なんでも雑談「福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-06 11:13:21

放射能汚染でもう売れない?

[スレ作成日時]2011-03-20 20:46:42

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福島県産の野菜や三陸の魚介類、米沢牛はどうなるの?

  1. 1381 匿名さん 2011/08/27 07:55:52

    果実=原発で作った電力

  2. 1382 匿名さん 2011/08/27 08:12:18

    原発交付金もらい続けているけど、こんなことがなきゃボロ儲けだったのにネ。

  3. 1383 匿名さん 2011/08/27 08:20:44

    原発産の電力を使っていた自分達のことについては
    あくまで知らんぷり

  4. 1384 匿名 2011/08/27 08:46:28

    >>1383
    原発限定で電力作れとは、電力消費者は頼んでないもん。

    原発望んだ人は、むしろ、利権絡みと交付金の恩恵受けてた人たち〜

  5. 1385 匿名さん 2011/08/27 08:48:18

    原発産の電気だなんて知らなかった。

    不勉強といわれても仕方ないが、多くの人が知らなかっただろう。

    そしてもし知っていても、「原発は安全」と言いくるめられただろう。

    さらにもし「原発反対」と叫んでも、無視されるかかき消されるか
    汚い手で丸めこまれただろう。

    いまさらながらそういう事実がたくさん公にされてきている。

    それなのに、「自分たちも使っていたのに」とは
    おそらく東電関係者なんだろうが、あまりにもひどい。

    本当に汚い手を使ってきたのに。

  6. 1386 一住民 2011/08/27 08:49:49

    >>1383

    知らんぷりではないよ。
    国、自治体が正確に被害状況を把握し、適切に避難・農作物等の出荷停止と
    補償をすれば、最終的には増税等で全国民一律の負担になる。

    現状の改竄・隠蔽ではこの状況ではしかたが無いね。

    福島の方ですか?
    農作物が売れない心配より、除染されて無い畑で働き続ける農家の方の健康
    被害の心配をするべき状況にあると思いますが・・・。

  7. 1387 匿名さん 2011/08/27 08:58:54

    >>1383
    ずっと原発反対でしたよ。
    国が発送電を分離してくれないので仕方なく原発の電気を買わされてきました。
    このような事故が起こってしまった後でも原発の安全性に疑問を持つ多くの国民の
    意見を無視して原発を動かそうとする地元の意志を見るにつけ、1383さんのような
    意見は白々しく聞こえてしまいますね。

    あ、でも生産者対消費者、原発立地住民対電力消費者という構図を作りたいとは
    思ってません。
    あくまでも腹を立てているのは原子力村の住民に対してです。

  8. 1388 匿名さん 2011/08/27 12:33:50

    1387さんの仰る通りですね。

    電力消費者は、電力の供給源の種類を選ぶ自由を与えられた事はありません。
    「電気を使わないか、もしくは使うなら供給者が供給する電気を文句言わずに買え」と言われてきたわけです。

    消費者が「原子力では無く、自然から得られたエネルギーを使いたい」と希望するのも自由です。希望が叶えられるとは限らないし、まだまだ希望を届ける手段もないけれど。
    消費者が「放射線物質をたくさん含んだ食品では無く、放射性物質を極力含まない食品を食べたい」と希望するのも、当然の自由です。食品の場合は、まだ消費者が自分で選べるだけましでしょう。電力はそのソースを選ばせてもらえなかったのですから。

    消費者の喜ぶものを作る、というのが生産者の心意気、日本国民の美徳だったのではないでしょうか?

  9. 1389 匿名さん 2011/08/27 13:46:23

    環境省は27日、放射能で汚染されたがれきなどの焼却灰について、一般の最終処分場に埋め立て処分するための新たな指針案を明らかにした。地下水への流出を防ぐなどの措置を取れば、灰に含まれる放射性セシウムが1キロ当たり10万ベクレル以下なら可能とする。今年6月に示した暫定基準値(8千ベクレル以下)を見直す。

     しきい値を10倍以上持ち上げて 安全?とはお笑い草だな。
     国民は みな被曝せよ! と大本営発表。

     また、ありがたがって発表するマスゴミも屑だが・・

  10. 1390 匿名さん 2011/08/27 14:07:46

    >>1388
    >電力消費者は、電力の供給源の種類を選ぶ自由を与えられた事はありません。
    >「電気を使わないか、もしくは使うなら供給者が供給する電気を文句言わずに買え」と言われてきたわけです。

    ・・・供給源を自由に選べるようになったとして、
    割高な自然エネルギーを選択する(できる)人が果たしてどれだけいるのでしょう?

