なんでも雑談「もうむり!これから水道水を飲みます…」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. もうむり!これから水道水を飲みます…
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
弱小企業サラリーマンさん [更新日時] 2025-05-27 08:57:10
【特集スレ】東日本大震災 水道水について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

水売ってないんだけど!
ガソリンより高い水ってなんなんだよ!

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 水道水について

[スレ作成日時]2011-03-23 23:54:13

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
レジデンシャル高円寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

もうむり!これから水道水を飲みます…

  1. 97 匿名さん 2011/03/30 10:26:36

    チェルノブイリと福島の原発を一緒にして奇形とか根拠ないこと言ってんじゃねーよ!

  2. 98 匿名 2011/03/30 10:54:00

    97さん

    どんな風に違うか説明して下さいな

  3. 99 匿名さん 2011/03/30 10:57:47

    >>96さん

    どのような考えで書き込まれたのですか?
    このような時、意味も無く不安を煽る内容を書き込む
    ような方を軽蔑します

  4. 100 匿名さん 2011/03/30 11:30:42

    こんな時だから平和ボケしてる人達に事実を伝える事も必要

  5. 101 匿名 2011/03/30 11:33:39

    96です

    無知な親に育てられたおかげで命を落としたり障害を持ち続けなければならない子供達が不憫だからですが何か?

  6. 102 匿名 2011/03/30 12:11:36

    政府は正しい情報なんて出しません。チェルノブイリの時もそうでした。
    政府が正しい情報を出して得する事は少ないからです。
    避難エリア拡大すれば将来保障しなけばならない額は何兆円単位と増えます。
    癌が増えようが奇形でうまれようが因果関係が証明出来ないと保障の範囲から外します。
    農作物、水道水もしかり基準値を厳しくすれば保障額も増額されますし、何より首都でさえ放棄し避難する事態は避けなければなりません。
    そんな状況で貴方が総理なら正しい情報を出せますか?

    私は原始的な生活でもいいから娘や孫達には平和で健康に暮らして欲しいです。
    私たちがとるべき行動は、愚かな歴史を繰り返さない事だと思います。

  7. 103 匿名 2011/03/30 12:34:58

    人間の体からだって1万~2万ベクレル程度の放射線はでてるんだよ。
    たかが100ベクレルで騒ぎすぎだよ。

  8. 104 匿名 2011/03/30 12:42:23

    100ベクレル×365日×10年
    しかも、チェルノブイリ10日で終息。福島20日経過しても放出し続けている。
    セシウムの半減期は30年ですよ。
    楽観しすぎです。

  9. 105 匿名 2011/03/30 12:45:54

    確かに不安なのは理解出来ます
    自分もどっちが正しいかわかりません けど政府が100%嘘を付いてると言い切れますか?また今、水道水を飲んだ際に100%危険と言い切りのかな?それだけの証拠があるのですかね? リスクを回避するのは当然ですがこの様な状況では不安を煽ってると言われても仕方ない気がします

  10. 106 匿名 2011/03/30 12:48:39

    政府は嘘はついて無いでしょう。
    何故なら 直ちに影響は無いのですから 。

  11. 107 匿名 2011/03/30 12:50:42

    真実を確かめる為にあなた達の子供を実験台にすべきでは無いでしょ。

  12. 108 匿名さん 2011/03/30 12:51:07

    >無知な親に育てられたおかげで命を落としたり障害を持ち続けなければならない
    チェルノブイリの不幸は、親が無知だったというより、当時のソ連政府が事実を隠そうとしたり、
    人命軽視の人海作戦で放射の封じ込めを図ったからです。
    放射能の健康への影響は、年齢とともにリスクが少なくなるので、
    まず守らなくてはいけないのは、乳児と子どもたちでしょう。

  13. 109 匿名さん 2011/03/30 12:54:53

    >>103
    千葉県ではヨウ素370ベクレル入り水道水を黙って県民に飲ませたってよ。
    検出されなくなってから公表した。これもたかだか?

  14. 110 匿名 2011/03/30 12:56:26

    100ベクレルの放射線をだしているのはほぼヨウ素だろ。

    ベクレルってのは1秒当たりに壊変する数なわけだから、100×365×10の計算によって何を求めたいのかわからない。

    人体からの放射線だって365日出てるんだぞ?

  15. 111 匿名 2011/03/30 12:59:30

    どんだけ安全厨なんだか。

  16. 112 匿名 2011/03/30 13:02:38

    96さんではないですが、私も福島原発の事故が起きてから、チェルノブイリの今までをググって調べましたよ。
    無知である事は、本当に怖いと思います。

    現在レベル6???の福島、レベル4のスリーマイルでは疑問が解決しないので、レベル7のチェルノブイリがどうなったか知ることは、自然だと思います。
    自分にできる事も考えられるし、必要以上に不安になることもありません。
    いつ鎮静化するか政府がも示せない以上、過去の事故の教訓を踏まえて、自分なりの覚悟は必要です。

  17. 113 匿名 2011/03/30 13:08:57

    事実を確かめる為にっていってる時点で100%危険とは言えませんよね
    それをあたかも100%間違いないみたいな書き方が問題なんです
    農家の方が自殺したのは知ってますよね?まさに風評の被害者だと思います 自殺された方の地方の野菜が危険か危険では無いかは自分では分かりません ただもし危険では無かったのならば死ぬ必要は無かった訳なんです

  18. 114 匿名 2011/03/30 13:16:33

    >>111
    安全厨ではなく、知識があるだけ


    おおざっぱに計算してみたが、100ベクレルでは1時間当たり0.0006マイクロシーベルト程度しか被曝しない。
    しかも半減期や生理的排泄を考慮しない仮定で考えてね。

  19. 115 匿名さん 2011/03/30 13:20:38

    風評被害で自殺したのでは無く、摂取制限されたから自殺したんでしょう
    頑張って作って来て、出荷目前で廃棄しろって言われ、土壌も汚染で
    農業を続ける事も厳しい状態に追い詰められたら、死にたくなる人は
    たくさんいると思うし、これからも出てくると思う
    天災から始まったといえ、これは人災です

  20. 116 匿名 2011/03/30 13:27:34

    では、チェルノブイリでの人体への影響はどうして起きたのですか?
    あなたは東電の御用学者ですか?

    自殺した方には気の毒ですが福島県中通りも作物以前に避難すべきエリアでしょう。
    風評ではなく事実ですし、政府の矛盾した情報操作の犠牲者です。
    もちろん風向き次第では東京も他人事ではありません。

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス船堀ブライト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