埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】8
匿名さん [更新日時] 2011-09-18 06:59:54

住民限定の情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。

またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。

↓【前スレ】グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133053/


所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-21 18:25:36

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    ポーチってかいてる

  2. 602 マンション住民さん

    サザンではマンション規約でベランダ喫煙禁止にしたとのこと。
    うちでも次の総会で議案として取り上げて欲しいですね。

  3. 603 匿名

    廊下に物を置くのは暗黙の了解です。特にポーチありのお宅は。
    いまさら禁止にしたら大反発を喰らうと思います。
    避難時に邪魔かもしれないけど、そうそう避難する訳じゃないですし。普段の通行に邪魔にならなければokだと思います。

  4. 604 匿名

    暗黙の了解より規約を遵守するべきです。

  5. 605 匿名

    廊下はわかるとしてベランダにも物を置いてはいけないの?
    じゃあほとんどの家はダメだね(笑)

  6. 606 匿名

    避難時に邪魔ってのもあるけど景観の問題もあるでしょ。

  7. 607 匿名

    景観は基準があってないようなモンだから。
    簾が禁止といっても夏に簾使うのは、今年以降イメージアップするような気がするんだが。
    W棟なんて特に簾やサンシェードがなきゃきつくない?

  8. 608 住民さんC

    マンションによっては廊下に花を置く台があったり、自転車を置くスペースがあったり
    MRなんかでもポーチ内に観葉植物やら置いてるところもあるしね。
    そこまで神経質にならなくてもいいと思う。
    厳密にいうとベランダも共用部分だから物を置いてはいけないけど、それも暗黙の了解でみんな置いてますよね。

  9. 609 匿名さん

    「マンションの景観」とか言う前に
    出てくる住民の身だしなみが最悪だったら意味ない

  10. 610 マンション住民さん

    >597

    うちの近所にもベランダでタバコすいながら携帯や
    部屋の中の人に話しかける女性が居ます。
    うちは違う階なのにうるさくて迷惑してるくらいだから、近隣な方は大変だとおもいます。

    ましてや、かなりの頻度でベランダに登場。

    まわりに迷惑かかってることわからないのかね?

    昨夜は夜の11時位に犬が泣き声が響き渡ってましたね。あまりに鳴いてるので大丈夫か心配になりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ミオカステーロ南行徳
  12. 611 住民さんA

    よる仕事から帰ってきたら、エントランスに人がわんさか。
    こどもたちは浴衣きてたけどなにかあったのかなぁ???

  13. 612 マンション住民さん

    今日は若松幼稚園で七夕イベントがあり、浴衣を着て夕方登園だったのです。

  14. 613 匿名

    >610

    うちも違う階のベランダから、話し声が良く聞こえます。タバコの臭いと、話し声で嫌ですね。

    節電で窓を開けている方が多いだろうし気を付けてほしいですね。

  15. 614 匿名

    窓を開けてると部屋の中の会話も筒抜けですよ。
    テレビの音も良く聞こえます

  16. 615 匿名

    >602さん

    サザンのベランダ喫煙防止は本当ですか?こちらでも取り入れたいですね!

  17. 616 匿名

    バルコニーとポーチは境界線もあるし占有使用権のある共用部という位置付けなので多少の物を置くのは黙認出来る。でも廊下は境界線があるわけでもないので百歩譲って傘立て程度にしてほしい。三輪車とかが風で動いて通路の真ん中にあって邪魔な時がある。

  18. 617 匿名

    602さん

    サザンの友人に聞いたのですが禁煙の規約は知らないそうです。規約の変更にはサザンの場合世帯数の3/4以上の同意が必要らしいので気付かないはずはないとのことですがどこで聞いた情報ですか?
    私はバルコニーでの喫煙は容認派です。私も夫もタバコは吸いませんが友人や同僚に吸う方がいるので遊びに来た時はバルコニーで吸ってもらっています。それがNGになるのは反対です。

  19. 618 匿名

    どうしてもベランダ喫煙が嫌な住民のデマに決まってるだろ。

  20. 619 匿名さん

    うちは友人が着たときは、ベランダではなく換気扇のしたで吸ってもらっています。近隣に対する受動喫煙の問題もあるし、迷惑かけたくないのでその様に心掛けています。

  21. 620 入居済みさん

    うちは喫煙の友人が来た時は吸うのを遠慮してもらっています。

  22. 621 マンション住民さん

    若松団地で火事
    巻き込まれた人も、うちらのマンションはスプリンクラーとかあるよね?

