- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
地震後、手付金を放棄してでも、契約済みマンションをキャンセルしたいって人はいませんか?
私はしたくなりました。。。私は建物ができているので建物自体がダメージを受けています。
資産価値の低下を受けるなら、地震後に建設予定のマンションを買いたい。
そういう人たちは一緒に語り合いませんか?
[スレ作成日時]2011-03-24 18:12:07
地震後、手付金を放棄してでも、契約済みマンションをキャンセルしたいって人はいませんか?
私はしたくなりました。。。私は建物ができているので建物自体がダメージを受けています。
資産価値の低下を受けるなら、地震後に建設予定のマンションを買いたい。
そういう人たちは一緒に語り合いませんか?
[スレ作成日時]2011-03-24 18:12:07
千葉都民さんは、どの立場で交渉の現場にいたの?
そして、交渉って、今回の地震後の話?
性能評価など全くあてにならない
検査部分だけちゃんと造ればいいだけ、これから資材の不足や高騰で検査の無い部分は
再生鉄筋などでごまかす業者も増えるだろう
住宅性能評価者はデべの見方だよ。そして構造の専門化でもない。
これからのマンション購入はモデルルームより、ボーリング調査の結果やエキスパンションの状況、ねじれにくい構造なのか等を見る力がないと、難しいだろうね。
湾岸だ、高台だで選んでも意味ない。
材料だけはデべを信じるしかない。
No.248 さんへ
色々な交渉の現場にいましたよ。
不動産は職業としてでは無く、自身のマンション購入や
知人の助っ人として数度 立会いました。
今回の震災に関して言えば助っ人として10%の値引きで
契約を仕切りなおしました。
但し デベ(売主)としては瑕疵を認めず早期の合意に至るために
減額に応じる、このことを個別案件として公表しないとの
覚書を一筆取られました。
世の中とはこういう風に動いているんですよ。
だから あまり細かなことまで語れませんが これまで私が言ったことを
履行すれば 必ず条件闘争で買主であるあなた方に有利な方向に
持って行けます。
こう実話を書いても机上の空論だとか何とかデベ側のリーマンさんは
おっしゃるのでしょうが 無視して下さい。
買主は強いんですよ。堂々と条件闘争して下さい。
千葉都民さんって、もしかして
どこかにブログ公開してる方では?
252さん、私は唯の中小企業のオヤジです。
但ししっかり利益あげてますよ、このご時世でも。
大手に負けるなが合言葉です。
悲惨な状況を救い出す一助になれればと書き込みを
始めましたが、意外にも初めての書き込みは楽しかったです。
とにかく 泣き寝入りをしないで下さい。
刺し違える覚悟さえもてば 相手もリーマン、大抵の人は
傷を負いたくありません。
みなさん、頑張って下さい。
そして、交渉そのものを楽しんでやってみて下さい。
今後の人生が変わります。
人を見る目も変わります。
本日、都庁の無料相談に行ってきました。担当弁護士によると、今回の浦安のような液状化・インフラ損壊では、物件自体に瑕疵がなくても、環境が「契約時と著しく異なる」と考えられるということです。が、私の場合は放射能による水道水・土壌・大気汚染でキャンセルを考えており、それについては現行法での白紙撤回(手付金返還)は難しいと言われました。原発事故では、この先も何が起きるか分かりませんが、現段階では東京が放射能汚染により「契約時と著しく異なる」状態になったと証明するのが困難だと。手付放棄する経済的余裕はないので、このまま入居するしかない模様。。。
蓮舫大臣は、摂取制限の農産物は出回らないと言っている。
だが、農家も生きるためには廃棄費用をかんがえたらゼロ円でも引き受けてくれる業者へ引き渡す。
農家も大変だから仕方ないと思う。
だが、この業者が仕入れた農産物は一体どうなるんだ?
>>255
そういう根拠がない想像で現地の農家の方に迷惑かかるような発言は控えるか、よく考えて投稿しましょう。
■ 出荷停止翌日に命絶つ「福島で野菜作れなくなる」農家の64歳男性 2011.3.29 14:29
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110329/dst11032914320032-n1.htm
何気ない貴方の発言が、真剣に苦しむ人を追い込んでいるのかもしれません。
私も先日都庁の弁護士先生にアドバイスを受けに行きました。
基本的には景気などの不安要素では理由では白紙はできないようです。
ただ、私の場合は建物自体がすこしダメージをうけているので、
多少の余地はありそうです。
ニュースを見たけれども、地震の前日に浦安に引越し…
すごくついてないよな。
↑ご趣旨?相談して欲しいの?
