住宅なんでも質問「鉄道沿線の住宅は鉄粉被害があるって本当ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 鉄道沿線の住宅は鉄粉被害があるって本当ですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-09-09 08:26:38

鉄道沿線の住宅が販売されると必ず鉄粉被害の話が出てきます。鉄道関係者と称する人達からの投稿によると、昔も今も変わっていないとのこと。実際の沿線住民の方からのご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2008-01-11 09:47:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鉄道沿線の住宅は鉄粉被害があるって本当ですか?

  1. 22 匿名さん 2009/01/11 08:32:00

    >言い換えれば、人間に酸素を吸って二酸化炭素を吐くのはけしからんと主張するのと同様です。

    人が酸素を吸うのと、電車が摩擦を起こして通ることが同じ価値があると言われていますか?

    >すべての鉄道が浮上式リニアモーターカーにならない限り無理でしょう。
    >(それはそれで電磁気を問題にする人が出てくるでしょうが)
    >一方、気にする人は住む方が鉄道沿いに住まなければ良いだけなので、対策は簡単です。
    >それだけのことです。

    何が普通だと考えるかで、全く捉え方が違います。
    それが普通だと考えれば対策をしなくてもいいということになりますし
    「電車が走る前は鉄粉がなかったでしょ」と考えれば仕方がないということにはなりません。

    車両を軽くすればそれだけでも摩擦は少なくなります。
    それにタイヤメーカは環境に配慮したタイヤを開発してませんか?
    車や電車が発達した世の中で、それらの恩恵を受けていることを否定
    するわけではありませんが、限りなく環境への悪影響をゼロになるように
    努力している企業は沢山あります。

    それと、品川区の議会や国会の分科会でも鉄粉の影響が議論されて
    鉄道会社や国交省に質問がなされています。
    つまり、普通ではないと考えている人が他にも沢山いるということです。

  2. 23 サラリーマンさん 2009/01/11 09:00:00

    人間の呼吸との価値の比較は別にして、
    鉄道にしろ、自動車にしろ、人が歩くことにしろ、
    「摩擦」がないと進むことも止まることもできません。
    つまり、線路、道路のそばに住む限り、
    多かれ少なかれ、鉄粉なり、ゴム粉(って呼ぶのかな?)なりの影響は受けるってことです。
    その影響を少なくするためには、
    線路、幹線道路から離れた高層階に住むしかないのでしょうか。

    鉄道会社でも環境に対する努力はしておりますよね。
    車両の軽量化、回生ブレーキの有効利用などなど…。
    まあ、「努力不足」と言われるならそれまでですけど。
    鉄道会社だって電気料金が少ない方が良いので、軽量化するに越したことはないですが、
    軽量化は車体強度や走行安全性とトレードオフになるため、限界はあります。

    鉄道会社も鉄粉飛散を認めていない訳ではないと思います。
    車輪もレールも減ることに対する説明ができませんので。
    鉄粉の付着など、その責任を取れないといったところではないでしょうか。

  3. 24 匿名さん 2009/01/11 09:04:00

    品川区と言えば大井競馬場があるから、
    鉄道を廃止して馬の背にでも乗りますかね。

  4. 25 サラリーマンさん 2009/01/11 10:54:00

    >24
    エコですが、その場合、
    当然、蹄の鉄粉とアスファルトの粉塵が舞い上がりますが…。

  5. 26 21 2009/01/11 15:48:00

    >>22さん
    >人が酸素を吸うのと、電車が摩擦を起こして通ることが同じ価値があると言われていますか?

    同じ価値があるとはどこにも書いていませんよ。
    避けようがないことを言っているに過ぎません。
    ただし、人が生きるために呼吸が不可欠なのと同様、電車が走るためには摩擦が不可欠です。
    鉄道に対して「鉄粉を飛ばすな」と主張することは、(浮上式除く)鉄道に対して「走るな」と主張するのと同じだということです。

    >何が普通だと考えるかで、全く捉え方が違います。
    全く違いません。
    鉄粉が飛んでくるのがイヤなら、対策が困難なのが間違いないので、わざわざ近づかなくても良いのでは?ということです。(鉄道の新線ができるケースはここでは議論になっていないはずなので、除いてください。)

    >「電車が走る前は鉄粉がなかったでしょ」と考えれば仕方がないということにはなりません。
    ここの掲示板を使っている以上、鉄道が先にあるものとして物件探しをしているのが前提なので、鉄道ができる前を想定する意味がよくわかりません。
    鉄道より後から来て、有効な対策がほとんどないのにもかかわらず、鉄粉を減らせというのはエゴに聞こえますが。

