住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part19
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-10 18:52:56

遂に食品や飲料水にまで波及してしまった原発事故被害。
計画停電が相当長期化する事も判明して、オール電化派はますます劣勢ですが
スレは続きます。

[スレ作成日時]2011-03-24 20:00:26

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part19

  1. 945 匿名さん

    >943
    深夜テレビが放送休止って本当?
    もし節電の為ってんなら、全く意味がない行為だね。

    今は、ピークシフトをしてくれってTVで散々言ってるから
    ちょっと注意して見てごらん。

  2. 946 匿名さん

    どんだけ、こんな中で否定したって、
    一般的には、オール電化=原発
    ここの説明(詭弁)なんて、細かいとこまで、わざわざ見ないし、そんなキズモノ誰も買わない。資産価値は下がるだろうな。

  3. 947 匿名さん

    東京電力にしてみたらピーク以外は使って欲しいんじゃないの。
    それでないと売り上げ落ちる。

  4. 948 匿名さん

    >947
    大停電にならない為だよ。ニュース見れ。

  5. 949 匿名さん

    >942
    上がるはずないじゃない。
    オール電化もガス併用も関係なく日本全体が下がるんだから。
    景気悪化、外国人様子見。
    正直、うちも様子見です。
    よほどの理由が無ければ、この時期に家は買いません。

  6. 950 匿名さん

    >949
    今の話じゃなく、落ち着いてからね。

    被災地にまわしてるから、資材や設備が今なくて
    家を建てるのは
    今から間取りを決めて・・・と考えてた人達は、難しいだろうし
    先延ばしするだろうね。

  7. 951 サラリーマンさん

    サラリーマン同士なら、ランチとかで、誰々さんが家買ったとか、話しますよね。

    太陽光つけたとか、タワマン買ったとか、フラットで組んだとか、親に半分出してもらったとか。

    そこでオール電化とは今は言えないでしょうね。家買う人なら前提知識としてオール電化=原発ですから。そうじゃないなんてわざわざ調べません。真実かどうかなんてどうでもよくて、原発のおかげで夜間電力が安くてオール電化はお得とみんなが思ってますよ。

    オール電化の人の前では、そんな話をしませんけどね。読売の記事(オール電化で原発)を真に受ける人も多いですしね。

    こんなスレの中で反論しても、一般的なイメージは覆せないですね。

  8. 952 匿名

    >949
    資材不足だから仕方ないけれども
    本来は、景気が悪化した時こそ、家を建てたりして
    (特に西日本は)経済を盛り上げようと考える方も多いですよ。
    もちろん、お金がないときついですが。

  9. 953 匿名さん

    >951
    おかしいですね。TVで節約のコーナーで
    コメンテーターなんかは普通に
    「うちはオール電化ですから、こういう節約をします。」って話してましたよ。

    普通、夜間電力が安くてオール電化はお得だと思っても
    原発のおかげとは思わないしね。

  10. 954 匿名さん

    >953
    >普通、夜間電力が安くてオール電化はお得だと思っても
    >原発のおかげとは思わないしね。

    事実かどうかは別にして、原発のおかげだと思ってるんじゃない?
    普通に家買うくらいの人ならね。

  11. 955 匿名

    >951
    電力を使った事がある方なら、普通は自分の消費電力を振り替えると思います。
    オール電化の家に、二品ほど自分の家にはない家電があるからと言って
    そこを責めるなんて考え付かないかと。

    自分の家にはあるけど、オール電化の友達の家にはない家電も
    存在してもおかしくないですしね。

  12. 956 匿名さん

    >954
    普通に家買うような人なら
    自分を棚に上げない。

  13. 957 匿名

    テレビの発信が全てじゃないんだよ

  14. 958 匿名さん

    普通は、そこそこ高いガス代払ってるからさ、その分を全部電気で賄うなんて、どんだけ電気食うんだって考えるのが普通。
    夜電気が余るなら作らなきゃいいじゃん→原発はそうでもないらしい。
    これをじゃぶじゃぶ使っちゃえ。

