富士見通りにはいろいろなお店が有りますね。
雑貨屋さんや洋服屋さんなど、気になるお店もありますが、どうなのでしょう。
私はやっぱり大学通りのカフェテラスかしら。
家事もちゃんとやりますけどたまにはお昼抜け出してお茶のできる環境、今まで無かったから楽しみです。
富士見通り沿いじゃない抜け道を行けば簡単に往復できるから通りとの距離はここでも近いんですよね。
今日は、多少雨が降っていましたが住宅街を抜けて大学通りまで行ってみました。
住宅街にも食事が出来そうな店があるんですね。
環境もよく、こんな所に住みたいと家族で話をしています。
見せてもらった部屋は、どれも良いと思いましたが、部屋も少ないので、慎重に選びます。
北野エースってどこかで聞いた事があると思えば、以前カンブリア宮殿でとりあげられていたスーパーですね!
確か番組ではドレッシングやレトルトカレーなど、商品の種類が他店では真似できない程豊富でしたが(それが売りのようでした)、立川店はいまひとつなんですか…せっかく近くにあるのに、残念!
あの大学通りは国立の花形ですねえ。
住む以上は近くにビジュアルのいい風景は欲しいなあって思ってました。
自分は近めの場所からの検討者なんですけど、たまに数十分かけてあの通りをジョギングルートにしたりする時もあります。
入居が叶えば常に近いわけで楽しみしていることの一つです。
比べると決して利便性が優秀な駅ではないですが、それでも住みたいと思わせる環境力は感服です。
公式ホームページでご紹介キャンペーンが開催されていますね。
これは、クラッシィハウスを契約した方が知人を紹介して、
その方も契約に至った場合に限り有効なものという認識でよいのでしょうか。
モデルルームに来場しただけではダメですよね(^-^;)
>>28
知人と一緒に同じマンションに入居ですか、それも安心できるかも。
「被紹介者のお引渡し後」とありますのでこれが条件のようです。
入居者の方のレビューを一通り読みました。
国立のファミリーから見た魅力はやぱり歓楽施設などが無いこと。
駅に行ってもあの落ち着きある風景は私は好感を持ちました。
ここは営業の書き込みばかりでなかなか完売しないですね。
特にネガレスもなく仕様も悪くないと思うのに売れないのは高いから?
値引きしないんですかね。
国立いいですね、私は都心に勤務してるので、あの中央線のすごいラッシュがどうしても毎日乗る勇気がないので、あきらめました。立川方面が仕事場だったら最高ですね。みなさん楽しい国立ライフを!
東京西部のビッグシティ勤務ならそう電車の時間もかからないし、それなら住まいが国立なのは素敵だと思うなあ、
八王子、立川、国分寺、吉祥寺あたりですか?このあたりまでならサクッと乗って行ける場所ですよね。
うちの亭主は、橋本まで。
どうでしょうか?
八王子から乗り換えてすぐなので国立の町の閑静さを見れば納得してくれそうなのですが(汗)
やはり国立の環境って他には無いですよね。
うちもちょっと通勤がキツくなるかな、と心配していましたが、いろいろ他と比較し、国立に住みたいと思いました。
年末にかけてイルミネーションも綺麗なんですよね。
仕様についてはあまり意識しておりませんでしたが、
思いの他スペックが高かったので驚きました。
水周りの御影石、イタリアジェシー社の水栓、システムキッチンに合わせた食器棚、
ミストサウナ、自動開閉式便座など、今まで見てきたMRの中では一番だと思います。
お洒落さではここが一番かもしれないですね、同じように見ている方がいらっしゃって良かったです。10分歩く価値というのはこちらの物件に関してはその点にあると、私の中では判断しています。あと思いのほか眺望が良さそうで。見学してみるとわかるのですが眺望の対象となる大学通り方面は構想建物がないのですよね、しかも緑の豊富さがあります。目の前に広がる平面的な景色を見ながら遠くに見える都心の高層群、こんなイメージを持っていますので楽しみで仕方がありません。
まだ見ていないのですか?
大学の緑が見渡せるマンションはなかなか無いですよ。
今日見せてもらった部屋からは、紅葉している大学の木々が見えました。
事務所として使用していた家具つきのモデルルームが1戸販売されていますが
こちらは先着順なのでしょうか。
再登録住戸登録申込受付として12月15日(土)〜平成24年12月24日まで登録受付する
住戸とは別の部屋なのでしょうか??
