- 掲示板
太陽光発電のお話を聞かせてください。
[スレ作成日時]2011-03-21 22:07:31
太陽光発電のお話を聞かせてください。
[スレ作成日時]2011-03-21 22:07:31
今回の原発事故があって、どれだけ日本が原発に頼ってきたかを知りました。
狭い国土の日本に原発は不向きなのではないかと、切に思いました。
あくまでも素人考えですが。
私は落ち着いたら、うちを太陽光発電にするつもりです。
初期投資にかなりかかるよね?
まだまだ実用的ではないと思うぞ
実際にされている方、どの程度の費用がかかりましたか?
助成金もけっこう出るんですよね?
200万ぐらいと聞いたけど?
けっこうかかりますね。
どの程度の電力を賄えるのでしょう。
50万円くらいからあるんじゃない?
ちくでんSUNって200万円もしなかったような気がするけどね。
賛成 大賛成
うちも200万ぐらいって聞いたな。
停電中、自立モードにしても1500wしか使えない、非常用コンセントがひとつしかないと今回初めて知った。
2階のパワコンについているコンセントと、1回の自立コンセントから取れるから、2箇所あるぞ。
太陽光発電にすると、停電になっても、エアコンとか全室で使えるんですか?
検討板のほうで、テレビ、携帯充電、PC、炊飯ジャーが使える程度と体験談。
エアコン全室は無理じゃ?
自分でカスタマイズして設置するのが安上がりで、同予算なら高性能なものになるが、自分でやるの面倒だよね。
1室だけでも、エアコン・照明・テレビが使えるだけでもありがたいですよね。
その程度なら可能なのでしょうか。1500wって、いまいちピンと来なくてすみません。
エアコンは1500wでは無理だと思います。
40w照明と小さいテレビと小冷蔵庫と灯油ストーブと温水ボイラーくらいかな?
全部の同時使用は無理かも?
冷蔵庫が何wかによります。
100v電源なら15Aまでです。
ただし突入電流を考えると、
15Amaxで使うと壊れるかもしれません。
1500wでは、
エアコンは省エネモードで使わなきゃ無理じゃない?
補助金が出て初期投資150万円だね
10年で考えると1年あたり15万円
月2~3万は発電してるから
7年前後で元は取れる。
我も我もとなると,補助金カット,電気の売値も下がる
東北は日照時間が長くない
それから,停電に対処するだけなら,自家発電機の方が現実的だろう
そうだね、電気は復帰が比較的早いから、地震停電に備えるならインバータ発電機を常備した方がイイね。
ECOまで考えると太陽光発電かな。
>我も我もとなると,補助金カット,電気の売値も下がる
マンションやアパートの人が電気買うから売電は下がらない
日当たりのいい一軒家は太陽光利用が正解
計画停電は皆が協力しましょう。
電気の復旧は早いというよりも、
原発に頼らない電気供給は何がいいのでしょうか。
ドイツなどは原発はないと聞いたのですが、
何で発電しているのでしょう。
隣国の北朝鮮を大原発立国に育てて
そこから電力を買えばいいと思います。
金さんも自国に原発があれば下手なこと
しないとおもいます。
自国が脱しても隣国から買ってんじゃ新の脱じゃない
フランスはどうなってる?
化石燃料は30年?で枯渇するなら期待できないか?
自家発電機って、燃料はガス?ガソリン?
酷暑の中の、エアコンにもずーっと対応できるの?
太陽光発電の大きなコストは、高性能な発電パネル。
これ、今後も技術開発でより高性能になっていくと思います。
初期導入では、パネルの数よりそこに太陽光をうまく集束させる鏡の設置が有効ではないかなっと妄想。
でっかいパラボナ型の太陽光集束機(実態は鏡)ってどう?
太陽熱じゃないからね
太陽光集束機ってひまわりとかスカイライトチューブのこと?
いらないー。
> でっかいパラボナ型の太陽光集束機(実態は鏡)ってどう?
これと同じ面積のソーラーパネルを並べるのと同じであると気づく人は理科系♪
おおざっぱな近似だよ♪
太陽光発電はまったく電気を使わないの?
制御装置が電気を使うと思う
36
晴れた日の昼間の電気代はゼロ円だよ
太陽光発電はまったく東京電力の世話にはならない
なぜここまで技術がすすんでいるのに、
自然の力を利用した電気は進まないのでしょうか?
文系の私にはまったくわからないんです。
ニュースの原発の解説も、専門家さんが難しい言葉を使って解説するので、
まったく理解ができなくて・・・。
原発への恐怖だけが募って、毎日苦しくなっています。
太陽光発電にもっと投資は出来ないのでしょうか。
投資は、回収できるめどがあるから行えるもの。
1万円分の電力(またはメリット)に100万円を投資する人はいない。
税金では??
税金を投入すれば、それだけ税金を回収することになる。
特に日本は、四季があるので、安定した太陽光の確保ができない弱点もある。
世界でやってる太陽光発電は敷地面積の規模が別次元。
そもそも,電気会社は48円で電気を買って,20円位で売るのだから,こんな
仕組みが長続きするわけはない
そのために4月から電気代が上がる.まったく,迷惑な話!!
>屋根の形状にもよるね、寄棟の屋根では4方に小さい面積しかとれないから効率悪い
>南向きの屋根がいいけど、なぜか北面の屋根が多い変な国日本
↑これが日本の住宅事情なのである。
太陽光発電だけで、家庭の電力を賄える家などほとんど皆無。(沖縄とかはあるかも)
>ちなみに200万円の太陽光設備で日照がよければ十分に活躍します。
一般の戸建で、200万の投資を回収(元とる)するには20~30年はかかるだろう。
それが普及しない理由に他ならない。
>一般の戸建で、200万の投資を回収(元とる)するには20~30年はかかるだろう。
>それが普及しない理由に他ならない。
30年と言うのは相当に条件が悪い場合ですよ
15~20年はかかるだろうね
しかし、補助金と売電2倍と住宅事情により10年以内で回収は可能です。
主人が太陽光関係の仕事してますが、うちにはつけてません。なぜなら、ペイするころには新しいのが出てるし、ペイするには15年以上かかる…
主人は、『流行りだから』と言いながら儲けさせてもらってます。
理系的には算数で
年間6000kwhの発電ができたとして
48円×6000=288000円(全部売ったとして)
少なく見積もって
250000円/年の効果があれば
6年で150万円の効果が見込められ
補助金込みの初期投資が150万円だったら
6年で元が取れる計算になる。
元がとれないと謳う人は
設備が設置できない場所の人だろう。
あたらしいのが出てくるから、つけ時がむつかしい。
いいや日本の家庭は古いので我慢している(笑)
あ~畳とかーちゃんは新しくしたいなぁ
地震国なのに、太陽光パネルが屋根の上からパラパラ降ってくるのは、怖いよ。
まとめて、発電所をつくるなら別だけど。