    つまり、単なる2個の電化製品とは思わずに、数千円のガス代を賄うほどの電気を食うイメージ、それが夜間の原発のおかげ。

    くらいにしか普通の人は考えてません。


    というか、先週のランチでは、オール電化がダメだよね。的な話題を振られたよ。普通に。

  15. 959 匿名さん

    >957
    もちろん。
    誰と話しても、原発をオール電化のせいにしてる人は見当たらない。

    原発の代替えは何がいいかを考える人はよくいるけどね。

  16. 960 匿名さん

    >>930
    ったく。何処までも他力本願だな君は。
    自分に都合のいい情報は疑う姿勢すら無いんかい。

    ところで、こういう↓データがあるけど、どう思う?

    「電源別発電電力量の実績」出典:電気事業連合会
    http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_02/index.html

    年間発電量ベースでの推移を示すグラフだけど、この手の議論に参加
    してる者なら一度は目にした事がある筈だ。まずこれを見れば
    「総発電量のうち原子力が占める割合(原子力シェア)」が12%かそこらで
    あるという話には普通に違和感を覚える筈。
    1日の平均がこのグラフの通りなのだとすれば、発電方式の特性を鑑みれば
    深夜の原子力シェアがさらに上がるのは当然の帰結。

    >>920が引用してる数値がデタラメだとは言わないが、ここで言われている
    「原発依存」という言葉が、オール電化が普及促進されてきた背景について
    使われている以上、大部分の原子炉が機能停止している「現在の東電管轄内」
    の発電量を分子とするのはあまりにも作為的だと言わざるを得ない。
    公正な検証をするならば、あくまで「事故前の総発電量」を分母として
    「事故前の原子力発電量」を分母としなければおかしい。
    例えば、東電がYAHOOトップページで可視化している「電力消費状況」に
    よれば、昨日23:00時点での使用量と発電量の比率は2800万kW/3800万kW。
    ここだけ見ても>>920が挙げてる数値とはかなり齟齬があるわな。
    >>920は他社から融通される分を考慮に入れていない可能性もある。

    一方、既出の「ベストミックス」を示すグラフは実績値ではない様だが
    九州電力が同じ形式で2001年の夏季日の実績値を示したものがある。
    http://www.kyuden.co.jp/effort_thirmal_load_index.html

    これを見れば、深夜帯の原子力シェアは50%近いよね。
    揚水に係る夜間消費を考慮に入れれば、もっと高い数値になる。
    現在はこのグラフから10年経ってるから、火力は石炭からLNGへと
    だいぶシフトしてる筈だから、原子力シェアはさらに上がっていると
    考えるのが妥当だろう。(・・・ここまでの意味、解るかな?)
    東京電力がこうしたデータを公開しているのかどうかは確認できなかったが
    公開していないのであれば、さもありなんって事だな。


    君には難しい話だったかも知れないが、簡単に言えば
    電力の夜間余剰を支えているのは間違いなく原子力「だった」のであり
    今後も原子力が継続利用され、ガス発電資源がLNG主流となるのであれば
    原子力シェアはさらに上がる事になるよ、って事。
    受け容れ難いというお気持ちは解るが、事実は事実だ。

  17. 961 匿名さん

    >958
    普通の人は、オール電化が何かすらよく知りませんね。

  18. 962 匿名さん

    >>945
    >今は、ピークシフトをしてくれってTVで散々言ってるから
    >ちょっと注意して見てごらん。

    深夜電力を積極的に使うだけでは「ピークシフト」にはならん。
    もうちょっとよく考えてごらん。

  19. 963 匿名

    >>935
    それから>>930は「こうしたい」って理想論であってどこにも数値がありませんけど。
    幻が見えてますか(笑)

