マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-05-14 08:40:40
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13

スポンサードリンク

イニシア日暮里
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる?

  1. 1324 匿名さん

    電気への依存度の高さは、原発の依存度の高さ。
    深夜電力を使うことは、原発の依存度をより引き上げる。

    オール電化のネックはここだろ。

  2. 1325 匿名さん

    >で、どれも決定的な差じゃないから、どちらを選ぶかはその人の好みだよな。
    それ以外の条件でマンションを選んだ人が大半だと思う。
    マンション選びの優先項目にオール電化かどうかなんて上位にこないよね。

    でも、これからしばらくは、理由もよく分からないまま、オール電化はやめとこう
    って人が増えるんだろうな。

  3. 1326 匿名さん

    と、単なるアンチの妄想

  4. 1327 匿名

    >>1325

    それはないよ。

    逆に酷い目にあった人は、オール電化を選ぶ可能性は高いよ。
    電力会社の発電能力もいつまでもこのままだと思っている人も居ないだろうし。

  5. 1328 匿名

    ガスにできることはガスで賄えば良いのに、わざわざ電気でやろうってのがオール電化。
    わざわざ無駄なことをするにはメリットが必要。
    そのメリットってのが「原発推進と引き換えに得た夜間電力の活用、そのための大幅割引の料金体系から捻り出された光熱費の低減」だった。

    そういう意味では、ガス併用はオール電化みたいに「わざわざ無駄なことをしない、当たり前の姿である」というメリットがあると言えるのかもな。

  6. 1329 匿名さん

    ガスの人ってやっぱりメリットと言えるようなものを上げられないんだね。

  7. 1330 匿名さん

    >>1329
    1323がガスのメリットと呼べる程のメリットじゃないと考えたようだが、では
    オール電化のメリットと呼べるほどのメリットって何?

  8. 1331 匿名さん

    >>1327
    一度今売り出し中のオール電化マンションのモデルルームに行ってみたらどう?
    もしくは仲介。
    現実をみたほうがいいよ。


  9. 1332 匿名さん

    昨晩のテレビ朝日「朝まで生テレビ」の中で

    電力会社は発電所を作りすぎてしまったので、少子化と省電力製品の氾濫で
    電気が余ってしまうことが予測される

    発電所を取り壊すわけにもいかないので「オール電化を推進」
    政府の役人も仕方なく追従したそうです。

  10. 1333 匿名

    原発への依存度の高さを考えるとオール電化のメリットなんて、意味ないね。

  11. 1334 匿名

    >>1329
    ガス併用のメリットなんてないよ。
    オール電化にデメリットがあるだけ。

  12. 1335 匿名さん

    新築マンションでもオール電化が今でも出ているんですね。驚きました。

  13. 1336 匿名さん

    震災前に着工しちゃってるからね

  14. 1337 匿名

    マンションは企画から引渡まで2年とかかかるからね。しばらくはあるんじゃないの?
    まだ設計変更できるところはオール電化止めそうな気がする。

  15. 1338 匿名さん

    都内初、戸別太陽光発電のマンションができました。
    このようなタイプが増えるんでしょうね。
    http://eco53.jp/top.html

  16. 1339 匿名さん

    >>1338
    入れ替えの時になくなるんじゃない?
    受益とコストのバランスで管理組合の判断しだいだけれど
    マンションは屋根面積少ないから戸建に比べ効率悪いし

  17. 1340 匿名さん

    >>1337
    着工前ならともかく着工後に変更なんてそんなに簡単ではないよ

  18. 1341 踊らされる人たち

    東京の人はそのまま節約生活をお願いします。
    地方では引き続きオール電化建築ラッシュですんで。
    こういった議論も東京のみでおねがいしますね。
    あ、あとタワマンも無駄が多いね。
    豪華すぎる共用設備の使用もや見栄の自粛も合わせてお願います。

