物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目1301番(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩1分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
326戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上39階地下階数2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月上旬 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]丸紅株式会社 [売主]東電不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]丸紅不動産販売株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エクラスタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
561
匿名さん
-
562
匿名さん
-
563
匿名
-
564
匿名さん
-
565
匿名さん
スーパーと図書館ある分、まだここにも優位制はあるけど、
三井に入るテナントの内容や仕様次第ではあちらが優勢かな。
東横直結はここだけでも、駅に繋がるデッキがあるなら駅直結みたいなもんだし。
ただ三井は予定戸数が多いから狭い部屋をかなり作るみたいなので、
そんなに仕様は期待できないだろうなと感じてる。
-
566
匿名さん
自分のマンションと同じ建物の下に誰でも入れるような施設、図書館やパチンコ屋やスーパーやコンビニや区民会館などは無い方がいい。管理費も高くなるし。
-
567
匿名
>>566
教えてください。
なぜ「図書館やパチンコ屋やスーパー・・・」が入ると管理費が高くなるのでしょうか?
営業の方もそういうことを言ってましたが、それぞれが応分の負担をすればいいことなのでエクラス住民の管理費に上乗せする筋合いは無いと思うのですが。
-
568
匿名さん
図書館やパチンコ屋やスーパーの方がみんなが使うので圧倒的に早く痛み、空調やエレベーター
エスカレーター電気代や管理や修繕にお金がかかるのに、管理費や修繕積立金の負担割合は
どれだけ使用したかではなく、権利を持っている床面積の割合となっているためです
-
569
匿名さん
エクラス住民が共同所有するのは、どこまで? 住民用エレベータ?
-
570
匿名
住民負担はテナント専用以外の全部にちょっとずつ。廊下やエスカレーター、外壁などが共有部分とひとくくくりにされてるから。
商業施設が同居型は最初から高い修繕費な上に普通なら10年後くらいに上がる修繕費が5年後にはもう上がる予定になってる高コストマンションになってしまう。
インフレになったらこういうマンションが積立足りなくなって真っ先に価値を落とす。そんなリスクとって買うより家賃水準考えたらここは買うより借りて住む方が賢いよ。
-
-
571
匿名さん
インフレを見越して積み立てをしているマンションなんてあるの?
-
572
匿名
インフレを見込んで積み立ててるマンションなんてないけど、インフレになった時の破綻リスクが高いと言っているんでしょ。
テナントが空き家になった時や、マンションを改築する時の同意を取るのもテナント入ってるともめるかもね。
テナントの人は住人と重要ポイントの考え方が違うからね。
まぁ、ここを買ってる人はお金なんか気にしないで裕福な人達みたいだから、弁護士たてて争えばいいんだろうね
-
573
匿名
-
574
匿名さん
570さん
下駄履きマンションって天候に影響を受けずに買い物できたり
時間の節約にもなるけど、修繕費が高くついちゃうんですね。
スーパーは便利だからと手離しで喜んでましたが・・・
管理費・修繕積立金はいくらになるんでしょうね。
-
575
タワー好き
インフレの場合は収入も高くなるから破綻はないでしょう。現金で購入した人の資産価値が下がるだけ!
-
576
匿名
今の状況からみて、インフレになっても収入が上がるわけないじゃん。
-
577
匿名
-
578
匿名さん
-
579
匿名
インフレになるとしたら政府が復興支援という名目で市場にお金をばらまいた時ぐらいじゃないの。
それよりも消費マインドが冷めてきているから、みんながお金を使わない景気は上がらない、給料も上がらない、だから物も売れない。
悪いスパイラルに陥るんじゃないですか。
その落ち込んだ時に私は買いまくります。
-
580
匿名さん
デフレを望むのか、インフレを望むのか・・・。
オレはインフレを望むね。
だからエクラスは買い!
-
581
匿名
今の状況ならデフレスパイラルになるのが、妥当でしょ。じりじりと失業率も上がってくるから最悪の状況は2年後くらいでしょ。
-
582
匿名
インフレ、にも悪いインフレがある。
不況下のインフレ
デフレよりもタチが悪い。
-
583
消費者
-
584
匿名
-
585
匿名
食料品の値上がりで食品業界関係者はもう元の安値に戻ることはないと断言してるよね。
足元ではインフレが進行し始めてる。
マンション価格も上がるよ。原材料費が上がってるんだから…。要は通貨の価値が下がるだけだけど。
-
-
586
匿名さん
そう、通貨の価値が下がる=インフレ!
今、ローンで負債が確定すればお得だよ!
エクラスは今が買い時!!!
-
587
匿名
小杉ではエクラスかリエトしか住みたくないので、どっちが良いか検討中
-
588
匿名さん
リエトは最南端だから眺望はいいけど竣工から時間が経ちすぎているのがなぁ~
-
589
匿名さん
オール電化は見直されないのでしょうか。
東京電力のホームページからもオール電化削除されたようです。
原子力ではなく、ガス・石油(火力)で発電した電気でお湯を沸かすのは、
ガスで直接お湯を沸かす場合より、1.5倍以上のCo2を排出するそうで
環境負荷が非常に高いそうです。
脱原発の流れの中で、オール電化だと将来的に不安です。
みなさん如何でしょうか。
-
590
匿名さん
じきに環境を重視して安い電力が豊富になるからオール電化で問題ない。
エクラスは今が買い時!
-
591
匿名
-
592
匿名さん
原価があるような商品は安くは出来なくなるだろうね。
でも、土地の価格は時価だし、マンションは相当利益積んでるし、
エクラスなんて相当ぼってるからね。
今が買い時なわけないでしょ。
2年後が楽しみだわ。
無知な人はガンガン買っちゃって。
あとで、買い叩いてやるか(笑)
-
593
匿名さん
単価の安い商品は原価が上がると厳しいだろうね。
しかし、土地は時価だし、マンションは相当利益積んでるし、
エクラスは相当ぼったくってるからね。
2年後が楽しみ。
無知な人はガンガン買ってくださいな。
あとで、買い叩いてやるからさ。
-
594
匿名
環境を重視した安い電力なんてないけど・・・
どっちかっていうと深夜割引が縮小されて割高になる危険が高いんでは?
それにライフラインが電気一本に制限されるのもリスクでしかない。
-
595
匿名
-
-
596
匿名
勝ち組って、何に勝ったの?
年収1500万ぐらいで、勝ち組とか言ってないよね?
-
597
匿名さん
ここに住みたいんですが、購入はとてもできないので賃貸で住みたいです。
賃貸出ますか?
出るとしたらいつ頃から出回りますか?
というかどこの不動産屋さんに行けば一番早く情報が手に入るのでしょうか?
マンション購入とか全く知識がないので、賃貸にする為に購入する人たちがどうやって賃貸に出しているのか全くわからないので・・・
-
599
匿名さん
例えば
パークシティ武蔵小杉 賃貸
でYahoo不動産で検索してみれば
-
600
匿名さん
-
601
匿名
年収600万円、貯蓄ナシでもローンOKのオレは勝ち組!
-
602
匿名
-
603
匿名さん
600万だと35年ローンで、老後痛い目に合うだろうね。
それか親のスネかじりパターンか。
-
604
匿名さん
-
605
購入検討中さん
消費税あがりそうですね。
2015年までの時限立法の線で進めてるらしいので、
不動産を買うなら今年度か、2016年度以降か・・・。
2016年度以降も、なし崩し的に上げたママになる気もするので、
今年買っちゃった方が良いのかなあ。
-
606
匿名さん
>594 ライフラインが電気一本に制限されるのもリスクでしかない。について
電気だけのマンションのリスクとガスと電気のマンション(普通のマンション)のリスク、まじめに悩み中です。
電力不足の環境下でイメージに流されたりせず冷静に判断したい。
エレベータとか給水系の機器はどれも電気で動く。ガスだけ生きていても何ともならん。
結局のところ電気がなければどちらのマンションも機能停止に陥る。
どっちもライフラインにおける制約条件は電気と水と言うことになるから、
電気とガスのマンションであっても停電によるリスクはほとんど変わらないと思うのだが・・・・
普通のマンションでは地震でガスが途絶した場合復旧が遅くなるリスクがある。
電気代がめちゃめちゃ上がると経済的には困るが、非常時のリスクの議論と通常時の経済性は別の問題。
夜の電気が安くて、昼が高いという料金形態は今はオール電化の契約に限って適用されているが、ピークカットの観点から一般契約も昼間値上げとなる可能性もある。
-
-
607
匿名さん
>605
消費税は上がらないと思いますよ。
菅は財務省の案を鵜呑みで発表しているが、
今の時期の消費税アップは、日本全体の消費冷え込み、景気減退に拍車をかけるのは、誰もが分かっている事なので、法案は通らないと思われます。
内閣不信任案も提出されるが、最終的に小沢が権力を誇示して、菅が延命のために小沢の要求を受け入れるので、ギリギリ可決しないと言うシナリオになると思うよ。
これも小沢の想定どおりなので、このあとは、菅は小沢の言いなりになり、
この財務省が以前から目論んでいる消費税アップは実現されないでしょう。
しかし、復興へに向けてのビジョンも示せず、原発も収束しないので、ジリジリと景気は下がっていくでしょうね。
今現在、マンションの建設は進んでいますが、完成した頃には景気は完璧に冷え込んでいるので、価格を下げないと売れなくなり、ここ最近の武蔵小杉ミニバブルは弾けるでしょう。
-
608
匿名
-
609
匿名
また建築現場を見る会の案内が来たよ。
部屋も売れ残ってるみないだね。
この会の参加した人いるの?
-
610
匿名さん
今日から2期の登録受付が始まりましたね。
明後日までだけど。
マンションギャラリー賑わってるかな?
-
611
匿名
結局、2期の申し込み状況ってどうだったんでしょう?
3期は何部屋位出る予定?
-
612
匿名さん
景気減速、デフレ、円高。
マンション投資は手がけ難い。
地震にってマンションなど固定資産に売りが波及する恐れが出てきている。
-
613
匿名さん
オール電化の問題点はCO2の排出量が多いところへ視点が移ってきている。
そもそもオール電化が環境に良いのは、夜間電力は原子力発電なので
「二酸化炭素の発生がすくなく環境に良い」と言っていたが
実際のところ原発の稼働率が落ちてむしろ環境に悪い状態になっている。
具体的にはガス・石油などの火力で発電した電気でわざわざ夜間にお湯を沸かして(ロス)、
さらにそのお湯を全て使い切るわけでなく余らせている(2重のロス)。
お湯を沸かすのならば、火力で直接沸かしたほうがいいのが自明である。
エコキュートのほうがお湯を沸かす効率が本当に良いのならば
エコキュートでお湯を沸かしてタービンを回して発電すれば良いが
本当は火力の効率に劣るので実現には至らない。
地球温暖化の観点でオール電化は非効率になってしまった。
個人的には原発は必要と考えるが、自宅の近所にあるのは嫌だ。
-
614
匿名さん
こんなに地震が多い日本に原発はいらない。
そもそも戦後アメリカが無理やり建設した施設だ。
-
615
匿名さん
武蔵小杉の将来性にどのぐらい投資できるかがポイントですよね。
将来年金も当てにできないし、人に貸せる場所にマンションを買う事が重要。
人口減少の世の中では、もっと郊外にマンション買っても資産価値はどんどん下がる。
-
616
匿名さん
-
-
617
匿名
CO2なんて律儀に守ってるのは日本だけだよ。
欧州のいいカモになってるだけ。
ほんと政治家頭悪いよ
-
618
匿名
中途半端な店並べるくらいなら
辺り一面みなパチンコだらけにして「パチンコの街、小杉」として聖地にすべき。
半端なプライド、既存店、そして動物園のような様々な声聞いて、思い付きでツギハギやってたら、半端な街にしかならない。
-
619
購入検討中さん
ここを買うくらいならリエト買うけどなぁ。
ま、自分は元住吉で低層探しますわ。
-
620
匿名さん
22戸も先着順ってかなり苦戦してるんですか、ここも二子に続いて。
-
621
匿名
-
622
匿名さん
一期と震災のタイミングが絶妙だったことと、その後のオール電化への逆風。
ホントに運の悪いマンションだが、逆に言えば今後値引きが出てくれば気に入ってる人には超買い。
もともとそんなに割高じゃないしね。仕様も良くないけどw
-
623
匿名
-
624
匿名さん
貸すんならここじゃなくて小杉の他物件だろう。
ここの成長性考えて家賃高く見込んでも
修繕費と価格見込むと採算とれん。
-
625
匿名
普通、駅上なら即完売のはずがまだ残ってますからね。
それを売れてると捉えるか、売れてないと捉えるかは個人の自由だ~
-
626
匿名さん
この値段で内廊下、下駄なし、東側の3拍子揃った新三井が出れば即日完売だろう。こっちの下駄はパチンコ屋な上にガラス壁面には巨大広告、前面歩道は立て看板にノボリとやられそうで怖すぎる。管理規約に制限する規定はある?
-
627
匿名さん
「川崎市」の住所なのに、そこまで気にするのはバランス欠いてるでしょ。
雑多な感じでいいと思うが、その割には坪単価高いのが悩みどころ。
将来の周辺開発が本当に予定通りいくのか心配ある。
未曾有の不景気だし、地震が活発化しているし。
投資するならばメリットは多いが、インフレ方向にならない限り損する可能性が高い。
最低条件として失業率が改善傾向にならんと厳しい。
2007年ごろ、懐かしいね。
-
628
匿名さん
それから、駅直結なんて築20年もすれば、賃貸が多くなって、どうせ事務所増えるよ。
自宅兼事務所は禁止されていないよ。(自営業は普通そうするから。できない。)
そういう需要がある立地だからこそ、投資に値するともいえる。
落ち着いた感じを求めるならビジネス立地として不都合な徒歩8分以上で探すといい。
-
629
匿名
あれや、これや、迷っているうちに、残り少なくなってしまった・・・。自分の優柔不断を反省しているところです。
-
630
匿名はん
いろいろ見たけど、ココにする予定。
立地、アクセスの良さでは他に負けない魅力有り。
-
631
匿名はん
-
632
匿名さん
>599
ありがとうございます。
賃貸情報は竣工の何か月位前から出始めるのでしょうか?
60㎡以上の2LDKはいくら位で賃貸に出そうですか?
-
633
匿名
-
634
匿名
>632
またお前か。
サクラ野郎
自分で周辺マンションの相場を見て判断したらどうなの?
賃貸情報がいつ出るかなんて誰も分かるわけないでしょ。
それを知ってて何度も書いているのは、営業マンか購入を決めた人が意図的に、住みたいと思っている人がたくさんいるんだと思わせる為に書き込んでいるとしか思えませ~ん
-
635
匿名さん
-
636
匿名
>633
普通の景気が良くて上がるインフレではなく
不況下のインフレ。
だから不動産買っても対策にはならないよ。
-
637
匿名さん
豊洲の高層マンションは中古価格が以前の3割引になっているようです。
低層の方がいいんですかね。
-
638
匿名
豊洲は場所が悪い。
あの震災のあとで海や川のそばに住みたい人は激減したんじゃない。
-
639
匿名
-
641
匿名さん
第1期の残り分15戸について一部検討者には値引きオファーがあったというのは本当?
-
642
匿名さん
-
643
匿名
信じたくない、嘘だと思いたい
信じないで、黙ってて
-
644
匿名さん
駅上は素晴らしい立地だ!
小杉に住みたい人は是非買おう!
-
645
匿名はん
>635
自作自演じゃないですよ。
そう思うならMR行けばすぐわかること。
いらなきゃ買わなければいいだけ。
-
646
匿名はん
-
647
匿名さん
匿名はん。
さっきと同じ数分後の同一名書きでしょ。
自作自演と思われてもしょうがないね。
武蔵小杉は便利で魅力があるけど、
エクラスには魅力がないね。
魅力のない理由を10個上げようか?
-
648
匿名さん
魅力の有無なんか関係なくここに住みたいと思う人が買うのだ!
-
650
匿名
妹夫婦が真面目に購入検討してましたが諦めました。
理由はランニング費用(管理費+修繕費)の高さでした。
確かに外廊下で空調費用安いはずなのに、あの高さはなんで?
-
651
匿名
-
652
匿名さん
ここはまともな判断が出来る人は買わないですよ。
地権者と密約がされているんでしょうね。
初期コストを押さえるために、地権者からの買い取り額を押さえて、ランニングで還元したんでしょうね。
その負担は購入者に任せて。
まるで東京電力みたいだな。
東電商法と呼ぼう。
-
653
匿名
-
655
匿名さん
将来がかわいそうなマンションとしてはランキング上位だな
-
656
匿名
-
657
匿名
-
658
匿名さん
魅力的なマンションだけど、高層まんしょん全般の問題として地震でエレベータや水道どまったらどうすうねんって問題はある。
水道も電気でくみ上げてるからね。
-
659
匿名
自家発電施設を持ったらいいんちゃうの。
また修繕積立金高くなるけどね。
-
660
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件