  20. 964 匿名さん

    >962
    言わなくても意味は解ると思ってたが

    昼使う電気を

    ってつければいいのかな?
    もちろん、そういう意味だよ。

  21. 965 960=930

    おっと間違えた; 自己レスしちまった。

    正:>>933
    誤:>>930

  22. 966 匿名

    熱になるならどっちでもいいよ

  23. 967 匿名

    >>937
    深夜電力が足りなくなったら上がるかもね。
    しかしそれは非現実的だね。
    この災害下ですら深夜電力が足りなくなることはないですから。

  24. 968 匿名さん

    >959
    >誰と話しても、原発をオール電化のせいにしてる人は見当たらない。

    残念ながら、そうゆう話をオール電化の人の前では言わないだけ。
    オール電化にしたって、誰にも話してないわけじゃないでしょ?

    私だって、当然全員じゃないけど、一戸建てかマンションか、オール電化か、太陽光があるかとか、庭が広いとか、駅が近いとか、親しい同僚なら知ってますよ。

    ただ、オール電化の人の前では、そういう原発とかの話をしないだけ。
    残念な人と思われてる。

  25. 969 匿名さん

    >>963

    幻ねぇ・・・。
    もう一度言うけど、このグラフこそ「オール電化」の大前提なんだけどな。
    オール電化をそこまで評価していながら、ベストミックスは認めないっての?
    訳がわからんな。

    何はともあれ、東電は実績を公表していなくても九電は公表してる。
    幻もなにも、まんまこの通りの状況なんですが^^;

  26. 970 匿名

    大丈夫。みんなに>>939の家が低低仕様だって事がバレただけだ。

  27. 971 匿名

    この手のスレで不思議なのは
    ガス製品の良さを誰も語ろうとしない事です。

    オウムのように、オール電化は原発の恩恵を受けてる!ばかり。

    ガスは、魅力ある商品はないのですか?

  28. 972 960

    >>963

    >>960で長々と書いたレスは、この際あんたに捧げるよ。
    (俺の勘では、あんたと>>933は同一人物だと思うけど)
    何はともあれ、是非とも感想をお聞きしたいね。

  29. 973 匿名さん

    今、東日本に住んでれば、最大の話題は原発だから。
    どうなったって、原発の話が中心になる。そしてオール電化はその影響を受ける。

  30. 974 匿名さん

    >970
    939だが、今年のはじめまでは
    ガス併用のマンションに住んでたんだよ。
    少し前に書いたが、入った時は新築。出たのは築5年。
    高高マンションでもないだろうが、低低仕様でもないよ。
    だから、単に暖房使いすぎたんだよ(笑)

    てかなんでここで突然939の話が出る?
    大丈夫って何だよ?(笑)

  31. 975 匿名

    >>952
    オール電化=原発 なんて思ってるのは中途半端に間違った知識を持ったここのガス併用派くらいですよ。

  32. 976 匿名さん

    家を買う人の大多数は、その中途半端な知識だよ。

    全く調べないわけじゃないけど、ここの住人みたいにあれだこれだとソースを探さない。だから原発=オール電化になっていく。

  33. 977 匿名さん

    >968
    うちがオール電化だと知らない人も、しないよ。

    原発の代替えは何がいいか、どんなエネルギーがいいかを考える人は
    よくいるけどね。


  34. 978 匿名さん

    原料費+人件費その他コスト+利益=販売価格
    なわけで、
    ファミレスもタクシーも夜間は割増料金。
    これがビジネスの常識だ。
    原料費が昼も夜も同じガスになったら夜間が安くなる理由がない。
    原発がダメになったことによって夜間の損益分岐点は確実に上がった。

  35. 979 匿名さん

    >>971
    >この手のスレで不思議なのは
    >ガス製品の良さを誰も語ろうとしない事です。

    やあ、いらっしゃい。このスレは初めてかな?

