住宅なんでも質問「家庭LAN」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 家庭LAN
  • 掲示板
むぎ茶 [更新日時] 2011-07-12 03:55:33

現在、居間に電話があるため、ADSL接続でパソコンを設置しています。
今度、一緒に住む住人が増え、また、パソコンも増えます。
そこで、家庭LANについてですが、予め、家を建築するときに、LANケーブルを設置した方がよいのか
あるいは、無線LANにした方がいいのか、迷っています。(コストの事もあります。)
どなたか、詳しい方がいたら、教えて頂けないでしょうか?
また、LANケーブルは、光とか可能でしょうか?(光の契約にした場合です)

[スレ作成日時]2005-04-07 16:54:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

家庭LAN

  1. 7 IT業界から(1) 2005/04/07 11:46:00

    IT業界で働く者が、お答えします。少し長くなるので、分けて書き込ませて頂きます。
    無線LANの課題は04さんのおっしゃる通りです。配線の手間はありませんし、ノートパソコンを持って
    家中移動できるのは良いところだとは思いますが、予め各部屋に家庭内LANを配線した方が有利だと
    思います。
    もちろん、建築時に予め配線してしまうのが有利なのは言うまでも有りません。後からでは費用、
    見た目ともに非常に不利です。
    そして、これからはDVDレコーダーやテレビを筆頭に、ぞくぞくとネットワーク対応の家電が増えて
    くるのは確実です。なぜか家電にはあまり無線LANが装備されませんので、これらを接続するために
    も家庭内LANの方が有利です。
    さて、各居室を結ぶケーブルについてですが、
    (1)1000BASE-Tの規格のものにしましょう。
    1GBpsの速度まで対応できるものです。現在家庭用では100Mbpsのケーブルが一般的ですが、5年先、
    10年先を考えると、1000BASE-Tが絶対です。なお、ケーブルの費用はほとんど変わりません。
    (2)家庭内に光は?
    不要です。配線工事と機器の接続が容易な1000BASE-Tで全く問題有りません。
    なお、Bフレッツ等は、家庭までの引き込みは光ですが、それから先はルーターを介して変換して
    しまいますので、全く支障ありません。
    (3)HUBについて
    各居室からのLANケーブルを束ねて、インターネットへと繋ぐには、ルーターの口だけでは不足と
    なる可能性があり、このためにHUBという装置を使って、居室からの配線を集約します。
    これは、現時点では安価な100BASE-T対応のもので十分です。1000BASE-T対応のものはまだ高価なので、
    将来安くなって、かつ1GBpsを使う具体的なニーズが出てきた時に買い替えれば良いものです。
    配線は簡単に交換できないので、予め余裕のあるものにしておくのです。

  2. 8 IT業界から(2) 2005/04/07 11:47:00

    続きです。
    (4)各居室への配線について
    みわきちさんが選ばれているマルチメディアコンセントを使うのが、おさまり含め良いでしょう。
    今は各居室に二つくらいコンセントが付いていますが、余裕があれば全てをマルチメディア
    コンセントにして、ケーブルも配線してしまうのが良いと思います。コンセント代は微々たる
    ものですが配線費用はアップします。ですが、家電までネットワーク対応の時代が近いことを
    考えると、将来は居室に1個の配線では不足しそうに思います。
    私の場合、建売だったため、そこまでできなかったのは残念です。
    (5)IP電話を使う場合の配線
    建築関係の業者さんが意外に気付いていない、重要な盲点を一つ。
    特にADSLですが、電話会社からの引き込み線の根本にADSLモデムを噛ませ、そこから出る
    電話回線を各居室に引き回すようにする必要があります。
    こう配線しないと、ADSLモデムのある部屋だけIP電話になって、他は通常の電話に
    なってしまいます。
    従って、電話会社からの引き込み線を宅内に収納した根本で分離し、その両端を端子に
    して居室の壁に並べて出しておくことが必要です。
    こうすると、端子と端子の間にADSLモデムを噛ませてやることで、全ての居室でIP電話を
    使うことが可能になります。
    もちろん、モデムが入るまでは、並んだ端子を電話線でつないでやることになります。
    そして、ルータやHUBの設置場所もこの端子の側に集めて拠点化すると全体の配線が
    わかりやすくなります。
    大体は引き込み工事の関係で戸建ての場合ですと2Fの居室のどこかが、この拠点に
    なりますので、ちょっと機器設置用の棚でも作ってもらうとかも検討しましょう。
    なお、当然ですが、コンセントは最低で二つ、できれば四つ用意しておくと良いでしょう。
    KDDIやpowered COM、Bフレッツのように光を引き込む場合、CATVでも、同様に考えます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ユニハイム所沢プロジェクト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    ユニハイム所沢プロジェクト

    埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

    未定

    2LDK~3LDK

    46.76m²~75.88m²

    総戸数 40戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    44.56m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    4798万円・5158万円

    3LDK・4LDK

    72.39m2・82.11m2

    総戸数 206戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円・4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²・52.16m²

    総戸数 36戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    6978万円・6998万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 177戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