マンション雑談「【千葉】地震被害の報告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 【千葉】地震被害の報告
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-22 21:17:43
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県版がなかったので立てました。
新浦安・浦安・幕張・船橋周辺は被害に遭われて一部断水の地域、
建物損壊、液状化現象の地域もあるようです。

周辺道路渋滞状況・危険箇所・買い物の状況など
千葉に関する情報をお願いします。

【千葉検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】東北地方太平洋沖地震

[スレ作成日時]2011-03-15 10:42:28

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
ウィルローズ光が丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【千葉】地震被害の報告

  1. 101 匿名さん 2011/04/01 07:42:09

    >100

    外部被爆(CTなど)と内部被爆(水・食べ物)を一緒にしない方がいいですよ。
    裏金もらっている有名大学専門家と同じようなこと言ってる(笑)テレビを見すぎでは?
    汚染された水を飲む選択をするかしないかは個人の自由ですが、
    今後どれだけ被爆するか見当が付かないから、極力内部被爆する量を減らすに越したことはない。

  2. 102 匿名さん 2011/04/01 07:49:15

    >100

    安全だという書き込みをするやつ程、裏で買いあさってたりするんだよね。
    安全情報流して、自分の水を確保しやすくしようとしてるんですか?
    利根川の水なんてもう飲めません。

  3. 103 匿名さん 2011/04/01 08:39:22

    >101

    あなたの意見よりTVに出ている専門家の方がよっぽど信頼出来る。裏金もらっているなんて不確定な事を断定して言う人こそ変な映画の見過ぎでは?

    では101さん内部被爆と外部被爆の体への影響の違いにお詳しい様なので具体的数字を交えてご説明頂けないでしょうか?

  4. 104 原子力に詳しい人 2011/04/01 09:50:58

    具体的な数字挙げても分からないと思うから簡単な例で。数字も大雑把だけどイメージ重視で。

    もうすぐGWです。今のままの状況が続くとして、こんな行動パターンが考えられます。

     パターン1 … 遠出は心配なのでこのまま千葉県にとどまって近場で遊ぶ
     パターン2 … 少しでも放射性物質から逃れたいと飛行機で遠くへ海外旅行

    恐らく2の方が1の100倍近い放射線を浴びることになります。
    自らの身を守るための行為が自分の意志とは逆の結果になることはよくあることで。

    今は冷静にかつ作業にあたっている方々の無事を祈ることが一番ベストな対応です。

  5. 105 匿名さん 2011/04/01 10:05:44

    >104

    パターン1⇒外部被爆+内部被爆
    パターン2⇒外部被爆のみ

    内部被爆がある分、パターン1のがhigh risk。
    祈りが通じるといいですね!

  6. 106 匿名さん 2011/04/01 10:10:44

    >103
    自分の身を守るためのことだから詳しくはご自分で調べてみては?
    中部大の武田邦彦先生がわかりやすく書かれています。

  7. 107 匿名さん 2011/04/01 10:16:05

    ああ、地球温暖化は良いことだ♪って言っている原子力推進委員会の人ね。信頼度100%w

  8. 108 匿名さん 2011/04/01 10:20:45


    地球が温暖化してるって認識が間違ってる可能性あるんですよ。
    温暖化してるきちんとしたデーターって無い。あっても、すぐ覆される不完全なデーター。

  9. 109 匿名さん 2011/04/01 10:24:46

    内部被曝と外部被曝って実際どう違う?

  10. 110 104 2011/04/01 10:46:56

    あんまり同業者を悪くは言いたくないけど。。。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E7%94%B0%E9%82%A6%E5%BD%A6

    >>105さん 
    水をかなり心配されているよう(=経口曝露)ですが、経気道曝露対策もお忘れなく。
    あとストレスで免疫力を下げないように注意です。

    それでも内部被曝が心配ならば甲状腺シンチグラフィという検査があります。
    放射性ヨードを患者さんに直接投与し、甲状腺に集積した放射性ヨードの放射線を計測、画像化
    する検査なのですが、このときに使われる放射性ヨードの被爆量はおよそ7MBq程度。
    まぁ普通に生活していれば7MBqを取り込むことはないと思いますが…。

    皆さんが知りたいのは、一体、どれだけ放射線を浴びたら健康に被害が出るのか。
    参考までに放射線被曝とガンの発生率をまとめました。

    1000mSv、つまり1Svの放射線を浴びるとどれだけガンが増加するかです。

      1万人あたり白血病の患者が3人増えます
      1万人あたり乳がんの患者が7人増えます
      1万人あたり甲状腺がんの患者が1.6人増えます
      1万人あたり肺がんの患者が4人増えます
      1万人あたり胃がんの患者が5人増えます
      1万人あたり結腸がんの患者が2人増えます

    というわけで、劇的にガンが増えるわけではない、というのがおわかりになるのでは?

    では、急激に放射線に晒された場合、どのくらい放射線を浴びると危険なのか。
    過去の不幸な事例から、5Sv=5000mSv以上で命の危険があると判断できそうです。

  11. 111 匿名さん 2011/04/01 14:08:13

    >>103
    裏金貰ってるというと語弊があるが、某最高学府の御用学者たちが東電から多額の研究費が出ている為、自由な発言ができないのは、紛れもない事実。
    マスコミがいうところの専門家の話を鵜呑みに出来ないのも、充分理解できる。

  12. 112 匿名さん 2011/04/01 14:57:35

    4チャンネルの大学教授には笑った。12日に1号建屋が吹き飛んだときに画面見て狼狽しながらも「これは圧力を下げるために爆破弁というものを用いたのですね」だと。

  13. 113 匿名さん 2011/04/01 15:21:36

    ほんとかいなw
    でも爆破弁ってわろた。

  14. 114 匿名さん 2011/04/01 15:57:09

    ところで外部被曝と内部被曝の影響度合いの違いってどうなんだろう?同じベクレルの放射性物質でも中と外ではシーベルトに換算すると数値は変わってくるのだろうか?詳しい人いる?

  15. 115 匿名さん 2011/04/01 16:03:28

    >106
    出た!武田教授・・・あいつの言うことは信用性ゼロ。目立つことしか考えてない、教授とは言えない浅はかな知識の嘘つき。

  16. 116 匿名さん 2011/04/01 16:04:16

    北は震源が近いし、放射能のリスクもありますね。

  17. 117 匿名 2011/04/01 16:29:02

    東北沿岸は一気にエネルギー放出したから、
    これから数百年は今回の規模の地震は起きないでしょう。
    それ以外の地域のどこで起こるか?

  18. 118 匿名さん 2011/04/01 17:05:40

    富○○、東○湾、北○○沖、東○沖、東○海、南○、千○東○沖

  19. 119 匿名さん 2011/04/01 17:42:59

    新聞・テレビは今まで、大スポンサーである電力会社や東芝・日立­・三菱重工などの原発関連企業に遠慮して、原発の危険性を認識し­ていたにもかかわらず、ろくに国民に知らせてこなかった。
    その罪­は「自分たちに都合の良い程度の地震の規模の想定のもとに」原発­を推進してきた産官学(業界・官僚・御用学者)及びこれにたかって業界から莫大な政治献金を受けてきた自民党とともに万死に値す­る。
    マスコミはその罪をあがなうため、今後は脱原発へ国民を導かなく­てはならない。
    諸外国が原子力政策の見直しを図る一方で、日本が今後も原発を使­い続け再度大地震による原発事故を起こせば、日本は完全に世界か­ら見放されてしまう。

  20. 120 匿名さん 2011/04/01 23:32:49

    >115
    少なくともお前よりは信用できるよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東北地方太平洋沖地震]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