  19. 1342 匿名さん

    >>1341
    それはかまわんが、深夜電気の割引がなくなるとそういう家庭は困るだろう
    中部電力の管内は来年には原発からの電力供給が止まる
    深夜割引しなきゃならない理由が無くなる

  20. 1343 匿名さん

    >1341
    原発の補償は地方の電力会社にも負担させる案が出ています。
    そうなると深夜割引も危ないし、オール電化も推進できないだろうね。

  21. 1344 匿名さん

    深夜電力割引は結局夜中に余ってる電気の使い道に困った結果
    夜の電気を思い切り割り引いて、効率の悪いところにも電気を使わせてしまえということだからな
    原発が無くなれば深夜に余る電気もなくなりコスト的にも深夜電力の割引はなくなるしかないとは思う
    コスト以外でも原発で余った熱を捨ててその電気で熱を出すといった効率の悪い使い方はしなくなりエネルギー効率もより適正化する

  22. 1345 匿名

    その結果、昼間の負荷が増える。

    考えの根底に有るものが、アンチオール電化だったりアンチ原発だったりだから視野が狭いのはしょうがないか。

  23. 1346 匿名さん

    >>1345
    昼間の不可の大きさは別に化石燃料でまかなえばいい話
    原発がないことで夜中に余る電力はなくなるし
    熱効率の悪いオール電化がなくなればエネルギー総量としては減ることになるな
    簡単な算数だ

  24. 1347 匿名

    >1346
    昼間のピークに合わせて火力発電所を作って、夜は止めちゃうわけ?
    それこそ効率悪いのがわからないのか?

    夜間にできることは夜間にやって貰えば、昼間のピークが下げられるのに。

  25. 1348 匿名さん

    >>1347
    それが夜中に湯を沸かすよりはマシだろうという話

    一番解りやすくするためにもすべての補助金をやめてみればいいと思うのだ
    電力会社は一番効率のいい発電と料金設定を求めるようになる
    その結果、なくなるのはやはり原発と深夜電力割引ということになる

  26. 1349 匿名さん

    >>1347
    平準化が望ましいのは原発ありきでスタートしてるからだ
    勘違いするな

  27. 1350 匿名

    >>1346

    オール電化は、無くならないよ。

    昼間お湯を沸かせば保温効率も良くなるから無駄も減るし困るほど電気代も上がらないから。世の中プロパンガスの所も沢山あるからそう言うところでは需要が見込める。

    なんのメリットも無いガス併用よりは、安全性・経済性・室内環境に優れた電気は無くならないよ。

  28. 1351 匿名

    >>1349

    もう少し勉強しろ。

    間欠運転で設備効率を落としてコストが変わらんと思う頭は交換できるならしたほうがいいぞ。
    何でも原発に結びつけるから視野が狭くなるんだよ。

  29. 1352 匿名さん

    自動車会社で夜中にも工場動かすのは電気料金がタダみたいにしてくれるかららしいぜ
    高炉なんかでも夜中にはエネルギー汲まないんだよ
    平準化はあくまでも原発ありきから導き出された論理
    インターネットでも携帯電話でもピークにあわせるのは当然だろ?つーことだな
    ま、足らないくらいなら儲かっているわけだろうし、増強するのがスジだ

  30. 1353 匿名さん

    >>1351
    効率があがったからといって、フルタイム稼働のほうが燃料消費が増えるに決まっているのに何言ってるの?

  31. 1354 匿名さん

    >>1350
    だから深夜電力が今の3倍になっても採算合うのならそれでいいんじゃない?
    深夜割引がなくなる可能性があるからな
    俺は怖くて出来ない

  32. 1355 匿名さん

    何が何でもオール電化ありきで考えようとするから、かなり無理があるな
    ある意味可哀想な人なんだろうけど

  33. 1356 匿名さん

    >>1350
    だったらオール電化マンションは広告で隠すように販売しないで、堂々と
    メリット全面に出して売ればいいのにね。
    そんなにガス併用よりいいのに、そうしないのは何故?

