なんでも雑談「被災地支援に関する情報…義援金・救援物資/詐欺報告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 被災地支援に関する情報…義援金・救援物資/詐欺報告
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-08 12:05:18
【特集スレ】東日本大震災 義援金・ボランティア| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在、各自治体で個人から被災地への支援物資の寄付を募る動きが出ています。
東京都では個人からの救援物資受付として以下のような窓口を設置しています。


東北地方太平洋沖地震に係る東京都内からの救援物資を受け付けます
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hd00.htm

義援金窓口について
日本赤十字社
http://www.jrc.or.jp/contribute/help/l4/Vcms4_00002074.html


他にも色々な目的や被災地ごとに応じた窓口や様々な支援機関がありますので
物資受付の場所やおすすめの募金窓口、ボランティア活動募集などをご紹介下さい。
更に、この機に乗じて義援金詐欺も横行しておりますので、
そうした事例の注意の喚起をよろしくお願いします。



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 義援金・ボランティア

[スレ作成日時]2011-03-22 03:29:07

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

被災地支援に関する情報…義援金・救援物資/詐欺報告

  1. 1 匿名さん 2011/03/22 07:13:40

    さいたま市の情報

    受付場所 三橋総合公園体育館(さいたま市西区三橋5-190)
    受付期間 平成23年3月18日(金)から3月24日(木)まで
    受付時間 午前9時から午後5時まで

    詳細は
    http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300502074512/index.html

    また、被災地からさいたまスーパーアリーナに避難している方たちへの救援物資は足りているそうで、
    20日現在は受付を停止しているそうです。


  2. 2 匿名さん 2011/03/22 12:31:17

    越谷市での救援物資の受付についてです


    受付場所 市立第一体育館(越谷市大沢2-10-21)
    受付期間 3月19日から3月31日まで
    受付時間 午前9時から午後5時まで
    受付方法 下記11品目の救援物資を直接会場までお持ちください

    カップ麺などの保存食 タオル
    飲料水 マスク
    粉ミルク ブルーシート
    紙おむつ(大人用・子供用) 毛布
    生理用品 下着
    トイレットペーパー

  3. 3 匿名さん 2011/03/23 01:23:27

    自分も気になってちょっと調べてみました。
    こういうサイトを発見したのでご紹介します。

    東日本大震災(東北地方太平洋沖地震) 「災害ボランティア情報」まとめサイト
    http://www45.atwiki.jp/volunteermatome/

    ボランティア参加をする方はかなり多いようで、
    救援物資の仕分けボランティアなども神奈川県やさいたまなど、募集停止している程のようです。
    でも状況は変化しているので、最寄の地域で人手が必要なところに参加したい方などはチェックするとよいかもです。

    東京都は、全ての自治体で都主催の救援物資ルートに一本化しているようです。

  4. 4 匿名さん 2011/03/23 01:39:35

    災害ボランティアの条件、
     ・現地までの移動は各自で確保
     ・現地での生活は自給自足で
     ・ボランティアする範囲(目的)を明確に
    など、現地の救援活動の妨げにならぬことが必要です。

  5. 5 匿名さん 2011/03/23 06:47:07

    著名人らによる色々な動きもあるのでまとめてみた


    サンドウィッチマン 東北魂義援金
    http://ameblo.jp/mikio-date/entry-10832417537.html


    GACKTの基金「SHOW YOUR HEART」
    http://static.hangame.co.jp/hangame/extra/showyourheart/index.html

    伊藤英明が立ち上げたサイト「心をひとつに。。。」
    http://justgiving.jp/c/5435

    薬丸裕英や高橋尚成の立ち上げたプロジェクト「POWER NIPPON PROJECT」
    http://www.power-nippon.com/

    ホリプロ「あの鐘を鳴らすのはあなた基金」
    http://www.horipro.co.jp/anokanekikin.html


    藤原紀香「SmilePlease☆藤原紀香世界こども基金」
    http://smile-please.com/

    益若つばさ「We are the oneプロジェクト」
    http://we-are-the-one.jp/


    まだまだあるけどとりあえずこれだけ。
    芸能人についての窓口設置は賛否両論あるけど、自分の心に触れる何かがある人がいればってことで。



  6. 6 匿名さん 2011/03/23 12:39:04

    義援金詐欺については、最寄の消費生活センターか警察へ通報。

    消費生活センター窓口一覧
    http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

    訪問する手口が見られるので、向こうから義援金をと言ってくるのはとにかく注意。
    あと、駅で立っている募金箱持った人たちの中にも、ちょっと変なのが紛れてる時があるから気をつけて。

  7. 7 匿名さん 2011/03/24 07:13:26

    ちょっとこちらを紹介させてください

    NPO法人 ゆめ風基金

    http://yumekaze.in.coocan.jp/index.htm

    こちらは被災者支援の中でも、特に障害を持つ被災者の方に特化した支援を行っている団体です。
    阪神淡路大震災の5ヵ月後に小室等さんや永六輔さんらが発起人となって出来た団体です。
    被災地の避難所では、様々な障害の方が肩身の狭い思いをしておられます。
    テレビで映る避難所の映像は比較的穏やかなものを選んであるようで、実際はもっと殺伐としています。
    人は壁際に寄りがちなので壁を伝うことが出来ず、人がどこに寝ているかわからないので白杖が使えない視覚障害者。
    イライラした人が早口になって読唇が上手くできない聴覚障害者。
    お家に帰りたいが口癖になった知的障害児がどなりつけられ、避難所に近寄れない母親とその家族。

    被災地では健常も障害も区別なく救済されるべきですが、普段からサポートが多く必要な障害者は何かと不利です。
    色々な義援金窓口がある中で、もしこうした方の支援に賛同いただける方がいらっしゃればと思って書かせていただきました。

  8. 8 匿名さん 2011/03/26 07:12:53

    ちょっと違うかもしれないけど、ユニバーサルミュージックがiTune配信限定の
    チャリティーアルバム「SONGS FOR JAPAN」をリリースしたのでちょっと紹介。

    時事通信の記事
    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032600146

    38曲で価格は1500円、これに関する収益の一切を、
    アップルもレコード会社もアーティストも日本赤十字社経由で今回の震災に寄付するとか。
    洋楽好きには結構豪華なアーティストが揃ってると思います。

  9. 10 匿名さん 2011/03/28 13:29:41

    義援金詐欺をやるような人間のカスは全員処刑したほうがいいな。
    それか、福島の原発へ送って放射能汚染のひどい場所で作業をやらせるかな。そのほうが社会の役に立つし。
    作業が終わったら被曝してるからがんになって死ぬだろうが当然の報いだ。

  10. 11 匿名さん 2011/03/28 15:05:16

    SMAP、プライベートで4億円超寄付
    デイリースポーツ 3月28日(月)9時12分配信

     人気グループ・SMAPのメンバー5人が、個人的に4億円以上を日本赤十字社に寄付していたことが27日、本紙の取材で分かった。SMAPとして寄付したものではなく、5人が震災直後からプライベートで別々に寄付したもの。これとは別に、21日に生放送された「SMAP×SMAP」の出演料を全員が全額赤十字に寄付し、草なぎが27日放送のFNS音楽特別番組の出演料を寄付していることが明らかになっており、SMAPは物心両面で被災地の人々を全力サポートしている。


    この報道をみて、SMAPへの見方が変わりました。

  11. 12 匿名さん 2011/03/29 13:44:45

    売名オッケー、それで被災地のために資金が調達できるならいいと思う。
    AKB48の5億もじゃんじゃんやっちゃって~と思う。
    同じシングルを何十枚も買ったオタたちもこういう使われ方なら本望だろう。

    震災から少し経つと、基金設立より日赤経由で寄付というスタイルが目立ってきたね。
    それが胡散臭さがないから一番賢いと思う。


    あと、被災地支援の状況だけど
    必要物資の内容がどんどん変わっているから、物資支援をしたい人は品目に気をつけたほうがいいと思う
    物はけっこうあふれかえってたり物資に偏りがあったりするから難しい
    今は食糧とかより衣類、石けんシャンプーなど衛生消耗品とかに移ってる
    自治体によって現時点の必要物資を告知してるところもあるからチェックするといい

  12. 13 匿名さん 2011/03/31 11:14:48

    東北、関東に隠れて見過ごされている長野県栄村への義援金


    http://www.vill.sakae.nagano.jp/topics/oshirase3.html#03-17

  13. 14 匿名さん 2011/03/31 14:29:11

    辻本清美が代表を務める組織「ピースボード」が物資横領の疑いっていうのは
    本当なんでしょうか?

