横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リエトコート武蔵小杉イーストタワー【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 中丸子
  8. 武蔵小杉駅
  9. リエトコート武蔵小杉イーストタワー【2】
入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-29 15:55:20

リエトコート武蔵小杉 イーストタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83792

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikosugi/
施工会社:不明
管理会社:住友不動産



こちらは過去スレです。
リエトコート武蔵小杉 イーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-16 09:53:28

リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リエトコート武蔵小杉 イーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 353 入居済み住民さん

    うちも購入希望ではなしを進めていたのですが、
    震災後担当の方から「ひとまず、
    白紙にしてよくお考えになってから
    決められては?」とのことでした。
     夏の計画停電の状況を見てからに
    しようと考えています。

  2. 354 入居済み住民さん

    こんなにも地震が多いのなら
    免震構造か制振構造のマンションにしたかったよ〜
    揺れ方が全然違うようです。
    友達談です

  3. 355 匿名

    >>354
    免震というと「地震がきても揺れなくなる」というイメージがあるかもしれませんが、揺れがなくなるわけでありません。むしろ揺れる幅は大きくなりますが、揺れる速さがゆっくりになるので建物や人に危害が及びにくくなるのです。ちょうど船に揺られているような感じになります。
    免震構造は中低層の建物では効果が大きいのですが、タワー型の超高層では「効き」がよくないと言います。
    http://allabout.co.jp/r_house/gc/29290/3/




  4. 356 匿名さん

    少なくとも今回の地震では、タワーの構造の違いによる揺れに差があるようには思えません。
    低層物件とタワーの揺れ方は明らかに違うようですが。

  5. 357 匿名

    購入検討者です
    実際住みやすいですか?
    立地等勘案して割安感あります
    広告の釣り物件は別としてそれなりに資産価値ありそうですが…
    小杉のファクター考えるといい物件かなと思いますが

  6. 359 入居済み住民さん

     今の小杉の状況ですら、
    とても便利で快適だと思います。
    特に横浜方面に職場がある方は
    JRでも本数は多いし、座って通勤できます。
     今回の震災で免震も制震も耐震も
    大差はないなと思いました。
     ただ地震の揺れに関しては、20階以上
    の高層の方が被害は少ないようです。

  7. 360 匿名さん

    揺れの大きさより、揺れの長さとミシミシという音が嫌だ。中層階だと頭の上の方で何かが揺れているのがはっきり分かる。ポキンといくような感じがして不気味。
    これは高層マンション特有でしょう。

  8. 361 匿名さん

    ところで気になる施工会社はどこになったのかい

  9. 362 匿名はん

    コスギタワーは制震

  10. 363 周辺住民さん

    小杉の高層マンションで免震はないのか

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 364 検討者

    エクラス。ただしこれから。

  13. 365 周辺住民さん

    引越しをして行く人ばかりで、感覚的には三分の一は退去していると思う。

  14. 366 匿名さん

    私も定期借家の期限があるので近いうち引越しです。同じ階の方もすでに一戸でられてますね(水道の案内がおいてありましたので)。

  15. 367 匿名

    あんまり嘘ばかりつくと、いくら匿名スレでも、捕まるヨ~

  16. 368 匿名さん

    タワマンは地震が怖い。
    エレベーター止まって最悪。

  17. 369 入居済み住民さん

    購入検討中の方、

    電車は本当に便利です。成田エクスプレスに加え羽田への直行バスも出て、出張の多い方にはこれ以上の場所はないでしょう。
    街自体は必要最低限の物は揃うものの、娯楽施設も駅ビルも無く何の魅力もありません。小さいお子さんが居てあまり外出できない奥さんはつまらないかも知れませんね。
    建物ですが、周辺のタワマンは殆ど内装など知って居ますが、ごく普通のレベル(賃貸なのでお金掛けてリフォームしたお宅にはかないませんが)だと思います。以前は他の高級賃貸に居ましたが、そこに比べても建具や壁紙などは分譲レベルだと思います。
    地震の被害ですがうちは低層で壁のヒビが数カ所出ました。管理会社に報告したので、担当者が専門家と一緒に状況確認しに来ました。修繕は生活に支障が出る部分は応急処置で無償ということでした。

    結論としては購入も考えていましたが、買わなくて良かったと思っています。マンションがどうこうではなく、こういう時に現金を不動産に買える事はリスクが大きいと思ったからです。賃貸で住めるならばそれに越した事はありません。あと、体力に自信の無い人、小さな子供のいる人は高層階はやめた方が無難
    です。停電したら家に帰れなくなるので。

