸
[PR] 周辺の物件
プレディア名古屋花の木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎市麻生区の公立小中学校

  1. 49 匿名さん 2010/05/27 00:40:46

    王禅寺中央中学校も評判いいですよ。
    周辺の住宅地も静かで落ち着いてるし・・・。
    そこそこ部活も盛んです。

    部活が盛んなのは柿生、西生田かな。

    所詮公立ですから各学校色々ありますが、
    麻生区の学校は比較的どこもいい学校だと思いますよ。

    身内が川崎南部の中学校に通っていますが、大変そうです。

  2. 50 匿名 2010/05/29 23:22:49

    柿生中学校のPTA活動にバトミントン部は有るのでしょうか?バレー部は有るのは知っていますが…宜しくお願いします。

  3. 51 匿名 2010/06/04 04:55:37


    49様、どうも有難うございました。
    麻生区は環境が良いようで安心しました。

  4. 52 匿名 2010/11/04 01:16:11

    麻生区の百合ヶ丘小学校の学区又はその近辺に引越しになりそうで、評判を伺いたくご存知の方よろしくお願い致します。百合ヶ丘小学校の評判はどうですか?百合ヶ丘小からの公立中学校の評判も教えていただけると助かります。あとこの辺りで評判の良い小学校中学校の学区はどの辺りになりますでしょうか…。川崎の事は全くわからずよろしくお願い致します。因みに子供は今幼稚園で再来年に小学校入学です。できれば荒れている学校は避けたいです。

  5. 53 匿名 2010/12/03 07:25:40

    上記に同じく、百合ヶ丘小学校の情報お願いします。当方も再来年入学の予定です。
    授業中荒れるなんて事はありませんか?隣の西生田小学校などでは、低学年は荒れて授業にならないと嘆いている父母の意見を聞いたことがあり、気がかりです。
    実は明日(12/4)、夢ひろばなるイベントがあるようですので、見に行ってみようとは思っていますが、あくまでイベントなので普段の雰囲気とは違うのではないかと想像しています。
    また、現在は圧倒的に女性教師が多いようですが、押さえが効いているのでしょうか?
    現在通学中の生徒は、仮設校舎でお気の毒ですが、再来年には新校舎出来るのでしょうか?
    詳しい方のご意見宜しくお願いします。

  6. 54 匿名さん 2010/12/14 03:32:12

    西生田小、荒れているんですか?詳細をお知りの方、よろしければ教えてください。

  7. 55 麻生小出身者 2011/09/14 11:15:40

    以前に麻生小学校が私立並という評価がありましたが、確かに中にいる児童の学力は下手な私立を超えます。学区内にキリンビールの社宅があり、塾通学者比率が非常に高い為にこうなりました。山口台方面の児童は特に塾通学者が多いです。
    一方、学校に対し山口台とは逆側ではあまり塾熱が高くなく、保護者会では塾通学児の親vs非通学者児の親というやり合いが常態化していました。自分は山口台方面に住んでいましたが、その中でも親同士のやっかみや対立があり、それが子供に波及していじめにも発展していました。
    学校は子供には相互監視をさせます(帰りの会で相互評価と自己評価の時間があり、当然相互批判大会になります)ので、児童には精神的に多大なストレスを与えます。親同士についても特に何もしませんでした。ただ、相応のリスクを背負う覚悟がおありなら私立中受験は当たり前、テストで満点は当たり前、という環境に住めます。ただ、学校自体が良い事に起因してはいません。むしろ何らかのトラウマを抱えて卒業した児童が多い気がします。在学中の児童の親御さんには不快にさせ申し訳ありませんが、正直に申しましてとてもお勧めはできません。

  8. 56 りんご 2011/09/16 03:46:06

    麻生区はいわゆるセレブっぽいご家庭と、一般庶民的なご家庭が混在している地域なので、お付き合いが難しく感じることもあります。

    しかし、類は友を呼ぶ・・・で、自分と同じような価値観のママ友が自然とくっつき、それなりに楽しく学校生活を送れました。

    新百合ヶ丘周辺の地域は中学受験の人のほうが多いようですが、我が家のポリシーをしっかり持って堂々と公立なり、私立なりにすすむべきと思います。

    我が家の子供は公立中出身ですが、色々あったものの、いい先生や友人に恵まれ、楽しく過ごしました。

    高校は私立に行きましたが、私立の長所も短所も実感し、結局、子供が楽しく通える学校が一番なんだと実感しました。

  9. 57 匿名 2011/09/16 06:34:12

    一般庶民で麻生区の新百合ヶ丘駅付近に引っ越します。来年、息子が小学校です。こちらの掲示板を見て不安になりました。

  10. 58 入居予定さん 2011/09/20 09:38:53

    >52
    >53
    >54

    上でも質問が上がっていますが・・・
    西生田、百合ヶ丘小学校の情報を知っておられる方いますか??

    県外からの引越し予定なので
    地元の方のお話を聞かせていただけると助かります。

  11. 59 ねこ 2011/09/28 06:22:45

    百合丘、西生田どちらもあまり悪い噂は聞きません。
    多少は何かしらあるでしょうが。

    百合丘小は団地や商店街のそばにあり、クラス数もそんなに多くはないです。
    街は下町の様な雰囲気です。

    西生田小は百合丘小に比べ、生徒数が多いです。
    街の雰囲気は周りに自然もあり、のんびりとした感じです。

    地方から転居されて来るのであれば、どちらもなじみやすいと思います。

    麻生区はどこの小中学校も比較的落ち着いていますし、出入りが多いので、転入されて来られても、よそ者扱いなんて事はないです。

  12. 60 匿名 2011/11/10 23:39:00

    麻生小学校の近辺に住んでいて毎朝児童達の登校時間と通勤時間が重なります。男の子は石を蹴り合いながら歩いていて人にぶつかっても謝らないし4~5年生の女の子達には会うと指を指されジロジロ見られて気持ちが悪いです。一回学校に電話しようかと思ってるくらいなんですけど、親はどう言う躾してるのでしょうか。この学校イジメないのですか?

  13. 61 匿名さん 2011/11/11 06:09:18

    南百合ヶ丘小の近くではそんなことは経験したことがありません。
    近所のお子さん達もすごく礼儀正しいです。今時のチャラチャラした学生や若手社会人よりも礼儀正しいと思います。
    麻生小は知りませんが、小学校や環境が違うと、そういう差があるかも知れませんね。

  14. 62 署名 2012/03/08 07:36:28

    東柿生は、特にヤバイです。親も異常な方が多いいため、解決には残念ながら至りません。百合丘は、以前は荒れていた時期も。今は、教師の一丸で落ち着いている様子です。柿生・真福寺もいじめや良く言えば元気な生徒が多いです。

  15. 63 匿名さん 2012/04/26 07:02:54

    麻生区内の小学校に通う子の親です。

    最近知ったのですが、学校のトイレが異常に汚いです。
    うちの子はあまりの汚さにトイレを嫌がり家に帰ってくるなり
    トイレに駆け込む毎日です。

    トイレ掃除は週1回の業者清掃のみ・・・

    週1回ですよ!考えられます?

    便器の周りに汚物が散らばるトイレを子供に使わせるのは
    本当にかわいそう。
    しかもかなり臭い!

    学校側は予算がないから清掃は週1回が限度とのこと。

    今はどこもそんなものなんでしょうか?

    目が行き届くだとか、荒れてる荒れてないとか以前の
    人間としての最低限なところがなっていないようです。

    子供にトイレ掃除をさせる等も大事な教育だと思いますが
    そんな子というとキチガイ保護者が黙っていないでしょうし・・

    他の親御さんはこの実態をご存知なのでしょうかね?