    ガス併用ってのは、言うなれば「デフォルト状態」なんだよ。
    そこからオール電化に移行するにあたって、決め手となる事を
    各自見出すか否かで個々の判断が分かれているのが実状。
    簡単に言えば、オール電化を評価するに至らなかった者は
    自動的にガス併用を選択してるって事だ。
    そこに「良さを語る」も何も本来ないんだよ。

    ま、実際にはガス設備の魅力ってはちゃんとあるんだけど
    ここでそれを書いても、電パーは全力で否定する事しか頭にない。
    併用利用者としては、別に彼らをそこで説得する理由がない。
    語るべき事があるとすれば「オール電化は選択するに値しない」
    という事でしかない訳だし。

  36. 980 匿名さん

    今、ここのオール電化の人は、認めたくない現実(オール電化の価値低下)にさらされてるわけで、必死こいて都合いいソース探したりしてるけど、無駄な努力。
    オール電化の価値は下がってるのが現実。
    ここで叫んでも変わらない。理事会でガス入れようっていうほうが現実的。

  37. 981 匿名

    >979
    それは寂しいですね。
    人を蹴落とすより、自分が上がる方がいいのにね。

    いい製品がないなら解りますが
    あるならもったいないです。

  38. 982 匿名さん

    >980
    ソースソースって言ってんのは
    電力も使っているガス派じゃないの?

  39. 983 匿名さん

    >>964
    >言わなくても意味は解ると思ってたが

    いや、解るんだけどさ。

    オール電化にすれば「昼使う電気を」「夜に使う」事になるのかと。
    なんないだろ?って話。

    オール電化を選択する前は、昼間に電気で給湯してたんか?
    してないだろ?

    ガスで沸かしてたお湯を電力で沸かす様になりました。
    その電力は深夜電力です、ってだけの事だ。
    昼間の消費は変わらず、夜の分(従前ガスの分)だけ単純増。

    これの何処が「ピークシフト」なんですか?と。

  40. 984 匿名さん

    >978

    経済学の基礎知識も無いのですね。。。雇用者に同情します。

  41. 985 匿名

    >>960
    君が文章書くのが苦手なのはよくわかったから
    だらだらとした長文ではなく端的に数値を示しなさい。

    求められているのは
    東京電力において
    ①深夜電力に占める原子力発電の割合
    ②昼間電力に占める原子力発電の割合

    君の文章力はあれだから、、君は①②の答えだけ書けばいいからね(笑)

  42. 986 匿名さん

    >981

    あなたが寂しくても、それが現実。
    ほとんどの人は今の状況じゃオール電化はピークシフトがどうだとか言ったって、そんなの聞こえてないし、電気じゃなくてもいいところで電気使ってるって思われてるし、しょせん原発でしょ。このご時世に原発ですか、程度にしか思われない。

  43. 987 匿名さん

    >983
    洗濯機は夜11時以降にタイマーでやってるし
    食器洗浄機も11時以降にスイッチ入れるし
    炊飯も11時以降にタイマーでやってるし
    各種充電も11時以降
    ポットの湯沸かしも11時以降
    暖房つけるなら、11時以降~朝までのどこか数時間のみ。
    高高に住んでるからそれで昼は持つらしい。(家族談

    それくらいはしてるが。

    オール電化が持ってる家電は、エコキュートのみだとでも?

  44. 988 匿名さん

    >986
    >このご時世に原発ですか

    あなたも同じですね。電力使ってるなら。

  45. 989 匿名さん

    >983 は どんな努力をしてるの?

  46. 990 匿名さん

    >988

    ここでそんな反論しても、現実的に今の状況じゃオール電化は嫌われ者なんですけどね。売るに売れないね(ずっと住んでればいいけどね)。

  47. 991 匿名さん

    >>971
    火災と隣り合わせのスリル、火の恐さを知る
    震災に遭った時にガスが復旧するまでは銭湯生活ができる

  48. 992 匿名

    オール電化の方は、省エネ意識、節約意識が高いですからね。
    努力してる人は多いですね。
    ガス併用は、深夜割引関係ないからか、ピークシフトは無関心な方が多いですね。

  49. 993 匿名

    ガス併用の人って、自分が使ってる家電は棚にあげたいから
    オール電化のエコキュートを責めるんですか?

