住宅なんでも質問「携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット
  • 掲示板
えすばいえる [更新日時] 2024-04-29 01:05:21

携帯電話基地局アンテナを設置させて欲しいとの依頼があり、現在、管理組合で検討しているところです。
当方は分譲マンション、築2年、戸数20、10階建です。月額12万円とのことで、修繕積立てに回せるので、個人的には賛成してもいいかなと思っていたのですが、他住人の話では、約50%は税金に持っていかれる、電磁波の体への影響、私産価値が下がる云々の話を聞いて賛成するか否かで迷っているところです。
既に設置済み物件の方、話はあったけど止めた方、の意見を聞かせていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2002-06-03 22:28:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット

  1. 906 匿名さん

    大変です。

    マンション管理組合は携帯基地局の設置に4割ほどの税金を払う必要があるんですね。
    遡って請求だそうです。

    マンション管理組合のみなさんへ:携帯電話基地局にも課税されます(納税していない場合遡って課税)
    http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10707820984.html

    これじゃメリット半減ですね。

  2. 907 サラリーマンさん

    >>906
    私はN●Tdo●moの携帯電話のアンテナ基地局設置の折衝を担当しているものですが、法人化している管理会社へは課税されますが、法人化されてない管理組合なんかは納税申請しなくても税務署も放置しているのが現状だそうです。

    do●moは別として、K●●Iとso●tb●nk何かは賃料が低く、納税すると殆どなくなる・・・・・・程度の賃料だそうで、税務署の方もその程度の納税よりもコストの方が高くなるから放置している・・・・・と言う話を以前ビルオーナーから聞きました。
    まぁdo●moに関してはバカみたいに賃料払っているので課税されている可能性はありますが、そうなると公平性がなくなるので結局は課税はされていないと思います。

    あと906さんが参照にされいるサイトですが、携帯基地局を目の敵にして、「ともかく反対」と言う立場のサイトですよね。「一方聞いて沙汰するな」という言葉もありますが、実際は課税されていないというのが現実だそうですし、電磁波が悪いのであれば家にある家電製品は全て電磁波を発しているのでそれこそ電気のない無人島で生活するしかなくなってしまいます。

    そのサイトの運営をされている人も、電磁波の問題を掲げるのなら、PCも電磁波を垂れ流しているのだからPC使ってWeb上で抗議するのは主旨と反していると思いますが・・・・・。

  3. 908 匿名さん

    自分が近くの基地局からどの程度の電波を毎日浴びることになるのか概算してみました。

    携帯電話(出力=0.25w)の場合、ペースメーカーから22cm離すことを推奨しているから、許容される電波の強さは0.00004w/cm2以下と考える?

    自宅近くの中継局の出力などにについて総務省のHPを調べたが詳細データは不明。多くは出力10W程度のようだ。アンテナ利得は不明、住所も不明。
    そこで自宅近くの中継局の出力10W、アンテナ利得を20とすると、0.00004w/cm2以下にするためには中継基地のアンテナから6m以上離れる必要があることになる。

    ただ、携帯電話はほとんど通話中しか電波を出さないが、中継局は常時フルパワーではないだろうが24時間常時電波を発している。
    このことから、中継局からあびる電波はさらに1/10~1/100以下にするのが好ましいとすると、中継局アンテナから19m~60m離れる必要があることになる。

    一方、国の基準は、0.00053w/cm2~0.001w/cm2以下ならOKとしているので、ペースメーカー安全の推奨値に比べ13~20倍も緩い。外国ではこれより厳しい基準を課している例が多い。
    国の基準で計算するとアンテナから50cm程度離れれば安全としている。

    基準をどこに置くかで安全な距離が大きく変わる。
    健康な人なら、50cmまで大丈夫かもしれないが、ペースメーカー保持者など健康に不安のある人などは、19~60m以上離れた方がよさそうです。各人の体質や重病度合いによってはもっと距離が必要かもしれませんね。

  4. 909 匿名さん

    No.907

    法人化されていなくても、みなし法人の扱いです。税部署からお尋ねが来ないからと言って、課税されないと思ってしまうのは間違えです。実際、税収不足で税部署は課税強化していますので、安心しない方が良いと思います。

  5. 910 匿名さん

    >>906
    そうやってあなた自身が中継局にお世話になってるんだから、説得力のカケラもない。

  6. 911 匿名はん

    携帯電話基地局を建設予定の皆さん、またはあなたのマンションに携帯電話基地局が立っていると言う皆さん、是非聞いてください。
    5月31日にはWHOも【携帯電話と発ガンのリスク】を認めた勧告を出しました。

