広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区草香江2丁目2区72番(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄七隈線 「六本松」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
39戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
|
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン草香江テラス口コミ掲示板・評判
-
1
匿名 2011/04/10 05:59:59
場所だけ見ました。本当に川が前。地下鉄駅には近いけど、環境的にはどうなんでしょうか?街的には、いいと思います。まだ間取りも出てないので、検討資料がないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名 2011/04/10 10:28:27
ここのすぐ近くには、豪雨で避難勧告がでたり、実際に被害が出たりするエリアがあります。
「ココは大丈夫!」と言われても、自然の猛威を目にした直後なので不安に思います。
ライオンズみたいに、購入直後に駐車場水没とか嫌だし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
物件比較中さん 2011/04/27 16:53:25
間取り見ましたが、イマイチでした。
実際に水害にあった地区はもっと下流だったようですが、こればっかりはわかりませんね。
うちはまだ子供が幼児なので、小学校の近さと中学の校区でえらぼうかなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん 2011/04/28 12:05:14
西日がきつそうですが、実際のところはどうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
物件比較中さん 2011/06/05 06:10:18
新しいGMにしては気味が悪いくらい掲示板が静かですね。
・全ての部屋がモロに西向きというのはどうなのか。
・確か最上階の一番高い部屋が5500万だった。大濠よりやや安めか。
・ツインタワーは8Fの(今も売れ残っている)モデルルームからの眺望はまずまずだった。GMのほうがもう少し良いか?
・買い物環境は最強。九大跡地の開発で更に栄える期待あり。
・七隈線は伸びるとは思うが、早くて10年後?(根拠なし)
・草香江小から城西中は西新近郊に次ぐ良さ。問題なし。通学距離も近い。
といったところでしょうか。個人的には水害は全く心配していません。ここが危なかったなんてことは100年さかのぼってもなかったはず。九大再開発と、七隈線延伸によって化ける可能性に賭けてもいいかなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
物件比較中さん 2011/06/05 10:07:18
産婦人科の真横ってのは気になりませんか?
いい病院みたいだけど24時間365日休みなく
出入りがあって、救急車もくるし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん 2011/06/05 10:45:57
ここが地味に良いのは、川を渡ったらサニーがあって、未知の反対側にドラッグイレブンがあること。
この2点は、毎日のことを考えると凄く良い。しかも、この二つはおそらく今後も残り続ける。
(サニーは20年以上前からあると九大卒の人から聞いた。ドラッグイレブンは10年以上前から
あるのは自分が直接確認)
ただ、川沿いがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
物件比較中さん 2011/06/05 11:30:53
>6
東野産婦人科はどちらかというとセレブ系が好むところなので、
客層は問題ないかと思います。別に救急病院ではないので、
夜中に救急車の音で目が覚めるなんてのは稀だと思います。
(通常の出産は車かタクシーで来院、そもそも危なそうなのは
早めに総合病院に送っておきます)
>7 川沿いをメリットととるかデメリットとるかで大きく違いますね。
うちみたいに男の子がいるところは、毎日のように釣りとかできそうでいいです。
西日と細長い間取りがどうかなあ。
あと六本松はやはり騒々しいです(物理的な音だけではなくて、周囲の環境含め)。
GMで言うと、西新5丁目、高取参番館、桜坂フォレストのほうが静かですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん 2011/06/05 23:29:35
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん 2011/06/07 13:24:30
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん 2011/06/07 15:04:11
以前、隣接のツインタワーを検討したことがありますが、立地、というか周辺が雑多な印象で対象から
外しました。
いつかは延伸するとは言いながら空港直結ではないし、やはり藤崎、高取の方が魅力があったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん 2011/06/08 21:59:28
>>8
樋井川で釣り?
その書き込み、釣りですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん 2011/06/08 22:06:59
>>10
それ当てにならないよ。
だって、2年くらい前の水害のときに、別府団地や油山観光道路が水浸しになったわけで、そんな狭い地域で住むはず無い。
その図は、七隈側との合流箇所付近(鳥飼4丁目付近)で何かあったら、どうなるか、というシミュレーションに過ぎない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん 2011/06/10 15:15:11
>別府団地や油山観光道路が水浸しになったわけで、そんな狭い地域で住むはず無い。
そうなんだ。ならここって完全アウトってことやね。
5年に1回車がパーになる危険があるようじゃここも苦戦か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん 2011/06/11 11:42:42
>そうなんだ。ならここって完全アウトってことやね。
>5年に1回車がパーになる危険があるようじゃここも苦戦か。
駐車場が周辺と比べて低い位置にあったらアウト。そうじゃなければセーフだと思う。
あと、そもそも5年に1回も水害はない。2年前くらいにあった水害なんて、滅多に起きるものじゃない。
つーか、上の方のシミュレーションも、今回の震災の影響を受けてか、かなり厳しい予想を立てている。あんな広域に水が流れていったなんて実績は、何十年もないでしょ。まして、水害対策が徐々に進んでいる川なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
物件比較中さん 2011/06/16 13:57:19
第6学区のGMで悩み中。
ここの駐車場は確か30cmだか35cmだか上げてあると営業が言ってたように思う。
しかしGMも桜坂がまだまだ売れ残ってるのに3つも新しいところ作ってすごいね。
西新・・・薄暗いけど一応閑静なところ。利便性もいいが値段が・・・
大濠・・・中学の学区がデメリット もうかなりいい部屋埋まってる
六本松・・西日、周囲が騒々しい、水害?
実質ここか西新の選択になりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん 2011/06/17 07:28:37
他のGMに住んでいる者だが、うちのは防音がしっかりしているから、近くにトラックが通ってもほとんど気づかない。物件によって違うので、要確認かな。少なくともうちの物件は、ほんと静かだよ。
ただ、窓を開けたら当然うるさいので、防犯上、防音上、就寝時に窓を開けられないのはマイナスポイント。風通しは良いのに開けられないのは損した気分。。
というわけで、周囲がうるさくてやっかいなのは、昼間窓を開けているときくらいだと思う。マンションから出て賑やかなのは悪い子とじゃないと思うし、六本松は夜になれば静かだしね。
以上参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2011/06/21 12:18:56
大濠プレイスより先に売り出すと思ってたら、まだHPは動きなしだね。モロに競合するから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2011/07/01 16:35:01
グランドメゾン草香江テラスに7月1日名称変更!
正直でよろしいと言いたいところだが、ますます売れなくなるんじゃ?
それにしても情報ないですね。西新より先に売りだすと思ってたのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん 2011/07/01 23:20:29
大濠プレイスより、校区や駅までの距離を考慮するとこっちの方が断然良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランドメゾン草香江テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件