物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩9分 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 バス15分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分 総武線 「錦糸町」駅 バス30分 「豊洲4丁目」バス停から 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上44階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん 2011/03/23 10:31:48
ドラクエ世代のユーザーならこのマンションを見て
『メガンテ』という呪文を思い出したかもしれない。
「メガンテ」
『II』で初登場。
自分の命を犠牲にして相手全体を消滅あるいは瀕死状態にさせる。
砕け散った敵からは、経験値などを得ることはできない。
リスクが大きく、効かないことも多いため、あまり使い勝手の良い呪文ではない。
このマンションは自らの躯体を犠牲にして、マンションの住民達の人命を救ったのだと・・・。
本当に素晴らしいマンションだ。他のマンションには真似できないであろう。
シンボルは、まさに今後語り継がれる伝説のマンションとなるであろう・・・。
The Legend of トヨス
-
5
匿名 2011/03/24 01:21:58
-
6
匿名さん 2011/03/24 03:07:20
-
7
匿名 2011/03/24 04:04:12
-
8
匿名はん 2011/03/24 06:41:43
-
9
匿名さん 2011/03/24 06:42:49
-
10
匿名さん 2011/03/24 11:06:43
都心が停電にならないのは、重要な政治・経済活動が行われているからで、
そこに住んでいる人のためではない。
なので、本来的には、住宅街部分だけでも計画停電エリアに組む込めば
よいのだろうけど、技術的にそれが難しいのであれば、「計画自主停電」
をすべき。
エリア毎に時間帯決めて、(少なくとも住宅は)自主的に停電とする。
勿論、強制力はないけど、多くの人が遵守するのではないかな。
今こそ、日本に住む人々の良さを最大限に発揮して、事態に対処すべき。
-
11
匿名 2011/03/24 12:22:03
液状化、地盤沈下、津波・高潮のシンボル
こだわり捨てて出来るだけ早く脱出しようぜ!
意味の無いプライドも捨てようぜ!
素直に今後の危険性を見つめようぜ!
誰も信じない嘘の書き込みやめようぜ!
首都圏直下型が来たら孤立するよ。
自分が逃げるだけで精一杯。ボランティアどころじゃないよ。
サッサと脱出しようぜ!
-
12
匿名 2011/03/24 12:40:28
-
13
匿名 2011/03/24 12:46:37
ネット住民、まともな検討者がひっかからなくてつまんないから、もうちょい演じてくんないかなあ。つか、新スレ立てた奴センスなし。
-
-
14
買い換え検討中 2011/03/24 13:47:48
ここは全く無害でしたし、液状化マップでも危険度なしですからね。
都心に近い良いマンションです。
-
15
匿名 2011/03/24 14:01:24
>14だったら検討しないで早く買えよ。
どのマップ見ても危険度は最有力。
-
16
匿名 2011/03/24 23:17:59
15、こらこら。14がせっかく演じてくれてんだから乱すなよ。
マンション早く買えよ、とか検討版なんだから。2ちゃんじゃないんだから頭使える奴じゃないと困るんだよなあ。
-
17
匿名さん 2011/03/24 23:24:18
地震による火災
地震による倒壊
浸水
では、都内でも最も安全なエリアのひとつじゃない?
どのマップの事言ってるんだろうな。
-
18
匿名 2011/03/25 00:09:21
15はマップを見てません、すみません。つい、勢いで。
-
19
匿名さん 2011/03/25 09:15:28
-
20
匿名さん 2011/03/25 16:25:13
-
22
匿名さん 2011/03/26 02:47:51
計画停電「東京都心3区は夏も実施せず」 東電
国の中枢機能を考慮 2011/3/20 19:51 div/div.JSID_key_html
東京電力の藤本孝副社長は20日夜、東京都心3区(港区、中央区、千代田区)について、最需要期の今夏も計画停電を実施しない方針であることを明らかにした。藤本副社長は記者会見で「中央官庁や中枢機関の事業所があり、電力を止めると国の機関(の機能)を著しく損ねる」と述べた。
都心3区以外の都内20区については「どれだけの節電効果があるか今のところ見定められない」として、計画停電を実施する可能性を示唆した。
トヨスは江東区だっけ?ご愁傷様。
-
23
匿名さん 2011/03/26 03:37:58
-
24
匿名さん 2011/03/26 04:18:26
住友不動産よ!
シティタワーズの空き家を、放置しているんだったら、被災地の皆さんに無償提供しただどうだ?
東京なのに、停電がある地域だけど、被災地の人からしたら、住めるだけマシだし、
被 災 地 で 家 が な く て 困 っ て い る 人 が い る 中 で 、
平 気 で 空 き 家 を 放 置 で き る 住 友 の 神 経 が わ か ら な い 。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:42:38AKIRA(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2021/08/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル(新築・2LDK・6300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/407986/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/420402/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理は必要十分に行われている。
間取りも気に入っている。
駐車場代が他の近隣マンションと比較すると高い。
そろそろ大規模修繕の時期に差し掛かっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設はスカイラウンジというスペース以外はロビーくらいしかないので、タワマンのスケールメリットはいかせていないかも。
東日本大震災の前に竣工したため、過ごしてダメージが残っている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信号を渡らず小学校、スーパービバホーム、保育園などにいける。
公園もある。
隣に大学があり文化祭などの開催時は楽しむことができる。
周辺環境については残念な点はあまりなく、とても気にいっている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京メトロ有楽町線豊洲駅徒歩6分で都心へのアクセスが良い。
休日はゆりかもめでお台場などに遊びに行くことができる。
東陽町方面はバスしか通っておらずそこは残念な点。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安や安全の面で不安に感じたりした事はなくとても満足している。
豊洲から少し離れた海のほうになると夜若者がたむろっていて少し雰囲気が良くない場所もある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分譲販売は住友不動産で管理も住友系列の会社が竣工時から行っている。
掃除やメンテナンスについては十分によくやっているのではないかと思う。
大規模修繕や庭の植栽の修復等については意見がまとまらないこともある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
圧倒的な黒い巨大なタワーマンションとして存在感がある。
共用施設は多くはないが余計なものをそぎ落とした大人なマンションと言う印象。
豪華なエントランスから広いロビーを通エレベーターに乗るとホテルライクな内廊下がある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジムやコンビニ、カーシェアなど多くのタワーマンションにあるような共用施設がない事は残念である。
必要な買い物やサービスは近隣にあると割り切って住む環境に焦点を当てて選択するには良いマンションです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー豊洲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372921/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317610/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊洲の2丁目から3丁目のどこかに住みたいと思っていたから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件