  34. 1357 匿名さん

    今あるオール電化はなくなるわけないわな
    作っちゃったんだもの
    深夜電力の割引がなくなれば3倍高くなるだけのこと
    誰も困らん

    さすがに今からオール電化を選ぶのは情弱と言われても仕方ない

  35. 1358 匿名

    アンチ共はどうしてオール電化利用者が困らないと気が済まない様だ。

    残念ながらオール電化使用者は、深夜割引が無くなっても昼間使うだけだから全く困らない。
    電気代が、上がっても大勢に影響ない。

    それよりも、ガスを使いつつ高い電気代を払う心配でもしてろ。

  36. 1359 匿名さん

    了解です
    電気代が高くなったら
    エアコン暖房をガス暖房に変えます

  37. 1360 匿名さん

    >>1358
    3倍ですけど別にかまわんよね
    お金持ちでよったね
    電気で沸かしたお湯は高いから、きっと暖かいよね

  38. 1361 匿名さん

    金あるんだからそんなの気にならないだろう。
    いちいち気にするのは貧乏なアンチだけ。

  39. 1362 匿名

    >>1360

    算数の勉強をしなおせ。3倍ってどっから出て来るんだ。
    従量電灯Cで計算しなおしても1.5倍位にしか成らないんだが。

    深夜電力の事しか考えてないだろ(苦笑)

  40. 1363 匿名

    >>1359

    夏の冷房もガスでよろしくね。by でんこ

  41. 1364 匿名さん

    マンションは企画と用地取得で1~2年 建設で2年
    オール電化マンションが減ると思われるのは、これからでは。

    25年くらい前も深夜電力が安いという理由で電気温水器が付いているマンションが
    流行りましたが、壊れるとほとんどガスに切り替えていました。

    オール電化は、24時間発電する原発が衰退すれば、意味がなくなるのでは。

    ガスから電気に変えるのは躯体の外を走る電線を交換で対応できるけど
    オール電化からガスに変更するのは不可能なのでは

  42. 1365 匿名さん

    >>1364 基本的には同意するけど、少しだけつっこんでおく。

    ・原発が衰退する(絶対数が減る)のはまだまだ先の話。
     あるいは、良い代替えが見つからず衰退しないかもしれない。

    ・オール電化マンションにガスを引くのはハードルの高い工事だが、
     ガス併用をオール電化に変更するのも十分にハードルの高い工事。

  43. 1366 匿名さん

    >>1358
    何言ってんだよ、アンチはうらやましくて、自分が高い料金を払っているのが悔しいんだよ
    察してやれよ、だから、「金田家」でからむ

  44. 1367 匿名さん

    >夏の冷房もガスでよろしくね。by でんこ

    冷房もガスで出来るんです。
    http://eee.tokyo-gas.co.jp/product/ghp/outline.html

  45. 1368 匿名さん

    とりあえず今生きている原発の発電所別発電コスト

    ◆福島第二原子力発電所
    一号炉: 10.32円/kWh
    二号炉: 10.79円/kWh
    三号炉: 14.55円/kWh
    四号炉: 13.43円/kWh

    ◆柏崎刈羽原子力原子力発電所
    一号炉: 14.04円/kWh
    二号炉: 17.72円/kWh
    三号炉: 13.93円/kWh
    四号炉: 14.24円/kWh
    五号炉: 19.71円/kWh
    六号炉: 11.24円/kWh
    七号炉: 10.37円/kWh
    http://4ki4.cocolog-nifty.com/sea/2011/04/post-ce05.html