  23. 622 マンション住民さん

    隣のベランダで喫煙されると急いで換気口閉めてます。窓を閉めてても換気口から臭いが入ってきますよね。
    夜中、朝方だとリビングに充満していて具合悪くなります。
    交流も無く直接言い辛いので我慢してますが、家の中で吸って欲しいです。
    夫婦そろって喫煙者のようで回数も多いのでずっと換気口閉めてたいくらい・・・

  24. 623 匿名さん

    換気扇の下で吸っても結局ベランダに排気されるのであまり意味ないですよ

  25. 624 匿名

    ベランダで吸われるより換気扇の下で吸ってもらった方がモラルがあると思います。
    当たり前のようにベランダ喫煙されるのはちょっと…

  26. 625 マンション住民さん

    当たり前のように廊下に物を置いてる住民もモラルがないですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ミオカステーロ南行徳
  28. 626 マンション住民

    8月上旬銚子丸南船橋店が出来るんですね。ららぽーとの向かいセブンイレブンの隣みたいです。

  29. 627 匿名

    あの工事してるところ、店舗になるんだ!
    駐車場から出るの、大変そう。
    それよりも、他人の家に行ってまで煙草を吸わなきゃ気が済まないって人いるんだね。

  30. 628 住民

    犬がまた吠えています。
    子供がびっくりして飛び起きてしまいました…
    どうにかならないでしょうかね

  31. 629 住民さんA

    すみません…こんな時間なのにいつもうるさく吠える犬がまたうるさいです。

    鳴き続けてるのに…何もしないのか。

    ペットクラブはチャンとして欲しい。

  32. 630 匿名

    E棟?

  33. 631 住民

    そうです。
    また同じ犬ですね…
    飼い主さんがいない時に鳴いているようです。
    可哀想だけど、せめて窓を閉めて欲しい。

  34. 632 住民さんA

    同じお部屋の方ですね。
    恐らく飼い主はいらっしゃいますよ。

    さっき話し声が聞こえたし、人が出入りしてる音が聞こえました。見えないのでなんともいえませんが。

    結構頻繁なのでどうにかしたいです。

  35. 633 住民さんD

    さっきの犬の鳴き声で目が覚めて寝れなくなった。

  36. 634 匿名

    ペットクラブはどうなってるんでしょう。そもそもペットクラブには入ってるのかなぁ。。。

  37. 635 住民

    飼い主さんがいるのならちゃんとしつけて頂かないと困りますね。
    時間も時間ですし…

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 636 匿名

    部屋がわかっているなら我慢せずに文句言えばいいと思う。
    ベランダから犬うるせーぞって怒鳴ってもいい。
    怒鳴り声に文句いうやつはいないと思うよ。

  40. 637 匿名

    うちもEですがこの前の書き込みから鳴き声を気にしいてるけど、うちには聞こえて来ないのでうちからは遠いのかな。632さんは同じフロアなんですかね・・・

  41. 638 マンション住民さん

    ららぽーとの前には、銚子丸の他にラーメンの幸楽苑が出来るらしいです。
    徒歩圏内にお店が出来るのはうれしい

  42. 639 住民さんB

    最近ホムペにアクセスしようとすると
    つながらないのですが
    ログイン方法がかわったのでしょうか?

  43. 640 匿名

    ますます美味都食堂の存在意義が......
    ビビットスクエアはプリズムとの配置の関係で、ららぽついでに立ち寄るには面倒なんだよね

  44. 641 匿名

    15:40 プリウス逆走!

  45. 642 住民さんA

    >637

    他階ですが、廊下窓を開けて寝てたので聞こえました。
    中層階ですよ。

    昨日は深夜にかなり大声で鳴き叫んでたんで反響してたのですが…

  46. 643 匿名

    642さん

    我が家も中層なのですが聞えるのは玄関側なんですね。

  47. 644 匿名

    船橋、団地火災で男性死亡 
    http://www.47news.jp/localnews/chiba/2011/07/post_20110703105003.html
    2日午前11時ごろ、船橋市若松2の8の若松団地16棟110号、無職、松村福夫さん(70)方から出火、約15平方メートルを焼いた。松村さんは玄関先に心肺停止状態で倒れており、搬送先の病院で死亡が確認された。 同署によると、死因は一酸化炭素中毒で、たばこの火が出火原因とみられる。

  48. 645 マンション住民さん

    ああ恐ろしい、火事になると周りの家まで大変
    若松団地のあの近辺は、液状化で被害を受けて木材の柱で補強して凌いでる所なのに、泣きっ面に蜂でお気の毒
    ベランダのタバコについては容認派の私(非喫煙者)ですが、火事は勘弁して下さい。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 646 匿名

    喫煙者の方には申し訳ないのですが、風で煙とか灰が飛んだりするし臭いも酷いので、タバコは家の中で吸ってもらいたいです。

  51. 647 匿名

    >643
    中層階と言っても7階分の開きがあるので聞こえないのでは?
    我が家は1フロア違いますがよく聞こえてきます。

  52. 648 匿名

    敷地内で車からタバコの灰落としてる非常式な方いらっしゃいますね!
    車内の灰皿にお願いしますよ。。。

  53. 649 匿名

    今日の議事録。駐車場値下げ、シャッフル提案・・・なんてあったのね。

  54. 650 匿名

    駐車場で希望の場所当たらないからって、よくまぁ色々提案するもんだな。
    巻き込まないでほしい。

  55. 651 匿名

    駐車場値下げ、シャッフル提案……
    まさに650さんの言うとおり、自分の都合だけからの提案だよね。

    管理組合も理由付けはしているものの、あっさり却下しているのがミエミエ。
    そりゃ、組合としては管理費収入の減少や物理的に不可能な車の一斉移動など、
    自分で自分の首を絞めることはするわけない。

    提案も公共の利益に叶う、建設的なものでないと採用されるわけないよね。

  56. 652 匿名さん

    オートレース
    先月と今月だけで計30日間は開催してるような・・・?

  57. 653 匿名

    なんでベランダで喫煙するの?

  58. 654 マンション住民さん

    頭が悪いからだよ。

    サザンの友人に聞いたけど、やはりベランダ喫煙は禁止になっているとのこと。
    でも守ってない人が結構いると嘆いていました。

    知らない人は中古を買った人ではないかとも言っていました。



  59. 655 匿名

    おお(`o´)
    馬鹿だからか…
    部屋が臭くなるからだと思った
    最近余りにタバコの煙り臭いから頭にきていて…
    だったら
    うちもキッチンで魚焼くと部屋が臭くなるからお返しにベランダで魚焼いてやろうかと思ったけど馬鹿と一緒にされるの嫌だからやめとこ。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル南葛西
  61. 656 匿名

    なんで直接言わないの?
    ここで嘆いても意味ないよ

  62. 657 住民

    ベランダ喫煙に廊下の物置き
    モラルのない住民が多すぎます!

  63. 658 匿名

    廊下に置いてあるものは、何度か警告してから捨てちゃえばいいかも。

  64. 659 匿名

    どうせ、同じ奴しか書いてないだろ。
    毎回同じ話題がでるたび必死。

  65. 660 マンション住民さん

    部屋まで行って文句言える人なんてほとんどいないでしょう、私も無理。
    廊下の物は駅の放置自転車みたいに撤去期間を告知した紙貼るなりで対応できそうですよね。

  66. 661 匿名

    655です
    すいません 自分書きこみ今回が初めてです

    良く考えてくださいね。
    タバコの煙りなんて隣とは限らないですし下の階かもしれないですよ。自分の部屋のベランダからなんて見えるのに限界あるでしょ。しかもしたから確認してもせいぜい5~6階までしか見えないし。注意しに行けるなら行ってる。今までにも上の部屋の子供達が暴れてうるさいと注意しに行ってるし。

  67. 662 匿名

    サザン住人もベランダ喫煙ちょこちょこしてるよね!ホライゾンから丸見え。

  68. 663 匿名

    毎日暑いですね〜。
    今年は花火大会ないみたいですね・・・。がっかり。
    マンションで手持ち花火で花火会とか、ビニールプール出して水遊び会みたいなのイベント実行委員会してくれたらいいのにな。
    なんて、思ってます。

  69. 664 匿名

    >663
    イベント実行委員会に入って提案してみてはいかがでしょうか?

  70. 665 匿名さん

    サザンのような中庭があればBBQとかできそうなんですがね。
    今年の若松祭り、グラホは何を出展するんでしょうかね?今から楽しみです

  71. 666 匿名

    中庭でBBQならマクタマかユトリシアでしょうねぇ

  72. 667 匿名

    子供達がもう少し大きくなったらイベント実行委員会も入ってみたいです。
    でも今はそんな余裕もないので思っているレベルです・・・。

    せっかくベランダ広いし、手軽にベランダプールでもしようかなぁ。
    している家は結構いるのでしょうかね?

  73. 668 匿名

    いつもほぼ同じ時間に帰宅するのでよく見えるんですけどE棟21階の人、いつもバルコニーの硝子に腕かけながらタバコを吸ってますよね。
    周りの人は迷惑!
    下の人も灰が落ちてるんじゃないかなぁ...。

  74. 669 匿名さん

    駐車場の空きスペースが結構ありますが、もったいないですよね。特に1~3F。
    屋上の車を空きスペースに振り分けて
    屋上を緑地化して空中庭園のように有効利用できればいいのに。

  75. 670 匿名

    今、S中層階でベランダから水が降ってきました!!
    洗濯物も布団も干してなかったからよかったけど。

    ベランダ柵越えて濡れてます。

    1.2ヶ月前にも確かあったから本当気をつけてほしいです。

  76. 671 匿名

    >670
    中層階って言うより階数を指定したらどうですか?

    戸建てに住めばよかったんじゃない!

  77. 672 匿名

    669 駐車場の件ですが階数によって金額が違うので簡単に振り分ける事はできないですよ。特に屋上は安い!
    一律料金にすれば出来ると思いますけど…

  78. 673 匿名

    ベランダプールやる時は、水で周りに迷惑をかけないようにやってね。

  79. 674 匿名

    >>670
    迷惑ですよね〜気持ち分かります!うちも水が降って来た事ありますから…

    でも、嫌がらせじゃないんですよね?自分も水をこぼすかもしれないんだからイライラするの止めませんか?うちは止めました。上の人はしょうがないって思う事にしましたよ。

    口うるさい姑になりますよ((笑))

  80. 675 匿名

    なるほど。
    故意にやったわけでなければ何でもアリね。
    ふむふむ。

  81. 676 マンション住民さん

    水が降ってくるのは、仕方ないで済ませられない。
    みんな、わざとでなくてもやってしまう可能性あるんだから気をつけようよ。
    真上からか降ってきたかわからないんだから、階数の指定出来ないでしょ。

    おそらく、イライラして書いたわけでもないだろうにふっかけるの好きな人多いよねほんとここ・・・。

  82. 677 匿名

    ほとんど住民じゃない人なんだからほっとけば!

  83. 678 住民さんB

    ほっとけません。ベランダプールで、水だけでなく子供のシッコも落ちてきました。ひんやりするから漏らすようです。夏は暑いしけっこう匂います。迷惑です。

  84. 679 匿名

    エントランスのソファーで跳びはねてる子供らがひど過ぎ

  85. 681 マンション住民さん

    ソファーに座ってる子供達、皆してDS…
    ダメとは言わないが、元気に外出て遊べばいいのに。

    足を机に乗せてやるのはいかがなものか。

  86. 684 1階利用者ですが

    >>669
    同感です。便利な3階がガラ空きなのは勿体無い!
    ここまで空いているなら、3階を安くして便利に使ってもらえば良いのに

  87. 685 住民さんE

    プールの水位良いと思いますが

    どうせ乾くし!!!

    水が垂れると言っても本当にごくわずかでしょ

    気になるなら一戸建てに引っ越しされた方が賢明だよ

    さすがにオシッコはまずけどね




  88. 686 匿名

    プールで遊ぶということは、天気のいい日でもあり、洗濯日和ですよね…。
    上から水が降ってきたらいやだなぁ。

  89. 688 匿名

    なんでも禁止、禁止。
    もっと大人な建設的な意見は出ないものか?
    まあ、自分勝手な人に多いでしょうね。そんな人たちが駐車場シャッフルとか言ってんのかな?

    あ、お決まりのような非住民みたいなレスもいらないからね。

  90. 689 匿名

    あと、荒らしかそうでないかももっと見分ける力もちなさい

  91. 691 住民さんF

    子供だからといってなんでも大目に見るのは問題です。
    集合住宅でのマナーを教えるのが教育です。

  92. 693 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】

  93. 694 マンション住民さん

    なぜおしっことわかったんだろう?

    色?匂い?

    水の件は掲示板にでてますね!

  94. 695 匿名

    エントランスに居る子達って共働きの家の子が多いんじゃないかと思うんですがどうなんでしょうか?

    あんまりメインエントランスの方に行かないので本当なのかな?って感じです。

  95. 696 住民さんA

    昨日も子供たちが数人でいてうるさかったです

    親は何してんだ?

    注意しろよ

  96. 697 匿名

    若松中のグランドの土、地震以降入れ替えしていたように見えるのですが、液状化が原因なのか放射能汚染なのかご存知の方いらっしゃいますか?

  97. 698 匿名

    696フロントの子はほぼ全員がここの子じゃないよ。聞いてみな。

  98. 699 匿名

    E棟の横の歩道の柵を乗り越え入り込んでる余所の子達が集まっていますね。正直あの光景はエントランスガラス内から見て怖いですね。
    追いやられてこちらに流れこんでいるのでしょうか
    あと深夜、大人もメインエントランス前の団地駐車場で車からおろされ柵を乗り越えメインエントランスから入る若い女性、何度見てもがっかりです。

  99. 700 匿名

    不倫てこと?
    昼間でもたまに見ますね、そういう光景

  100. 701 匿名

    バイオリン弾いてる馬鹿いるな。うるせーよ

  101. 702 匿名

    風が相変わらず強いですね!バルコニーに物を置いてるお宅は気を付けましょう。植木とかヤバそうですよ(汗)

  102. 703 匿名

    子供用プール置いてるお宅は夏の間どうしてますか?出しっぱなしですか?
    その際水はどうしてますか?
    よかったら教えて下さい。

  103. 704 住民さんB

    701さん、
    下手バイオリンは世の中で最も困る騒音なんですよ。諦めましょう。

  104. 705 マンション住民さん

    南の住人です。
    窓を開けていて、ここ数日前から日中、ファンの回るようなキュルキュルキュルキュル~という音が響いています。
    下を歩いたら、ちょうど青少年会館の前あたりで大きな音がするような・・・。
    家庭の室外機の音?それとも青少年会館屋上の大きな室外機?
    それほどは気になりませんが、どこから聞こえてくるのかな。

  105. 706 匿名

    うちは西棟なのですが最近家の中に大きい虫が出ます。虫嫌いなのですごく困っているのですが、皆さんのお宅は出ますか?何か対策などはされてますか?種類が様々なのでどうすればいいのか…

  106. 707 匿名

    うちも西ですが、部屋の中に虫は出ません。でも、最近、廊下にカナブンがひっくり返っているのはよく見ます。

  107. 708 匿名

    今朝9時過ぎに駅前で、小学生15・6人が、女性教諭?らしき人に2列に並んばされて何か言わされてるのが遠目から見えました。

    担任:「さあ、みんな!」
    子供ら:「自転車は、正しい場所に止めましょう!」

    これを、自転車に乗って適当に止めてる人々、一人一人に向かって言ってました…。
    確かに、駐輪禁止の場所に止めてる人たちが悪いんだけど、子供を使ってるのがどうもいただけない。
    親はどう思うんだろう。

    あの草っぱら、とりあえず駐輪場にしたらどうですかね?

  108. 709 匿名

    学校教育の現場の問題で親は関係ない。
    マナー最悪の大人に真っ向から注意しても逆ギレするだけ。
    子供の前でルール違反は恥ずかしいと知らしめるにはいい機会。
    いいことなのでは?

  109. 710 匿名

    トンデモ教師いるんですね。本人は社会派正義教師と思ってるのか。

  110. 711 マンション住民さん

    勝手な場所に止めてる大人にはいい薬かもしれないけどさ、それって学校教育なの?小学生のみんなの意思とは関係ないし。本当・・・熱中症にならない事を祈ります。そうなったら親も関係あるだろうよ。

  111. 712 匿名

    子供をダシにして募金活動してる学校も同じだね

  112. 713 匿名

    体調管理さえしっかりやりながらなら、最近の子供達に不足している
    道徳教育になって良いことだと思いました。

    モンスターペアが多い中、このような活動を許容されている親御さん方もすばらしいと思います。




  113. 714 匿名

    学校に文句言う前に大人がしっかりすりゃいいだけだ。

  114. 715 匿名

    毎日砂が舞い込んできて、家中ザラザラします。
    これってグランドの砂でしょうか?
    去年は頻繁に水を撒いていましたが、今年は使用不可のせいかほったらかしですね。
    どんなに涼しくても、もうエアコン使いまくりです(+_+)

  115. 716 匿名

    若松公園を散歩してると、風の強い日なんかは砂が舞い上がってますね。
    特に球場のグランド。

  116. 717 マンション住民さん

    駅前の空き地は若松団地の建て替え等と合わせて
    若松団地として再開発するらしいですね。
    東雲みたいに綺麗に設計してくれるといいけど。

  117. 718 匿名

    それずっと言われてること

  118. 719 住民さんA

    分譲で持ってる人は、美味しい話ですね
    賃貸の人は、家賃上がって住めなくなるね、
    何処が分譲かわからんが

  119. 720 住民さんB

    キャナルコートみたいになるといいなぁ。
    けどタワマンとか出来るとサザン、グラホラの中古価格も下がるよね。

  120. 721 匿名さん

    一概にそうともいえません。
    駅前が整備されて今より環境がよくなれば、逆に価値は上がると思います。相乗効果です。

  121. 722 マンション住民さん

    駅前は一種低層だった気が。違いましたっけ?
    であれば、タワマンは無理ですよね。

    何にせよ駅前に何かしらができれば、利便性増して、価値も上がるのでは。
    豊洲も三井・住友がマンション作るより前の何もなかった時代に作られた築10年とかのマンション、価値かなり上がってますからね。。
    辰巳も相当あがってるはずですよ。

    日本全体の人口減とか日本経済の停滞とかマクロの話はおいとくとして、
    開発余地が残されているということは、価値の上昇余力がある希少なエリアだと思いますけどね。

    まぁ開発は気長に楽しみにしています。

  122. 723 マンション住民さん

    谷津船橋インターはいつ開通するんでしょうか?
    あれができるだけでも相当便利になるし、周辺住民にとってもプラス材料ですよね。

  123. 724 匿名

    マルエイ、ビバホームの交差点の渋滞に拍車がかかり、幕張方面に抜けるのも面倒になりそうな気がしています。
    コストコ近くにイオンが出来た日には・・・・・・

  124. 725 マンション住民さん

    マルエイの交差点よりもマンション側にあるサンクスの交差点を右に曲がれば幕張方面には抜けられるから渋滞はそれ程気にしなくても良いのでは?

  125. 726 匿名

    ここで話題になったことがリアル掲示板に張り紙されるけど、理事が張り込んでいるのだろうか?

  126. 727 匿名

    浦安上空、ヘリがずっと行き来していますが、何かあったのですか?

  127. 728 マンション住民さん

    若松団地の建て替えは全て住民のお金で賄われるのでしょうか?
    税金が使われるのであれば到底納得出来ないのですが・・。

    分譲の人がラッキーってことはそうゆう意味ですよね?

  128. 729 匿名

    地権者として扱われるからラッキーなのでは?

  129. 730 匿名

    >726
    理事さんがどうかはわかりませんが、住民の多くが迷惑してるってことでしょうね。
    しかし我が家の近隣の方は一向に改善する気配なしですが…。

  130. 731 入居済みさん

    先週メインエントランス内にわざとらしくたばこポイ捨て(それもたくさん)
    してありませんでした?

  131. 732 匿名

    ホライゾンの免震構造って直下型地震には効果あるのでしょうか?

    横揺れは気にならないけど縦揺れが怖い…

  132. 733 マンション住民さん

    横揺れ・縦揺れ、いずれも、免震ゴムで縁が切れるから、一定の効果があるのでは。
    素人の意見ですみません。。
    制振・耐震とも、結構揺れたと聞きますし、購入したマンションがたまたま免震で運が良かったと思っています。

  133. 734 マンション住民さん

    メインエントランスとカフェにWiFiスポットを作って欲しいですね。

  134. 735 住民さんA

    >726
    理事さんが見てくれているのであれば、それはそれで良いことでは?
    ただ、匿名の掲示板だから鵜呑みにしてはいけない事もあるけどね

  135. 736 住民さんA

    >728
    建て替えの為の修繕積立金だと思います。
    公団も修繕積立金はありますよ

  136. 737 マンション住民

    蒸し暑いせいかベランダに虫がウロウロしていませんか?

  137. 738 マンション住民

    免震を含め、縦揺れにはまだあらゆる施工方法は実績が少ないのが現状みたいですよ。少ないにこした事はありませんけど(笑)

    最近のマンションなら耐震、制振、免震共に優秀なのでホライゾンはそこまで心配しなくても大丈夫かと思います。

  138. 739 住民さんE

    私は古い人間ですので、免震構造については未だに半信半疑です。
    いくら地中深くに杭を打って土台がしっかりしていても、建物と土台はゴムでしか繋がってないんですよね?
    ゴムが建物を支えきれない揺れが来た場合、バッタリと倒壊しそうで怖い。

  139. 740 匿名

    そういう人は免震構造どころかマンション買わないし住まないよね〜

  140. 741 匿名

    今日は海が綺麗ですね。青潮の影響でエメラルドグリーンに輝いてます。
    ちょっとしたリゾート気分(笑)

  141. 742 匿名さん

    >>733
    免震ゴムは縦揺れには、全く効果ありません。
    工学的常識ですが、説明うけませんでした?

  142. 743 マンション住民さん

    ナデシコみたいです。

  143. 744 マンション住民さん

    以下、素人の分析です。。

    厳密に言いますと、全ての地震は縦・横双方向に揺れます。
    その震源が近ければ横への揺れ以外に、縦にも揺れる程度が大きいことになります。
    とはいえ、そもそも縦揺れの力は、横揺れの力より小さいと言われているようです。
    かつ、そもそも建物は自重を支える為に、縦方向に対して強く設計されている。
    であるのに縦揺れが、何か大変な地震であるかの如く報道されているのが見られるのは、なぜでしょうか?

    私が(素人が)考えるに、、

    ・震源が近いと縦揺れもおこる
    ・同じマグニチュードであれば、震源が近いと、当然横揺れの力も大きくなる。
    ・(上記のとおり)そもそも縦へ揺らす力は横へ揺らす力より小さく、建物は自重を支える為、縦方向に強い。

    以上から、
    横揺れに強い免震は、
    縦揺れを強く感じるほど震源地が近くマグニチュードも大きい地震がおきた場合、
    当然に横揺れも大きいわけですが、
    その大きな横揺れに対して、非常に強い効果を発揮し、ワイングラス1つ落ちないレベルである。
    また縦揺れに対しては、そもそも免震の有無に限らず、建物が強い耐性をもっており、大きな被害はおきない。
    ということであると考えています。

    事実、今回の震源に近く縦揺れも大きかった仙台で、
    免震建物は、大きな効果を発揮したようです。
    http://マンション掲示板.ファイブディグリーズ.jp/bbs//thread/94535/res/547-554
    http://ameblo.jp/daitier/entry-10830864837.html

    素人の分析なので、その点お含みおき頂き、お読みください。。。

  144. 745 1階利用者ですが

    台風のおかげで、ベランダのガラスが綺麗になった!
    ありがとう台風!

  145. 746 匿名さん

    飛行船が低空飛行でマンションの頭上を通っていきましたね

  146. 747 匿名

    船橋市で公開しているデータで、ここザウス跡地よりもR14号北側で被害がでかかったエリアがたくさんあってびっくり!
    北総エリアの小室でも被害があったと知りました。
    夏見は崖崩れだし。
    埋立地とはいえ、内陸の軟弱地盤よりは安心できるとしり安心しました。
    興味があれば、週末にスクエア21に行ってみてはいかがでしょうか。

  147. 748 匿名

    窓を開けているとどこからかのタバコの臭いで気持ち悪くなる。
    どうにかならないものか。

  148. 749 匿名

    犬がよく吠えてるなぁ〜。飼うなら躾をちゃんとしてもらいたい。

    喫煙者は気付いてないだろうけど、非喫煙者にしたらかなり迷惑!

  149. 750 匿名

    うちの旦那にはちゃんと換気扇の下で吸わせてます。

  150. 751 匿名さん

    結局ベランダから排気されるので無意味です。
    そこまでさせるなら禁煙させてください。
    家計も助かりますよ?

  151. 752 マンション住民さん

    揺れに関してはやはり素人の分析ですね。

  152. 753 匿名

    海の色が変。緑がかった乳白色で、まるで温泉のよう。青潮ですかね。

  153. 754 匿名

    飛行船はオールスターに使われていまたね

    スヌーピーのでかわいらしかったです

  154. 755 マンション住民さん

    船橋ブログ見ました?

  155. 756 匿名

    素人の分析ならスルーで。みる価値なし。

    揺れに関してはググれば詳しく出ますよ。

  156. 757 住民さんA

    自宅の換気扇下でタバコがダメなら各フロアーに喫煙ルームくらい設置しないとならなくなりますね。
    それもみんなの管理費で。

  157. 758 匿名

    >757
    それはおかしいだろう。
    非喫煙者には迷惑な話だ。
    というか、普通に部屋で吸えよ

  158. 759 住民さんA

    >758
    台所の換気扇下で吸えないってことは、家の中でも吸うなってことですよね?
    24時間の換気システムも付いてるからそとに空気は流れて行くわけだし。

  159. 760 匿名

    >759
    じゃあ禁煙すれば?
    そんな屁理屈言ってないで。
    タバコなんて百害あって一利なしですよ。

  160. 761 匿名

    なんであなたにそんなこといわれなきゃならない。
    余計なお世話。

  161. 762 マンション住民

    なんか勘違いしてないか?
    健康増進法や受動喫煙防止は喫煙者を排除するものではないぞ。
    分煙環境を整えて吸わない人の健康を守るもの。
    だから公共機関や企業は喫煙スペースを設けて喫煙者の権利も守っている。
    家の中で吸うなとか禁煙しろとか知識のない主張は無意味。

    だから俺は堂々と吸う。

  162. 763 匿名

    そういう自己中心的な考えの人がいるから結局この話題のループなんでしょうね。

    穏やかになって、まずは自分以外の人の気持ちを考えられれば、近隣トラブルはなくなるのでは?

  163. 764 匿名さん

    どちらも自己中な意見でしょ。

    喫煙者にも非喫煙者にも権利はある。
    非喫煙者の主張を受け入れてベランダ喫煙を禁止するなら
    喫煙者には喫煙場所を与えるべき。
    実際そういうマンションもありますしね。

  164. 765 マンション住民さん

    W棟屋上を喫煙スペース用に開放すれば?

  165. 766 匿名さん

    つうか普通に部屋でいいだろ?
    他人の部屋の喫煙まで気になる奴は禁煙マンション探して引っ越しでもすればいい。
    それとも何か?
    ここを購入もしくは引っ越す前に「このマンションは禁煙です」という説明でも受けたのか?

  166. 767 匿名さん

    部屋=換気扇の下も含むってことな。

  167. 768 入居済みさん

    説明でも何でもいいんだけど、とりあえずたばこは
    臭い。当然吸っている人も臭い。
    それだけ。

  168. 769 住民

    そんなに吸いたいなら、家のなかでゆっくり外に排気せず吸えばいいのではないですか。わざわざベランダに出たりするから、他人の家に臭いをばらまき、受動喫煙を迫られから迷惑がられるんですよ。
    自分の家の中で解決してもらえれば誰も文句は言いませんよ。
    他人に迷惑をかけないとはそう言ったことではないですか。

  169. 770 匿名さん

    外に全く排気せずなんて無理に決まってるだろ。
    そういうのを自己中っていうんだよ。

  170. 771 マンション住民さん

    まぁ他人に迷惑かけないならそれで結構っすよ。。

  171. 772 匿名

    タバコスレ立ち上げてどっか行け!

  172. 773 匿名

    タバコを止めろとは言いませんが…ベランダで喫煙するのは止めてもらえればいいなって思ってます。
    直接臭いや煙が来るので…

  173. 774 住民さんD

    ベランダ喫煙は禁止ではないので堂々と吸いますよ

  174. 775 匿名

    いい大人でしょうが。他人が迷惑することすら分からないのか。

  175. 776 匿名

    荒らしてるだけだから相手にすんなって。
    本当に住民だとしても、非常識な奴はいずれ部屋バレするよ。
    名前を晒す訳じゃないなら、○棟△層程度は書き込みも平気。
    本人も悪いことしてるつもりもなく堂々としていればいい。

  176. 777 匿名

    部屋バレしたところで別に何も変わらないでしょ。
    相変わらず廊下に物を置いてる非常識な住民も多いですし。
    うちははなからご近所付き合いをするつもりはないので、他住民から白い目で見られようが平気ですが。

  177. 778 匿名さん

    魚や焼き肉もやめてもらえないでしょうか。
    臭いが部屋に流れてくるので。
    周りの迷惑も考えてください。臭いです。

  178. 779 匿名

    夏休み中の学生が張り切って書き込んでいるのだろうか?

  179. 780 匿名

    >778
    バカ丸出し

  180. 781 匿名さん

    夏休みになって子供の足音も夜遅くまでひどくなってきた
    親は何してんだか・・・

  181. 782 マンション住民さん

    平和な証拠か?
    くだらないことばかり書き込みだね
    程度の低いマンションだ残念

  182. 783 マンション住民さん

    管理を徹底してるマンションは、廊下側の窓に傘をかけたり、
    ましてや三輪車やベビーカーなんて置いていません。
    こういう規則を守らない住民が多いと資産価値が減ります。残念です。

  183. 784 マンション住民さん

    778 笑

    平和なマンションですね。

  184. 785 マンション住民さん

    廊下側に傘をかけてはいけないの?そんなの規約に載ってましたっけ?!
    インターホンの下のバーは傘をかける為のものだと思ってましたがダメなんですか?

  185. 786 匿名

    ダメですよ。共有部だから。

  186. 788 匿名

    >>787
    総会で質問すれば?

  187. 789 匿名さん

    ゆとりが多いですね。

  188. 790 住民さんE

    夏休みですから

  189. 791 住民さんA

    エアコンの室外機は設置出来るように始めから設計されおり、常識的に考えて問題ありません。
    ただ本来の構造を壊したり改造したりしての設置は出来ません。

  190. 792 匿名

    共用部での一輪車の乗り回しは止めていただきたい。
    駐車場から丸見えだよ。

    事故が起きてからじゃ遅いんだよ。

  191. 793 住民さんA

    ロビーでも見かけました、一輪車

  192. 794 住民さんB

    自転車乗るのはNGですが、一輪車はかまわないのでは、共用部。そう聞きましたが。

  193. 795 住民

    >>794
    誰に聞いたのですか?確かめたいのでぜひ教えていただけませんでしょうか?

  194. 796 匿名

    嘘に決まってんじゃん...
    まともに相手する必要ないよ。

  195. 797 マンション住民さん

    一輪車もダメですよ。
    共用部で許されてるのは、大人の三輪車だけですよ。
    子供は危ないので大人が一緒に乗らない限りダメみたいですね。

  196. 798 匿名

    大人の三輪車!?

  197. 799 匿名

    ちなみに共用部で一輪車に乗るって、いったいどこで乗るんだ?
    まさか解放廊下?エントランス?
    邪魔じゃね?

  198. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