埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル草加高砂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 高砂
  7. 草加駅
  8. サンクレイドル草加高砂ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2021-04-08 00:01:58

サンクレイドル草加高砂について情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県草加市高砂1丁目60番5号(地番)
交通:
東武伊勢崎線 「草加」駅 徒歩9分 (約660m)
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.41平米~70.15平米
売主:アーネストワン
販売代理:アステック・コーポレーション


施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-03-18 09:37:25

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル草加高砂口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    30戸と少ないですが結構安いですね!
    草加ってマンションもうあまり出ないかなと思ったら
    この規模ならぽつぽつありますね。
    ただ、広さがあんまり無いのは致し方ないのか・・・
    どなたかご検討の方いらっしゃいますか?

  2. 2 購入検討中さん

    1割高くていいから、もう少し高級感出してほしい。
    設備も最低レベルだし、旧4号沿いで煩そうだし

  3. 3 匿名さん

    以前、現地隣の12階建てマンションに住んでたけど
    旧4号は、救急車が頻繁に通るので夜はサイレンで目が覚めてました。
    あと中学生・高校生・ヤンキーが駐車場に入り込んで車にいたずら
    したり、食べ物放置したり、外壁にいたずらしたりとして大問題起こして
    管理組合で大騒ぎしたので、購入するなら常に警察へパトロール強化を
    お願いする必要があります。

  4. 4 匿名さん

    うわあ・・・いろいろ大変でしたね。
    でも逆に、お願いしてパトロール強化さえ出来れば解消出来るってことなんでしょうか?
    旧4の騒がしさは駅近との利便性を取ると我慢のしどころなんでしょうね。
    自分にとってそこまで気にならなければいいんでしょうが・・・

  5. 5 匿名さん

    利便性を追求するDINKS向きっぽいですね。環境とかも。
    やっぱりファミリーを考えるなら旧4越えた辺りがいいんでしょうね。
    地元優先分譲って初めて見たけど、あまりよその地域からわざわざここに越してきたい!って程の物件じゃない気がします。
    草加に愛着のある人が住む物件でしょうね。

  6. 6 匿名さん

    でも、草加って都内の東側に住んでてちょっと引っ込みたいなって人には適当な場所だと思うよ。
    今後伊勢崎線沿線がスカイツリーの影響もあって活気付いてくれば外からの流入もけっこう出てくると思う。
    そんな頃には草加駅の駅近マンションなんて出来そうにないからやっぱり貴重。
    西口が大規模再開発とかすればまた別なんだけど、なんとかならないかなああの雰囲気は。

  7. 7 匿名さん

    広さをみるとDINKSの方が多そうですね。
    お買い物はイトーヨーカドー、ダイエー、西友と揃っているので
    とても便利そう。
    個人病院や歯科も近くにありますね。
    我が家はとりあえず、スーパー、病院が近くにあるかないかが
    物件探しに需要となっているのでここはいいな。

  8. 8 匿名

    数年、この近辺に住んでました日常的な買い物には困ったことがありませんでした。西友、ヨーカドー、ダイエー、マルイが隣接しているし、市役所も近いので手続きも楽でした。都市銀行の支店も住友、りそな、三菱と揃ってます。

  9. 9 匿名さん

    日々の生活は本当に便利だよね。
    現代生活の利便性はしっかり享受出来るし、古い宿場町の名残もあちこちに見えて自分は好きだな。
    東口方面だけで事足りるのも楽。

  10. 10 匿名さん

    >>8さん
    都市銀行が揃っているのはいいですね。
    今住んでいる所は都市銀行がまったく近くにないので
    必要な時は自転車で何十分も先の銀行へ行くしかありません。
    市役所も引越ししてからは何だかんだ用事がありますからね。

  11. 11 匿名さん

    草加のマンション事情(近年建築が少なく、今後も少なそう)を考えると草加地区のニーズが上がれば価格高騰も考えられると思います。となれば先々家庭の事情もあり手放すことも考えてる自分としては、この価格は不動産の観点からもメリットが感じられますね。
    設備は満点ではないかもしれませんが、正直特にそんなにいらないので価格が抑えられてることのほうがメリットが高く感じられます。生活にも困らなそうなのでイイかも。

  12. 12 匿名さん

    草加駅でまだ新築マンション建つんだ!と少々驚きです。
    草加で駅近新築マンションなんてどこに出来るんだ?と思ってたので。
    あと考えられるのは西口の大規模開発があればですけど、そんな話はとんと出てませんよね。
    確かにメリットは多いけど、やっぱりもうちょっと広さが欲しいかな。

  13. 13 匿名

    西口のあのガラの悪さはなんとかして欲しいですね。このマンションとは反対側ですが。大規模再開発しないかな?

  14. 14 匿名さん

    ほんと、東口と西口で全く雰囲気違うよね
    人によっては西口は殆ど足を踏み入れないって人もいるし

    この物件、Aタイプならまあいいかな?
    狭いなりに最高価格が3000万切るってのはこの駅近じゃお得だ

  15. 15 匿名さん

    正直西口側、行かないですね・・・。

  16. 16 匿名さん

    自分もこっちに越してきて10年になるが西口は2回しか行った事無い

    正直、西口方面に行かなくても何の問題も無い
    ブラックゾーンだよな
    はっきり言って勿体無い 駅近の場所が死んでる

    現時点では東口でありさえすれば何とかなる

  17. 17 匿名さん

    西口側は、30年位前まで田んぼが多かったです。
    今みたいに変な風俗街とかゲーセンもなかったし。
    区画整理をきちんとしなかったせいで街並みが変になったんです。
    ダイエーが建て替え工事をしているので以前より人通りが少ないです。

  18. 18 匿名さん

    仕方無いとはわかってるけど、やっぱり全体的に狭い物件だ 浴室ちっちゃいし

    でも立地はほんとにいいんだよなあ
    家族が多いと居住性に重きを置く分、広さ優先で立地は我慢・・・になっちゃいそうだな

  19. 19 匿名さん

    浴槽は広いほうが絶対いいですよね。
    もちろん部屋の関係で狭くなってしまうのもわかるのですが・・・
    実際に生活のしやすさを考えるとしょうがないかな。

  20. 20 匿名さん

    住宅を選ぶ基準はそれぞれあると思うが、
    ここの魅力はなんといっても価格だと思う

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

4058万円・4448万円

3LDK

68.4m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円~5158万円

3LDK

69.61m2~70.5m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