住宅なんでも質問「エアコンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. エアコンについて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-29 12:26:27
【一般スレ】リビングのエアコン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

エアコンの大きさについての質問です。
ダイニングリビング14帖ありまして、横長です。
エアコンですが、冷房で8〜12帖暖房で8〜12帖用では
やはり無理でしょうか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】リビングのエアコン

[スレ作成日時]2006-03-04 00:46:00

[PR] 周辺の物件
プレディア神戸舞子レジデンス
プレサンスグラン甲子園口北町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアコンについて

  1. 41 匿名 2009/06/12 23:23:00

    ひえたま

  2. 42 異端な意見者 2009/06/13 10:01:00

    >>38
    釣りではありません


    そうですね。たしかに病気かもしれません。もっとはやめに相談しておけばよかったです。

  3. 43 匿名はん 2009/06/17 11:45:00

    ブァッハッハーッ!
    俺はケータイ忘れた時なんか土足つま先立ちで入るけど。

    エアコンのハナシに戻るけど、安いディスカウントエアコンってドライや冷房して電源切ると、部屋の湿度がジワジワ上昇するんだよなー。
    熱交換器(室内機内部のアルミフィン)に水滴いっぱいの状態で停止するから仕方ないかもな。高級なヤツでは乾燥して排気する機能があるみたいだけど。

  4. 44 匿名さん 2009/06/23 13:55:00

    約20帖リビングに12帖用エアコンを2基付けようと思っています。

    この場合、2基のエアコンは同じメーカーの方が望ましいのでしょうか?

    例えば、パナソニックとシャープを設置した場合、ナノとプラズマクラスターは相性が悪いから避けるべきとか。逆に相乗効果が期待できるとか。

    何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  5. 45 匿名さん 2009/06/23 14:12:00

    20畳くらいなら5~6kwタイプ一台で十分だと思うんですが、なにか特別な理由があって2台なんですか?
    2台設置するための下地やスリーブ、室外機置き場は用意されてるんでしょうか?

  6. 46 匿名さん 2009/06/24 03:42:00

    西向きじゃなければ4kwが1台で十分いけると思いますよ。

  7. 47 匿名さん 2009/06/24 22:39:00

    1つの部屋でリモコン2種類使うのが面倒。
    たいていの人は2つ想定しながらまず1つつけて、その後は面倒なのととりあえず必要に足りているのでそのままになってたりする。

  8. 48 匿名 2009/06/24 23:00:00

    100Vを200Vに変えることでデメリットってありますか?

  9. 49 匿名さん 2009/06/24 23:31:00

    >48
    工事費がとんでもなく高くなる場合があります。
    200Vが使える家なら4000円くらい(分電盤切替1500円+200V用コンセント交換2500円)の出費ですみますが。

  10. 50 契約済みさん 2011/01/24 03:14:34

    新築マンションの契約をしました。

    2LDKなのですが、リビングにはもともとエアコンがついているので
    寝室と、もうひと部屋にエアコンを設置予定です。

    が、引渡しは今年の7月下旬なのです・・・。
    繁忙時期なのでオプションで付けたほうが良いか迷い中です。
    本当は家電量販店で買いたいな~と思っていたのですが…。
    ※ポイントがたまるし安そう

    量販店で買う場合って、いつごろ購入すれば間に合うでしょうか?

  11. 51 匿名さん 2011/01/24 07:37:39

    量販店に聞いてみなよ

  12. 52 匿名さん 2011/01/26 08:29:57

    教えてください。LD13畳、キッチン(対面式)3.6畳にはどれらいのエアコンを付けるのがいいのでしょうか?ちなみに新築マンション、西側です。
    どうぞよろしくお願いします。

  13. 53 匿名さん 2011/01/26 12:23:44

    52の者です。
    補足ですがLD続きの5畳の洋室があります。その洋室は現状ではほとんど使う予定が無く、たまに書斎的に使用するぐらいなのでエアコンは設置しないつもりです。
    ある量販店のM社販売員には14畳用で十分との事、また違う量販店のT社販売員には20畳用意が良いとの事。おかげでどうしたらいいか迷っています。
    みなさんのアドバイスお願いします。

  14. 54 匿名さん 2011/01/26 14:03:41

    13+3.6=16.6
    よって18畳用でOKでしょう。

  15. 55 匿名さん 2011/01/26 15:33:53

    54さん、ありがとうございます。私も最初はワンランク上の18畳用にしようと思ってたんですが、メーカー販売員さんに14畳用とか20畳用がいいとか言われる悩んでしまいました。ご回答ありがとうございました。

  16. 56 匿名さん 2011/01/26 21:52:03

    >>55
    エアコンを選ぶ重要な要素として家の断熱性能と地域があるんだけど、
    それらの情報がないから畳数で選ぶしかないという事です。

  17. 57 匿名さん 2011/01/27 01:18:08

    55さん
    西日が当たるなら暑さは厳しいでしょうから、20畳用の方がよろしいのでは?

  18. 58 匿名さん 2011/01/27 13:46:17

    だから断熱性能がわからないから20畳用がいいか判断できないんだよ。
    場合によっては14畳用で十分の可能性もある。西日が強くてもね。

  19. 59 匿名さん 2011/01/27 23:48:02
  20. 60 匿名さん 2011/01/28 00:13:35

    だから???
    環境条件がわからないから畳数を基本にしたらと言う意見に対して、唯一わかっている環境条件として「西側」があって、西日は一般的にきついから、「西日が当たるなら」と前提をつけてコメントしているじゃないですか。
    そもそも16.6畳を空調すること、そして西日懸念なら20畳をおすすめするでしょう。
    断熱性能って、データがあったとして判断できるのですか?一般的なマンションであれば断熱性能を踏まえてエアコンを選びますかね?
    14畳で能力不足だったことを考えれば20畳を選択しておいた方が良いと思うのは普通の思考かと思いますよ。
    小さいエアコンでフル能力でガンガン運転するより、少し大きめのエアコンで余裕で運転する方がいろいろな面で良いと思いますけれど。

  21. 61 匿名さん 2011/01/28 00:35:05

    知識と情報収集能力がない人は「大は小を兼ねる」でいいんじゃない?
    一般的に能力が大きいエアコンは効率が悪いから後々ランニングコストに
    響いてくるし、イニシャルコスト、サイズも大きくなる。
    人によって予算感もマチマチな訳で、余裕があるんだったらわざわざ
    スレ立てないだろ。短絡的に考えない方がいいよ。

  22. 62 匿名さん 2011/01/29 02:19:53

    55です。みなさん御意見ありがとうございます。
    すいません、部屋の情報が足りなかったです。場所は東京都板橋区、17階建ての5階で両サイドに部屋があります。断熱材等がよくわからないのですが床天井は二十です。ちなみに床暖房があります。メーカー販売員さんから西側だと夏の冷房が効きにくいかもしれないし、ワンランク上ぐらいだと昨年の猛暑だとエアコンがフル稼働して壊れる恐れがあるので大きめの20畳用を購入した方がいいと言われました。

  23. 63 匿名はん 2011/01/29 03:11:30

    メーカー販売員ってエアコンの?だとしたら高いの売りたいからね。
    マンションのデベロッパーに問い合わせて見れば?

  24. 64 匿名さん 2011/01/29 03:26:27

    >62
    >59のリンク開いて、そこに家の情報入力してみ
    最適容量が算出されるから

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 西宮リンクス
リベール東加古川駅前通り

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

5008万円~7848万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