  16. 64 麻生小保護者 2012/08/03 23:36:24

    昨年クラス委員をしました。

    トイレの問題は毎年クラス委員会で上るようです。週一回の清掃は麻生小で決めたことではなく、川崎市で決められた事なので変えられないそうです。
    ですから、週一清掃なのは麻生小だけではないのです。

    麻生小のトイレはキレイとは言えないですよね。
    保護者のトイレパトロールが毎年各クラス1週間ありますが、強制ではないので希望者が少ないです。同時に募集する校内パトロールなら出来るけれど、トイレはやれないと言う方が沢山いて驚きました。
    皆さん、トイレが汚いと文句を言っている割には協力はしないんですよね…

    この問題は、業者掃除をなくす以外には解決しないように思えます。
    子供たちが自分たちで使うトイレを自分たちで掃除するようにならなければ、キレイに使うのは難しいですよね。

  17. 65 たらお 2012/09/07 01:31:37

    その点、はるひ野小中は、掃除も給食もセキュリティもHPも業者が行なっているそうです。
    同じ税金を払っているなら、はるひ野の方がお得ですよね。

  18. 66 匿名さん 2012/09/10 10:45:03

    掃除を業者に任せるなんて考えられません。
    親から躾られた掃除する習慣を家以外で実践する場は、学校でしょう。
    自分たちの使う物は自分たちで綺麗にするという意識は持たなくて良いという考えですか。
    こんなことをしていると、自分の身の回りのことも満足にできず、誰かがしてくれる、何でもお金で済まそうという考えの人が増えてくると思います。
    もう増えてきていると思います。

  19. 67 匿名さん 2012/09/13 11:12:12

    トイレの件にはビックリしました。
    トイレが汚い?!
    掃除すれば済む事だと思いますけど。業者任せで子供達で掃除の時間は無いのですか?
    それともモンペが学校に「うちの子にトイレ掃除なんてさせないで下さい!」
    とでも言ったのでしょうか?学校が悪いのでは無く、保護者に問題がある様に感じます。

  20. 68 買い換え検討中 2012/09/13 13:58:55

    そんなにトイレ汚いんですか、、、。
    ちょっとびっくりしてしまいました。
    新百合ってきれいな街のイメージしかなかったんですが、、、。

    今、私の住んでいるところは神奈川の県央なのですが、
    市内の学校のトイレはすべてリフォームされていて、
    色彩も明るいピンクや水色です。
    「学校のトイレって怖いイメージだったけど、これならいいね」なんて
    近所の方と話したばっかりでした。

  21. 69 名前 2012/09/13 15:55:52

    百合丘小学校は現在はとても設備が良いのでトイレが臭いなんて事は絶対にないでしょう。

  22. 70 匿名さん 2012/09/19 16:47:52

    そりゃ新築したばかりですからね。
    でも掃除しないとすぐ汚れますよ。

  23. 71 ご近所さん 2012/10/23 01:10:54

    麻生区の金程小ではボランティアで保護者の方が週1程度お掃除をしてくれます。
    おかげで学校のトイレが臭いと感じたことは殆どありません。お掃除好きのママさんたちがデッキブラシで床を泡だらけにしながらみがいています。

  24. 72 匿名さん 2012/12/16 15:37:55

    百合丘小に通ってました‼
    今は綺麗だし、生徒も先生方も◎です。

  25. 73 匿名さん 2012/12/21 23:35:11

    自分たちが使うところは自分たちで掃除するのが当たり前だと思います。
    それを実践させない学校は、何を考えているのでしょうか。
    きっと各家庭でそれぐらい教わっているはずですので。

  26. 74 近所をよく知る人 2013/05/17 21:42:28

    はるひ野の町はいいですよ。とても住みやすいです。若葉台の辺りはどうでしょうか?

  27. 75 近所をよく知る人 2013/07/19 07:19:39

    とにかく麻生小のトイレはよくないですね。校長&教頭先生もできることはもうやってます!。他校はもっときたないところもあるんです!とさじをなげています。公共の場や、お店でも、トイレ環境ってとても大事ですよね。
    なんとかならないものでしょうか。
    子供にトイレ掃除をさせないのは、川崎市のけっていだそうです。大勢がまいにちつかうばしょです。しゅうにいちどの業者さんのお掃除&保護者のトイレパトロールで、綺麗に保てていない、という現実をなんとか打開できないのでしょうか。

  28. 76 2013/09/12 05:42:21

    麻生小に行っていたものですがたしかにトイレ、あまりきれいとはいえなかったです。
    学校は普通のところだと思いますが…。
     さすがに中学校では生徒が5日間掃除しています。

