横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. エクラスタワー武蔵小杉ってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2011-11-10 16:57:24

エクラスタワー武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149068/


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番)
交通:東急東横線南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.98平米~99.27平米
売主:東京急行電鉄東急不動産丸紅・東電不動産
販売代理:東急リバブル・丸紅不動産販売・東急ライフィア



こちらは過去スレです。
エクラスタワー武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-18 16:00:51

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 742 匿名さん

    私は廊下にはこだわりません。
    外より暑いんじゃ嫌ですが、そんなことないでしょうし。
    EV降りてから部屋まで、せいぜい30秒くらいでしょうから。


    741さん
    節電圧力が強いこのご時世でも、廊下のエアコン付けっ放しなんですか?

  2. 743 ペコ

    色んな条件で、こちらに決めまして、満足ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    商業施設や、駅ビルには何が入るか知ってます?

  3. 745 匿名

    ここを建ててる西松建設の建てたマンションに住んでますが、3年間経つと扉がコンクリートの根元からもげたり、配水管から水漏れで急に家の中の壁がカビだしたり、コンクリートから雨水が染み込んで雨漏れしたり、色々な事が起こります。
    一番腹が立つのは、何度言っても直してくれなかったり、来ると言って来なかったり、対応が最悪なことです。
    住んでからでないと分からない事もたくさんありますが、同じ事を繰り返している建設会社は気を付けて下さい。

  4. 747 物件比較中さん

    このマンションは、どちら向きを買えば、隣のタワマンとお向かいにならないのですか?

  5. 748 匿名

    北向きです。

  6. 750 匿名

    745です。
    現在、交渉中のためマンション名は言えませんが、全て本当です。

    扉については3年間経っているし、使い方の問題もあるんじゃないのと言われ、生活に支障が出る為、保険を使って自分達で直しました。

    雨漏りについては売主を通して話をしてもらっていますが、西松建設はアフターサービス外だと言っているそうで、まだまだ時間がかかりそうな感じです。

    施行会社がすぐに対応してくれれば少々の不具合なら我慢出来るのですが、何年もこちらから言わなきゃいけなくなると正直げんなりしますよ。

    私は内覧会の際に一級建築士の方立ち会いのもとに確認をしてもらったのですが、やはり壁の中の話や雨漏りとなると住んでしばらくしないと分からないですね。

  7. 751 匿名

    スーパーゼネコン(竹中 鹿島 大成 大林 清水の事ね)が建てたマンションはその辺りが安心。

  8. 753 匿名さん

    某デべ物件で745さんみたいにデべネガ書いてる人もいるし、
    別な某デべ物件で別なデべネガ書いてる人もいる。

    今は住んでて不満がある住民は、他人の検討スレにネガを書くのが流行か…

  9. 754 匿名さん

    んー。745さんの言っていることが本当なら説明会で話すことができるのですが、
    マンション名も明かせないのでは、所詮根拠のないうわさレベルになり、
    こちらも気をつけようがないですね。
    745さん、売主は明かせますか?
    施工会社の問題だけでなく、売主のチェックも甘かったとも思いますよ。
    何事も第三者チェックは重要です。

  10. 755 匿名

    あと何戸?
    結構売れているんじゃない?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 756 匿名

    昨日の抽選結果はどうだったの?全部応募あったの?

  13. 757 匿名

    カキコミ無いって事は、売れなかったとみた( ̄▽ ̄;)

  14. 758 匿名

    売れちまったのかい?
    まあ、お買得だからしょうがねぇか。

  15. 759 匿名

    全然お買い得じゃぁないでしょう。ホームページも更新されてないし。厳しいんじゃないの?

  16. 760 匿名

    分かるモンにしか分からないのよ。
    本当にイイものは…♪

  17. 761 匿名

    >745

    745さんが言うように、住んでから不具合が起こるかもしれないマンションがそんなにいいですかね。

    修繕積立金も高いし、住めば住むほど最悪なマンションになりそうですね。

  18. 762 匿名さん

    川崎市だもん…

  19. 763 匿名

    今ならパークかリエトの中古の方がお買い得かも

  20. 764 匿名

    エクラスの南に出来る三井のタワーの方がお買い得なのでは?

  21. 765 匿名

    お買得なのはここだけ♪

  22. 766 購入検討中さん

    価値観の差

    ここはいい!

  23. 767 匿名

    駅直結で都心へスイスイ行けるよ

  24. 768 周辺住民さん

    いよいよ西側のマンション計画が出てきましたね。
    イトーヨーカドー北側(中原図書館、マルエツなど)にこれだけの商業公共スペースができても、
    住民が飽和しそうです。

  25. 769 匿名さん

    どんどん賑やかになりますね。
    駅の南側にもショッピングモールとか出来ますしねー。

  26. 770 匿名さんl

    西側にタワマンできるのショック。
    距離が近すぎ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 771 匿名

    770さん!

    確かに!


    西側購入済みの私は、
    最悪かも(´Д`)

  29. 772 匿名

    南側購入の私には影響ないかな?

  30. 773 匿名

    営業マンは西側はまだお店があるし住んでしばらくは大丈夫だろうと言ってたけどね。
    西側にマンション建ったらベランダからは丸見えになるね。
    まぁ、初めかそうなる事は分かってたし、その分値段が他の部屋より安かったんだから、しょうがないか

  31. 774 匿名

    まぁ、駅直結が一番なわけだから景観他は仕方ないよね。
    駅周りには(特に便利な所には)いろいろ出来て当然だし。

  32. 775 匿名

    そうだね。
    駅直結だけが、唯一のメリットだからね

  33. 776 匿名さん

    まぁ、戸建てだったら隣とお見合いなんて普通でしょ。
    慣れですよ。

  34. 777 匿名

    下に入るスーパーとかって、いつ頃決まるんですかね?

  35. 778 匿名

    東急ストアぢゃないの?

    ところであと何戸残っているの?

  36. 779 匿名さん

    >>776
    なぜ戸建てと比較する?
    ここはマンションだよ。

  37. 780 匿名

    言い返す言葉がなかったんじゃないの。
    一戸建ての場合は、近くてもだいたい同じ向きに建てるから、あまりお互いの家の中が丸見えにはならないけど、なってもどれか一つの窓だからカーテンしてればいいけど、マンションの場合にベランダから丸見えだと、開放的に窓を開けることは出来なくなるね。
    家の中のプライベートを見られても気にしない人が西に住めばいいんじゃないの

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 781 匿名

    下に入るスーパーはマルエツみたいですよ・・・がっかり↓↓↓

  40. 782 匿名さん

    お見合いとかまだまだ甘い。

    マンションでも望遠鏡で見える範囲はカーテンが基本。
    自己防衛の世界ですよ。

    昔、他人の娘の成長アルバムを作ってた奴が捕まったことあったね。

    実の親よりたくさん写真撮ってたらしい。


  41. 783 匿名さん

    ま、もともと営業からもマンションが建つかもしれないって話はあったはずだし、
    嫌なら買わなきゃいいんだよ。

    再開発しているわけだし、もともと眺望の保証なんてない。

  42. 784 匿名

    スーパーはマルエツの移転入居ですか。
    品揃えが充実することを期待しましょう。

  43. 785 契約済みさん

    西側のマンションは何階建てのマンションが建つのでしょうか?

  44. 786 匿名さん

    情報弱者?!

  45. 787 近隣住民

    45階です。
    自分が武蔵小杉に住みはじめた2年位前には、すでに武蔵小杉ライフのサイトには載っていたと記憶しています。

    http://www.musashikosugilife.com/saikaihatsujoho-kosugi3chome.html

  46. 788 匿名さん

    マルエツ情報のネタはどこから?

  47. 789 匿名

    マルエツで働いてる人から聞いた人から聞いた話。また聞き。

  48. 790 周辺住民さん

    ダイエーが権利床を所有しているからあり得る話だね。パチンコ屋に漫喫、マルエツって、お似合いじゃないかな。図書館を含めて庶民派ショッピングセンターとしていいんじゃない。

    三井の方のモールのが高級感がでそう。あっちのが三井タワーにパークと高収入な住民が多いし。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  50. 791 匿名

    西のマンションってイトーヨーカ堂の北のマンションですが、45Fですか?

  51. 792 匿名

    787さん
    エクラスタワーのすぐ西の建設予定に先週きまったマンションです!