家具つきのモデルルームは先着順みたいですね。
上の階は眺望も良くていいなって思います。
街並もいいので気になっています。
>>237
素晴らしい。国立の自然の風景は素敵だと聞いてはいましたが本当にそのようですね。それを見渡せるのはマンションという高さのある建物から見えるならではのメリット、何階から上ならきちんと見える環境でしょうか、それより下の階は自分としては価格次第ということになると思います。屋上は上がれないのですよね??それなら眺望へのこだわりを持つときちんと各階からの風景を体験したいところです。
この立地で「景色がいい」向きとなると、大学側(南向き?)ですよね。
高層階は残ってなかったような…。
>241
そうなんですか、やっぱり大学方向は人気なんですね。
でも反対側は富士山が見えるのでは。西向きでなくても南向きでもバルコニーに出て右を見れば拝めそう。Cタイプなら出て左右を見渡すことで好きな景色が見えそうですよね。これが中層階でも良いので残っていれば検討に入れたいところです。
まだ残っているんですね~。
最初のころ見に行きました。眺望や部屋の設備はまあまあと思いましたが…
・駅から10分は、やはり評価のマイナスポイントとして大きい
・マンションとしては狭小な敷地で、建物もいわゆるペンシルマンション(?)
・通り側に塀も何もなく、外観、存在感では、近くのザライオンズ国立とは雲泥の差
・戸数が少ないので、将来の修繕費用増がちょっと心配
・内廊下自体はいい※が、構造上、戸宅の窓からの風の抜け先がなく、換気が悪い
(※ただし、「ホテルライク」というより「ビジネスホテルライク」の内廊下)
そして最後に、値段が高すぎる、それにつきますね
確かに苦戦していそう。
クリスマスキャンペーン、ご紹介キャンペーンとキャンペーンラッシュですね。
さらにモデルルーム使用住戸と家具つき住戸が安くなっているのだと思います。
安くなって5060万円…お買い得感が感じられないのは私だけ?
駅から10分なら、何ら問題ないんじゃない。
キャンペーンやっていてお買い得感あると思ったよ。外観や内廊下も実際に見たらなる程、高級感あるし。
年末年始はさすがに来訪者も減るだろうしあまり売れてないことは気にしなくていい時期なんじゃないかな。
それよりせっかくのイベントしーずんだからこういう時期の国立自体の雰囲気をしっかり確認しておくことも大切なことに思います。
どれだけ地域住民が楽しそうか、幸せそうか、そういう雰囲気で街の良さって伝わってきますよね。
大それた祭事などは無さそうだけど特に大学通りあたりの今の風景は見ておきたいですよ。
大学通りのクリスマスイルミネーションも綺麗ですよね。
私たち子供いませんが、文教地区というこの環境が気に入りました。
マンションの周辺は静かで、駅距離10分は評価高いと思いますよ。
国立のコミュニティバスは「くにっこ」っていうんですねぇ、可愛い名前。
ちなみに国分寺は「ぶんバス」
府中は「ちゅうバス」
ほかの近隣の市にも独自命名のバスがあるみたいですよ。
途中で連絡場所などあって他の市との移動がバスだけでできればそれはそれで便利。
そういうネットワークになってるんでしょうか?
もう数少ないですね。
良い部屋が残ってる印象でした。
どこも日当たり良いですね。
今の住まいは2階ですが、日当たりが悪いので、眺望よりも何よりも日当たりの良さに魅力を感じました。
Dタイプ
みたいなリビング直窓仕様のほうがこの立地はより明るいかな??
もともと全タイプにおいてバルコニーは控えめな用意
それならば直窓のメリットができるだけ有効に働いているタイプが得な気分になる気がします。
これ何階なんでしょうね
249さんの言うことが事実ならどの階でも日当たり良好だと思うから
下階で安く買えないかなーと期待します。
残り4戸で販売数が伸び悩んでいるのか、10万円分の金券プレゼントキャンペーン、
紹介者と被紹介者にそれぞれ10万円の金券プレゼントキャンペーンなどが開催されていますね。
加えて春の入会キャンペーン、来場キャンペーンで家電がプレゼントされるようなので、
MRに行く前に入会・予約しておいた方がお得ですね。
250さんDタイプは下の階でしたよ。今週末は、この間と時間を変えて行ってみようかと思っています。
何か、狭い敷地に存在感も雰囲気もないのっぺり&ひょろっとした建物、割高な価格設定、
そして、駅から10分と言っても実際はバス利用だから、もうひと息(停留所一つ)先にある
ライオンズ国立の方が存在感・重厚感も抜群&お買い得でいいと思うんですがね
資産価値としてはどっちでしょうか?
