なんでも雑談「【こんなハズでは】停電で、マンションのエレベータ&水道が使えない!!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 【こんなハズでは】停電で、マンションのエレベータ&水道が使えない!!!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
とおりすがり [更新日時] 2024-12-16 17:00:20
【特集スレ】東日本大震災 計画停電でのマンション共用施設| 全画像 関連スレ まとめ RSS

計画停電の時間帯はマンションのエレベータや水道が使用できず大変不便です。
みなさんの経験談(特にタワマン高層階住民)をお聞かせ下さい。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東日本大震災 計画停電でのマンション共用施設

[スレ作成日時]2011-03-19 16:03:23

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【こんなハズでは】停電で、マンションのエレベータ&水道が使えない!!!

  1. 2 匿名 2011/03/21 19:11:11

    被災時にこうなることは想定内でしょ。
    五階くらいが限度ですよ。

  2. 3 匿名 2011/03/21 23:53:19


    かわいそうだね。
    エレベーターが動いてる内に行動するしかないね。

    足腰丈夫になって、いいかも?

  3. 4 匿名さん 2011/03/22 06:50:50

    低電時はエレベーターはいつも完全に停止しています。計画停電の時間帯の直前は突然止まる可能性があるので絶対に乗らないようにと張り紙があります。水道は出なくなるマンションとそうでないマンションがあるようですね。うちは停電中も水は普通に出ます、もちろんガスも使えるのですが、水が止まる理由は何なのでしょう?考えてみればそれで水の買占めがあるのかもしれません。

  4. 5 匿名さん 2011/03/22 06:52:36

    電動ポンプで水を上げているマンションもあるらしいです。

  5. 6 匿名 2011/03/22 09:57:33

    マンションって大抵屋上に貯水タンクあると思うんだけど、あれって、中にある水は停電中でも使えるんじゃないの?だから、その間にみんながいっせいにお風呂の水入れたりして大量に水使わなかったら大丈夫なのかと・・・

  6. 7 匿名さん 2011/03/22 10:01:51

    貯水タンクにある水を電動ポンプを使って各部屋に送っているのですよ。
    なので、停電になるとポンプが使えなくなり、断水してしまいます。

  7. 8 匿名さん 2011/03/23 00:14:11

    >電動ポンプで水を上げているマンションもあるらしいです。

    高架水槽を持たない直結方式のマンションは、増圧ポンプを使用しています。

    >停電中でも使えるんじゃないの?

    高架水槽があり、その中にある水は停電でも使えます。

    >貯水タンクにある水を電動ポンプを使って各部屋に送っているのですよ

    地上に受水水槽しかないマンションは、圧力ポンプを使わないと水は送れません。

  8. 9 匿名さん 2011/03/23 00:43:39

    神経質な意見かもしれませんが危険回避の為の意見を念の為に。エレベーターがストップしてしまっている時に、もし急いで階段で移動しなければならない事態になるかもしれないので、足だけは常に温めておくことをオススメします。冷えていると転ぶかもしれませんし、急な動きで膝がやられて次に走れないかもしれません。特にマンションの上階で普段自宅にいることが多い方は定期的に軽いストレッチや膝を曲げるなどの運動を体に促しておいてやりすぎではないと思っています。一応念の為に。

  9. 10 匿名さん 2011/03/23 00:59:14

    >>09さん
    EVが動いている通常時でも、大きな地震があればEVは安全停止するだろうし使うべきじゃありません。
    計画停電などは、日に数時間ですしその間にわざわざ行き来しなくても良いでしょう。
    不安な人はその時間だけ屋外に出てても良いわけですし。
    被災地の長時間停電は大変だと思いますが、住宅の被害が大きくなかったなら幸いでしたね?
    電気の復旧は比較的早いと思いますので頑張ってください。

  10. 11 匿名 2019/10/19 07:33:47

    よそのタワマンの件で騒いでいますよ。自分たちも別の問題が山積みだと言うことを知らずにね。笑

  11. 12 匿名さん 2019/10/22 10:36:42

    武蔵小杉のタワーマンションに注目が集まっていますが、実は各地の10階建て
    以上のマンションでは今回の19号台風で不安な一日を過ごす住民でが多かった
    のです。
    高過ぎるマンションとは価格もそうですが、地上からの高さのことでしょう。

  12. 13 匿名 2020/06/26 02:07:17

    >9
    そうなの?

  13. 14 匿名さん 2024/10/31 14:19:54

    タワーマンションは非常用発電機が設置されていないのですか ?

  14. 15 匿名さん 2024/11/01 13:47:57

    スプリンクラーがあるから電源はある

  15. 16 名無しさん 2024/11/08 23:19:36

    近所で水道管工事あるの知らなくて夜中水道出なくて困った事がある
    水が出る時間になった時に、ずーっと水が赤茶色で暫く普通に使えなかった

  16. 17 匿名さん 2024/11/09 00:51:06

    はいはい。

  17. 18 匿名さん 2024/11/10 13:31:44

    エレベーターは停電しても非常用電池で近くの階まで動くと
    いいんだけど 階の中途で止まると困る

  18. 19 匿名さん 2024/11/10 13:35:09

    一戸建てでどうぞ。

    空き家問題(空き家だらけ)の国です。
    中古安いです。
    わざわざ狭いウザギ小屋買う必要ございません。

    それこそ壁にアナ開こうが板で塞げば暮らせます。
    停電でも住む事に問題ございません。

    逆なのです。
    わざわざ複合住宅に住むからそういう事になるのです。
    宇宙ステーションに行って不便だ、自然がない、監視されてると騒ぐのと同じです。
    基本は一戸建てです。

  19. 20 匿名さん 2024/11/15 13:35:24

    1Fエントランスで避難生活をお送りください

  20. 21 匿名さん 2024/12/16 08:00:20

    発電機は備え付けていないんですか ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 計画停電でのマンション共用施設]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    プレディア川越新宿

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア川越新宿

    埼玉県川越市新宿町5丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.07m2~75.72m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム所沢

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    57.48m²~71.35m²

    総戸数 40戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~5500万円台(予定)

    3LDK

    67.07m2~73.6m2

    総戸数 117戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    3298万円・5298万円

    1LDK・3LDK

    35.67m2・56.84m2

    総戸数 193戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ヴェレーナ大宮櫛引町

    埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

    5198万円~5998万円

    3LDK

    70.2m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.83m2~87.97m2

    総戸数 337戸

    ソルティア川越

    埼玉県川越市菅原町7-38ほか

    4,220万円~5,690万円

    1LDK、2LDK

    32.56m²~47.99m²

    総戸数 44戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    4970万円・5050万円(うち販売事務所使用住戸価格4970万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.37m2・65.52m2

    総戸数 54戸