    いえ、ガス併用の方と言うより一部の人でしょうか

  50. 994 匿名

    >>983
    オール電化にすると昼使ってた電力を夜使うようになりますよ。

    オール電化にすると湯沸かし(エコキュート)のみならず、食洗器、洗濯機もタイマーで深夜に動かすようにしますね。

  51. 995 匿名さん

    >990
    被災地では、大人気だったみたいだね。
    ガスで風呂沸かす家は、オール電化の家にお風呂に入りに行ったりしてたって。

  52. 996 匿名さん

    ガスタービンは意外とコスト安というからね。
    今後ガスタービンを100機ぐらい導入するんだろう。
    昼にガスタービンを回すのも夜に回すのも同じコストだ。
    しかもガスタービンはスイッチ一つで消すことができる。
    高く売れるのを安く売る理由はない。
    電力供給力が回復したら昼間シフトを目指す。
    それが利益を上げる近道。

  53. 997 匿名さん

    ガスはピークだからといって大規模停ガスになるような
    ヤワなインフラじゃないからね。

  54. 998 匿名さん

    だいたいだ、供給力を1wでも超えたらその瞬間に大規模停電になるなんて、
    おそろしく不便なインフラと言わざるを得ない。
    水道だったらそんなことないもんな。せいぜい水の出が多少悪くなる程度。
    ガスだったら出が悪くなるという概念すら存在しない。
    電気というインフラの根本的欠陥だな。

  55. 999 匿名さん

    ガスで火力発電して、家庭で電力を使う。が理想なのでは。

  56. 1000 匿名さん

    >999

    そのガスは誰が供給すんだい?
    ガス派は都市ガス派って言い換えろよ

    LPG地域の人間にはそんなメリットは全くない

    ましてや集合住宅在住の方もね

  57. 1001 匿名さん

    >>953
    >普通、夜間電力が安くてオール電化はお得だと思っても
    >原発のおかげとは思わないしね。

    びっくりというか衝撃というか。
    自分は震災前からそういう風に説明されていたものを
    目にしていたし、常識の範囲だと思ってた。
    これからは気をつけたほうがいいよ。
    まわりの人は口に出さなくてもそう思っているから。

  58. 1002 匿名

    >1000
    意味がわからないが
    誰がって、世界中から輸入しかない。
    言い換えるなら、天然ガス。

  59. 1003 匿名

    >1001
    自分が使ってる電力は棚に上げ
    オール電化だけを「原発のおかげ」と思う人は
    少ないよ。

    オール電化の冷蔵庫は原発のおかげで
    自分の家の冷蔵庫は原発関係ないなんて言うと
    それこそ、性格悪いと思われるから気をつけて。

  60. 1004 匿名さん

    >>1003
    深夜電力は原子力発電のおかげでお得だったなんて、
    もちろんオール電化の人の前では言いませんからご心配なく。

  61. 1005 匿名さん

    同じ原子力発電からきた深夜電力を使ってるのに安くならないガス併用は可哀相だね。

    ここのガス併用派みたいにオール電化を妬む余りにいちゃもんつけてしまう気持ちも少しは理解出来る。

  62. 1006 匿名さん

    はあい、そうで~す。オール電化は原子力発電所の恩恵を
    最大限に享受できてうらやましいで~~す (^0^)/

  63. 1007 匿名さん

    >>985

    東電の実績値は公表されていない。きっと気まずい事でもあるんだろう。
    九電の実績値を示すグラフは、あんたが「只の理想論」とあざ笑っていた
    東電提唱のベストミックス概念図と完全に合致している。
    なので、下記の通りでほぼ正解。反論があるならお待ちしてるよ。

