千葉の新築分譲マンション掲示板「グランスイートブルーってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. グランスイートブルーってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2011-06-15 11:20:47

パート3になりました。引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144821/
所在地:千葉県千葉市中央区中央港1丁目205番2、3他(地番)
交通:京葉線「千葉みなと」駅徒歩9分、千葉都市モノレール 「千葉みなと」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米~100.15平米
売主・事業主:丸紅
販売代理:丸紅不動産販売
媒介:長谷工アーベスト



こちらは過去スレです。
グランスイートブルーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-19 10:03:30

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイートブルー口コミ掲示板・評判

  1. 261 契約済みさん

    久しぶりに本物の契約済みさんが登場したようなので私も便乗します。
    まあ、マンション購入を経験された方はご存じでしょうが、契約後は宅建の方から重要事項説明が行われます。
    このマンションでは工事中断の経緯もあり、その辺の内容も盛り込まれて、かるく3時間は説明を聞かされました。雑談も少々ありましたが。
    スロップ(これは付いてほしかったのですが妥協しました。)、ディスポは無いですが、床暖、食洗は設置できます。
    駐車場の値上がりもありません。
    もともと駐車場の料金は100%の利用を見込んで算出されているものではありません。
    全世帯が車を持っているとは限りませんからね。
    ちなみにこの事も重要事項説明で聞かされますので。

    あと、私も251の「誤魔化し~」に少々ひっかかりました。
    誤魔化しでマンション売れれば楽な商売ですし、むしろ、この板でいい加減な情報を流して得するのは、他マンションの営業マンだと思うのだが。。。

  2. 262 契約済みさん

    そんなに心配なら行ったときに自分で営業に確認すれば良い。
    機械じゃないんだから全員が同じ事を言うわけないだろう。
    営業が言わなかったからとか説明義務がどうとか
    買うのは自分なのに。本気でマンション探してる人とは思えん。
    まあ個人の判断だからどうでも良いんだけど
    情弱アンチの触れ込みを鵜呑みにするのは良くない。
    自分で聞いて自分で判断すれば良い。

  3. 263 物件比較中さん

    契約済みの方でこの掲示板を見るのは何故?
    やっぱり不安なんでしょうね 間違った選択が
    もう引き戻りは出来ません その開き直りが必要です


  4. 264 匿名

    たぶん契約済みさんじゃなくて営業さんだと思う。
    契約済みさんがわざわざここに書き込むなんてありえないでしょ。

  5. 265 匿名さん

    今どき、シンクに三角コーナーとか置きたくないよね。
    夏場は生ゴミ臭くなるし、見た目も汚いし。
    スロップもないからベランダ掃除が大変そう。

  6. 266 物件比較中さん

    床暖房の後付けなんて考えられないしね
    ホットカーペットしかないでしょう
    営業さん 早く違う物件担当になりたいでしょうね

  7. 267 匿名さん

    自分はマンションに住んでいますが
    駐車場代も修繕積立代も値上がりしましたよ
    最初の設定が安い様でしたら
    要注意ですね
    売主は安く設定して売りたがりますから
    後で修繕費が
    足らないてことも有りますよ

  8. 268 契約済みさん

    修繕積み立て費の値上げはどこでもある話でしょう。
    築年数が増えるごとに修理箇所が増えるので当たり前です。
    ただ、普通のマンションより免震装置がある分費用がかかることは想像できます。
    床暖房と食洗機はオプションにあるけど、下の方の階はもう間に合わないかも。
    ちなみにうちは両方つけます。

  9. 269 匿名さん

    こっちは、マンションを買うことになれているわけでも無いし、デメリットのことなんてネットで調べようとは思わない。最初の段階で説明がなければ「ごまかし」と判断するよ。
    聞けば説明するとか、嘘をつかなければいいという問題じゃないでしょ。
    そもそも、千葉市のマンションは液状化危険があるというけど、その事実すら知らなかったよ。

  10. 270 匿名さん

    >契約後は宅建の方から重要事項説明が行われます。

    契約「前」に聞きたかったことが多いんですね。
    それは、誤魔化しといえるんじゃないの。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ユニハイム小岩
  12. 271 契約済みさん

    契約者だからこそ購入に踏み切った理由も踏まえて
    検討中の人の書き込みに返答できるのに。
    比較検討中と名乗ってても否定的なコメントしかしない
    怪しいし輩が湧いているから荒れるわけで。

    契約しておいて言うのもなんだけど、
    他のマンションより各部屋の設備はショボいしオプションつければ
    あとから金とられるけど、うちは要らない、と言うか金無い!
    大地震が来たら今度は液状化するかもしれないけど、いつ来るのか
    本当に液状化するのか確証もないしそれ気にしてたら
    自分の生活状況から変えなきゃいけなくなるから省いた。
    塩害、潮風によるベランダの状態や洗濯物にも不安はあるけど
    海沿いを選ぶ時点で覚悟はしてる。
    生ゴミ何かは、24時間ごみ捨て場okだし、朝仕事行くときにでも捨てれば良い。
    横の敷地に高い建物が建ったとしても湾と駐車場のおかげで
    玄関開けたら目の前に他のマンションって事はないのは良い。
    価値観は人それぞれだから何に執着して何を妥協できるか、
    執着して理想を追い求めるならとことん時間をかけて探そう。
    妥協できるなら後は消費税上がる前にとか色々あるだろうけど
    最後に決めるのはあなた自身ですよ

  13. 272 匿名

    ↑そこまで妥協してまでここを選んだ理由は?

  14. 273 匿名さん

    ウチはディスポ付き24時間ゴミ出しOKのマンションに住んでますが、やっぱりディスポは便利ですよ。
    ゴミ置き場の生臭さもなく清潔ですし。
    以前住んでたディスポ無しマンションでは、共用廊下・エレベーター・エントランス等に
    生ゴミの汁?らしきものが点々と落ちてることが多々ありました。

  15. 274 物件比較中さん

    眠れない夜に
    ここの掲示板は最高ですね。これ以上叩かれるマンションも余り無いでしょう。
    入居者は 本当に打たれ強い方たちでしょうから 組合も 纏まるでしょうね 頑張って下さい。
    決して悲観してはいけませんよ。

  16. 275 契約済みさん

    >272
    通勤を考えるとここより下るのはきつかったんですね。
    逆に東京に寄ると一気に値上がりするのでそれも無理。
    坂道のあるところは私の選択肢にないので平地で探しまして
    確かに設備の充実したマンションは他にもありましたが
    設備にばかり気をとられて危うかった近隣の戸建て既存家屋の方々との
    問題が生じそうな立地だったりしたところもありました。
    自分の生活スタイルでは買い物はどのみち週末などに家族と車で
    買いに出掛けまとめ買いしますし、それよりも時限性のある
    警察署や役所がすぐそこにある方が助かります。
    日曜祝日は近くに公園もあるだろうにわざわざ多くの方が
    ポートパークに来てます。あの広さの公園まですぐ行けるのも魅力。
    幹線道路から少し入ってるので自動車の排気ガスも騒音も皆無。
    あと期待もしてませんし待ち望んでもいませんが
    千葉みなと港湾整備計画が動き出せばURの所有している土地には
    マンションではない何かが出来るかもしれません。
    放置していた期間の点検.補修は勿論しっかりやってるようですので
    心配してません。
    後は潮風による塩害も今の時代すぐ錆びるようなマンションは
    ありませんしもし窓が汚れれば拭きます。
    このマンションのマイナス点は初期設備のショボさ、
    埋め立て地という立地、周囲が現在過疎ってる、潮風、
    津波が来たら速攻水被る、という感じでしょうか。
    あとここによく出没する資産価値に詳しい人に言わせると
    価値は上がらないそうですけど。
    私からすればここがそれほどアンチの方々が活躍したくなるほど
    気になってるマンションなんだなぁと思いますけどね。
    どうでも良いカスみたいなマンションと言いつつ
    ずーーーーーーーっと
    張り付く理由の方がおかしいですもん。

  17. 276 契約済みさん

    事前にデメリットを説明する営業がいたら見てみたい。
    普通は即首になるでしょう。
    重要事項の説明は契約前でした。
    了解した上で契約するんじゃないのかな。

    私の選んだポイントは床のスラブ厚と床のL値、あとは自走式の駐車場。
    職場で音のトラブルからマンションを買いなおしたという人が複数いて、
    遮音性を重要視しました。
    市内勤務なので東京よりは選択肢になかったです。
    京成マンション、椿森、蘇我と比べてここにしました。

  18. 277 契約済みさん

    うちの場合は、初日に営業さんがデメリットについても詳しく説明してくれました。
    営業も人によるのかな?
    その後は何度か足を運び、いろんな情報や資料をさがしてもらい、1カ月近く悩んで契約しました。
    決め手は、床の色、部屋の雰囲気、営業の誠実さ。
    デメリットはもちろん承知の上、設備も自分が欲しい物は後付け出来そうだったし。
    皆さんか言ってる営業の事と自分が契約までに体験した事とあまりにも違うので、黙って、見てました。
    何でこの板を見てるかと言うと、入居が楽しみで、アンチでも何でもいいから見たくなる・・って感じです。

    検討中の方、何らかの参考になれば幸いです。

  19. 278 契約済みさん

    確かに駐車場はかなり魅力的ですよね。あの辺りで平置き&自走式で100%確保って。契約してから街中のマンションに目がいくようになって色々見てるんですが、あの何て言うのか分かりませんがエレベーター式?リフト式?みたいな機械むき出しの駐車場は自分は嫌だったので大きなポイントでした。また街中ですと敷地いっぱいに建物建てるのでサイクルポートも不十分なのか、自転車をドアの前にとか置いちゃってたり。こういうのは後からどうこう出来ないものですしね。

  20. 279 匿名

    ここは鉄筋むき出しの階段がマイナスですね。安っぽくみえます

  21. 280 契約済みさん

    駐車場の入出庫がスムーズなのは良いですね。
    日常の買い物は車で気軽に行ける範囲にあれば充分だし、自分は怠け者なのでたとえ近所でも重たい買い物袋下げて歩いて帰るのは嫌なので徒歩範囲内にスーパーなくても問題なしと感じました。
    車で行けるお手軽ショッピングスポットが多いのも私には魅力です。

  22. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「グランスイートブルー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