    それに対して東京電力料金

    深夜電力B: 9.17円/kWh

    ダメだな、これは。売れば売るほど赤字。
    何でこんなことをやっていたかというと
    原発依存症、出力調整不可能ありきだったからだな。

    早いとこ原発なんかあきらめた方が、東電の利益も上がる。

  46. 1369 匿名さん

    >ガス併用をオール電化に変更するのも十分にハードルの高い工事。

    給湯器とキッチンだけでいいんですけど
    専有部分だから、自分で簡単に工事を頼めますよね

  47. 1370 匿名さん

    >給湯器とキッチンだけでいいんですけど
    >専有部分だから、自分で簡単に工事を頼めますよね
    簡単にはむりだな。
    アンペア数を上げないといけないが、全戸でアンペア数UPを許容できる設計
    のマンションなんてまずない。
    給湯器って、瞬間ガス湯沸かし器の電気版をキッチンに付けるだけって思ってる?

  48. 1371 匿名さん

    >>1369
    エコキュートを置けるような専有部のスペースなんて君にはないと思うよ。

  49. 1372 匿名さん

    >>1368
    原発は、出力を変えないから、そのコストは昼間のためにあるんだよ

    ちなみにほかの発電の方は、夜間はもっと安いよ

  50. 1373 匿名

    >>1365
    >ガス併用をオール電化に変更するのも十分にハードルの高い工事。

    原発の衰退を議論してるときにその話は必要?

  51. 1374 匿名さん

    >>1373
    そのレスは1365じゃなくて1364につけてあげなよ。

  52. 1375 匿名

    >>1374
    そうだね、すまん。

  53. 1376 匿名さん

    >1370
    それはマンションによるのでは3年前に買ったうちのマンション
    基本は50Aですが80Aまでアップ可と説明書に書いてある

    >1371
    バルコニーは共有部分だから管理組合の承認が必要だけど
    西側が20㎡強、ルーフバルコニーが30㎡弱あるから置けると思いますけど
    まあする気はないけど、リビ9ングは23帖あるから置けないこともない

    1億5000万円もしたから、こんな感じですけど、何か・・

  54. 1377 匿名さん

    >>1376
    そうですか。「まずない」というのは言いすぎでしたね。
    「あまりない」に訂正しておくよ。

  55. 1378 匿名さん

    >>1376
    どうした、何真っ赤になってかみついてるんだよ。
    力ぬけよ

  56. 1379 匿名さん

    そうそう、このスレはね、真っ赤になっておこるアンチオール電化さんを応援するスレなんだよ

  57. 1380 マンション住民さん

    >ガス併用をオール電化に変更するのも十分にハードルの高い工事。
    確かにハードル高いと思う。
    給湯器(システム)とガスコンロの一斉交換ですね?
    ガス式の床暖房は床下交換しなくていけるんでしょうかね。

  58. 1381 匿名さん

    ガス併用をオール電化にする需要なんてないから大丈夫。

    その必要性が出てくる前に、ここに書き込みしてる人はみんなこの世にいないんじゃない?
    そのころは別の仕組みができてるさ。

    オール電化が四苦八苦する日はそう遠くないと思うけど。

  59. 1382 匿名

    さらっと>>1375が俺を成り済ましてる件。

  60. 1383 匿名さん

    >>1376
    >バルコニーは共有部分だから管理組合の承認が必要だけど

    いや、たいてい規約改正しないと無理だから。

    >1億5000万円もしたから、こんな感じですけど、何か・・

    いくら金積んでもできないものはできないよ。

  61. 1384 匿名

    1364の頭の悪いレスにオール電化さんが食いついてるねw

  62. 1385 匿名さん

    >ガス併用をオール電化にする需要なんてないから大丈夫。
    オール電化かどうかは、料金契約だけの問題。
    ガス併用でも実質オール電化の場合もある。
    IHと電気温水器でオール電化。

