購入検討中さん
[更新日時] 2019-07-25 02:40:50
サンクタス甲子園口一丁目について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市甲子園口1丁目15番(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:72.41平米~116.75平米
売主・事業主:オリックス不動産
売主・事業主:近鉄不動産
販売代理:双日リアルネット大阪支店
施工会社:株式会社 大林組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ
[スレ作成日時]2011-03-15 16:58:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市甲子園口1丁目15番(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「甲子園口」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
33戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]オリックス不動産株式会社 [売主・事業主]近鉄不動産株式会社 [販売代理]双日リアルネット株式会社大阪支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス甲子園口一丁目口コミ掲示板・評判
-
61
匿名
わけのわからんデベ物件は中古になったとき、安く叩かれるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
↑高い高いって言い歩いているね。この程度の価格が高いというなら、阪神間のまともなエリアじゃ買えんでしょ。
-
65
匿名
-
66
匿名
64みたいなこというやつに限って、マンションの検討すらできない、ただの野次馬なんよね。64、しっかり仕事して、マンションの購入が検討できるようにがんばりなさい。応援してるよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
甲子園界隈ってけっこう松並木があって良いところですね。
-
69
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
昨日、一昨日と並木道でパンフレット配ってましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
73
匿名さん
高いというより、広すぎ。
立地的には、戸建てのエリアのような気もするし、
メジャーな事業主ではないのに高級感を前面に出しすぎて
ものがついていっていないような気がします。
駅に近いわけでもなし、価格が手ごろなわけでなし、
特段何か特徴があるような物件でもないような。
甲子園口エリアで検討しましたが、私たちにはあわなかったです。
あとジオのモデルの前で看板が出ていましたが・・・
売れないでしょうね。
-
74
匿名さん
-
75
匿名さん
73さんの意見に同意します。
高級感を無理矢理押し出そうとしているのが、
現地を見た時に、逆効果になっていると思います。
また、マンションが、南側の家と接近しすぎているのも、
マンション自体の雰囲気をぶち壊しにしている感もあります。
甲子園口駅からは、ゆっくりと歩いて10分という距離でしたが、
駅から歩き始めて4~5分経過した辺りからの夜道が、恐ろしく暗いのもマイナス点です。
今挙げたような所が嫌になって検討を断念した方は、
私を含めて多いのではないでしょうか?
あと、73さんも指摘しているようにジオのモデルルーム前で看板を出すのも
逆効果だと思います。
売れていない証拠を、さらけ出しているようにしか見えませんから。
-
76
匿名
ここは年配さん向けのような感じがいたします。プラネやジオに比べれば、駅から遠すぎだし、武庫川に近すぎると思いました。検討から除外ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名
年配向きなんでしょうかね~?
年配向きなら、もっと駅に近いほうが望ましいでしょう。
駅からの道程は、薄気味悪い寂しい道を通るうえに、
周辺の建物が覆いかぶさるように接近しているので、我が家では即座に見送りましたが…
あと、立地条件や周辺環境をひいき目なしに見ても、他所と比べて異常な割高な値段だと思います。
立地が悪くて値段が高い、取り柄がないマンションにしか見えませんが、
買った人は本当にいらっしゃるのでしょうか?
余計なおせっかいですが、個人的には選択の余地は無いとしかいいようがないのですが…
-
78
匿名さん
遅くまで営業してるんですね。
そんなに売れてないんですか、ここって?
-
79
購入検討中さん
甲子園口界隈で色々探していますが、イマイチ比較出来ません。
みなさんはどうやって比較検討して決めるんでしょうか?
-
80
匿名さん
↑
優先項目に順位づけしてチェックしていけばいいと思いますよ。
高い買い物ですから妥協は極力しない方がいいですよ。
私の場合は ①駅近(夫婦とも電車通勤)
②構造(震災経験者)
③価格(景気悪い) こんな感じです。
駅近は10分圏内ならOKとしていますが、価格は妥協できないですから。
ここも検討したんですが、やはり価格がちょっとオーバーしちゃうのでダメです。
夫婦二人なので、もうちょっと小さくて価格を下げてほしかったです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件