実際に、特集で葉野菜1ケースを1円で買い取る業者がいるのをテレビで見たのだが、、、あれは嘘?
農家も農家なりに目を光らせて欲しい。
関東は地盤悪いとこだらけだね。
一見地盤の良いと言われてる地域でも盛り土だったり。
調べれば調べる程欠点ばかり見えてくる。
だったら関東と言わず日本は火山列島で、どこにいても地震ばかり。
ということで、海外に逃げたらいかがですか?
とりあえず東京の割高マンションは検討対象外となりました。
あまり先見の明がなく、将来性が見通せないものでして・・・
あしからずご了承願います。
なんだかなりきり弁護士まで現れちゃいましたね…
キャンセル上等!
どんどんかかってコイヤ!
デベをなめんじゃねェよ!
ここのスレはすごく助かりました。いろいろな情報をありがとうございました。キャンセルして、手付金も多少はもどってきそうです。
どんな理由だと手付金の一部が戻ってくるのですか?
皆さん現地をじっくり確認して決められては
場所によって地盤がことなりわずか50メートル離れると
状況が異なり被害、液状化対策もことなり
ます。
ローンを無理しなければ心に余裕ができ、お金のないひとは
無理しないわざわざ買わなくても借りる家がたくさんありますよ。
手元に現金をしっかりもってたほうが心に余裕が持て
ますよ。不安だったら無理せず
自分や家族が幸せを感じる方に進むべきかな((((;゜Д゜)))
手付金は常識的に考えて棄損が明らかな場合きっちり直せないはなし
なら大手さんは戻しますが、中小のデベは手持ち資金なんて
ほとんどないから物理的に払えなくて倒産と言う形になり
手付金の前金保証がないと戻らないのが今後の現実に起こる
出来事だと予測できます。 がんばって下さい。
デべもここ2年国の施策で高いマンション売りまくったから多少は余裕あるだろ。
今抱えてる在庫は値下げして売り払っても倒産はないんじゃないかな。
手付金は建物自体がなくなってしまえば、完全にもどってくる。その他に建物が一部壊れてしまったりしたら、キャンセルして手付金が一部もどってくることもあるよ。今回の浦安の新築マンションなんかは、手付金もどる可能性はあるって、弁護士がいっていたよ。
23区板だから、浦安買った人はこのスレの対象外。
前スレでアドバイス頂いた、株式で損失を出した者です。
2000円で購入した株式ですが、損切れないまま、株価は400円台になり、
いよいよ自己資金不足でローンは通らず、強制キャンセルは避けられない状況になってきました。
自己責任とはいえ、やりきれない気持ちです。
皆様には反面教師としていただければ幸いです。
ああ、あのいい歳こいて反省も何もできない最低の男ね。覚えている。
反面教師にもならんよ。
キャンセルは無理だけど値引きなら応じてもらえるかも知れないっていうのが今回の結論ですかね。
想定外だからキャンセルOK.
社会問題化すれば解決策が見つかる。
そのためにはマスゴミの力を借りねばならないがね。
やることは人間のくずだけれども、こういうときはごねるのもありだと思う。
そう、195,239 及び 260の弁護士さんの手法じゃこの状況を救えないのですよ。
誰かが言ってたゴネ得しか この状況下にある買主を救えないのですから。
そして大体の売主 及び 仲介業者は最終的には下記の方法で問題の早期終結を
図ります。
尚 これから述べることは今回の震災以降の実話に基づいています。
個別にどの案件かを申し上げれない点はご了承下さい。
1)契約金額の減額
これは物件の毀損が全く無く、液状化等の環境の悪化が全くない状況でも
10%は最低可能ですが、20%を目標と設定して下さい。
2)契約の解除
白紙解除も不可能ではないのですが、手付金の一部は返ってこない場合が
多いようです。これも物件の毀損が全く無く、液状化等の環境の悪化が全くない
案件の話です。(手付金の20%を捨てることを目標として下さい。)
毀損があれば100%の白紙解除は可能です。少なくとも私には可能です。
交渉で大事なのは論理の筋道です。
法律論で有効か無効かはあまり関係ありません。
あちらの業界の方の使う”筋 ”というのが一番大事なわけです。
”筋 ”を通すように迫力を持って迫ることが出来れば上記の条件で解決を図る
ことは可能です。
買主の皆様、是非 頑張って下さい。
このすれってすごい色々な情報がたくさんです。
一冊の本にできるくらいですよ。
279さんの論法を、デべ相手ではなくて
中古物件の一般人売主相手にやったら、
相手が怒ってトラブルになってしまいそうですが…
都内に限れば地震は震度5レベルで想定内
原発と停電をどう捉えてデベ側に訴えるかだね