    携帯電話基地局からの健康被害は確実に広がっています。「週刊東洋経済6月18日号」にも掲載されています。
    また是非ジュンク堂の電磁波コーナーで一つ本を買って読んでくだ見てくさい。



  7. 912 匿名さん

    >5月31日にはWHOも【携帯電話と発ガンのリスク】を認めた勧告を出しました。

    認めたわけではないですよ。
    発がん性があるかもしれない。疑いがあるということです。はっきりと発ガンがあるとはいっていません。

  8. 913 匿名さん

    >>911 発表文を良く読めKs
    携帯電話【基地局】について記載されている部分あるのか?
    基地局ではなく、みんなが使っている携帯端末についての発表だぜ?
    ましてや、IIARCは発がんリスクを5段階(グループ1・2A・2B・3・4)に分類しており、携帯電話端末は上から3番目のグループ2Bに入る。発癌危険度は、1:発がん性がある、2A:たぶんある、2B:あるかもしれない、といった具合だ。

    ではなんで、発表に至ったのか

    IARCの評価作業ではリスクの定量化を行わないが、ヘビーユーザ(10年間にわたって1日当たり平均30分間の使用を報告した人と定義)において過去の携帯電話使用による神経膠腫のリスクが40%上昇したとの1件の報告をうけている。よって、WHOの規定である【予防原則】に則ってグループ2Bと分類したわけ。

    おまけに教えてやる。このグループ2Bには、食品の【アジア式漬物(日本も含む)】【コーヒー】も含まれている。職業としては、【大工・建具作業従事者】【ドライクリーニング従事者】【印刷作業従事者】【服飾製造業従事者】となっている。
    >>911、お前は漬物食わねえのか??、コーヒー飲まねえのか??
    この職業を止めされられるのか??

    ついでだ!!IARCの発表を受けて『携帯電話と発がんについての国立がん研究センターの見解』が2011.6.28に発表になっている。それも見てみろ。
    一部抜粋
    高周波・電磁波の発がん性について
    2011年5月、国際がん研究機関 (IARC:International Agency for Research on Cancer)は世界14ヶ国・30人の科学者からなるワーキングループが、これまでに世界で行われた40以上の研究結果をもとに、高周波・電磁波の発がん性について検討した。
    周波数が30kHzから300GHzの高周波・電磁波は、携帯電話・コードレスホン・ラジオ・家庭用電気ヒーターや、携帯電話基地・テレビ/ラジオ局中継所・レーダー基地などから発生する。携帯電話による高周波・電磁波エネルギーの脳に対する影響は、携帯電話基地・テレビ/ラジオ局中継所に比べて桁違いに高く、ブルーテュースを用いたハンドフリーキットを使用すると100分の1に低下する。また(日本で主に使われている)第3世代携帯電話のエネルギーも100分の1以下である。
    (中略)
    携帯電話の使用年数や、累積の使用回数とグリオーマの発生には明らかな差は認められなかった。携帯電話の累積使用時間でグリオーマの発生を見たところ、累積時間が1640時間(例えば毎日27分、10年間使用)を越える群では、携帯電話を使用したことが無い群に比べて、グリオーマの発生のオッズ比は1.40 (1.03-1.89)と、グリオーマの発生が増加することが示された
    (中略)
    高周波・電磁波刺激による発がんのメカニズムについての詳細はわかっていない。
    ワーキングループの議論では、INTERPHONE studyにおいては携帯電話による通話と発がんの関係(容量反応関係)が明確ではないことや、デンマークでの携帯電話使用者のコホート研究の結果グリオーマの発生増加が認められないことから携帯電話による通話と発がんの関係についてエビデンスがあまりないと考えるメンバーもいたが、これまでの研究論文の詳細なレビューの結果、大多数のメンバーは高周波・電磁波の発がんリスクは限定的なエビデンスがあるというGroup 2Bに判断することになった。

    これで解らなかったら馬鹿だおまいは!!
    ましてや基地局については、今回の評価では触れていないっての!!!

