東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-25 14:25:14
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十八代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう丗玖(三十九)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151999/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2011-03-14 22:57:20

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)

  1. 771 匿名さん 2011/03/22 17:28:36

    770より769の方が気になるぞ(笑)
    どうした769!?

  2. 773 匿名さん 2011/03/22 17:33:29

    >>770

    ストレス発散
    もしくは他の地域の販売従事者による貶め
    他の地域を買った人間による自画自賛

    まぁ他にも色々あるんでないのかなと推察されるが
    だいたいは気持ち悪い邪な考えのものだよ

  3. 774 匿名さん 2011/03/22 17:35:34

    >>772

    自分に都合のいい分だけ抽出して書かない
    正しくは
    >紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
    >ネガティブな話題も大歓迎ですが
    >中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい

  4. 775 匿名 2011/03/22 17:39:14

    掲示板やコミュニティサイトは割りと利用する方だけど、ネガは不満をぶちまけてる場合が多い。
    ここのネガだけは、違うって言うか、何が目的が見え隠れしてるんだよな。

  5. 777 匿名さん 2011/03/22 17:45:59

    >>775 どんな目的?

  6. 778 匿名 2011/03/22 17:48:12

    やっぱり液状化してんだな豊洲も有明も。
    また零から別地域で検討しなきゃならない
    豊洲とか有明で検討したグレードで埋立以外だと
    価格が高く、江東区の湾岸は割安で良かった。

  7. 779 匿名さん 2011/03/22 17:52:39

    不動産選びにおいて、地震によりパラダイムシフトが起こったのは間違いないと思う

    有事の際、帰宅困難な郊外がこれまで以上に認められるようになるのは難しいだろう

    湾岸地域もこれまで価値とされていた海に近いという利点が、正反対に作用するかもしれない
    だからと言ってサラリーマン層の給与が上がるわけではなく
    サラリーマン層が背を伸ばせば手が出た湾岸地域が検討から外されやすくなるだけで
    需要と供給の観点から都心区が急騰するってわけでもなかろうに
    騰がったところで一体誰が買うのさ

    単純に住まい選びが難しくなっただけなんだよね
    これからは今まで以上に妥協することが多くなると思う

  8. 780 匿名さん 2011/03/22 17:55:10

    >>776
    お前に人生の格言を教えてやろう

    「あなたのために」は実は「あなたのために」ではない

    どこの誰だか分からない奴の「あなたのために」は余計あなたのためじゃなさそうだな

  9. 781 匿名さん 2011/03/22 18:03:01

    今まで誰もが「ほんとうに大丈夫なのか?」と思ってた事が
    地震によって「ほらやっぱり」となってそれを指摘せずにいられないんだよな

    そういや浦安や幕張の酷い惨状を報道で見た人が、豊洲住まいの俺に
    「大丈夫だったか?酷いんだろ?」と嬉々とした表情で聞きに来るが
    どう答えていいもんだかいつも迷うんだよな

    いちいち訂正で話すのも面倒くさい相手だったりするとなおさら

    まぁ一般的にはこういうイメージなんだろうなと思い知らされるよ

  10. 782 匿名さん 2011/03/22 18:08:31

    >>776
    一丁目ってこれ豊洲の端っこの方の古びたマンションがあるあたりっぽいな
    シティコープ豊洲とかのあたりか?

    5丁目はわかんねーなどこだこれ

  11. 783 土地勘無しさん 2011/03/22 18:27:22

    豊洲に超高級低層マンションってありますか?

  12. 784 匿名さん 2011/03/22 18:41:04

    >>783
    超高級ではないが再開発地域の低層マンションなら唯一PCTにあるよ
    そもそも豊洲に超高級カテゴリのマンションはない

  13. 786 匿名さん 2011/03/22 19:15:15

    >>776
    調べたら5丁目のはIBMやオートバックスセブンが入ってるビルの前だった
    どっちも豊洲地域の端っこだったから気がつかなかったのか
    普段行かないところだから知らなかったよ

  14. 787 匿名さん 2011/03/22 23:02:05

    皆さん、共同溝ってご存知ですか?

    地下鉄建設並みの高コストですが、地震の災害からインフラを守るものです。
    湾岸タワマンをご検討の方は、共同溝が整備された街を選ぶことが資産を守ることになる事を肝に銘じてください。

    まずは、今住んでる街が共同溝がある街かどうかを早急に調べてみられては?
    震災時に陸の孤島となりますよ。

  15. 788 マンション住民さん 2011/03/22 23:03:22

    3丁目はほとんど無傷じゃない?

  16. 789 匿名さん 2011/03/22 23:09:22

    3丁目は道路にちょっとあったんじゃなかったっけ?
    2丁目は無傷。

    でも、道路や空き地だけだったという印象だけどなぁ。
    なんで大騒ぎしてるの?
    何か被害あった?

  17. 790 匿名 2011/03/22 23:10:28

    781
    新木場の報道見て、木場が液状化…って言ってるのもいるし
    報道見るほうもいい加減。

  18. 791 匿名さん 2011/03/22 23:15:42

    臨海副都心は、世界一の共同溝が張り巡らされている地域だよ。
    調べてごらん。

  19. 792 匿名さん 2011/03/22 23:18:22

    臨海部は、あらかじめ共同溝が埋設されているまち
    http://token.or.jp/magazine/g200806.html

    臨海副都心の土地では、生活インフラが開発以前にあらかじめ整備されている点で、従来の東京都心部とはまったく異なっている。

    埋設してある共同溝が、この地における生活インフラの最強の設備となっている。
    土地の埋立て後、地盤改良や液状化対策を施された後に埋設された共同溝には、上・中・下水道、ガス、電気などののほか、電話、情報通信、清掃のためのごみ収集管路、地域冷暖房などのための機能が集約されている。

    このため、電柱のないまち並みが実現。電柱の地中化は、安全面においても効果が大きいし、メンテナンスなどのためにも掘り起こしての工事は発生しない。共同溝埋設には、地震などの災害に強い、清掃車を走らせる必要がないなどの利便性がある。
    共同溝全体は、テレコムセンター内にある共同溝管理センターで管理されている。
    省エネルギーや環境保全のためにもなり、防災性も高い地域冷暖房システムも機能しており、臨海副都心内のオフィスや大型施設には、このシステムによる熱供給が成されている。

    共同溝は、臨海副都心全体で、17キロ整備する計画。現在は約16キロが整備済み。これから、青海北地区の500メートルを整備する予定。この規模は、世界最大級のものということだ。

  20. 793 匿名さん 2011/03/22 23:28:35

    >>776
    何を出すかと思ったら週刊誌の記事ですか。
    情報弱者こそこういう偏った報道に踊らされるんだよね。
    かわいそうに。
    だからネガは悪質って言われるんだよ。

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
シャリエ椎名町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

[PR] 東京都の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