マンションなんでも質問「免震構造ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 免震構造ってどうですか?
  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2011-04-26 09:21:28

現在、検討中のマンションが免震構造だそうです。
これまで、そういったことにこだわりがあまりなかったのですが
今回大きなな地震が起こり、とても気になるようになりました。
実際に免震に住まれている方や、お詳しい方
よい点、悪い点教えていただけないでしょうか。


自分なりにも調べて見ましたが、
建築コストがかかるってことが、デメリットなのかな。

お願い致します。

[スレ作成日時]2011-03-21 15:00:10

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

免震構造ってどうですか?

  1. 1 匿名さん 2011/03/21 13:04:11

    メンテナンスの実体がわからない。

  2. 2 匿名さん 2011/03/21 13:05:11

    あなたの実体もわからない

  3. 3 匿名 2011/03/21 15:12:56

    長周期地震動 免震
    をググって読みましょう。

  4. 4 匿名さん 2011/03/22 09:43:51

    高層の耐震のほうがいいですか?

  5. 5 匿名さん 2011/03/22 12:46:57

    超高層耐震に居住ですが今回の地震でも机の上に積み上げてある、CDも崩れません
    でした。もちろん部屋の中も全く問題有りませんでしたしマンションにも被害は皆無でしたよ。
    無理して高い免震装置付けるより、基礎工事をきちっとやった方が地震に良い結果でるようですね。
    家のマンションは基礎工事に一年ぐらい掛けてましたもね、工事してる時は
    何で長いことしてるのだろうと思ってましたが、こうなると分かったような気がします。

  6. 6 匿名さん 2011/03/22 12:58:28

    どの地区の何階建ての何階で、今回震度がどのくらいだったのか書かないと意味がない。

  7. 7 匿名さん 2011/03/22 13:03:02

    東京都東部震度5強39階建て37階居住ですよ。

  8. 8 匿名さん 2011/03/22 14:31:57

    それって制震くらいにはしているんじゃ?

  9. 9 匿名さん 2011/03/22 14:49:33

    うちは6弱地域の30階建耐震の20階代後半。室内は無傷。大きくゆっくり揺れたみたいです。
    数十年から百年に一度の地震でこれくらいで済むなら、耐震でも良いかもと思いました。
    5年に1回くらいのペースで今回のような地震が起きるというのなら免震にしますが…

  10. 10 匿名さん 2011/03/22 21:53:22

    >5より
    耐震でも揺れを受けとめるのでなく。逃がす設計になってるとマンション買う時説明有りました。
    共有部分に被害が無かったのは。プレキャスト工法でもタイルを現場でなく、
    工場で直接タイル張りをして
    マンションを組み立てると営業の人が自慢してたので、タイルが強かったのかと思います。
    いずれにしても免震や制震より今回の地震には結果が良いと言うことは、わざわざ高い装置は
    必要なという言う事でしょうね、免震や制震はマンション売るための飾り見たいのモノと
    理解して方が良いかもね。

  11. 11 匿名さん 2011/03/22 23:39:05

    ラーメン構造の設計を応用すれば、免震や制震に近い耐震性は発揮出来る。

    ただし皆さんが嫌いな乾式壁にマンション全部がなるが、地震には強くなりますよ。

    耐震設計の様に地震力を耐震壁や柱で受けと止めるのではなく、

    柳木の木のように受け流すと言ってていいのでは。

    だぶん今回の地震でも乾式壁タイプの多くは地震でやられてないと思いますよ、ただ壁紙やボードの割れは

    致し方有りませんが。それが 5さんのマンションですよ。

  12. 12 マンション住民さん 2011/03/22 23:46:30

    耐震構造最高です
    この地震でもゆらゆら揺れるだけで
    全く恐怖を感じません

    前は一戸建てに住んでいましたが
    揺れ方違いますよ

  13. 13 匿名さん 2011/03/22 23:50:58

    9ですが乾式です。壁紙もボードも割れていません。
    遮音性も問題なし。高層階で年寄りが多いからなのかも。

  14. 14 匿名 2011/03/23 00:49:15

    超高層耐震の被害報告ってあまり見かけませんね。
    ところで,

    プラウド(仮称)東雲(しののめ)タワープロジェクト
    http://www.proud-web.jp/shinonome/longlife/index.html

    ここは52階もあるのに「制震装置に頼ることなく、建物本体で優れた耐震安全性を確保するため…」と書かれています。こういうのを見ていると必ずしも 免震>制震>耐震 では無いのかなと思います。

  15. 15 匿名さん 2011/03/23 01:03:29

    そう思いますよ余りにも実績のない装置に頼りすぎです。

  16. 16 匿名さん 2011/03/23 03:37:00

    免震の方の意見はありませんか?

  17. 17 匿名さん 2011/03/23 04:50:33

    知り合いの耐震マンションでは被害がありました。

    1件は横浜市のマンション
    15階建ての15階で、タンスが倒れたそうです。

    もう1件は藤沢市のマンション
    12階建ての10階で、タンス等は倒れなかったものの、棚の上のものが落ちたりで片付けが大変だったそうです。

    なので、何十回もの耐震マンションでもの1つ落ちないというのが不思議です。
    もちろん、場所や地盤等で揺れ方が違うのは分かりますが、こんなにも違うのでしょうか?

    この間の地震は神奈川より東京のほうが揺れたと聞きますし・・・

  18. 18 匿名 2011/03/23 05:16:59

    9です。
    17さんのおっしゃる通り,近隣の20階建未満の耐震はそれなりに家具の倒壊などあったそうです。
    我が家は30階建ての耐震とは言え,11さんの柳の木の例のようにしなやかに揺れている印象があります。
    また震度3の余震では,動いていたりすると気付かないことが多いです。

    あとは,高い家具は買わず,家具の足の裏に滑り止めの板ゴムをつけて,家電類には100円ショップで買った耐震ジェルマットをひいておいたくらいです。高層階に住むなら常識だとは思いますが。

  19. 19 匿名 2011/03/23 05:30:36

    18ですが「高い家具」というのは「背の高い家具」です。念のため…

  20. 20 匿名さん 2011/03/23 07:40:14

    耐震でも高層マンションは大丈夫だった。
    今回の地震の関東への周期が、10~20階とかが揺れやすい周期とぶつかったということでしょうか。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