  63. 1386 匿名さん

    深夜電力がなくなって電気料金が3倍になる電気温水器は無理

  64. 1387 匿名

    今さらオール電化にして、原発推進に回る人は限定的だと思います。

  65. 1388 匿名さん

    なんでオール電化=原発推進なんだ。変なレッテル貼るなよ。
    あえて言うなら、
    冷暖房にエアコンがんがん回して、テレビ照明パソコンなど電化製品を四六時中
    つけっぱなしにしている人が無知による原発推進だろ。

  66. 1389 匿名さん

    いや、原発で余った深夜電力に依存しているのが原発推進派

  67. 1390 匿名さん

    そうやって、電気ジャブジャブ使ってる人はオール電化に責任転嫁して
    今後も電気ジャブジャブ使うんだな。恥ずかしいことだね。

  68. 1391 匿名さん

    オール電化≒深夜電力≒原発≒利便性≒環境破壊≒悪者?


  69. 1392 匿名さん

    >>1390
    普通に考えればオール電化のほうが消費電力が大きいのはわかだろうに何言ってんだ?
    まずガス併用以下に消費電力減らしてから能書き垂れろや。

  70. 1393 匿名さん

    >1391

    そんな感じだね。
    世間的には。
    わかってないのはオール電化派。

    1. そんな感じだね。世間的には。わかってない...
  71. 1394 匿名さん

    >1391
    追加
    オール電化≒深夜電力≒原発≒利便性≒環境破壊≒悪者?≒資産価値低下

  72. 1395 匿名

    妄想とかしか言い返せないオール電化

  73. 1396 匿名さん

    1388=1390だが、住んでるのはガス併用だよ。
    オール電化に責任転嫁して自分には責任がないといわんばかりの人がいることを
    日本人としてとてもなさけなく思うよ。

  74. 1397 匿名さん

    そんなこと誰も言ってないが。

  75. 1398 匿名さん

    深夜電力の割引だけは無くすべきだと思う

  76. 1399 匿名

    しかし、1398みたいな浅い奴ばかりなのがアンチにとっては残念なんだろうね。

  77. 1400 匿名さん

    深夜割引は原発の産物だから原発とともに深夜割引も葬り去るべきだと思う

  78. 1401 匿名

    >>1400

    余程、夜間割引が、うらやましいのかな。

    でも、もう少し考えようね。
    夜間割引が、無くなったら昼間の負荷が増えるだけだってのがどうしても理解できないと言うかしたくないんだな。

    エコキュートは、深夜以外にも動かせるんだよ。

    どうして、昼間の負荷を増やしたいんだろうね。

  79. 1402 匿名

    エコキュートで昼間沸かすのが不経済なくらい昼間も値上がりするんじゃない?

  80. 1403 匿名さん

    夜間は昼間の2割引くらいでいいんじゃない?
    昼は今の3倍くらいにして。

  81. 1404 匿名さん

    光熱費がガス併用より安くなるような夜間割引がなくなるだけだろ

  82. 1405 匿名さん

    今、地中熱やってるなあ
    原発で電力が出てしまうから使うというオール電化と真逆の発想
    素晴らしい

  83. 1406 匿名さん

    >>1402

    妄想は、恥ずかしいぞ。
    電気料金が上がるって事は、アンチ君達もコストアップするんだよ。

    燃料代が上がっての値上げなら通ると思が、東電を助ける為の値上げは通る訳ないから、燃料絡みならアンチ君達もコストアップで増すます苦しくなるかもね。

  84. 1407 匿名さん

    電気代の上昇度に比べてガス代の上昇度が低ければ
    オール電化の方が相対的に財布へのダメージが大きいんだけど
    そういうことは難しすぎて理解できないのかな

    それとも気づかないフリしてあくまでも煽ってるだけなのかな

    私としては後者であることを願いますよ
    前者だとしたら人として余りに悲惨すぎますからね

  85. 1408 匿名さん

    電気代料金が値上げされることを既定事実の様に発言している人が多いけど、
    そういう態度は東電を甘やかすだけだぞ。

  86. 1409 匿名さん

    アンチは、そんなに深く考えてないよ。
    オール電化利用者が、困ればOKなのさ。

  87. 1410 匿名

    >1409
    なるほど。
    現状、オール電化が困ってないのが悔しいんですね。
    被災してもオール電化の家庭だけが、早くからお風呂に入れちゃったのが悔しいんですね。
    嫉妬って怖いですね。
    ここまで必死にネガるなんて。