  29. 77 匿名 2013/09/16 15:45:22

    百合丘小に子どもを通わせていますが、どの学年も落ち着いていますよ。

    比較的のんびり、おっとりした方が多いなという印象です。子どもも、親御さんも、先生も。

    中学受験率も2~3割程度ですので、高学年が受験のストレスで荒れるということもないですし、受験するしないで肩身が狭い思いをすることもないです。

    毎日、給食のあとに全校生徒が歯磨きをする習慣があるというのが、ちょっと珍しいかも。
    そのおかげか、小学校に入ってからまだ一本も虫歯ができていません。

  30. 78 匿名 2013/10/01 00:03:48

    麻生小や南百合丘小は中学受験率はもっと高いですね。
    全校歯磨きはそんなに珍しくないのでは?

  31. 79 匿名 2013/10/01 09:04:22

    西生田はレベル高いよ!

  32. 80 ビギナーさん 2014/01/09 10:11:21

    >79さん
    何のレベルが高いのですか?

  33. 81 麻生小中卒業者 2014/01/14 01:02:37

    私、妹共々麻生小学校・中学校卒業です。
    私のときも妹のときも大体5割の子は私立中に進学しました。
    私の学年は良くも悪くもなかったのですが(私は転入生だったので、少し大変でした)、妹の学年はすごく楽しかったみたいです。

    麻生中学校は私が行っていた時(2007年度卒業)は、校則はほぼないのにも関わらず荒れた子は2、3人でした。スカートなども長さに規定がなくとても自由なのが嬉しかったです。式典と朝会以外の日は私服登校可能でしたので、ほぼ全員ジャージ登校でした。中学3年で部活を引退してからは、リボンを他の物に変えたり、セーターも自由だったので、半なんちゃって制服を楽しんでました。
    ただ、妹の時(2013年度卒業)は、校則が色々厳しくなったみたいです。麻生中学の子は厳しくしなくてもほとんど荒れたりしないのに残念です。先生も変わってゆくので仕方ないかもしれませんね。
    ただ、周り含めかなり勉強はしている学校ではあると思います。偏差値に比べ内申が低くでがちです。その代わり、その分一生懸命勉強するので受験は割と楽でした。

  34. 82 近所を知る者 2014/02/27 20:20:48

    麻生中は、制服が素敵なのですが、基本私服です。
    個性が豊かで、いろいろなコンクールに入選する人が多いとか
    聞きますが、今まで、生徒が勉強に熱心に取り組むだけのようでしたが、
    部活も盛んになり、文武両道になりつつあります。
    ちなみに道場が近くにあることもあり、柔道は県下一です。

    この地区では、今、お勧めです。

  35. 83 周辺住民さん 2014/02/28 10:43:51

    一人っ子を私立小に通わせている大型マンション在住の方が
    「麻生小の子供は100%!100%!中受するからぁ」
    って言ってたので通ってないのに、さすが情報通と聞いてましたが
    さすがに100%受験はないですよね。

  36. 84 麻生小学校卒業生 2014/05/18 15:38:15

    2年前に麻生小学校を卒業しました。8年くらい前に新しい校舎が出来て、その校舎はトイレもすごくキレイです。しかし、トイレ掃除はなく週に一度業者の人が掃除に来ていました。校風はとてものびのびした感じで、すごく楽しかったのをよく覚えています。今はどうかわかりませんが、私がいた頃は先生と生徒の関係もよかったです。麻生小学校卒業生としてオススメします。

  37. 85 ご近所さん [女性 10代] 2015/08/05 07:55:37

    麻生小学校は受験する人がほとんどで全体の9割ぐらいは受験する学校でした。御三家は絶対受ける人がいました。受験する理由はそれぞれでなかには少しいじめなどが関係している人もいました。また人数のわりに学校の施設などが整っていない学校だったので生徒が結構不満をもらしていました。また人数が多いせいか男子も女子も皆でグループを作って悪口を言い合ったりして悪口を言われた子は不登校になったり転校したり、私もこの学校ですごくメンタルや腹黒さが増した気がします。とにかく凄い学校でした。

  38. 87 ご近所さん 2016/01/10 11:40:54

    毎年、なぜか小学校の悲しいうわさが流れてます。
    でも、麻生中の生徒さんは地域行事も喜んで手伝ってくれたり、優しいよい生徒さんが通っているなあと近所で見ていて思いますよ。
    だから、応援しています!

