横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part2
匿名さん [更新日時] 2011-08-11 10:12:15

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)住民専用Part2です。
引き続き住民同士情報交換しましょう。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2926/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線 「八丁畷」駅 徒歩8分
        南武線 「尻手」駅 徒歩11分



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-15 14:08:59

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 881 マンション住民さん

    喫煙者はなぜベランダでタバコを吸うの?
    自室が臭くなるから?子供に悪影響だから?

    でもベランダで吸ったタバコの煙は
    隣室に入って、隣室が臭くなって、
    隣室の子供に悪影響を与えるけど。

    そんなことどうでも良いの??

    <結論>
     「良識ある喫煙者」は窓を閉め切った自室で吸いましょう。
     もちろん換気扇も回さずにね。
     (換気扇の出口は共用スペースですから)

    それで自室が臭くなろうが、子供に悪影響を及ぼそうが、
    そんなの知ったことじゃない。嫌なら喫煙しなければ良いだけ。

    ところで喫煙者は「放射線が・・・」とか騒いでないですよね?
    自分たちが肺癌の原因を撒き散らしてるのに、
    放射線を悪く言うことなんてできないですもんね。当然ですよね。

  2. 883 住民さんC

    喫煙者にロクな人間じゃないというのは言い過ぎでしょ。

    ただ、タバコはどんどん値上がってきていますし、
    この機会に、禁煙をお勧めします。

    実際、体に良いものでもないですし、禁煙してみれば良くわかりますが
    タバコの煙はかなりニオウものです。

  3. 885 匿名

    駐車場のエレベーターの所って異常な暑さですよね!24時間扉解放は出来ないんですかね防犯上といっても階段は誰でも使えますし…

  4. 886 匿名さん

    タバコは吸わないが、882みたいな意見はどうかと思う。
    ベランダでタバコを吸うよりよっぽど情けない。

  5. 887 マンション住民さん

    すいませんが、885さんの書き込み削除してもらえないでしようか?

    いちいちマンション内部バラさなくても…

  6. 888 入居済みさん

    886さん

    同感です!

    ちなみに881さんの態度も、どうだか...

  7. 892 マンション住民さん

    一時期電車内で携帯電話が使えなくなるようにする案まで出されていましたが、メーカー・利用者がマナーモードを徹底したことで、ほとんどトラブルは無くなりました。
    一方で昔は電車内で喫煙することもできましたが、いまはホームの喫煙コーナーすら無くなり全面禁煙となっています。
    これは喫煙者には「自重することができない」人の割合が圧倒的に高く、外部から規制するしかないということです。

  8. 893 住民さんC

    今日も朝6時なのにタバコの煙がどこからか入ってきました。喫煙者は病気です。
    周りの人の方が肺癌になりやすいのにいい迷惑。

  9. 894 匿名さん

    集合住宅を買ったんだから色々我慢しなきゃ。
    子供の騒ぎ声とかもね。

  10. 895 匿名

    喫煙者が我慢すればいいだけ

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 896 契約済みさん

    このマンションって文句のレスばっかりですね。
    住人同士の罵倒のし合い。
    入居する楽しみがココを読んで半減しました。

    攻撃的な人が多いみたいですが、実際はどうですか?

  13. 897 住民さんA



    もういい加減に煙草に関する言い合いは辞めませんか?
    どこまでも平行線だし、ここを読むのは住人だけとは限りません。
    ↑の方みたいに入居前の方や、これから検討・契約を考えてる方も見ています。

    住人同士の言い合いの様子を見ていて、住みたいと思いますか?
    折角、こんな住みやすく施設も充実しているマンションなのに、
    自分達で価値を落としてどうするのですか?

    どんな事でも、何か問題があれば
    この様な掲示板に書くのではなく管理組などに意見書を出した方が
    宜しいかと思います。

  14. 898 マンション住民さん

    894さんの真上にお住まいの方。
    お子さんに好きなだけ走り回ったり飛び跳ねさせても、894さんは我慢なさるそうです。

  15. 899 匿名

    >896さん

    実際はこんな感じじゃないのでご安心を。
    攻撃的なのはネット上だけなのかなと思います。
    まぁこれだけの規模のマンションですから色々な意見が出るのも仕方ないのかもしれませんね。

  16. 901 匿名

    このスレ見ていて、なんだか愚痴の捌け口みたいで、見る度痛いです。
    煙草を吸う吸わない、子供が居る居ない家族・・関係ないと思うけどなぁ!
    私は自分の家守る事でいっぱいいっぱいです!
    このマンションを買った理由は、セキュリティーがしっかりしていると思って購入しました。
    人の家はそれぞれだし、そんなに言うのであれば、一軒家に住めばよかったのでは?と思いますが。

  17. 904 マンション住民さん

    こんばんは。

    ここは、住民同士挨拶も交わし合って雰囲気のいいマンションだと思いますよ。

    話は変わりますが、以前フロントの人数に対してご意見がありましたが、

    我が家では売店の店員の質がどうかと思います。

    男性の店員さんは仕事、対応、挨拶全てできていますが、

    女性店員です。確かほとんど研修中とありましたが、

    仕事ができなければ、対応、挨拶全くできていません。

    近々、時間のある時に管理組合に伝えようと思っていますが、

    皆さんはどうお思いでしょうか?

    マンション内のショップもウリのマンションなのに、

    あれでは残念です。

  18. 906 匿名

    フローリングの床が場所によって沈む所があります。床の音は木鳴りの説明書があったので分かるのですが…クッションフロアとも書いてありますが…皆様どうでしょうか?

  19. 907 住民さん

    >>904さん

    私もそれは思っていました!!

    特に女性店員は応対に問題ありますね。
    客がいても二人でお喋り三昧。

  20. 908 入居済みさん

    906>

    内覧会のときに指摘しましたが、そういう性質の物らしいです。

    ウチは子どもがいるのでクッションで良かったと思います。

  21. 909 マンション住民さん

    >>904
    売店は、1度だけ利用したことあるけど、
    コンビニ価格だし、あそこまで買いに行くんだったら、
    ローソンまで行ったほうがいいかなって感じ
    早くに閉まっちゃうし、プールの用具とか売ってたけど
    別に売店なくてもいいかなって思ってる。

  22. 910 住民さん



    >904さん
    私が見る時は、皆さん感じが良くてお仕事もちゃんとされて
    いました。みなさん挨拶も気持ちよくして下さいます。
    I棟なので、1日何度も通りますが一度も『感じ悪っ』っと思った事はないです。
    私が店員さんに販売以上の物を求めていないから、何も感じないのかも
    知れませんが(^-^;

    早朝からやっているので、店員さんは何人かで
    ローテーションを組んでいる様ですね。



  23. 911 住民さんC

    一部、感じの悪い書込みをされている人もいますが、たぶん部外者です。
    明らかに部外者と分かる書き込みされている人は、いいですが、
    盛り上げようと、わざと荒れる書き方をする人がいるみたいで、困ったもんです。

    >906
    クッションなので、沈み込む感じがするのは正しいですが、
    一部だけ、沈み込みが大きいようなら、6か月、点検時に聞いてみるものいいと思いますよ。

    ところで、1街区の中古の広告が入りましたね。
    新築とほどんど値段が変わってないみたいだけど、仲介手数料を考えると
    むしろ、中古購入の方が高い??

  24. 912 マンション住民さん

    毎日暑いですね
    2歳児をベランダでプールで遊ばせたいのですが、ベランダでプールしてる方いますか?
    キッチンの蛇口にはホース付けられなそうだし、水をどうやって入れたらいいか…
    いいアイディアありますか?

  25. 913 マンション住民さん

    911さん

    色々ありますが、中古の価格が高いということは、住んでる者としては
    気分がイイですね。

    関係ないですが、皆さん!友達呼んだとき自転車ってドコに
    停めさせてます?

  26. 914 住民さんA

    912さん

    プールをされるのであれば、くれぐれもお子さんが下の階に水を飛ばさないようにお願い致します!

    親御さんからしたら、ほんの少し飛ばしたので大急ぎで止めたとかでも下の者からしたら迷惑です。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 915 マンション住民さん

    912さん

    もちろん1階の方ですよね??
    普通、常識的に2階以上のベランダで子供の水遊び(プール)ってしませんよね?
    うちも、下の階に万が一水が垂れるような事があると迷惑になるので、ベランダでプールなんて思いもつきませんでしたよ。
    せいぜい、シャボン玉遊び程度で我慢させてましたよ。

    もし、プールをどうしてさせたいのなら、キッズパーククラブに要望を出してはいかがでしょうか?共用施設のプールはオムツはずれてないと入れませんので、そういった子供たちにも楽しませてあげたいですね。
    そうすれば、マンション敷地内の何処かに、ビニールプールを設置して、キッズパークの登録会員で遊ぶイベントなんてあったら良いかと思います。

  29. 916 住民さんC

    >912
    金具付ける気があるなら、風呂場からホースで行けます。
    上の階なら、下の階のこと考えて下さいね。
    ガラスパネルだと、明るくていいですが、下に落とさないように、気を付けないとね。
    水回りだと、エレベータに貼られている注意の件もお忘れなく。

    >913
    一応、共用棟の裏に、来客者用の駐車場所があるようです。
    自転車エリアの友達は、まだいないので、使ったことはありませんけど。

  30. 917 匿名さん

    >新築とほどんど値段が変わってないみたい
    中古は値切られることが前提の値段なので、実際の取引価格はもっと低いです。
    よほどの人気マンションじゃない限り、売り出し希望価格での引き合いはないですよ。

  31. 918 匿名

    それにしても一年二年で売りに出すって、どんな理由なんでしょうね。
    棟は違うとはいえ、まだ新築が買えますから、
    中古で売るのは厳しそうですね。

  32. 919 住民さんC

    ナイスの仲介の方で調べたら、もう一軒、中古が出てますね。
    こっちも強気の価格設定
    実際にいくらで売れるのかは興味深いところですが、
    売り急ぎでなければ、値崩れしないという感じがします。

    と言っても、2年未満で手放すからには、やむを得ない事情があるんでしょうね。

  33. 920 匿名

    プールの方は2街区ですかね。
    周りはコンクリート壁だから子供プールじゃ下や横には水いかないし。

  34. 921 住民さん

    ベランダでプールいいじゃない(^-^)

    熱中症だけはくれぐれも気を付けてね!

  35. 922 住民さん

    今 2街区の中からタバコを吸いながら歩いている男の人が2街区のゴミ捨て場の間にある排水口にタバコをポイ捨てしてました。
    その後踏切を渡りローソンに入っていきました。
    排水口の上に捨てられたタバコにはまだ火と煙が…
    あとを追いかけて注意しようと思ったんですがヤ○ザ顔で怖かったので女性の私は注意できませんでした。
    質の悪い住民が同じ2街区でがっかりです。

  36. 923 住民さん

    922さん

    流れの空気読みましょう。

    そんな困ったさんが居たなら
    管理組合いの方へご意見を。

  37. 924 マンション住民

    そうそう。ここでチクられてもどうすることもできませんから。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 926 881

    >>901さん

    私も自分の家、家族を守ることで精一杯です。

    自分の家、家族をタバコの煙からも守る必要があるのです。

  40. 927 住民さん

    >>926さん
    ではお尋ねしますが、ここに書いてなんの解決になるのですか?
    923/さんは管理組合いに言った方が解決になるのでは?
    と言ってるのだと思いますよ。

    そして、いつも気になっていたのですが
    ここにいつも常駐して、逆撫でするような925さんの様なレス。
    みんなが口論する様に頑張ってらっしゃるのを見ていて
    人間性が出ていますね。可哀想です。
    他マンションの方か他デべの書き込みだと信じたいですね。

  41. 929 住民さん

    住民の意見を言えなくしてるのは>>927だよね。

  42. 931 匿名

    >>930さん

    通りすがりですみません。
    私は>>927さんの意見は間違っていないと思います。

    「管理組合へ」と仰っているのが、そんなに不愉快な事ですか?

  43. 932 匿名

    もちろん管理組合にはとっくに伝えてあります

  44. 933 入居済みさん

    最近越してきたものです。
    この間思ったことがありましてE棟のエントランス側とと工事車両の通路の間に
    幅2mくらいの通路がありますが、配達のバイクがものすごいスピードで我が物顔で走って
    いました。郵便局員だけはバイクを押していましたが、これって管理組合に言えばいいんで
    かね?人がベビーカーを押して歩いているのその脇を徐行するわけでもなく走りぬけて行き
    ました。

    あとプールに行きたいのですが、お金はフロントで払うのですか?それともプールの中に
    発券機があるのですか?

  45. 934 881,926

    >>927さん

    私はここに書き込むことで情報共有しているつもりです。

    管理組合に禁煙化を提案したところで、
    簡単に禁煙化できるとは思っていません。

    ですが、非喫煙者の力のベクトルを一つにあわせれば、
    禁煙化に一歩でも近づけるかもしれません。

    ベクトルを合わせるためには情報を共有しなければ。

  46. 935 住民さん

    934さんの言うとおりだと思います

  47. 936 住民さんC

    >933
    プール利用もフロントです。
    配達関連のバイクは、管理組合に言うより、その会社に直で文句言った方が
    ダイレクトに効きますよ。
    なお、規約にも記載がありますが、公開空地は自転車も手押しです。
    (バイク飛ばすのは論外!)

    >932
    管理組合からの回答も是非共有してください。
    提案として出されたのであれば、管理組合も管理会社も無視しません。

    掲示板で、残念人に残念と言っても
    可哀相な人に可哀相と言っても伝わらないので、
    優しくスルーするのがいいと思います。
    あまりにも見るに堪えない場合は、削除申請してください。

  48. 937 匿名

    >933さん
    プールは共同棟の受付でお金を払うのです。
    プールに入る前に受付に寄って下さいね!

    狭い道を配達バイクですか(>_<)
    それは危ないですね。
    今後、線路側の道も4街区に繋がれ人やバイク、自転車など
    一般道化になってしまうのでしょうか?
    あの道は私有地ですね?何か対策とかはあるのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオタワー品川
  50. 938 入居済みさん

    昨日の夕方、一街区の敷地内で
    警察官が巡回してるのを見かけましたが
    何かあったんでしょうか?

  51. 939 住民さんC

    >934
    ベクトル合う方向に行ってます?
    最初、ベランダの禁煙の話だったけど、
    今は、敷地内禁煙?
    ただ情報共有しても、実現に向けたベクトル合わせになってないと思うけど?

    >937
    線路側は開放していないので、一般道化はしないと思います。
    (チェーンゲートもあるので、私有地と分かりやすい)
    余りにもひどければ、警備員たてるくらいしか対策はないんじゃないかな。

    >938
    巡回なら何にもないのでは?
    自転車のパンク事件とかで、巡回強化の依頼はしているみたいなので

  52. 945 マンション住民さん


    土日は、変わらず。

    平日は10時~15時と19時~22時に営業時間変更。

  53. 946 匿名

    平日夜までに伸びたの?

  54. 947 マンション住民さん

    946さん

    945ですが、あくまでも希望です!

  55. 948 マンション住民さん

    940から944にかけて、
    削除されているようですが、
    どんな話題だったのですか?

  56. 949 匿名

    ほんとだ、削除されてますね。デマだったのかな?
    プールの利用時間が社会人と無職で分かれることになったと書き込みされていたので、
    それはどういう意味かと尋ねたのですが…。

  57. 950 マンション住民さん

    >>939さん

    当初はベランダ禁煙だったのが今では敷地内禁煙・・・

    良いじゃないですか。禁煙範囲が広がりました。

    なんなら敷地外も禁煙にしちゃいます!?

  58. 951 匿名

    部屋の中で窓を開けて喫煙されても一緒なので、室内も禁煙に!

  59. 952 匿名

    >946
    この間、夜やってましたよ。
    9時頃までやってたと思います。
    私が買い物に行ったのは8時前後でしたけど

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  61. 953 マンション住民さん

    さきほど警報メールが、届きましたが、何か起きました?

  62. 954 入居済み住民さん

    953>

    警報機の点検では?

  63. 955 匿名

    H棟につい最近に入居したものです。
    E.F.G.I棟はお部屋の設備や内装は違うんでしょうか?
    価格もそうですが…
    H棟の階段だけ安上がりに感じたんですけど!すでに入居してる皆様何か違い等あれば教えて下さい。

  64. 956 住民E

    >955さん
    H棟だけが違うということはないはずです。
    線路沿いだから安いだけですよ。
    H棟が分譲された頃、I棟がほぼ完売だったと思いますが、H棟とI棟は同じ価格帯なはず。
    部屋によって各部屋ドアやフローリングの色等は違うようですが。

  65. 957 入居済みさん

    I棟は100平米があるんでしょ?
    広い部屋いいな

  66. 958 入居済み住民さん

    >>955

    H棟は以前、一街区との購入で迷ってる時に
    営業の方から、建材費用が安く抑えられてるので、販売価格も
    抑えられると聞いたコトがあります。
    内装は各棟とも変わらないのでは?
    階段の部分は、コンクリートタイル貼りと違って、修繕の度に塗装しなければならないかと思います。
    まあ各棟とも、タイル貼りが少ないから、塗装だけでも大規模修繕の際は、計画通り
    予算内に収まらない様な気はするんですけど。。

  67. 959 入居済み

    最近 犬の無駄吠えがうるさいです。
    どこの部屋からかは分からないけど、ペット可だからしょうがないのかな。
    今日も H棟エントランス辺りで、朝から吠えていました。

  68. 960 入居済みさん

    諦めましょう。気にすると疲れるから。

  69. 961 匿名

    駐車場の使用について!
    ラインギリギリの車やドアミラー等はクローズして欲しいです。ちょっとした気配りで気持ちよく使用出来ると思います。

  70. 962 匿名

    >959さん
    それを感じていたのは、私だけではなかったのですね…。
    毎日のように、朝早く(昨日は夜も)、結構長い時間、ずっと吠えてますよね。
    H棟エントランス付近となると、我が家はかなり離れているので、それでもあんなに聞こえるなら、近くの方は相当聞こえているのでは…と思います。
    我が家のお隣りさんも犬を飼われていますが、とても静かです。
    気配りされているんだろうなと思います。
    そういう方もいるだけに、とても残念です。

  71. 963 住民さんB

    もしかしたら、引っ越して来たばかりで
    犬も環境に慣れていないのかも知れませんね。

    相手は動物なので、あまり酷い様ならプロにお願いして
    無駄吠えの訓練をするといいですね。

    犬と言えば、2街区のごみ捨て場の通りの駐車場入り口
    付近の鉄?ステンレス?製のポールみたいのに
    オシッコさせてる人居ませんか?
    多分オス犬だと思うのですが(オシッコをポールに向かってしてる感じ)
    オシッコをさせた様な跡があります。
    あと、遠くからみたのは、施設棟エントランス前の白い砂利の
    所でオシッコさせて る人がいました。
    散歩に連れて行くのか、施設棟から出て来て直ぐ前の砂利でさせてるのには
    目が点になりました。
    犬種や色も分かっていますが、ここで書くと特定されてしまうので
    書きませんが、もし飼い主さんが見ていたら次回からやめて頂きたいです。
    水も流さないで行っちゃいましたからね。

    相手は動物なので、マナーは飼い主さんの責任ですね。

  72. 964 入居済みさん

    なにげに1階の人って自転車(大人用)ポーチに置いてOKなんでしょうか?

    何棟とはいいませんが、フロントから歩いている間に連続して見るのですが...

    できれば私も駐輪場代払って、キツキツなところに停めたくないのですが!!!

    しかもパンクまで、させられるし!!!

  73. 965 住民さんC

    >964
    もちろん、自転車のポーチ持ち込みはNGです。
    例外は三輪車と折り畳まれた折り畳み自転車です。
    去年、張り紙が出ました。

    去年1街区で管理組合が対応した話は、2,3街区入居者に周知しときゃいいのにね。

    いつの間にか、公開空地通行に関する看板が立ちましたね。
    何人が見ているか疑問ですが、これで良識のある方は、自転車で疾走したりしなくなるでしょう。

  74. 966 マンション住民さん

    >>964さん

    私もそれは思ってました。

    I棟の一階のエントランス自動ドア入り口から一階の自分の部屋まで自転車で廊下を走ってる女性もいます。
    非常に危険な事なのに会社の帰り、毎日同じ時間に見かけます。

    一階の方はあまり気にしてないのか玄関ポーチに下駄箱とか靴がごちゃごちゃ置いてありますからね。

    管理組合は見回りとかして注意しないのでしょうか?それとも1階だけ許可してるとか。

    私も買ったばかりの自転車パンクさせられていたので正直1階の方と同じようにしたいです。

  75. 967 匿名さん

    私もしたいではなく、私はしない。
    そういう考えの人が増えない限りなくならないよ。

  76. 968 住民さんC

    >966
    管理組合に訴えてくれれば、見回りすると思いますよ。
    訴えがなければ、動きようがないですから。

    しかし、I棟のエントランスって、フロントの前を通るじゃないですか、
    フロントの人がいない時間帯だけ、そんなことしているんですかね~。

  77. 969 入居済みさん

    ここの中古売り出しチラシがポストにありました。
    なんで同じマンションのポストに投函・・・

  78. 970 匿名さん

    入居してまもなく中古売出しは1組離婚したと考えておこう。

    ここ買った人が友人、親戚を紹介して成約された方はいますか?

  79. 971 匿名

    つい最近入居した者です。H棟側の踏切ってベビーカー等で押して歩くと狭くて怖いんですが…
    改善案みたいのはでているのでしょうか
    ででなければ管理組合に話をするつもりなんですが…

  80. 972 住民E

    >970さん

    成約後に私の知人も同じマンション買ってたという話なら2組も居ます。
    お互い勿体無い事したなーと思ってます。
    今キャンペーン倍額ですしね。

  81. 973 匿名

    H棟に入居しました!
    駐車場が、てっきりいっぱいだから1街区の方を使用してるのかと思ったんですが!ふと駐車場を見ると空きがいっぱい 4街区の為に残してあるのでしょうか?

  82. 974 住民さんC

    >971
    計画道路なので、30年後くらいには、良くなるかもしれません。
    管理組合としては、対応していないので、圧力団体として動くと計画が前倒されるかも。
    ちなみに市民の声に対する横浜市の回答はこんな感じ
    http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/22003146.html


    >973
    約半分は4街区用に確保されてますよ。

  83. 975 マンション住民さん

    >>973
    駐車場は借りてても車持ってない人も
    たくさんいるよ。

  84. 976 匿名

    973さん
    1街区から2街区へ駐車場の移動って可能ですかね!管理会社へ問い合わせしてみようと思うんですが!

  85. 977 住民さんC

    4街区用に残してある場所はロープとか張って、とめれないようにしているエリアです。
    残りは、2,3街区の抽選で割り当てが決まっているところなので、
    貸し借りは出来るでしょうが、交換が出来るかは微妙な気がする。

  86. 978 住民さんB

    >976さん
    交換は無理だと思います。
    みんな抽選で今の場所に停めているのです。
    納得していない方の方が殆どだと思いますよ。
    抽選で順番に場所を選んだのですから。

  87. 979 マンション住民さん

    交換は不可です。
    2街区の駐車スペースを貸したかったが、借り手がいなかったという世帯もあるはずなので、管理会社に問い合わせれば2街区の駐車スペースを借りられる可能性はあると思います。

  88. 980 979

    訂正。
    物件が売却される際は、そこに割り当てられている駐車スペースに対して希望者があれば(複数いれば抽選の上で)交換されます。
    気長に告知をまってください。

  89. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