  88. 1411 匿名

    補償の為の値上げなら東電を甘やかすことにはならないでしょう。
    単純に税金を投入することが甘やかし。

    補償の為に電気代に税をかけるなんて方法もあるな。

    ガス併用も値上がりだけど、こうなったら仕方ない。他に方法あるか?

  89. 1412 匿名さん

    値上げも税金投入も甘やかしだよ。
    すでに一部始めてるけど、給与削減、資産処分、年金削減など、
    精一杯の努力を見せてもらわんと。

  90. 1413 匿名

    確かに>>1401のいう通り。
    >夜間割引が、無くなったら昼間の負荷が増えるだけだってのがどうしても理解できないと言うかしたくないんだな。

    オール電化世帯なんて自分さえ良ければいいんだから、昼と夜の差がなければ昼にガンガン電気使うよ。
    自己中なんだから仕方ない。

  91. 1414 匿名

    >>1409
    >>1410
    だからなんだ。
    実際に困ることになるんだよ。
    いいきみだ。

  92. 1415 匿名さん

    オール電化が原発依存方式じゃなきゃいいんですけどね。

    実際のところは原発依存度高いんで、消えてください。

    再生エネルギーベースのオール電化になったら、我が家も導入しますよ。

  93. 1416 匿名

    >>1412
    東電の全社員が無報酬になっても補償は賄えないだろ。

  94. 1417 匿名

    >>1413

    オール電化利用者が、トータルエネルギーコストがアンチ君達より安い事自体何か問題が有るのか?

    夜間火力でも原子力でも何でも良いんだが、発電することに何か問題が有るのか?
    夜の発電をアンチ君たちも安く買う手段はあるんだよ。知らないの。

    結局のところコストのかかるガス併用を選んで地震の影響で泣きを見て、何事も無く生活しているオール電化利用者を見て悔しくてしょうがない。どうして俺たちはこんな高いコストを払ってお湯も沸かせない日々が続くのか・・・。

    なんて感じで悔しくてしょうがないからウダウダ言うんだよね。
    原子力がどうとか何て取って付けたような事言ってないで素直になれよ。

  95. 1418 匿名

    >>1417
    オール電化がガス併用よりもコスト高になることに何か問題あるの?

  96. 1419 匿名

    >>1414

    オール電化利用者は、誰も困らないよ。

    そんなに困って欲しいのかい。

  97. 1420 匿名

    >>1418

    逆転は、多分無いけど。成っても別に問題無い。君達とは、違うから。

  98. 1421 匿名

    不思議だよね。

    アンチな人達って少なくともオール電化の利用者じゃないよね。
    夜間料金が、安くても高くても自分に影響無いのに、どうして、夜間割引を無くせとか言うんだろうね。

    自分に関係無いのに何故なんだろうね。


    まあ、オール電化は、今後も無くならないよ。
    プロパンとか都市ガスの無い様な場所だと選択肢としては残るし。安全性・利便性だけ取っても今後伸びると思う。

  99. 1422 匿名さん

    逆転するかどうかなんて予想はどうでもいい。

    原発が減ればそれでいい。
    オール電化はその後に勝手に減る。

  100. 1423 匿名さん

    原子力にも火力にも代わる、クリーンで大出力の画期的な発電システムが
    開発されたとしたら、やっぱりオール電化はもてはやされるんじゃないか?

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ヴェレーナ西新井
プレディア小岩
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3880万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7148万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7298万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~2億1900万円

1LDK~3LDK

42.88m2~71.88m2

総戸数 280戸