    http://50064686.at.webry.info/201103/article_58.html

    昨日くらいからどんどん広まっているみたいですが
    ネットの中の話は、どこを信じていいのかわかりません。

  14. 18 匿名さん 2011/04/03 13:54:31

    >15さん

    リンク先のラジオ音源ききました。
    ただの視察であって、なんら役に立たない人の訪問のために
    そんなことしてる体力も時間も無駄ですね。

  15. 19 匿名さん 2011/04/03 14:05:11

    ■ ソフトバンクの孫正義氏が100億円寄付 震災孤児ら支援 2011.4.3 22:47
     http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110403/biz11040322470005-n1.htm
    ソフトバンクの孫正義社長は3日、東日本大震災での被災者支援のため、個人資産から100億円を寄付すると発表した。また、平成23年度から引退までの孫社長の報酬全額も、震災で両親を亡くした孤児の支援として寄付する。
     寄付金は日本赤十字社のほか、ボランティア団体などへの支援や震災孤児の勉学支援などに充てる。
     孫社長は3月22日に福島県の避難所を訪れ、被災者者数万人への携帯電話の無償貸与に加え、震災孤児を対象に、18歳までの通信料を完全無料化といった支援も表明していた。
     孫社長の平成21年度の報酬は1億800万円。米経済誌フォーブスの今年の長者番付によると、孫氏の個人資産額は約6800億円。
     ソフトバンクも企業として10億円を寄付したほか、ヤフーも3億円の支援金を決めている。
    ----
    ....m(_ _)m

  16. 20 匿名さん 2011/04/04 13:26:39

    杉良太郎の支援が、個人的にはすごく感心した。
    支援物資の内容にクレベリン業務用が2000セットとか(1つ5~6万の品)、入れ歯洗浄剤とか。
    自分が知らないだけかもしれないけど、こういう物資を今回支援した人を見た事が無い。
    日本ユニセフに絵本を寄付した瀬戸朝香が切れ者扱いされてたけど、
    効率良い支援物資とか方法が分かればなあと思う。

    あと、東北では最近カセットコンロ用のガスボンベを高値で売りつけてる輩がいるらしいから気をつけて!
    1本500円だとか・・・

  17. 21 匿名さん 2011/04/06 13:23:07

    首相官邸のサイトにまとめページがあった。


    http://www.kantei.go.jp/saigai/sien.html

    おっ、気が効くなとおもったら単に自治体の該当ページをなんとなくリンクしてるだけだった。がっかり。
    支援が長期化することを考えると、本当に難しい。
    未だに水や食料といった一次的な支援が必要なところもあれば、仮設住宅の話が出てる地域もあるし。
    お金を出してもピンポイントで支援が出来るわけじゃないし、効率のいい支援情報サイトをご存知の方は教えてください。

  18. 22 匿名さん 2011/04/08 11:50:48

    日本ユニセフには募金してはいけませんよ。
    ここに送金すると皆さんの義援金を100%東北の復興には使わず、25%は日本ユニセフの運営資金にまわされてしまいます。
    つまり100万円寄付すればうち25万円は日本ユニセフの職員の給料になってたりするわけです。
    とんでもありませんね。

  19. 23 匿名さん 2011/04/08 13:45:38

    日本ユニセフ 
    職員36人で粗利益は27億円
    法人税はナシ



    東日本大震災の募金を呼びかけた日本ユニセフ協会
    (日ユニ)
    は、同単体のHPで
    〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります〉
    と3月14日に発表した。
     
    だが、これに対し、
    「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」
    などの批判がネット上で多数書き込まれ、その後同団体は募金は東日本大震災の被災者に充てられると発表した。
     
    そもそも日ユニとはどんな団体なのか。

    「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」
    であり、ユニセフ本部直轄の駐日代表部は別に存在する。

    「ユニセフ」
    という名称を含むことから、ユニセフの
    「日本支部」
    と思われがちだが、国連機関ではない。

    しかし、多くの国民や篤志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも
    「国連組織」
    と誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根がある。
     
    国連の冠を掲げて募金を集める日ユニは
    「超金満団体」
    でもある。
     
    日ユニはユニセフと協力協定を結んでいるが、協定には
    「集めた募金の最大25%までが運営経費として認められる」
    とある。
     
    2009年度の収支計算書によると、事業活動収入は約190億円。

    うち90%以上が募金収入だ。

    支出はユニセフ本部への拠出金が約163億円
    (業務分担金約11億円を含む)。

    つまり、約27億円が日ユニの“粗利益”である。

    公益法人と認められているため、法人税はかからない。
     
    では、その大金を何に使っているのか。

    内訳は募金活動事業費
    (約14億5000万円)、
    啓発宣伝事業費
    (約5億円)、
    管理費
    (約3億円)
    など。

    職員わずか36名の団体が募金を右から左に動かすだけで、30億円近い活動費を使うことには違和感もある。

    職員の給与は
    「地方公務員並み」
    (日ユニ広報室)
    というから人件費だけでは数億円だろう。

  20. 24 匿名さん 2011/04/14 09:11:57

    芸能人が盛んにやっているチャリティコンサートや物品の販売、売り上げのほんの一部しか寄付に回さないのが多いらしい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 義援金・ボランティア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