  39. 88 主婦さん [女性 20代] 2016/02/26 11:15:37

    麻生区に引っ越しを考えています。千代ヶ丘小学校の話題がなかったので、千代ヶ丘小学校のことをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  40. 89 金程中生 [女性 10代] 2016/03/31 05:13:51

    単刀直入に。千代小はあまりよくないです。
    私は金程小にいて、中学で千代小の方々と一緒になりました。
    千代小の子に話を聞くと大抵の子が「荒れてたよw」とか「いじめとかすごかったよー」
    と言っています。
    他にも授業中に屋上に行って遊んでいたりゲームやスマホを持ってきて遊んでいた生徒もいたそうです。
    先生もあまりよくなさそう・・・。
    遠いかもしれませんが、金程小はいかがでしょう^^
    先生も良く、いじめもなく、みんな仲良い学校です。
    行事も豊富ですし。
    少しでも参考になれば^^

  41. 90 匿名 2016/07/16 20:57:54

    来春小学校に上がる子供がおり、柿生小学校と真福寺小学校のちょうど堺に住んでおります。両校の特徴など教えていただけたら助かります。宜しくお願いいたします。

  42. 91 麻生小学校卒業生 2016/09/30 09:04:17

    >>83 周辺住民さん
    100%受験はありませんが、毎年50~90%位受験しています。
    私が6年生の時にクラスの半分以上が「受験する!」と言っていたのを覚えています。

  43. 92 匿名さん 2016/12/13 17:17:54

    市外から麻生区へ引っ越しを考えています。
    長沢小学校の評判、情報を教えていただけないでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

  44. 93 名無しさん 2017/05/08 08:33:05

    学力や進学実績で言えば麻生区のトップは王禅寺中央中学校か麻生中学校です。転校しどちらの学校も経験しましたが王禅寺中央と麻生はすごく真面目で勉強熱心でした。王禅寺中央は制服が素晴らしいです。

  45. 94 匿名さん 2017/05/31 04:21:13

    王禅寺中央小はとても良い学校だけど、
    王禅寺中央中はN小学校が合流するのが難ありでした。今はどうなんでしょ。
    基本的には中学受験が推奨される学区だと思います。

  46. 95 主婦さん 2017/06/08 14:13:54

    >>94 匿名さん
    ひどい言い方ですね。私はN小学校からの卒業生です。そういう偏見の目で見ていた親がいました。汚い心ですね。

  47. 96 専業主婦さん 2017/06/08 22:23:13

    たしかに95のスレを見る限りだと、N小はガラが悪い子供が多いのでしょうね(笑)
    すぐに怒りだす子とか(笑)

  48. 98 マンション掲示板さん 2017/06/29 04:27:11

    >>65 たらおさん
    同じ税金払うなら…消費者意識でお考えですか。
    川崎市のリベラルにお似合いだと思います。
    隣の稲城市の学校とは、全く違いますね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目1403(地番)
    交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線 名古屋 駅徒歩9分(名古屋駅地下街4番出口徒歩5分)
    価格:4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)
    間取:2LDK
    専有面積:59.45m2・66.83m2
    販売戸数/総戸数: 3戸(うちモデルルーム使用住戸1戸) / 90戸
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    3戸(うちモデルルーム使用住戸1戸)/総戸数 90戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,890万円・8,600万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²・77.18m²

    総戸数 59戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    バンベール庄内通 ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市西区江向町6丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    65.74m2~95.17m2

    総戸数 50戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    デュオヒルズ千種

    愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

    3600万円台~6900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    48.4m2~80.67m2

    総戸数 80戸

    ファミリアーレ庄内緑地

    愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

    3,500万円台予定~5,200万円台予定

    2LDK・3LDK

    54.86m²~68.29m²

    総戸数 27戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    [PR] 愛知県の物件

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