    ①:50%以上(九州電力2001年実績値より)
    ②:約25%(同上)
    http://www.kyuden.co.jp/effort_thirmal_load_index.html

    お願いだから「九電じゃなく東電のデータをよこせ」なんて寝惚けた事は
    言わないでくれよな。東電がホントにデータを公表していないのだとしたら
    そこはあんたの方が東電に掛け合ってどうにかしてくれや。
    いずれにせよ、九電のデータと東電の計画図から一定の結論には至る。

    ①と②が何を意味してるかは流石に理解してるんだろ?
    だからそうやって、長文はどうのと話をはぐらかしてる。
    『夜間供給の大半は原子力に支えられていた』という事実と、
    『原子力がダメになってガス火力にシフトしていけば夜間供給は減る』と
    いう現実。この説明で解らなければ、あんたマジでもう駄目だわ。

    東電の「事故前の」計画によれば、今後も原子力シェアは拡大しつつ
    火力シェアは圧縮(LNGに移行)する方向にあったから
    事故がなければ現時点で①②の傾向はさらに強調されていた筈だね。

  64. 1008 匿名さん

    >>987
    あんたがやってる「節電」は、オール電化固有のものではないし
    内容的にはやって当然。ガス併用世帯でも普通にやってる事だ。
    ただ、炊飯だけは別だな。

    >炊飯も11時以降にタイマーでやってるし

    で、夜中に食ってるの?(爆

  65. 1009 匿名さん

    >>1008
    オール電化とは違い消費を夜間にシフトしても経済的メリットが無いのに偉いですね。
    ガス派がみんなあなたのように対策してもらえると昼間のピークを抑え、負荷平準化にも
    貢献できていいですね。

  66. 1010 匿名さん

    冷暖房使わない今の時期のピークは昼間でなく夕方~夜だ。
    負荷を平準化するならIHも23時以降に使う必要がある。

  67. 1011 匿名さん

    >>1009
    いやいや、はぐらかさないでよ。
    わざわざ真夜中に飯炊いて、それ喰う時はどうしてるの?
    まさかレンジで温めてないよね。

    てか、オール電化の「夜間シフト」ってやっぱりコストメリット優先なのか?
    この状況下での「ピーク時削減」って、もはやそういうレベルの話じゃないと
    思ってたけどな。

    洗濯・食器洗浄・充電の類は、オール電化と併用の差にかかわらず
    必要なら深夜に済ませる事はできるよね、って話。
    一方、炊飯みたいにガスでもできる事に関しては、併用世帯ではそもそも
    電力を使っていない。昼夜シフト以前の話。

    あんたが「夜間にシフト」と称している行為は、事実上「昼→夜」のシフト
    ではなくて「ガス→電力」のシフトでしかないのよ。
    オール電化が元気に売られていた頃は、むしろそれを表立ってアピールして
    いた筈なんだが、そうもいかなくなったって事だね。

  68. 1012 匿名さん

    オール電化だけが、原発を享受してるとは誰も思ってなくても、
    オール電化は原発を強く享受している。とみんな普通は思ってる。

    だけじゃない、なんて意味がないよ。
    頑張ってピークシフトしてますよ、とか言ったって、嫌われ者なのは変わりません。残念ながら。

  69. 1013 匿名

    ガス併用派の大半はピークシフトに非協力的な非国民。

    安くならないからやらない。それがガス中毒脳。

    ガス併用派も夜に出来ることは夜やれよ、少しはピーク電力下げるのに協力的になれ。


    まさか「深夜電力は原子力だから協力しません」とかマヌケなこと言い出すなよw

  70. 1014 匿名

    >>1011
    深夜に出来ることをやってない非国民が沢山いるのがガス併用派。

  71. 1015 匿名

    >1014
    同意。この一大事にお金とか関係ないよね。
    ピークシフトに協力しないのは非国民。
    ガスでできることを電気でしかできないオール電化は反社会的システム。

  72. 1016 匿名さん

    冷暖房使わない今の時期のピークは昼間でなく夕方~夜。
    ちょうど晩御飯を作る頃の時間。
    オール電化派はまさか安くならないからピーク電力を下げる
    協力はしないなんて言わないよね?

