- 掲示板
 
	先月、引越しました。
この機会に表札も新しくしようかと考えているのですが、
おすすめのサイト等があれば教えてください。					
[スレ作成日時]2008-10-24 18:35:00
	先月、引越しました。
この機会に表札も新しくしようかと考えているのですが、
おすすめのサイト等があれば教えてください。					
[スレ作成日時]2008-10-24 18:35:00
新築マンションならわざわざ業者探さずとも、
引き渡し後2ヶ月位の間にいやってほどチラシが投函されてきますよ。
					
うちはここで買いました。
表札Shop シェル
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shell/index.html
ちなみにコレ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shell/pr.html
					
オプション会で斡旋されました アクリル板かな
ポストと表札 特徴無いけど
全てで5千円くらいだったような 
つけてくれて寸法とか考えなくて良いので決めました
					
通販で買って、失敗しました。
たしかに安かったのですが、現物は値段以上に安っぽく見える・・・。
現物を見て質感を確認した上で購入した方がよいですよ。
					
ポスト用には、ものすごく安いものを買いました。
当然安っぽいですが、見た目以上に安かったのでとてもお得なかんじでした。
玄関用は、カッティングシート貼りでないステンレスのものなら、
通販でも失敗ないんじゃないかな。
					
ホームセンター
私はこちらで作ってもらいました。
バルトックデザイン↓
http://www.bartokdesign.com/
神戸に行った時に偶然お店を見かけて、その場でオーダーしました。
時間はかかりましたが、とても満足しています。
					
文字は他人に書いてもらうのがよいと言う迷信を信じて知人に頼みました。その文字を生かして、自分で作りました。表札屋であろうとホームセンターであろうと、他人には違いないですが。
近所のホームセンターや、外溝屋に行くと、カタログがいっぱいあります。一度足を運んでみては?
材質、デザイン等々フルオーダーできる商品もいろいろあります。楽天で、「表札」あるいは「サイン」と検索するだけでも結構な数の業者が出てくると思いますが。我が家は、石材の表札にロートアイアンを組み合わせたものにしましたが、同じ商品でも見積の結果、ホームセンターよりも外溝屋経由で買ったほうが安かったです。
					
ご意見ありがとうございます。
とても参考になりました。
皆様のご意見を参考にしていろいろと見てみます。
					
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
 坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE