マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-05-14 08:40:40
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今回の大規模原発事故にて電力不足が襲来してしまいました。
オール電化マンションに未来はあるのか?
皆さんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2011-03-24 18:54:13

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる?

  1. 81 匿名 2011/03/26 03:36:02

    >>79
    >既存エネルギーや新しいエネルギーに移行していくべきだ。
    それがないから原発に移行してたんじゃん。

  2. 82 匿名 2011/03/26 05:24:29

    マンションも戸建も、電気をじゃぶじゃぶ使う生活は少なくとも東電管内では終わりです
    原子炉が止まってる今、余剰の夜間電力で給湯するからオール電化万歳は詭弁です。
    昼間の計画停電の長期間が見込まれるから東電エリアの工場は夜間中心の操業も検討が必要では!?日程によっては1日2回も停電したら工場なりたたん…
    余剰の夜間電力とかいつまで言ってられますか?

  3. 83 匿名さん 2011/03/26 05:41:13

    余剰の深夜電力というのは、原発が夜も止められないから仕方なく発生している電力だよ。
    原発が止まったらそんな余剰電力はなくなるけどね。

  4. 84 匿名さん 2011/03/26 05:46:25

    >>78
    電気はガスの役割も果たせるって、果たさないでくださいよ、電力不足なんですから。

  5. 85 匿名さん 2011/03/26 07:16:48

    オール電化マンションはもう中古じゃ売れないね。

  6. 86 匿名 2011/03/26 08:48:57

    昨日の読売にもオール電化は、電気をジャブジャブ使うみたいに書いてあったが、世の中ガスで動く電子レンジや冷蔵庫、テレビとか有るのかね。

    夏に成ったらガスで動くエアコンでも使わないとなぁ。

    夜中に電気でお湯を沸かすと昼間電気が不足するんだね。知らなかったよ。

  7. 87 匿名 2011/03/26 08:58:52

    >>86
    夏は夜中に電気でお湯を沸かすと夜中電気が不足するんだ。
    沸かすなとは言わないから有り難く使ってね。

  8. 88 匿名さん 2011/03/26 09:19:51

    >オール電化マンションはもう中古じゃ売れないね。

    固定資産税を免除にしないといけないね。

  9. 89 匿名 2011/03/26 09:20:04

    >>86
    >夜中に電気でお湯を沸かすと昼間電気が不足するんだね。知らなかったよ。

    そうだね。
    今後は夜中に電気でお湯を沸かすために火力発電所で石油が使われてしまう。
    結果的に昼間に使う分を食ってしまうわけだから、自粛していただきたいところですね。

  10. 90 匿名 2011/03/26 09:21:40

    >>88
    免除はないだろ。
    で、環境負荷税を是非。

  11. 91 匿名さん 2011/03/26 09:55:19

    今回の原発事故と計画停電とピーク時の電気量を見て証明されたことは
    オール電化もガス併用でも原発に依存していたということさ。

    仮にガス併用しかなくても、原発に依存してなかったと誰もいまだに証明できてない。

  12. 92 匿名さん 2011/03/26 10:36:13

    >91
    深夜の余剰電力のほぼ全てが原発の作った電力であり
    オール電化というのはは完全に原発依存の仕組みなんだけど。
    オール電化がもっと少なければピーク時電力ももっと少ないんだよ。

  13. 93 匿名さん 2011/03/26 10:45:45

    >92
    じゃあ、原発が動いていない状況下でも、なんで毎日、深夜は電気が余ってるの?
    電気って蓄電できないって、言ってるよ。

    原発が動いていない今、ガス併用がもっと多くても、ピーク時電力の電気が足りないよ。
    ガス併用こそ、ガスを使ってるくせに完全に原発依存の仕組みになってると
    今回の計画停電などで証明されてるけど。

    ガス併用より断然少ないオール電化が原発に依存してるというのも無理があるよね。
    http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110326-OYT1T00106.htm?from=mai...

  14. 94 匿名さん 2011/03/26 11:01:20

    >93
    東京電力の原発って別に福島だけじゃないでしょ。
    原発が出力調整を簡単にできない原理上、需要の少ない深夜でも電力を垂れ流してしまってるわけ。
    深夜料金が安いのは、何とかその電力を売りたいため。

    原発を正当化する電力会社の政策がオール電化普及なんだが。

  15. 95 匿名さん 2011/03/26 11:03:48

    >ガス併用こそ、ガスを使ってるくせに完全に原発依存の仕組みになってると
    >今回の計画停電などで証明されてるけど。

    熱源にはできるだけガスを使えばいいじゃない。
    エネルギー源をすべて電力で賄おうというオール電化が否定されただけ。
    屁理屈こねてないで、機器入れ替えて電力消費を減らしたら?
    夏の停電時間が短くなるかも。

  16. 96 匿名さん 2011/03/26 11:09:28

    エネルギー源は分散するのが正しい。
    今回のようなことになるとオール電化なんて目も当てられない。

  17. 97 匿名さん 2011/03/26 11:16:34

    >熱源にはできるだけガスを使えばいいじゃない。
    それが出来てないから、冬のエアコンで計画停電してるんでしょ。

    >エネルギー源をすべて電力で賄おうというオール電化が否定されただけ。
    エネルギー源は、進化が進まない単純なガス機器で家庭では安全じゃないからガスが否定されただけ。
    そもそも、現在までにオール電化にした人って、ほとんどガス併用だからね。

    >夏の停電時間が短くなるかも。
    オール電化より断然多くのガス併用の人がエアコンをなるべく使わないことを祈ります。
    夏場、ガスを使って夏の停電時間が短くできたらいいね。
    強制でエネファームを購入しないといけないかも。

    結局、仮にガス併用しかなくても、原発に依存してなかったと誰もいまだに証明できてない。

  18. 98 匿名さん 2011/03/26 11:20:56

    >エネルギー源は分散するのが正しい。
    悪いとは言わないが、正しいとまでは言えないね。

    今回のようなことになるとガス併用は、電気が止まってもガスが止まっても、やっぱり困る。
    オール電化は電気だけ。カセットコンロはあったほうがいいけど。

    結局、停電で他のガス機器が使えず、
    ガスコンロが使えるか、使えないぐらいのレベルで分散と言われても説得力がないよ。

  19. 99 匿名さん 2011/03/26 11:25:54

    >原発を正当化する電力会社の政策がオール電化普及なんだが。

    原発を正当化できないと言いながら、夏も冬も依存していたのがガス併用のキミなんですけど。

    結局、仮にガス併用しかなくても、原発に依存してなかったと誰もいまだに証明できてない。

  20. 100 匿名さん 2011/03/26 11:27:25

    IHなんていらないだろう。ガスで十分。

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
THE RESOCIA 下鴨

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~8630万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~71.58m2

総戸数 146戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

5498万円~8598万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.2m2~90.41m2

総戸数 108戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円・7290万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

58.13m2・71.3m2

総戸数 22戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4798万円~5698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

64.9m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

4300万円台~7800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=サービスルーム

63.98m2~131.14m2

総戸数 65戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

6,740万円

4LDK

80.37m²

総戸数 59戸

ラシュレ京都西大路

京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

3740万円~6890万円

1LDK~3LDK

43.7m2~74.24m2

総戸数 80戸