- 掲示板
今回の大震災で原子力発電の安全神話が崩壊。
オール電化派にとっては逆風となっておりますが、スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-03-17 18:13:44
今回の大震災で原子力発電の安全神話が崩壊。
オール電化派にとっては逆風となっておりますが、スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-03-17 18:13:44
待機電力のワースト1を叩こうって発想は
家庭用エネルギー消費機器の使用実態調査だとエコキュート設置0%なのに対し
家庭で所有されている機器の待機時消費電力調査では0%ではないからではなかろうか。
それでもたった1件だけというのは笑うしかないと思うけど。
ここで素人どもがヤンヤヤンヤ言ったところで現実は変わらん。
1年も経てばこれまでは思いもよらなかった展開が見えてくるよ。
そしてさらに数年後にはそれにも慣れてしまう。
オール電化。そんなもんもあったなぁ。なんてな。
>>145
アンカーを見ても原発によって成立している深夜電力料金が見直される(高くなる)
としか取れないけど。
推進できなければ、既存の原発はどんどん老朽化して寿命を迎える訳だから、
原発自体も最終的には無くなってしまう。
それとも既存原発を100年くらい動かすつもり?
「原子力推進、難しい状況」 谷垣氏、政策転換を示唆
http://www.asahi.com/politics/update/0318/TKY201103170559.html
枝野長官、原子力推進政策を見直す可能性に言及
http://www.asahi.com/politics/update/0318/TKY201103180226.html
オール電化は太陽光発電など自家発電とセットでなければ意味がない。
どう考えても電気料金は今の歪んだ体系から消費電力に応じて累進的に高くなるように変更されるだろう。
オール電化のように無駄で贅沢なエネルギー消費に対しては高額な単価が適用されるようになる。
原発推進政策の見直しは日本だけではありません。
ドイツ、原発7基を一時停止へ
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_200236
もし、日本もドイツと同じ基準で停止→廃止となると相当数の原発が無くなってしまいます。
まともな国ならば推進しないよな。
「オーストラリアに原発は不要」 ギラード豪首相
http://www.afpbb.com/article/politics/2790624/6933214
これってこの国にしては珍しく早い時点で話が出てきたよね。
てっきり「一時的な感情で判断せず、長期的な視野にたって考えたい」とか
言いそうな感じなのに。
特に長年推進して来た自民党側から先に出てきた事が興味深い。
「原子力推進、難しい状況」 谷垣氏、政策転換を示唆
http://www.asahi.com/politics/update/0318/TKY201103170559.html
枝野長官、原子力推進政策を見直す可能性に言及
http://www.asahi.com/politics/update/0318/TKY201103180226.html
今回の事故で原発がコスト的にも割りに合わないって事が判明したからなんだろうけどね。
産業界も被害甚大でたまらんって事だろう。
東京電力に原発運用能力がないことが明らかになっちゃったからね
稼働時の電力ではなく、待機電力で比較して高い機器を止めろと書いていた理由が
稼働時のデータにエコキュートがまったくなく、
待機電力のデータに対象世帯がわずか1件だけだが、あるという理由でここに書いていたとしたら
あまりに情けない話だな・・・・
化石燃料であるガスより先に原子力がなくなることはありえない
ってことは確実に言えますね。
ガス派は自分の足元を心配するのが先じゃないの?
まさかとは思うけど、ガスが無くなることを心配してオール電化にしてるの?
>>163
原子力100%で行くつもり?
あとウランも枯渇するんだけど。今より原発が増えれば枯渇までの期間はどんどん短くなるし。
ちなみに石炭はウランよりも枯渇するまでの期間が長いよ。
待機電力の話はもういいのか?(笑
>>166
おいおい。あ、東京の人じゃないのか。
東京電力は今回の件で相当な損害を出すからね。
今の電力料金が維持できるか怪しいもんだ。
東京電力の管内じゃなければ、そんなに心配しなくても大丈夫だと思うよ。