東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-25 14:25:14
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十八代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151999/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2011-03-14 22:57:20

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)

  1. 851 匿名さん 2011/03/23 04:17:19

    差別発言をサラッと言う。お~こわ。

  2. 852 匿名さん 2011/03/23 04:18:08

    時として、自らが「ダブー」などと発言しおっちょこちょいであることを証明する人もいます。(-人-)哀

  3. 853 匿名さん 2011/03/23 04:18:59

    今は揺れていませんので、落ち着いて投稿しましょう。

  4. 854 匿名さん 2011/03/23 04:20:05

    教育は熱心でしょうよ。
    私立中学受験率めっちゃ高い。

  5. 858 匿名さん 2011/03/23 05:06:29

    >>856
    その想いは、別スレで唱えてください。

  6. 859 匿名さん 2011/03/23 05:07:18

    引っ越せない貧乏
    買えない貧乏より悲惨
    合掌

  7. 860 匿名さん 2011/03/23 05:21:06

    NTTデータがあるから停電無いってのは関係ない。
    目黒区でも某データセンター周辺が停電してないし、大きな声で言わないだけで、
    本来は対象地域なのに、停電が回避されている地域なんざいくらでもある。

  8. 863 匿名 2011/03/23 05:26:50

    目黒、目黒、っていうと、
    何とかタワー目黒、って地震での影響があったタワーの事を連想してしまう。

  9. 864 匿名さん 2011/03/23 05:28:00

    データセンターなんだから、通常の突発的停電への対策はもちろんのこと
    有る程度の時間なら自家発電や二次電力を備えているはずだ。(あくまで推測)

    一般のオフィスビルでさえ、年に1~2回の法定定期点検があり、一斉停電するんだからさ。
    そのたびに、データセンターを休業するわけないと推測。

    そもそもデータセンターがあるから計画停電対象外になるっていうのは根拠弱い過ぎです。

  10. 865 匿名 2011/03/23 05:32:35

    東京都さーん。都知事さーん。見てますかー。

    おかげ様で湾岸は液状化の被害も無いし、
    震度5でも耐えうる。7でもいけそうな、
    安全土地なのでこれ以上は土壌開発も検査も不要ですよー。

    費用の無駄なので、都内の火災対策に役立てて下さいねー。

    都民のためにお願いしまーす。

  11. 869 匿名さん 2011/03/23 07:51:17

    >>866
    内容がどうであれ、2006年頃のアンケートでは参考にならんのです。

    >>867
    貼り間違えたURLのほうが府中突出で面白かったです。でもアンケート期間は2008年後半なんですよね。

    で、参考情報を貼るのはいいのですが、内容をご自分でしっかり理解してからにしては??
    でないと古い情報の貼り付け合戦になってしまいます。

  12. 870 赤坂住民 2011/03/23 07:54:37

    No.312 by 入居済み住民さん 2011-03-21 21:39:14

    我家は30階以上ですが、歩いて上れました。

    エレベーターも夜11時くらいには復活してたようで、
    やっぱり三井・大成の肝いりPJだけあって、
    エレベータ会社の復旧作業優先順位も高いのかなとこれまた感心でした。

    とにかく、東北地方の地震は心配ですが、
    実際の地震で改めて、このマンション良かったと思いました。

    (同じ内容で住民版にも投稿しましたが、あまりにもこちらの内容が、
    事実からかけ離れたひどい内容でしたので、実態をお伝えする意味で再度投稿しますね。
    自分が住んでいるマンションを悪くいわれるのはあまりうれしくないので・・・)

    追記ですが、その後、断続的に起こっている余震でも、ここはホントに揺れが小さいです。
    赤坂は本当地盤がいいです。関西大震災でも地盤の良いところでは古い建物でも倒壊しなかったと言います。皆様も是非、地盤の良いところを選んで、マンションは選ばれてください。

    はっきり言って、構造よりも、地盤の方がより大切でだと痛感しています。

    豊洲は糞です。

  13. 873 匿名さん 2011/03/23 09:41:45

    文中に「糞」とか書く人に教育を語る資格はない。

  14. 874 匿名さん 2011/03/23 09:46:07

    義務教育受けても、育ちがバレますな....

  15. 876 匿名さん 2011/03/23 09:55:56


    関西大地震で赤坂は揺れないでしょうね。おっと、つりか。。

  16. 877 匿名さん 2011/03/23 10:37:26

    フリーマガジンのスーモの新築マンション首都圏版、
    シンボル、ツイン、BAS、ブリ辰などの湾岸メンバーの広告が消えたね?

  17. 878 匿名さん 2011/03/23 11:17:20

    売れないから広告してたんだっけ?

  18. 880 匿名さん 2011/03/23 11:23:30

    社員が出社できない。大混乱中。って感じ?

  19. 882 匿名さん 2011/03/23 14:49:27

    よくわからないけど、地震の際の風物詩と考えればいいんじゃないかな?
    赤坂のコピペがなぜここにあるのか理解できないけど、満足されてることが一番だと思う。
    建物より地盤と思う方は地盤を買えばいいから、いろいろ選択肢があることは社会的によいことだね。

    願わくば、今回被災された地域の速やかな復興を祈り、また日本人の団結力の強さと世界との支援の広がりを世界にアピールしたいですね。

  20. 883 匿名さん 2011/03/23 14:58:41

    青山も白金も上層階の金持ちはもう東京にはいないらしいよ。

  21. 885 匿名さん 2011/03/23 15:53:42

    津波が起これば山に逃げ。
    火災が起きれば海に逃げ。

  22. 886 匿名さん 2011/03/23 15:58:03

    埋立地で災害に弱い、空き巣等の犯罪も多い、空気は汚い。小さい子供のいる家庭が住むところではないですね。まあ、若いうちに賃貸で住むにはいいところかな⁈巨大地震でも起きなければいいが…

  23. 887 匿名さん 2011/03/23 16:10:32

    そうですね、どんなところにもメリットデメリットはありますし、
    価値観や家族状況などライフスタイルの変化によって同じ人でも
    基準は変わることはあると思いますからね。

    専門家によれば3度ぐらい住み替えれるのが最適とのことみたいですよ。

  24. 888 匿名さん 2011/03/23 21:48:17

    4メートルって(笑)
    マグニチュード9.0でも1.8メートルだったのに、4メートルってどんだけの地震規模だよ。(笑)

  25. 889 匿名さん 2011/03/23 21:48:55

    皆さん、液状化を心配されていますが、、、

    共同溝ってご存知?
    臨海副都心には、世界最大の共同溝が整備され、もちろん液状化対策や地盤改良工事を行っております。
    #千葉のほうでは、共同溝でなく、浅い場所にインフラ埋設してあったので大惨事となりました。

    臨海副都心の共同溝は、電気・ガス・水道だけでなく、ゴミや共同の冷暖房も整備されている、世界でも巨大な共同溝となっております。もちろん、車も通れる。

    これが町全体に這わせてあるんです。

    皆さんの町にもこのような共同溝があるかどうか、確認してみてはいかがかな?

  26. 890 匿名さん 2011/03/24 00:42:52

    >888
    500k離れた東北地方のM9だがな

  27. 891 匿名さん 2011/03/24 00:44:59
  28. 892 匿名さん 2011/03/24 01:28:03

    >888
    地球の反対で起きたチリ地震のときも、東京湾で津波が観測されてる。
    東京湾沖が震源地だったら・・・・

  29. 893 匿名さん 2011/03/24 01:45:43

    だったら、で話すなら何とでも言える
    23区の内陸が震源地だったら・・・・
    津波の心配はないな。

  30. 894 匿名さん 2011/03/24 01:49:57

    >>888


    どこで起きた津波で130センチも上がったんだ?


    ええ?


  31. 896 匿名さん 2011/03/24 02:16:52

    >893
    開き直り

  32. 897 匿名さん 2011/03/24 03:03:48

    江東区は都心3区ではないという事実

  33. 899 匿名さん 2011/03/24 03:42:48

    江東区は都心区ではないものの、豊洲は都心という切り分けでいいと思う。

  34. 900 匿名さん 2011/03/24 03:44:14

    豊洲派東雲と同じでいいと思う。

  35. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

[PR] 東京都の物件

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