  73. 1017 匿名

    タイマー機能って、例えば朝6時でも出来ると思うけど…。
    洗濯も…。
    今時の炊飯器は、水につけたお米、といだばかりのお米って炊飯の選択も出来るし。

    ガス併用の人は、タイマー機能のついた炊飯器持ってないの?
    それとも、ピークシフト対象って夜中2〜3時間だけだと思ってるとか?


    >1008
    ピークシフトを本当に当たり前にしてるなら解るでしょ?
    実は嘘なの?

    >1001
    ガス製品は知らないけど、家電なら保温機能ついた炊飯器売ってるよ。今のは昔のみたいに電力食わないから使ってみれば?
    おひつって手もあるよ。今時の炊飯器で炊いたお米なら
    おひつに入れてても十分美味しいし、まともにお米炊いてる家庭なら知ってると思うけど。

  74. 1018 匿名

    1017ですが
    アンカー間違いです。
    1001じゃなくて
    >1011でした。

  75. 1019 匿名

    >>1015
    出来ることをやらないガス併用派と、出来ることは協力的に実行しているオール電化派を比べないでくれるかな?

  76. 1020 匿名さん

    >>1017
    そのタイマー機能で何時に炊き上げて何時間無駄に保温する気だ?

  77. 1021 匿名

    「深夜電力は原子力だからピークシフトには協力しません」


    これがガス中毒脳w

  78. 1022 匿名

    >1019
    うん、オール電化派は意識が高くてエライと思う。
    でもシステムそのものがクソ。
    すでに使ってる人は意識が高いだろうけど、これから使おうって人は最悪だよね。

  79. 1023 匿名

    電力使ってる人が、電力使ってる人を責めて
    自分の首しめたいのかな。
    ガス併用派も夜間電力さげてくれればいいのにね。

  80. 1024 匿名

    >1017
    今までは電子釜で米炊いて気にせず無駄に保温してたけど、ガスコンロで炊ける米釜買った。前から興味あったし。
    意外と美味しくできて満足してる。
    今まで見向きもされなかったのに停電で売上が増えたらしいよ。
    ガス併用派も意識が高い人は行動してる。

  81. 1025 匿名

    >1022
    お年寄りにはガスコンロは危ないし
    小さい子も危ないし
    それぞれの家庭の事情があるわけで
    人の家庭の事情を責めても仕方ないんじゃないかな。

    パソコンしない人携帯を持たない人に、パソコンや携帯の電力もったいないだろ!って言われても
    違うでしょう?

    ガス暖房禁止の賃貸で、エアコンつけるな!非国民!って言うのもね。

    自分に出来る節約や節電をすればいいんじゃないかな。

  82. 1026 匿名

    >>1022
    簡単に出来ることをやらないガス併用派よりは遥かにマシ。

    それにオール電化派には太陽光発電を付けるエコ志向が多い。

  83. 1027 匿名さん

    今の時期のピークは18時~19時なので意識の高いみなさんは電力シフトしてくださいね~。

  84. 1028 匿名

    >1024
    あれ?それも確か電力もいると思うけど
    停電中も出来るの?

  85. 1029 匿名

    >1024
    うん。オール電化は基本的に節電意識が高い人が多いけど
    ガス併用派も、節電意識高い人はいるよね。
    ひとくくりには出来ない。そういうガス併用派は、夜中に電力をシフトする事に
    賛成こそすれ、文句なんか言わないしね。

  86. 1030 匿名

    >1020
    おひつって知らないの?