    大気汚染や騒音みたいにボーダーラインを下回れば許容されるものと違って、鉄粉の飛散なんて例えば1割減ったところで文句を言う人は文句を言うだろうし、少しでも減らせば良いという代物ではないでしょう。

  6. 27 匿名さん 2009/01/12 01:40:00

    あのネ、電車の車輪と線路は「鉄」でできているんだよネ。

    それとネ、架線は「銅」で出来ているんだネ。

    だから電車わネ、金属粉の製造装置みたいなもんでしょ。

    それとネ、公共交通機関だからネ、近所の人たちは鉄路開通すると喜ぶでしょ。

    あとから引っ越して、あれこれ不満タラタラ並べるなら、そおゆうところを居所にしないほうがいいんじゃないのかネ。

  7. 28 匿名さん 2009/01/12 09:19:00

    >>27

    あのぉ、ここのスレ主さんは
    線路際に住んでから文句を言うなり後悔したりしないために、事前に経験者の話を聞こうとしていているのであって、
    他のレスも概ねその方向に沿ったものだと思いますが。

    書き込む前にちょっとは読んでますよね?

  8. 29 匿名さん 2009/01/13 14:56:00

    物理学と化学をある程度勉強していれば理解できるはず。
    鉄道会社に問題あり、と主張するかたは、まず、高校物理学と化学を勉強してくれ。いかに無茶苦茶言っているかが分かるぞ。というか、完全に鉄粉を排除できるような電車を開発できたら、ノーベル賞とれるぞ。

  9. 30 金欠さん 2009/01/13 17:44:00

    鉄分のサプリメントを買わないで済むのに、
    どうして鉄道会社に感謝しないんだろう?

  10. 31 匿名さん 2009/01/16 14:03:00

    >>28さん

    そうですよね。
    鉄粉の影響があるかないかの質問なのに、あると言う人がいると
    それは当たり前ですと書き込む人がいる。
    質問した人はそのような回答を求めていません。

    一部は鉄道関係者でないですか?
    そんな気もしますが…

    知り合いに聞いた話ですが、近隣への対応は都心部と地方では鉄道会社の
    対応が違うみたいですね。

  11. 32 匿名さん 2009/01/16 14:19:00

    スレ主がした質問以外にコメントしたらいけないわけじゃないと思うが。
    そもそも「鉄粉が飛ぶのが当たり前だと主張するな」みたいなことを書く人がいるから、反論されるのでは?
    それ自体もスレ主が求めているコメントではないわけだし。

  12. 33 匿名さん 2009/01/17 03:25:00

    そのとおりだ

  13. 34 無銘 2009/01/18 10:28:00

    鉄粉害より海沿いの塩害の方が深刻なのでは。アルミサッシ、アンテナ、ベランダ手摺り等。場所によりますが10年で真っ白になりますよ。両方害があるところも。

  14. 35 匿名さん 2009/01/18 10:53:00

    ここは「鉄道沿線の住宅は鉄粉被害があるって本当ですか?」スレッドです。

  15. 36 無銘 2009/01/18 11:30:00

    <<35さんへ。で、この世からレール、車輪、銅線、ブレーキダスト等々を取り除く妙案は?貴方こそ建設的意見出せますか?私は鉄道関係者ではありません念のため!道路沿いもクルマのブレーキに依る鉄粉害は、ありますよね。

  16. 37 匿名さん 2009/01/18 13:53:00

    だから、解決策なんか誰も求めていないわけ。
    スレ主さんの目的は、住んでから後悔しないように、事前に経験者の話を聞くこと。

    それなのにフラッとやって来て、やれ
    「鉄道より後から来て文句を言うな」とか
    「解決の妙案はあるのか」だとか…

    勝手な思い込みで検討ハズレのレスするなよ!

  17. 38 匿名はん 2009/01/18 14:34:00

    >>37さんへ。検討ハズレ=>見当外れ!

  18. 39 匿名さん 2009/01/18 16:56:00

    だからスレ主に対するレスじゃないんだろ?

  19. 40 匿名さん 2009/01/18 22:09:00

    >>36
    >道路沿いもクルマのブレーキに依る鉄粉害は、ありますよね。
    塩害に続き、道路沿いの車のブレーキですか?
    ここはここは「鉄道沿線の住宅は鉄粉被害があるって本当ですか?」スレッドです。
    的外れを書き込んでスレッドをとっちらかすのはやめませんか?

  20. 41 匿名さん 2009/01/19 03:18:00

    そんなこと言いだしたら、
    「本当です。」→スレ終了になりますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    1億2800万円~11億8800万円

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