    最後に、すごく長くなってスミマセン…

  18. 370 匿名さん

    駅ビルは今度出来ますよ

  19. 371 匿名さん

    駅ビル大丈夫なんかね。計画内容変わるんじゃ・・・。
    噂では5月頃に発表あるらしいけど。

  20. 372 入居済み住民さん

    4月15日の武蔵小杉ブログによると、
    武蔵小杉駅南口地区東街区の工事スケジュールは
    先日発表になったらしく
    2011年6月から本工事開始
    2014年6月末に竣工予定
    ロータリーは
    2015年3月完成
    とのことです。

  21. 373 周辺住民さん

    駅ビルは来年度中オープン

  22. 374 匿名さん

    夏になるとしょっちゅう停電するそうな。
    乗ってるエレベータが止まりそうで怖い。

  23. 375 入居済み住民さん

    マンション販売が低迷しているようです。
    ソースは日経。

  24. 376 匿名さん

    通常の感覚なら、今東日本で不動産を買わないだろう。特に高層マンション。余震、停電、原発とリスクに事欠かない。ローン組んじゃっている人も一緒。

  25. 377 入居済み住民さん

    >>376

    おっしゃる通りです。
    やはり、土に根ざした生き方がいいと思いました。

    タワーは、便利ですがね。

  26. 378 入居済み住民さん

    戸建が安全とは思えないけど、
    4,5年は賃貸がいいな
    購入はそれからでいいや。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    サンウッド西荻窪
  28. 379 匿名さん

    それが正解かもですね。

  29. 380 周辺住民さん

    このご時世、賃貸が最強。小杉でまともな賃貸はイーストしか選べない。そのイーストも分譲になった。今イースト住民が勝ち組

  30. 385 周辺住民さん

    バルコニーと内装を工事する部屋があるそうだ。新規入居者かな。それにしても何でバルコニーをリフォームするんだろう。

  31. 386 入居済み住民さん

    リフォームじゃなくて、バルコニーと室内の壁を
    地震の時に入った亀裂とかを補修する為です。
    これはコンシェルジェに言わないとやってもらえないので
    言わないと損ですよ。

  32. 387 匿名さん

    武蔵小杉でもっとも被害の大きかったMSのうわさはほんとだったのですね?

  33. 388 匿名さん

    一番はコスギタワーのはず

  34. 389 入居済み住民さん

    このマンションはやはり、賃貸仕様だと思う。
    分譲でこの騒音はありえない。

    ・廊下の足音(醜いくらい響く)
    ・隣の犬の鳴き声(気が狂いそうなくらい響く)
    ・上の階の物音(狂人が住んでいるかのごとく響く)

    よって、購入とかはありえない。

    以前は分譲仕様の都内マンションを賃貸していたが、
    物音ひとつしなかった。

  35. 390 匿名さん

    うちは全くうるさくないです

    389さんは運が悪かったですね

  36. 391 入居済み住民さん

    高層階ですが、
    気になる音はないですね。

  37. 392 匿名さん

    館内放送が聞こえなくて問題なぐらい静かですけど。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ新横浜
  39. 393 匿名さん

    >>389は何がしたいんだか...
    そんなに煩わしいのなら、引っ越せばいいのにさ。

  40. 394 匿名さん

    >>393
    はぁ?この人頭悪いね。

  41. 395 匿名

    393はまずこの板が何のために存在するかを理解してから書き込むべきだったね。次回は頑張れ

  42. 397 匿名さん

    ご時世とか関係ないでしょ。
    個人の感性の違い。

    頭悪いなら、書き込まなきゃいいのに。
    次回はがんばれよ。

  43. 398 周辺住民さん

    廊下の足音が聞こえるって、玄関に寝てるの?