    電力に限らずなんにでも「適正価格」というものがあります。
    ところが、それらを生産する人や流通にたずさわる人たちとその家族の生活のことなぞ
    これっぽっちも想像をめぐらすことなく、
    「激安」「価格破壊」「安いことはいいことだ」と目先の値札だけ見て飛びつく消費者・・・
    その結果が今のデフレスパイラルです。

    消費だけして生活している人などほとんどいない、消費者が同時に1~3次産業の生産者であるこの社会で、
    「安く手に入れて自分だけが得をする」ということはあり得ないのに、ひたすら安さに飛びついた結果、
    われわれは自分で自分の首を絞めてしまったということです。

    ちなみに私は原発がない社会を目指すべきだと思っています。
    しかし、今のようになんでも他人のせいにして自分の責任というものから目をそむける社会では
    それは難しいことだとも感じます。

  11. 1391 匿名さん 2011/08/27 14:08:11

    なんだかんだ言って、今年の夏全然電力不足にならなかったじゃん。

    このまま毎年節電続ければ原発いらないですよ。

  12. 1392 匿名さん 2011/08/27 14:13:26

    農家は作り続けて、全部東電に買い取ってもらいましょう。

    後は市場に出すかは東電が勝手にすればよろしい。

  13. 1393 匿名さん 2011/08/27 14:24:17

    3月の時点で子供達半数が甲状腺被爆
    更に原爆168個分降ってるんだよ
    みんな被爆
    直ちに影響ありません

  14. 1394 匿名さん 2011/08/27 14:28:35

    でも避難しない。

  15. 1395 匿名さん 2011/08/27 15:04:04

    避難出来る人も出来ない人もいます。
    国が責任を持って避難させなければならなかった。

  16. 1396 匿名さん 2011/08/27 15:09:26

    >>1390
    >・・・供給源を自由に選べるようになったとして、
    >割高な自然エネルギーを選択する(できる)人が果たしてどれだけいるのでしょう?
    >電力に限らずなんにでも「適正価格」というものがあります。

    割安とエネルギー庁ご宣伝の原発を世界で3番目に多く使用する日本の電気代は、
    ほぼ世界一位の高さ。
    これは普通に払ってきたよね。

  17. 1397 匿名さん 2011/08/27 15:09:43

    でも、ガレキを被災地だけで処分するのは物理的に不可能。
    しかし、ガレキが処理できなければ復興もままならない。

    ガレキは被災地だけで処分できない、
    でも、復興はしてほしい・・・
    ガレキはいったいどうしたらよいのでしょう?

  18. 1398 匿名さん 2011/08/27 15:14:31

    >>1396
    >割安とエネルギー庁ご宣伝の原発を世界で3番目に多く使用する日本の電気代は、
    >ほぼ世界一位の高さ。
    >これは普通に払ってきたよね。

    それは「種類を選ぶ自由を与えられたことはありません」からでしょ?
    安いのから高いのまで並べられて、しかも電気としての性能は変わらない、
    ただし、作り方が違う・・・

    そういう選択の自由が与えられて高いものを選ぶ見識のある人が
    どれだけいるのか?と言っているんですよ。

    最後に
    「ほぼ世界一位の高さ」のソースをお願いします。

  19. 1399 匿名さん 2011/08/27 15:17:54

    福島の小学校からは大量に転校してるだろ。
    避難できる人は既に避難してるし、今後も続く。

    安全だ問題ないと言い続けて、汚染の拡散防止や除染をしようとしない馬鹿がいるからこんなことになる。そういう馬鹿な連中に限って日本から出て行けなどと言う。論理的な判断ができず頭悪いのに正義感だけはある、日本をだめにする一番厄介で面倒な連中。気づいてないからたちが悪い。

  20. 1400 匿名さん 2011/08/27 15:26:19

    >>1399
    >安全だ問題ないと言い続けて、汚染の拡散防止や除染をしようとしない馬鹿

    ・・・まだわかってないみたいね。

    「自分だけは無事でいたい」っていうのが
    あなたのいう「汚染の拡散防止」の「正体」。

    拡散防止できるものをするのは当たり前。そんなこと
    いくら叫んでもだれの助けにもならない。

    いま肝心なのは、現在の技術ではどうにもできない拡散を
    それではどう処理するんですか?ということ。

    私は、電力使用という恩恵を受けてきた首都圏のわれわれにも
    受益者としての責任があるのではないですか?と言っている。
    受けいれない「自由」は結構ですが、それは「拡散防止」でもなんでもなく
    ただの「虫のいい話」に私には聞こえます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