ここに書き込むくらいだからライオンズは余程売れていないんですね~。
いやいや、売れ残り物件としてはいい勝負でしょ
ライオンズもまだ完売してないんだぁ。
国立ってもっと人気で早く売れるかとおもいましたが、やはり駅から遠いのがデメリットですかね?
まぁ国立なら一戸建てにしたいですね。
ここの富士見通り沿いの国立駅寄りの場所に飲食店が集まってる一画ってありますか?
最近そこのとある一店舗が美味しいって聞いて今度行ってみようと思ってます。
普段は立川でしか外食しないんですが実はこちらのマンションのことも気になっていて合わせて見に行く予定です。
分譲マンションを購入しようかと話していたタイミングですので、国立の環境を一通り見て来ます。
おやまぁ、スルーですか
しらじらし過ぎる書き込みだよねー
こんな状況だと、MRにも掲示板にも本当の買い手はもういないのかもね
棟内モデルルームの写真がUPされていたので見てみましたが、
オプションが少なく(ですよね?)すっきりまとまっているので、
実際に住んだ時の事を想像しやすい作りですよね。
ただ、梁などの出っ張りは極力少なくしているのでしょうけど、
リビングの梁は気になってしまいます。
リビングも他の部屋も天井が高かったので、梁(?)は気になりませんでしたよ。
窓が多いからか、広く感じました。
梁は確かに結構出てますよね
それに、バルコニーの奥行きがアパート並みに狭いんですよ
普通のマンションじゃ考えられないかも
洗濯物を干すのが難儀ですわ
掲示板の書き込みの割に売れていないですね。
もう間もなく販売も2年目突入とのこと。
あと何戸くらい残っているんだろ?
言われてみるとバルコニーは狭いみですね。今より狭くなると思います。ただ、今困っていることは奥行きがあり過ぎて部屋まで日が入ってこないということなんですよね。ここみたいな浅いバルコニーのほうが日当たりは確実なんじゃないでしょうか。
西向きだから夕方までは反射光頼りの環境だと思いますからその反射光ができるだけダイレクトに室内に届いたほうがいいと思います。
キッチンとバルコニーが近いのもいい環境だと思っています、これなら照明を点けなくても良さそうですよ。
バルコニーは広いほうが何かと便利ですよ。
洗濯物も十分に干せるスペースがあったほうが暮らしやすいです。
その点残念だったなという気はします。
バルコニーが浅過ぎると、夏は太陽高度が高いにもかかわらず強烈な日差しが奥まで入り込んで、
部屋が暑くて大変なんですよね。昼間っから、カーテンを閉め切ればいいんでしょうけど。
(南向きじゃない日当たりの悪い部屋は別として)
逆にバルコニーが深いと、バルコニーの天井部分の張り出しが大きいので、太陽と地面の角度の
関係から、夏の日差しは減らすことが出来ます。また、太陽高度の低い冬は、程よく日差しを
部屋に導いて暖かくすることが出来るというわけです。バルコニーの深さに自由度があると、
その辺りをうまく設計できるんですが、ここほど狭さが極端だと、どうにも出来ないんですよね。
なので、洗濯物の干し場所云々の話もそうですが、そういった面でのデメリットもあるわけです。
今住んでいるマンションもバルコニーの奥行きがありますが、日がリビングに沢山入ってこないので
夏場は助かりますよ。
子供がいたらバルコニーで水遊びをちょっとさせるんですが、広くてよかったなと思っています。
バルコニーが狭い(浅い)と、日光が差し込んでフローリングが劣化してしまうんですよね。
昔住んでいた家は、窓に近いフローリングにヒビが入ってしまいました。
洗濯物は家族が多いと広いバルコニーの方がストレスなく乾かす事ができますし、
狭くて良い点が見当たりませんよね。
関係者墓穴を掘る
そして沈黙せざるを得ないw
もはや、言ってることが支離滅裂ですな
前の富士見通りの人通りってどんなものでショ。
写真で見たんですけどあんまり幅が広い感じがしなかったのでいつも空いてるといいなと。
あと、南武線利用なので谷保から乗ろうと思ってます。国立から立川経由より早いですよね。谷保行きのバスは富士通りからは乗れないですか?駅からになるかな??