  87. 1031 匿名

    >1026
    それは今までに買った人でしょ?
    これから買う人がエコを意識したらオール電化は買わないよ。太陽光は買うだろうね。
    個人の事情でIH買うことはあってもエコキュートは絶対に無い。エコじゃないもん。

  88. 1032 匿名

    おひつに入れなくても、炊飯釜そのものがおひつになるものもあるよ。

  89. 1033 匿名

    >1031
    ガスで沸かすのも危ない人もいるでしょう。
    ガスでも自動的に湯をため止まってくれる機能は、電力使うからダメなんだよね?

  90. 1034 匿名さん

    >>1028
    コンロで炊くやつでしょ。
    鋳物製のホーローの鍋で炊いてもおいしいよ。

  91. 1035 匿名さん

    オール電化マンションは今後どうなる?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/

    このスレのオール電化派は強気だけど、オール電化住人同士では、ビクビクしてるのな。当たり前の反応だね。オール電化マンションなんて、もう売れないね。

  92. 1036 匿名

    >1034
    そうなんだ〜。それは便利だね。
    何かの時のために、カセットコンロと一緒にオール電化の家にも、あるといいかも。

  93. 1037 匿名

    >1035
    世の中から家電をなくして行こう。家電の種類を減らそうって傾向に向かえば
    それもあるかもだけど
    違うよね。

    オール電化でもガスと電力併用でも
    それぞれの家庭のニーズにそった家電を使う訳だから
    二品だけをターゲットにして悪にしたてあげても仕方ないでしょう。
    全ての家電を出来るだけ省エネ仕様にし、節電意識を持つ事が大事であって。

  94. 1038 匿名

    >1035
    今後もニーズはあると思うよ。

    マンションに太陽光をつけられれば、よりベストだね。
    そのあたりは戸建てに比べると課題かも。

  95. 1039 匿名

    >1033
    お得意の「地震の時に復旧が早い!」って反論すれば良かったのに。
    それも含めて個人の事情だね。
    エコを優先したらオール電化にはならない。
    ガス併用派で電気使わない人なんていないよ。
    省エネって多いか少ないかでしょ。

  96. 1040 匿名さん

    >1035のとおり、オール電化住人も本心はビクビクだね。
    かわいそうに。

    二品だけとか言っても、電気消費の主力の二品でしょ。他にもエアコンとか主力はいるだろうけど、そいつらのために電気はとっとけ、って感じじゃない?
    オール電化マンションじゃ戸建みたいにガス床暖に簡単に変えられないのだし。

  97. 1041 匿名

    >1039
    得意とか関係ないのでは?
    復旧が早かったのは、嫌みでもなんでもなく現実なんだし。

    オール電化の家庭はエコ意識高いですよ。
    災害前から、毎日の消費電力、節電を考えながら暮らしてる人のエコ生活ブログも山ほどあるでしょ。

  98. 1042 匿名

    >1040
    家電の消費電力の4割は、エアコンと冷蔵庫だってテレビで言ってたよ。
    二品のせいにして自分を棚にあげる前に
    冷蔵庫とエアコンを省エネ仕様に買い換えるといいよ。
    冷蔵庫用のカーテンつけるのも効果的みたいよ。

  99. 1043 匿名

    >1041
    なんで今住んでる人の話するのかな?
    こっちは今後の話をしてるのに。
    簡単に言えば、今オール電化に住んでるようなエコ意識が高い人が今後はガス併用に住んだら、もっとエコだよって話でしょ。
    システムの話してるのに、個人の意識の話しても意味ないでしょ。

  100. 1044 匿名さん

    >1040

    ガス床暖がどんだけ偉いんだよ
    いらねーよ床暖なんか

    なくったって今の住宅は快適に過ごせるよ
    過剰な暖房や冷房は不必要だよ

    それこそ節電、資源の節約、CO2削減のために
    スイッチオフだよ

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