- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その3
-
293
匿名さん
-
295
匿名さん
>>294
>>291
>>は?液状化にどんな実害があるのか?200文字以内で簡潔に教えてくれよ。
↑あんた相当偉そうだな?まともに説明したら200文字以内は無理だよな?
液状化の側方流動による基礎杭の被害は,1995 年兵庫県南部地震においても高速道路の橋脚基礎,建物基礎およびライフライン拠点施設の基礎にも数多く発生してる。水道本管の溶接部も破断されてる。
震度5程度で実害がなかった?液状化そのものが実害だろ?
震度5程度で死者が出なかったから実害が無い、震度5程度で目立った損傷が無いから実害が無い、それが何の自慢になるんだ?
震度7以上で死者なし、目だった倒壊なしなら自慢してもいいけど、液状しにくいと言われながらも震度5程度で液状化するような土地は、震度6下手すれば再び震度5でも安全性が危ぶまれる。
>>292
>>火災地帯よりましだと、皆考えているのではないかな
>>密集地近辺は避けよう。
↑3.11の震度5程度の揺れで山手線より西側の23区内で火災が起こった地域なんてないけどなあ。
火災地帯である密集地近辺は避けようと言うのなら、その危険性を200文字以内で簡潔に教えてくれよ。
-
296
匿名さん
-
297
匿名さん
液状化がないから、液状化は影響ないまで、成長したと思うよ。ただ、影響があると認識するまで、液状化地域ってなんの改善もされないんだよねー
-
298
匿名さん
-
299
匿名さん
-
300
匿名さん
売り抜けるなら、今が最後のチャンスになりそうですね。
-
301
匿名さん
>>298
申し訳ないですけど、自己責任でお願いできますか?
-
302
匿名
液状化なんて時代遅れの話題をいつまでするつもりなの?
ネガは進歩しないね〜、チョ〜、ウケるんだけど(笑)
-
304
匿名さん
液状化地域にしがみつくなんて、時代遅れじゃない?(笑)
-
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
>>305
そうだよね。
液状化って人命には影響ないし、実害がない。
-
307
匿名さん
液状化の側方流動で地中の長い杭が損傷する危険性が高いですね。
-
308
匿名さん
-
309
匿名
有楽町線の延伸の話題がでたとたんに、ネガが騒ぎだしましたね(笑)
-
310
匿名
一昨日のNHKで湾岸タワマンの被害を生々しく放送してたけど、高層階より中層階の被害が酷かったね。
やはり中層階より高層階の方が安全なんだよ。
理解出来たかな?アホネガ君(笑)
-
311
匿名さん
-
312
匿名さん
>>310
>理解出来たかな?アホネガ君(笑)
すいません、たったの震度5で大破する湾岸タワマンに住むメリットも
ご教示願えますでしょうか。
アホなものですいません。
-
313
匿名さん
いちいち震度5の地震が来る度に大破するマンションって面倒くさそうだね
-
314
匿名さん
>>310
中層が破壊されたのは応力が集中したから
揺れ自体は高層のほうが激しい
高層階でワインでも楽しみながら
いつか来るかもしれないアトラクションのように揺れる日を待つのも
ステキやん☆
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)