  9. 914 匿名

    税金納めるために、税理士使ったら、税理士報酬もかかる。

  10. 915 匿名さん

    基本的に「携帯基地局が出来たから病気になった!」もしくは「身体に悪い」って言ってる人って科学的根拠を出さずにただ感情論に任せて声を荒げてるだけですよね。

    このスレで反対している人は「ミツバチが~」「他の国でも反対運動があるから~」「雷が~」みたいに感情にまかせて話してる人、それからきちんと内容を確かめずに「WHOが有害と認めた!」と言ってみたり。

    私個人の意見を言えば、基本的に現在の医学では「携帯電話の電磁波が人体に有害であるかどうか、判断すべき確実な証拠がない」です。
    ただ電磁波が人々の生活に大きく関る様になってから年月が浅いという事実もあります。
    しかし、現在までの研究で「この値までなら被害の出る可能性は極めて低い」と判断されている規準があり、日本国内の規準はそれを下回っている。
    そして基地局のアンテナの構造上、アンテナの下方向への電波の照射は極めて少ない事。電磁波の量は距離の2乗分下がっていく事。
    以上を踏まえて現在の携帯基地局が自宅の近くにあっても問題はないと思います。

    ただ不動産価値としては、「工事の際にアンカー埋め込みや基礎の埋め込みなどで建物に傷が付きますので、下がる可能性はある」と思います。

    まぁ以前旅行先で民家の庭に7.8m程の高さのso●tb●nkの基地局が立っているのを見たことがありますので、そこまで近いとどうかは分かりませんが・・・・・。

  11. 916 匿名

    素人くんなので、ムズいことを言われてもわからん。わからんものは、いやじゃ~っていうのはアリだよね。一個人としては。

  12. 917 匿名

    海外の規準と比べて、日本が緩いのを
    「科学的根拠がないので騒ぐな」という論調の方々はどうお考えなのか。

    日本の狭い国土に、アメリカに匹敵する数の基地局が立っています。
    友人との喩え話で「電磁波に臭いがついてたら、日本は相当臭いよね~」。
    多少の基地局は必要だとしても、日本は建てすぎの感は否めません。

  13. 918 匿名さん

    携帯の基地局なんて、景観が悪くなって、資産価値が低下だよ。
    収入など、120万/年程度+みなし法人扱いで、38%程度の税金も取られる。

  14. 919 不動産購入勉強中さん

    設置してる分譲って多くあるのか?

  15. 920 匿名さん

    うちの近所にいくつか基地局がありますが、賃貸マンションor社宅ですね。
    分譲マンションの場合、総会の特別決議が必要だし、税金、外観、契約等があり、
    面倒なので付けないでしょうね。

    また、基地局つけて得なのは、駅前マンションだけです。
    賃料が周辺相場で決まるので。

  16. 921 サラリーマンさん

    >918

    907に書き込んだド●モの基地局設置の折衝してる者です。
    賃料は結構いい加減ですよ。
    確かにコンクリート柱1本とかだと年1万、規模が小さいと年120万程の所もありますが、ド●モも良い加減なのでゴネれば結構あげてくれますよ。
    私が担当した物件なんかそれほどの大きさでもないのに年500万程貰ってました。

    まぁ結局は基地局設置の折衝に来る元受の担当者次第だと思いますが。

  17. 922 匿名さん

    >No.921さん

    確かに、かなりいい加減でした。
    最初、84万/年でしたが、いろいろ質問しているうちに、120万/年に上がりました。

  18. 923 匿名

    基地局のすぐ隣に新築建てました。気のせいかもしれないけど、耳が詰まる感じがあります。賛否両論なだけに健康被害がないか心配。

  19. 924 匿名

    アンテナは住民の多数決で決まると管理会社の説明がありました。
    設置している管理分譲物件もあるそうです。

  20. 925 サラリーマンさん

    >922さん

    やっぱりそんだけあがりますか^^
    大体ですが元々提示される額は出せる金額の範囲の最低限で言ってくるのでゴネれば1.5倍~1.7倍まであがりますよ(笑)

    >923さん

    まぁ断定はできませんが、恐らく気のせいか別の原因じゃないでしょうか。
    沖縄の医師会が「携帯基地局は身体に有害の可能性がある」なんて見解を去年か一昨年に発表しましたが、今年のWHOの発表にも有る様に、携帯電話の電磁波の人体への有害性については「有害である可能性があるかもしれない」程度の見解で、実際に人体に悪影響を及ぼした事例は報告されていません。
    アメリカの研究機関の発表によると「電磁波過敏症」なる症状もありえないと言う発表もあり、その見解では「"ノセボ”効果の可能性が高い」との事でした。
    "ノセボ"効果とはプラセボ効果の逆で「これは身体に悪いんじゃないか」と言う思い込みが作用して本当に病気になる事です。
    ですので、気にせずに普通の生活を送ることが一番だと思います。

    >924さん

    基地局設置の住民投票ですが、管理会社やその担当によって変わる様です。
    私が担当した分譲住宅でも、「過半数で可決」「3分の2以上で可決」「全会一致が不可欠」と様々なパターンがありました。
    一度管理会社か理事会に確認をとるか、住民規約か何かを確認されてはいかがでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