  52. 793 匿名さん

    週刊住宅新聞社の「2010年度首都圏優秀マンション」で、
    優秀賞を獲得していますね。

    契約済みの皆さま、おめでとうございます。

  53. 794 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  54. 795 匿名

    おめでとうございます。
    自選、他薦の52のマンションを6部門に分けての評価という事は、9マンションの中で一番と言うことだね。

    主催してる会社って、なんだここ。

  55. 796 匿名

    早く、引越したい

  56. 797 匿名

    ん〜、なんか高級イメージから大分掛け離れてきたなここ。

  57. 798 匿名

    いいじゃんかよ。庶民的で。

  58. 799 匿名さん

    もとから高級イメージでは売ってないだろう。
    利便性だろ、ここの売りは。

  59. 800 匿名

    イイぜ、ここは。
    分かるモンにしか分からないだろうがね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 801 匿名

    >745
    こんな不親切会社のマンションがいいか?
    住んでから苦しみなさい。

  62. 802 匿名

    ここは素晴らしい!

  63. 803 匿名

    ここは素晴らしい!


    買えない人間のネガコメは迷惑です。

  64. 804 匿名

    803

    なぜそんなこと言う?

    ここが素晴らしい=ネガですか?

    買ったからこそ、素晴らしいと思いたいし、


    買えない人のコメではありません。

    てか、買う検討してる人や買った人しか参加しないコミュニティですよ。


    ちなみに私は買ったからスレしました。

  65. 805 契約済みさん

    802=804さん

    私は803さんではないですが。
    落ち着いてください。たぶん勘違いしてますよ。

    803は、あなたに対しての「レス」では無いです。
    801みたいなネガコメに言ってるのでしょう。


    引越が楽しみですね。

  66. 806 匿名

    そうでしょうね。
    800,802,803が同一人物の投稿なんですよ。

    802は書いてる途中で投稿ボタンを押してちゃって、似た内容の連続投稿になってるんですよ。

  67. 807 匿名

    805様
    なるほど
    私、勘違いしてましたm(__)m


    806様
    802と803は違う人物です。ちなみに、私は、802と804の者で、購入しました(^^;。

  68. 808 購入検討

    拝見していると購入者が多く書き込まれているようなのでご意見をお聞かせ下さい。

    ここのエクラスは、駅上と立地条件は最高で販売価格も想像よりは高くない感じがしております。
    しかし、内装や設備については、ごく普通で、修繕積立金など生涯の費用としては高めであると思っています。

    なので、ここがお徳かと言われると、??な気がしてます。

    皆さんは、どのような所に魅力を感じて契約されたのかお聞かせいただけないでしょうか。

  69. 809 匿名

    808

    やはり、駅直結が
    一番の魅力で、
    他にはないと思ったからです。

    待てば、他にいいのでてくるかもですが、

    それもわからないし、


    今、エクラスタワーが一番と考えたからです。


    駅南側にも直結マンションできるみたいですね。


    5、6年後ですが


    そこまでは
    待てません状況です。


    気にはなりますが。


    それに、販売開始の頃は、2013に駅ビルできるし
    今より人気出て
    高くなるやないかな。

  70. 810 匿名さん

    三井の新しいタワーも事実上駅直結だからなあ、格を考えると終わってしまったような。。。。。

  71. 811 匿名さん

    終わってしまった、って何が?意味が分からないです。

  72. 812 匿名さん

    ここを真面目に検討していている人は、当然、かなり前から
    グランドウイングタワーが建つのは知っている筈。

    だから、言うほどの影響はないのではないだろうか。


    伸び伸びになっていた計画の具体的な日程が出てきたことで、
    どう判断するかだな。

  73. 813 匿名

    ここを購入した人は意外に情報貧乏が多いから、周りの事なんて知らないかもよ

  74. 814 匿名

    検討時に、営業担当からちゃんと説明ありましたよ。
    私はSC出来る南口より、比較的商業施設がない西地区の方がいいからエクラスに決めました。
    まぁ、三井は高くて手が出ないかもってのもあって。