  44. 399 入居済み住民さん

    398
    いえ、すべてリビングにいて聞こえます。
    廊下の足音はテレビつけてても、ドンドンと音がします。

    気が狂いそうです。

    ちなみに霊感が強いです。

  45. 400 匿名さん

    >>395
    >>397

    お前が頑張れw

  46. 401 匿名さん

    399
    おいっ、そっち系かよっ。

  47. 402 匿名さん

    400
    次回こそ、がんばれよ。

  48. 404 匿名さん

    >>403
    お前、さっきからずっと必死だな。
    長い文章書くと、頭悪いのがばれるぜ。

    あっ、もうずっとバカだと思ってるけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランリビオ恵比寿
  50. 405 住まいに詳しい人

    くだらんな。購入する人にとっては、賃貸で住んでる方の意見は重要。騒音もこれだけの世帯があるなら、場所によっては問題があるのだと思う。そういう意味では、もっと住んでる方の意見が知りたい。

  51. 408 匿名

    この板には大嘘やデマが極めて多い。但し、株式市場に流れる虚偽情報と同様、裏を読むなら、少しは価値あるかもしれない。

  52. 410 入居済み住民さん

    一番マナーが悪いのは、小さな子供がいる世帯の母親。
    エレベーターでこちらが最初に並んでるのに平気な顔して、一番に乗り込む。
    あと、ガキもうるさい、バカ親も注意しない。

    このマンションは気にいってるが、住人がクソ。
    賃貸は早く出てってくれ!
    正直、うざい。

  53. 411 匿名さん

    多分、倍率下げようと
    一人二役でがんばってるんじゃないでしょうか。

  54. 412 入居済み住民さん

     ネガが多いということは、
    こんなご時世でもリエトコート
    は人気なんですねー・・・
     仕事や子供の学校の関係で
    みなとみらいにうつるけど
    住民もいい人多くて、環境も好き
    だから、正直惜しいよ。

  55. 414 周辺住民さん

    ある程度子供が煩いのは当たり前。自分の子供の頃を忘れたのか。そんな奴ばかりだから少子化になり、国が傾くんだ。自主的小梨世帯は将来の年金を減らすべき。

  56. 416 周辺住民さん

    ここは購入するようなマンションじゃないよ。賃貸が最高。

  57. 417 匿名さん

    賃貸マンションを購入する層って・・
    わからん人種。

  58. 418 入居済み住民さん

    金がないんでしょう。

  59. 419 匿名

    車に傷をつけた、防災センターを訴えましょう!!

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  61. 425 匿名

    こういう馬鹿とか所得が低いとか平気で言える住民が住むマンションには住みたくないね

    やっぱり住民の質って大事

  62. 427 匿名

    こういうのって、住民の育ちのレベルが出る

  63. 430 匿名

    419です。
    被害届け受理されました!
    民事の訴訟も進めています!!

  64. 432 匿名さん

    被害届けは受理されるでしょう。
    民事訴訟ってことは相手が特定されているってことですかね?

  65. 433 周辺住民さん

    裁判になるほどの被害があったとは思えないけど

  66. 434 周辺住民さん

    このゴールデンウイークも退出する人が多いね。販売が進んでいないから、そのうちゴーストマンションになるね。

  67. 435 匿名

    434~本当? それはグッドニュース。分譲対象住戸が増えるという事!

  68. 438 匿名

    やっぱり小杉のランドマークはリエトですね。住友だし変なパチンコとか入ってないし。

  69. 439 周辺住民さん

    確かにあの庭と駅とのバランスの良さは皆無。小杉だけでなく、あれだけの自然と利便性を備えているのは東京パークタワーぐらいじゃないかな。

  70. 440 匿名

    リエトは小杉のNo.1!

  71. 443 匿名

    リエトが小杉のシンボルになるのは間違いないよ

  72. 444 周辺住民さん

    ほとんどの主要駅にダイレクトアクセスができ、おまけに羽田・成田も直結。その駅まで徒歩二分なのに足元は静謐で広大な緑、隣には映画館を備えた巨大ショッピングモールができる。

    これ以上の賃貸マンションがあれば教えて欲しい。

  73. 445 匿名

    リエト魅力ねーなー
    だったらエクラス買うわ
    パークの中古も魅力なし

  74. 446 周辺住民さん

    エクラスの駅直結も魅力だが、緑の多さではリエトにはかなわない。とは言っても現行リエトは全て中古。新築で好きは部屋を選べた賃貸リエト住民が、やっぱり最高!

  75. 448 匿名さん

    結局は、リエト以上のマンションは無いということだね。

  76. 449 匿名

    小杉はリエト以外価値ないでしょ

  77. 450 匿名さん

    小杉はリエト以外に価値がある

  78. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
リエトコート武蔵小杉 イーストタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県川崎市中原区中丸子13番地7(イーストタワー)(住居表示)
交通:東急東横線武蔵小杉駅徒歩6分
[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