住宅なんでも質問「日住サービスという不動産屋さんの対応について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 日住サービスという不動産屋さんの対応について
  • 掲示板
sinnjinn [更新日時] 2024-10-14 07:31:01

日住サービスって不動産屋ですが、営業マンの対応や評判等、何か情報お持ちの方、お願いします。

[スレ作成日時]2005-04-06 00:22:00

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日住サービスという不動産屋さんの対応について

  1. 38 匿名さん 2011/05/09 00:47:59

    ここ何年かは明らかに社員の勤労意欲が低下しているように見えます。
    「サービス」という社名なのに、最低限のことをサービスすればよいと考えている社員が多いようです。
    大手企業と取引しているからなんとか業績が悪化しないで済んでいるのかもしれません。
    迷惑ですから経営者は部課長にちゃんと指示してもらいたいものです。

    ・挨拶の徹底
    ・状況の報告 売却・購入依頼を担当者が放置していないか一覧表でチェック
    ・客からの電話・FAX・メールには迅速に対応すること。
     「承りました」だけでも客に伝えること。
    ・必要書類は一覧表にでもして、処理済みか上司がチェックすること。
    ・クロージングの挨拶の徹底

    なんで、お客がこんなこと言わなければならないか不思議ですが、もう数十年の付き合いなのでもう少し様子を見ます。
    こちらがご挨拶に伺うときはお別れの挨拶です。

  2. 41 入居済み住民さん 2011/05/14 21:11:51

    災厄です 契約の申込みも 名前の間違いで指摘すると 何の誤りもなく
    、確認取り次第とまるでこちらが間違えているかのような言い方のまま、何の連絡も
    ありません(^_^;) カキコみて、皆さんも同じような事で災厄な対応をされているのを見て気持ちお察しします<(_ _)>日住にマイナスイメージつきまくりですね。

  3. 42 購入経験者さん 2011/05/14 22:32:21

    説明が間違いの物件を購入した。デタラメです。責任全くとらない。取引しないほうが無難です。

  4. 45 匿名 2011/05/19 09:37:55

    説明が違う物件?とやらは
    解約出来るんじゃないの?
    購入者さんは解約しなかったんですか?

  5. 46 購入経験者さん 2011/05/19 10:19:48

    説明間違いでもキャンセルできない。手付け金10パ-セントを返さない。説明間違いを認めない。すべての取引が間違いにはならないのは当たり前です。

  6. 47 匿名 2011/06/13 10:40:51

    警察に投書するって脅かしたら貼紙一ヶ月はってはがして終わり
    ナメてる住民
    ほんまに通報してやった

  7. 48 匿名さん 2011/10/29 13:31:22

    中古物件を日住サービス仲介で購入しましたが、ひどい目に会っています。
    中古物件の購入は初めてだったので、契約者としての自分が甘かったと思っていましたが、友人の弁護士と相談したところ、十分に勝てると言われましたので、損失が増えるようであれば損害賠償を請求するつもりでいています。
    ただし、私もこの掲示板を見てれば日住サービスとは契約していませんでした。
    みなさんも注意ください。

  8. 49 TOKUMEI 2011/11/03 08:30:34

    48番さん、私まったくの素人で女で法律もしらんけど、中古なんか買うからアカンのちゃうん?損害賠償欲しいから言ってんのちゃうん?あなたの知り合いの弁護士も低い次元の人のような。48番さんみたいな人が2チャン見ずに買物するとは思われへんけど

  9. 50 匿名 2011/11/04 19:32:10

    私は日住サービスで中古の一軒家を購入しましたが、とても気持ち良く取引出来ました。
    まあこの手の掲示板は批判しか無いから信じてもらえないかも知れませんがとても誠実だったのは間違いありません。

  10. 51 匿名 2011/11/30 15:19:16

    日住サービスの仲介で新築一戸建てを購入しました。契約するまではとても熱心で良い営業マンだと思っていました。契約が決まったとたんに、仕事が雑になり、話し方がラフになり、無知な私も悪いのですが、契約前に必要だと言われていた資金の額がどんどん増えていき・・・こちらは仲介手数料を払っているのに、やたらと建て売りだからという言葉で片付けようとして、買う側の立場はそんなに悪いのかというような物の言い方をする。最終的には鍵を渡したあとのトラブルには我関係ないといった感じで全く対応しない。本当に最低。営業所自体も挨拶しないし、電話対応悪いし、私は絶対オススメしない。

  11. 52 匿名さん 2012/01/17 09:43:04

    日住さんの岡本店の賃貸担当の方に、出されている情報のことで質問をしたことがあるのですが完無視されました。
    よくあらためてご連絡差し上げます。ということがありますよね
    その連絡が来なかったので営業所に電話して他の担当者だったのでその旨を伝えたのですが、それでも返事がなくて…
    ありえないでしょ!
    この方はかなり問題のある社員さんだと思いますがそんな事案を流してしまえる他の社員、会社。
    これはこの会社の体質でしょうね


  12. 53 働く女子さん 2012/02/25 01:46:34

    日住サービス神戸にてマンションを購入したものです。入居後、ガスの開栓時に給湯器の故障が判明。元家主と日住に報告したが修理会社を紹介するというばかりで何も補償してくれませんでした。契約してお金を支払うまで、一切給湯器の故障についての説明がありませんでした。

    部屋のリフォームを依頼した際は、使用途のわからない工賃の見積もりで46万円かかり、不審に思い他の業者に依頼すると20万で済むとのことでした。

    このようなことでまったく信頼できず、給湯器の修理も他の業者に依頼することになりましたが、新しい給湯器を設置するまでの間20日間風呂なしの生活で寒い中銭湯に通うこととなりつらい新生活のスタートとなりました。
    ライフラインに関して隠したりうその説明をする営業マンはゆるせません。
    というかそれがここの社風であると思います。

    これから物件を買われるかたは、裏になにか欠陥や問題は隠されていないか、十分に注意されて買われることをお勧めします。
    もちろん、私は今後日住サービスに依頼することは一切ありません。

  13. 54 匿名 2012/03/05 12:13:44

    入居して何ヶ月かは売り主の責任ってゆう瑕疵担保責任があるんじゃなかったでしたっけ?
    法律だと思いますが…。

  14. 55 匿名 2012/04/13 00:24:00

     突然、管理人しか知らせていない社宅住所にマンション売却の勧誘文書が日住サービスから送られてきました。管理人に問い合わせたところ、知らせていないとのことでした。何処で調べたのか判りませんが、売却する予定はないので、とても嫌な気分になりました。

  15. 56 匿名 2012/04/14 10:55:11

    マンション売却お願いしました。契約の日に会社を辞めた人などを紹介され困りました、次はまともな人を紹介されましたが値段が安く、契約日も時間もコロコロ変えられ、時間調整が大変でした、不動産屋さんは皆こんなものかな、リフォーム費用を売主に負担させらせました。

  16. 57 匿名 2012/04/14 11:54:36

    大阪堺〇でマンションを売却お願いしました、契約日に会社を辞められた人を紹介されました、当日契約場所で言われまして困りました、次の人は和室を洋室にするとかで値段を下げられました、本当にするのか業者の方にお願いしてみてもらうつもりです、

  17. 61 賃貸住まいさん 2012/08/19 17:52:12

     今日引越しだが、二戸一で隣が空室になったからリフォーム始めたが、こっちも引っ越す予定を伝えたら、こっちも工事はじめて、あげく足場組んで作業始めやがっため、これでは引越しに支障をきたすし、玄関から出入りし辛いとか居住権を侵害してるからクレーム入れたが足場をチョット外しただけで支柱は全部そのままで、引越しに邪魔過ぎるので再びクレーム入れたら今日撤去するらしいが、本当に撤去するだろうか・・・まともな謝罪も無いし、この不動産屋から二度と借りまいと思った。

  18. 63 kasu 2013/03/22 07:41:18

    私たちは猫を飼えることを第一条件にマンションを探していました。
    買おうと決めた物件は、売主に日住サービスの仲介に入っていました。
    売買契約の時、ペット規約に「小型犬で50㎝以下」と書かれてあったので、主人が「猫は大丈夫なんですか?」と質問しました。物件重要事項説明をしていた日住サービスの方は、「50㎝以下なら大丈夫ですよ」と両手で50㎝ぐらいの幅をつくるジェスチャーを加えて言いました。
    その日、売買契約をし、手付金を払いました。
    次の日私は心配になり、私たちの仲介業者に猫は本当に大丈夫なのか聞くと、マンションの管理会社に問い合わせてれくれました。答えは「猫はダメ」
    その後、日住サービスの担当者、所長と私たちと仲介業者での話し合いをしました。
    日住サービスの担当は「猫のことを聞かれた覚えがない」所長も「覚えていないならしょうがない」と言うだけで、契約解除に応じてくれませんでした。
    契約に至るまでに私たちの仲介業者が猫を飼えるか問い会わせをしてくれ、重要事項説明のときも、主人が質問したのに「覚えがない」で通る話なのでしょうか?

    所長の対応も全く誠実さがなく、これが、日住サービスとしての対応なんだと思いました。
    このまま、手付金は帰ってこないのでしょうか??

  19. 64 買いたいけど買えない人 2013/04/07 04:59:37

    この間中古物件を購入しようと思い、某アプリで調べて居たところ、
    気に入った物件を発見!!
    早速問い合わせしたところ、会社が休みだったらしく電話が繋がりませんでした。
    仕方なく違う物件を探して他社に電話したら、日住さんが掲載しているが紹介出来るとのこと

    買い主仲介と売り主仲介が違う良くある事と聞かされ
    早速現場に見に行きました。

    夫婦共に気に入ったのですぐに買い付け申し込みをし
    手付金を納める事を報告したのですが
    日住さんからの返事は事前審査を通してからと返事。

    仕方なく銀行とフラット35の方でローン審査をしました。

    銀行の方はオートローン完済条件で満額融資…
    フラットの返事があと少しと言うところで
    日住さんからの違う人で商談にしましたと連絡

    しかも契約日が3週間後らしく
    それまでに私たちの審査が確実に分かる日を大幅に越えた契約日だとか…

    日住さんが 事前審査を通してから手付金と言ってきたにもかかわらず
    違う人で商談したとか
    順番を抜かされまだ信じられない状況です。

    本当に人間性を疑ってしまう会社です。
    売るのも買うのもここの会社絡みは辞めといた方が良いでしょう。

  20. 65 匿名さん 2013/04/07 10:37:29

    ここは本当に客の立場を考えないで、御自分の利益の事しか
    考えていない会社ですからね。まぁ中には親身になってくれる
    良い方もいらっしゃりますが、きっと頭の硬い方が多いのでしょう
    適当な事は言うは、客の立場は考えない
    しっかり伝えてほしい事もうやむやにして自分達の都合の悪い事相手に知らせない。
    勝手に話を進める。ここで何も知らずに売買する方は気の毒でなりませんね。
    当方もその一人でしたが、今じゃここで購入しなくて本当に良かったと思います
    しかも自分達が検討していた物件、後々になって結局トラブってたみたいですしね
    ざまーみろです。もっとお客の立場になって物を考えてほしいですね
    もし、自分が同じように接客され、適当に扱われたらどんな気持ちになるか
    もっとよく考えて接客してほしい。まぁ二度とこちらは利用しませんがね

  21. 66 契約済みさん 2013/04/07 13:39:02

    私は日住サービスを利用して買い替えした者ですが、取引内容に非常に満足しています。
    上の方々の話がにわかに信じがたく、1顧客の身分で偉そうな事を申すようですが、この方々に何かしらの問題があったのではと疑わざるを得ません。
    私は知人に日住サービスを推しています。

  22. 67 匿名さん 2013/04/09 05:41:38

    私は貴方の事が疑問でなりません
    逆に問題を一緒に解決できず、客を見放すような仲介者なら
    こっちからお断りですね。書き込み方的にもしや、日住さんかな?
    なんて思ってしまいました。別にどっちでもいいんですが、
    私も前にお客とも思われていないのか腹立たしい担当者がいて(日住さんではありません)
    別の不動産会社に変えた事があります。そこはとても親身になって下さり
    私達の問題点なども一緒に考えてくれ 時間は凄くかかりましたが
    最終的にそこで注文住宅を建てる事ができました。私達も何度も何度も
    心が折れそうになった事があります。
    それでも、最後までそこの不動産会社は私達にとことん付き合ってくれました。
    本当に不振に思う不動産や仲介者はたくさんいます。貴方はたまたま
    担当者が本当に良い方だったのでしょう。
    問題があるから~なんて言われたら、そんな人たくさんいると思いますよ。
    だからこのように、不満に思う方達が出てくるのではないのでしょうか?
    ちょっと え?って思ったので思わず書き込んでしまいました
    私の関係ない話しをしてしまって申し訳ないです。皆様が良いご縁に導かれますようお祈りいたします

  23. 68 検討中の奥さま 2013/04/15 12:34:54

    ネットで気に入った中古一戸建てを見つけて、そのサイトから問い合わせフォームを送るも、その後反応なく、翌日こちらから電話をして問い合わせたら、担当者のおっさんがでたのですが、こちらから何か話さなければ無言。
    物件を内覧したいと言うと、あの物件はローン組めませんけど、の一言、そして無言。
    激安物件なので一括で払えない金額ではない、と言うと、はー、そうですか。そしてまた無言。
    そしたら今日お伺いしたいんですが、というと、はい。と一言、そして無言。
    こんなに言葉のコミュニケーション取りにくい不動産は始めてで、安くない買い物をこんないい加減なところですると、後々トラブル起こるのは目に見えているので、この物件はあきらめました。行っても気分を害するだけですし。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  24. 70 いまは賃貸住まい→マイホーム購入計画中 2013/05/10 15:23:52


    日住サービスが名ばかりの管理会社となっている賃貸マンションに住んでます。
    よくそんな応対で客商売してるな、と首を傾げたくなるほどいい加減な接客態度。
    こちらとしては気が進まないのですが、マンションの管理会社なので連絡をとることがあります。
    問い合わせや相談をしても、口からデマカセ、その場しのぎの返答を平気でします。
    こちらが話の矛盾をついたり、少し強めに言い返すと、コロっと態度をかえて話を合わせて気のいい返答をします。
    また、大家(オーナー)に伝えて欲しい事も、大家を通す前に勝手に返答してうやむやにしようとしたり、伝えるかのような返事をしてもその後の報告がなかったり…呆れます。
    当方、今は賃貸暮らしですが、マイホーム購入計画中で現在と同じ地域で探していますが、絶対に日住サービスからは買いません。
    賃貸暮らしの者も客であることはいうまでもありませんが、日住が扱う物件の買主という立場になるかもしれないことは想定できること。それを認識していながら、よくあんな応対ができるものです。
    業者選びはよくお考えになった方が良いと切にお伝えしたいです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  25. 71 賃貸住まいさん 2013/05/14 13:40:56

    〇ヶ丘支店でマンションを借りた。
    二度と関わりたくない。言っていることが適当で対応も悪くまったく誠意なし。
    まだエイ〇ルのほうが100倍まし。
    ここで契約すると、あとから大事なものを失うことになります。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 74 ソリュウション事業部出身者 2013/10/05 07:30:56

    もう、解決済みですよね、でなかったら、おそらくいけるでしょう、ポイントは曖昧さを味方につけ戦うことです

  27. 75 匿名さん 2013/11/17 11:51:02

    家主ですが、日住さんとはもう10年くらい前からのお付き合いですが、年々レベルが下がってきていると感じます。この会社の若い女性営業マンはしっかりしているんですが、男性営業マンは所長レベルから担当者レベルまで話になりません。呑気といいますか、責任感が無いといいますか、何せ活気が無くなってきています。リフォームも日住の下請け企業に任せていましたが、他企業と比べると馬鹿高い見積もりを出してきますので要注意です。今後は業者を変更する予定です。

  28. 76 入居済み住民さん 2013/12/07 08:03:35

    日住サービス。話になりません。アパートの壁の薄さを指摘しましたが、逆ギレ。まともに取り合ってくれません。二度と利用しません。

  29. 77 匿名さん 2013/12/08 12:08:52

    >アパートの壁の薄さを指摘しましたが
    なんでこんなに壁が薄いんだって言ったの?
    そんなの不動産屋に文句言ったってしょうがないじゃん。

  30. 78 匿名さん 2013/12/08 15:18:02

    確かに
    日住が貸してるわけでも建てたわけでもなく
    そもそも借りるときに確認できた話では

  31. 80 購入経験者さん 2014/01/21 17:48:47

    79の方が正しいかと思います。
    そもそも仲介と管理、または貸主をはき違えてる方が多いんでしょうね。
    私も仲介にてマンションを購入しましたが快適に生活しております。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ宮崎台レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