279を信じていまうところでした。。。
いまは藁にもすがいたい気分です。
No.280 さんへ
No.286 さんへ
No.282 No.284 らが考えているのと違い 私が体験談として
実際の体験を話しているのです。
私の立場も話しました。
不動産のプロでなく法律家でもなく 中小企業の経営者という立場を。
今回の震災後の話も事実です。
社員の救済に入り、私が直接交渉に入った案件は10%の値引きで
決裁しました。
また、交渉方法を教えて 自分で交渉した人間は 中古物件ですが
9%程度の値引きで決裁しました。
これらは全て手付け金解除が出来る期間が過ぎて残金の支払い
及び 所有権の移転の期限のまさに当時に行われたことです。
信じられないのも無理はないのです。
こういうことは公にされることはなく、不動産関連の会社も
そういう事実は聞いたことがないと 当の本人も応えるのですから。
私も一筆とられている関係上 具体的な物件に関してはお答えできません。
でも、もし会社を経営している立場の方がもし ここにおられたなら
こんなことはNEGO BASEで決まるMATTERだということはご理解頂けるでしょう。
全て経験に基づく話で脳内仮想ではありません。
上品に解決しようとせずに 非情になって解決を図って下さい。
最後に
あなたが売主ならどういう事態になるのが
もっとも困るのか 想像してみて下さい。
塩漬けにされることを 最も嫌がるのですよ。
裁判に勝って喜ぶのは弁護士だけで 売主は
早期回収が出来なければ意味がありません。
早期回収が困難な客で 条件変更したほうが
長期的に損害の発生するリスクを軽減出来ると
判断すれば売主は契約変更に応じます。
あなたも売主ならそうすると思います。
だから 民事には"や”のつく業界の方が
弁護士より役に立つと 多くの上場企業でも
抱えている実態があるのですよ。
世の中をご理解頂ければ幸いです。
だ~か~ら~
それは単なる値引き交渉に成功したってだけの話でしょ?
相談者は値引きしてくれたから満足できるって話じゃないと思うんですが。
売主側も色々。
>早期回収が出来なければ意味がありません。
って売主ばかりではありません。
目の前のキャンセル代プラス違約金を、
買主側から受け取る方が
ひとまずは得ですから。
「交渉」「説得」すべてにおいて、会話力しだいかな。
もちろん知識と根拠が根底にあっての「会話」力ですが・・・
掲示板のレス文章みてても、
・事実であっても汚い文章
・推論であっても正しい文章
では、説得力などがまったく異なってきますね。
掲示板といえども軽いノリの口語体で文章書く人は、たぶん誰からも同意得られないと思う。
交渉相手にもよるし、一概に何とも言えな事だよね。
成功体験も参考程度にしかならない。
自分の置かれてる状況を冷静に考えるのが先。
自分はこれから23区の不動産は下がると思ってるけど、絶対ではないし。
>自分はこれから23区の不動産は下がると思ってるけど、絶対ではないし。
下がる要素もあるし、下がらない要素もある。
買い控え・不況が一番大きいだろうから全体としては下がる気がする。
が、
新築に関しては供給自体が止まってしまう。
賃貸に関しては居住者数が減ると思うので選び易くはなる....かも。
「上げる」という気はまったくしない。
千葉難民さんへ
不動産取引の場合「決裁」ではなく「決済」です。
今回の震災後 手付金の一部(2割くらい)の放棄で解除に応じさせた例も
既に書きました。
キャンセル代プラス違約金なんて払う必要は全くありません。
何故か 解決を図ろうとする人よりも 熱心にそれは無理で契約書通りに
履行せざるを得ないと言った論点が多くなるのは 一部の業界利益の
保護の為ですか?
今回が 初めてのネット書き込みですが、どうも趣旨がよく分からなくなってきました。
このサイトは方法論を議論し リスク軽減を図ろうという目的で集まっているのでは
ないのですか?
どちらサイドの利益を保護しようとされているのか? よく分からない方の発言が
目立ちます。
もっと 上手く処理された方もいるでしょうが、このようなネガティブな空気だと
体験を書くことは出来ないのでしょうね。
もっと前向きに考えられれば やりようは色々ありますよ。
購入が不安であれば 手付金の一部(2割くらい)の放棄で解除に応じさせれば良い
だけの話です。
ここで無理だという人は経験の無い人で、出来るといっている私は自身の経験からです。
もう このサイトに来ることも無いでしょうが 今まで私が投稿した情報からでも
既に戦える武器は充分なんですよ。
実際に戦いながら ライブで状況報告される方が出てくればと思います。