  75. 815 匿名さん

    おそらく三井の第3のパークは
    そんなに高くないと思うけど。
    やや狭い間取りにはなりそうだけど。

  76. 816 匿名

    パークより断然エクラスが良いね。

  77. 817 匿名さん

    おー 営業さんだね! 誰が見てもパークだと思うよ。

  78. 818 匿名さん

    西松、東急と竹中、三井じゃベンツと軽自動車ぐらいのネイムバリュウの差がある。
    ブランドが違いすぎます。

  79. 819 匿名さん

    エクラスにしろ二子ライズにしろ東急案件はダサすぎる!!!!
    イメージ先行で金儲けだけ考えてる。

  80. 820 匿名さん

    確かにね。東急のタワマンはどれもダサいし中途半端。
    同じ駅直結計画が発表されてしまい、ブランド力では足元にも及ばないエクラスは、確かにある意味終わった。
    三井計画は元々あったのは事実だけど、イラスト付きで
    物件概要も正式に発表されたあとでは大違いだと思うよ。

  81. 821 匿名さん

    絶対に三井。

  82. 822 匿名

    勘違いするな。カローラと軽自動車くらいの差だ。

  83. 823 匿名

    私はパークに魅力を感じない

  84. 824 物件比較中さん

    ここの南東向きってパークの3棟で眺望がほとんどつぶされるのに
    高いね。

  85. 825 匿名さん

    他マンションの住民と窓越しにコミュニケーションが取れることをメリットとしてこじ付けて値段釣り上げてるんでしょ。
    同じ駅直結で三井に勝てるわけないんだからじきに値下げしてくるよ。商品、ブランドで劣る以上、価格で勝負にでざるを得なくなる。

  86. 826 匿名

    三井相手じゃ無理、2割は安くしないと。

  87. 827 匿名さん

    三井がいくらで売り出すのか、どんな仕様になるのか
    未だ分からないのに、よく言うよ。

  88. 828 地元不動産業者さん

    長年不動産業していますが、やはり三井や野村に比べると東急は負けますね。何しろ管理費も高いしそのうち値崩れする可能性ありですね
    東急がんばれ

  89. 829 契約済みさん

    まー利便性でしょ
    三井のほうがいいのかもしれないけど、買いたい時が買い時だしね、ただ西側は汚いからねパチンコ屋とや風俗多すぎなのが気になる
    けど駅近いから決めた
    三井が出来たて気に入れば、買い換えるからいいじゃん

    とりあえず今は一番駅近いしね

  90. 830 匿名

    東急だとなんとなく2流って感じがしてイヤだな。

  91. 831 匿名さん

    そうだね・・・
    なんかこれだけ同じ駅に三井が多いと、
    三井が買えなくて東急にしましたって感じになる。
    というか、もっとマシな外観はデザインできなかったのか?
    三井の直結物件と比較して勝っているところあるのかな…

  92. 832 匿名さん

    >829
    買い換えるからいいじゃん って言うけど、
    中古で買ってくれる人がいなかったらどうするの?
    売れ残ればあなたの住んだ中古より、値下げした未入居住戸を
    買うのは当然で中古が売れなくなる。
    更に周りには魅力度で上の三井がゴロゴロしていてそのころに
    中古も大量にあるでしょう。

    膨大にある中で東急中古物件を選ぶ人がどれだけいるか…
    それを考えると、買い換えればいーや という安易な考えで
    家を買うのってとってもリスキーですよ。
    今どきそんな安易な考えで家を買う素人がいるのに驚きですが。

  93. 833 匿名

    エクラスが一番魅力的なんだけどな

  94. 834 匿名

    パークも外観ダサいんだけど…。

  95. 835 匿名

    私も外観で言うと、パークの方がかなりダサイと思う。
    高級感全くないし、あの色と形ありえないよね。
    流石、川崎って言われそう。

  96. 836 購入済みさん

    エクラスタワーが最高です。

    図書室&立体公園つきやで。

  97. 837 匿名さん

    パチンコ屋も付いてるw

  98. 838 匿名さん

    パチンコ屋があるデメリットってなに?

    嫌いなら行かなきゃいいだけじゃん。
    出入り口が一緒ってワケじゃないんだし。

  99. 839 匿名さん

    835 パークにすごいあこがれ持ってるのね。
    パークに劣等感ありありよ。

  100. 840 パーク住人

    でもパークの悪口言われると、なんとなく優越感感じるのは私だけじゃないと思います。
    パークが武蔵小杉開発の不動のランドマークと言うのは誰も認めてることです。
    ネガはすべて僻みに聞こえてくるのがその証拠です。

  101. 841 匿名さん

    武蔵小杉のランドマークはパークやで!!!
    忘れるな。

  102. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