マンション雑談「【千葉】地震被害の報告」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 【千葉】地震被害の報告
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-22 21:17:43
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県版がなかったので立てました。
新浦安・浦安・幕張・船橋周辺は被害に遭われて一部断水の地域、
建物損壊、液状化現象の地域もあるようです。

周辺道路渋滞状況・危険箇所・買い物の状況など
千葉に関する情報をお願いします。

【千葉検討板からマンション雑談板に移動しました。2012/03/10 管理担当】

[スレ作成日時]2011-03-15 10:42:28

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【千葉】地震被害の報告

  1. 182 匿名 2011/04/11 08:35:45

    新浦安さんは大丈夫ですか?
    また家が1度傾いてしまうよ。

  2. 183 匿名さん 2011/04/11 10:07:19

    またデカいの連続3回・・・日本どうなるんだか。

  3. 184 匿名さん 2011/04/11 13:05:55

    地震被害とどうテポドンが結びつくんだw

    大体そんな時は何処いてもダメじゃん。あっちこっちに重要拠点なんてあるからな。首都圏だと。
    大体精度が悪くて太平洋に落ちるんじゃん。

    因みに習志野って地名は船橋にもあっからね。
    だから船橋にあっても習志野駐屯地なんだよ。

    それにしても今日はよく揺れるな。
    新浦安だいじょーぶかね。。。

  4. 185 匿名 2011/04/11 13:16:58

    駐屯地を狙うより、原発数個を狙ったほうが早いんじゃね?>テポドン

  5. 186 匿名さん 2011/04/11 13:17:38

    浦安って多くの人に心配されているんですね。ジェラシーを感じます。

  6. 187 匿名さん 2011/04/11 13:18:23

    駐屯地を狙ったら原発に当たった、てのがありうるパターン。

  7. 189 匿名さん 2011/04/11 17:14:40

    >>74
    制震構造にはいろいろな手法があります
    その内のひとつに鉄骨部材に地震エネルギーを吸収させるという方法があります
    地震時に部材を壊すことにより吸収させるという方法です
    それが地震時に働いたのではないでしょうか?
    管理会社、施工会社、制震構造会社に問い合わせるのが吉でしょう
    この方式だった場合、このままでは次回の大地震時に制震装置が働かないことになります
    部材を新品と交換する必要があるからね
    まぁ、ひとつの推論です

  8. 190 匿名さん 2011/04/13 12:11:04

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】

  9. 191 心のケア 生活保護相談 無料相談 ナディアス 2011/04/15 15:30:03

    心のケア 専門ボランティア
    被災者・復興支援者向けに、ボランティアとして
    無料メール相談しています。
    365日24時間受け付けOKです。

    がんばられている皆様に、せめて一瞬だけでも、
    日々の壮絶な活動の本音を吐き出せ、愚痴や不安や悲しみや苦労や言え、
    ほっとでき、ともに分かち合う場所を作り
    気持ちの上での後方支援をしたいと思いました。
    やるせない気持ち、当たり場のない怒り、無力感、絶望感、恐怖、フラッシュバック
    もしくは、今後の生活のための生活保護や失業保険受給相談も気軽にどうぞ。

    原発作業等危険を伴う作業を担っている方
    自衛隊・警察官・消防隊/団・救急隊・
    海上保安官等危険救援の方
    医療・福祉関係者の皆様、行政関係者の皆様など
    本音を言いにくい方も、守秘義務を守りますので
    安心してご利用ください。
    緊急の状態の方は、お近くの関係者に直接相談してください。

    http://www1a.biglobe.ne.jp/nadias-global-communication/toppage.html


  10. 192 匿名さん 2011/04/15 15:43:16

    八千代緑が丘 が最強でしたね。

  11. 193 匿名はん 2011/04/16 11:06:45

    便袋30万枚も配って使わざるを得ないような忍従の生活が続いた
    液状化のメカニズムは解明されていない。夏に向かって道路下にできた空洞が陥没する恐れもある

    http://mytown.asahi.com/areanews/chiba/TKY201104150477.html

    頑張れ浦安‼

  12. 194 匿名さん 2011/04/16 12:17:03

    今週号のフライデーでは浦安の地価が半額になるのではないか?だって。
    50%OFFでも売買が出来ればいいですがね。

    頑張れ浦安‼

  13. 195 匿名さん 2011/04/23 11:32:05

    ニュースで頻繁に取り上げられる場所以外の被害も深刻ですね。
    支援も手薄になっていたりするのでしょうか。
    広域とはいえ格差を感じます。
    困っている人はどんどんいろんな方法で声を発しましょう。
    ツイッターでも何でもいいと思います。

  14. 197 匿名さん 2011/08/28 00:58:08

    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110827-OYT1T00875.htm?from=y10
    首都圏の地下は、巨大化する場合もある「プレート境界型」の地震が起きやすくなっている

    こういった研究・報道が断続的に続くと液状化地域の復権は厳しいですね。

    頑張れ浦安‼
    柏に負けるな‼

  15. 198 匿名さん 2011/08/28 11:37:40

    私の知り合いは、夏休みを利用して浦安から避難しました。
    日本中どこに行ってもリスクはあるけど、液状化はもうごめん、とのことでした。
    ライフラインの寸断が相当堪えた模様。
    また彼は、「地震で階下の家がひとつでも火事を出したら大変なことになる。集合住宅はある意味住宅密集地であることを再認識した」とも言っていました。
    広々とした浦安でも縦に考えるとそういうことになるのか、と。

  16. 199 匿名 2011/08/28 13:54:33

    浦安(新浦安)って、見た目はお洒落なマンションなど多く素敵だなあと思ってしまいます。

    地面の下は見えないからね。

    騙されないようにね。

  17. 200 匿名 2011/09/01 06:15:47

    液状化位でガタガタ言うなっーの。
    都内は震度6弱来たら一般車両はおろかチャリまで通行禁止だぞ。
    どれくらいの時間か分からんが移動手段を奪われるのはかなりキツイな。

  18. 201 匿名 2011/09/01 10:15:02

    都内の進度6弱は埋立地では震度6強?
    液状化で車はおろかチャリでも徒歩でも歩けなくなるのでは?

  19. 202 匿名 2011/09/01 12:32:56

    めんどくせー野郎だな
    地震後の道路状況なんて今わかるかよ
    都内の大部分は道路の状況に関わらず都条例かなんかで拘束力を持った規制がかかって移動手段が制限される
    浦安は状況に応じて自分で選べる
    お前みたいの相手にしてると疲れっからあとは自分で考えろ

  20. 203 匿名さん 2011/09/01 14:13:37

    はいはい、浦安はお金あるから、他からの意見なんていらねいね。

    街並みが良いかと、検討してましたが今はだんだん避けたい地域になってきました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東北地方太平洋沖地震]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里III
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    最近見たスレッド

    [PR] 周辺の物件

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