- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
東京電力へ電力を供給する為、他の電力会社の区域の方々も節電に色々と協力していると思います。
例えば、車で走っていると、どんなお店や建物が、どんな感じで節電してますか?
おおざっぱな地域も出来ればお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 東京電力管轄外の節電情報
[スレ作成日時]2011-03-20 22:32:49
東京電力へ電力を供給する為、他の電力会社の区域の方々も節電に色々と協力していると思います。
例えば、車で走っていると、どんなお店や建物が、どんな感じで節電してますか?
おおざっぱな地域も出来ればお願いします。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 東京電力管轄外の節電情報
[スレ作成日時]2011-03-20 22:32:49
東海地方です。
イオンなどスーパーでは、ちょっと暗いです。半分照明を落としている感じ。
コンビニも暗かったです。
あとは、コンビニの看板も。
光はついているので、そんなに暗すぎるといった印象はありません。
同じく東海地方。
ネオン消してるパチンコ屋が数店。
節電に協力というよりは、少しでも、電気の無駄使いの批判をかわす為かも…
と考える今日この頃。
今までが必要以上に明る過ぎたのがよくわかった。一般家庭はもともとそんな電気を無駄使いしてないよ。問題なのは大口需要者の企業でしょ。電力安くしてもらってんだから、そこが一番節電すべき。一般家庭や病院、信号までとめた東電の無計画停電て明確な根拠なかったし、死人もでてるし後々裁判になると思うよ。
家庭内の分電盤内ブレーカーに電流センサーを取り付け、家庭全体の使用量を計測するもの。10〜60アンペアの目盛りがあり、選択したアンペアを越えると、警報音が鳴る仕組み。例えば、50アンペアで東電と契約している家庭が、この商品を使い30アンペアを選択しても警報音が全く鳴らなければ、そこまで電気を使用していないて云う事で、無駄な基本料金を払っていることなる。
また、自主的な節電目標を立てて、日中わざと低めのアンペアを選択して警報音が鳴らないように使用してみることも可能。
契約アンペアは下げるのはある程度この商品を使って家庭の使用状況をみてからがおすすめです。家庭によっては、夏または冬で使用する状況が異なるので。
これから、東電が値上げすること考えると、低めのアンペアを選択して、音が鳴らないように使用すれば、かなりの節電効果はある。
[【特集スレ】東日本大震災 東京電力管轄外の節電情報]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE