大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ
匿名さん [更新日時] 2011-08-04 22:52:57

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.74平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

※前スレ
[part1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-14 22:55:35

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    幼稚園や小学校のPTAでの反対意見というのは、このマンションのどういう内容に対してなのですか?
    かなり近隣にお住まいじゃない限り、それほど実害は無いと思うのですが違うのでしょうか?
    自分がそちらの立場(ある程度離れた場所に住んでいるとしてです。)なら、評判悪いらしいね、そうなんだ〜、くらいに終わる気がするのですが。
    周りが評判悪い悪いと言うと染まっていくのが日本人の特性なのかなと思います。

  2. 602 匿名

    頑張って批判されているのは一人のようですが、もう少し具体的に説明して頂けないでしょうか。
    これじゃただの周辺デベの嫌がらせか、以前書き込みのあった私怨のある周辺住民扱いを受けるだけです。
    具体的に、何がどこで問題になっているのでしょう。

  3. 607 桃山台在住では無い周辺住民

    電柱問題も署名活動してますからね〜。

    まあ、実害を被って無い方も「曰く付き物件」と言う見方をしていると思われます。
    実害が無いから「評判悪いらしいね。そうなんだ〜」で終わる。
    それこそ他人に無関心な現代の日本人そのものなのでは?

    近隣だけの問題では無く、桃山台全体の問題だと認識しているんでしょう。
    学校とは切っても切れない関係ですからね。

  4. 609 匿名

    署名活動もホントですぞ。一応細かい訂正しとくと、もうPTAの範囲を超えてますよ。

  5. 610 社宅住まいさん

    電柱を所有している関西電力に相談した方が良いのではないでしょうか?
    電柱の交換工事もそちらが発注してるのでは?

  6. 611 匿名さん

    電柱はNTT所有と電力会社所有の2タイプがあるので、どちらが所有・管理しているかは電柱に書いていると思いますよ~。先ずはその確認からじゃないかな。

  7. 612 匿名

    あれだけ見通し悪い車道を更に狭くさせるランドプラン(笑)
    周辺住民に喧嘩を売ってると解釈されても仕方ないわ。

  8. 616 匿名さん

    高層階まで出来上がってきて尚の事、あの圧迫感は凄まじいですね。
    何故、駐車場を敷地中央に配置せず、駐車場を端に追いやり、各棟を密集させる棟配置にしたのか、あのセンスの無さはなかなかですわ。

  9. 617 匿名

    真ん中に設置したらそれはそれでセンスがないっていうくせに

  10. 618 近所をよく知る人

    あいかわらずイチャモンづけが好きですね。
    小バエは退治しないといけないですが、相手にしないのがいいと思う。

    一部おしゃれなツートーンが見えてきました。
    ブルーシートがとれるのが楽しみ。

    とにかく上層階だけかもしれませんが、
    今の南千里のどの物件より眺望はよさそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    デュオヴェール南茨木
  12. 619 匿名

    617

    そうかな?
    市内とかでも、大規模マンションで棟がL字配置で、敷地の真ん中が自走式駐車場のマンションはよく見かけたよ?

  13. 620 匿名

    あ、ここはコ+L字に近い、詰め込みだったわ・・・・。

  14. 623 匿名さん

    雑誌の抜粋とかを宣伝として商談スペースに置いてるんだし、同じように「狙われるマンション」を商談スペースの各テーブルに置いて、「この本で色々と暴露されちゃいましたよ~」と正直に営業したら少しは見直すけどなw

  15. 627 匿名さん

    契約者は何が決め手になって購入したのですか?

  16. 629 物件比較中さん

    >627
    他にない立地と価格では。

    共用施設。
    管理費。
    外観。
    千里NT・桃山台ブランド。
    価格に見合ったそれなりの設備。

    まぁ人それぞれでしょう。

  17. 630 匿名さん

    否定的なコメントって、ホンマに不愉快やわ。なんか言いたいなら、南千里駅前でのぼり立てて言えばいいやん。あと契約者に対してのコメントはやめといたほうがいいよ。趣旨が異なりますよ。

  18. 633 匿名さん

    良い物件と思っている人もいるんだから、全否定は良くないよね。人の価値感はイロイロなんだし。

  19. 636 匿名

    そうですね。
    なんだかんだ言って売れているようですし、やはり立地と価格に魅力を感じる方は少なからずいるように思います。
    という私も迷い中です…。

  20. 637 匿名

    テレビで売れていると見てのぞいてみました。
    よくわかりませんが売れるのはそれなりに魅力があるのでしょうね。

  21. 638 サラリーマンさん

    300戸売ったので売れているとも言えるが、200戸以上残しているので売れてないとも言える。
    なんとも不思議な物件だ。

    しかし、問題山積みの物件であることと、販売会社の予定を大幅に下回る売れ行きなのは、紛れもない事実である。頑張れ京阪!

  22. 639 匿名さん

    残念ながら、もう200は切ってますよ。
    がんばれ京阪。不況の波を乗り切れ!

    ちなみにテレビとはどこでやっていたのですか?

  23. 640 匿名

    住民板がひどいことになっている。
    LEDって何だよ。本気か?

  24. 641 匿名

    311-313は(その他のなんちゃって含め)自作自演でしょ。どう見ても
    住民板はIPでもさらしてしまえば、ある程度成りすましの荒らしを防げるだろうに。

  25. 642 匿名

    残り200を切ったということは、まだ販売していない9号棟(109戸)を除けば、8割くらい売れたと言うことでしょうかね。

  26. 643 匿名

    まだですよ。200ちょっとまだあります。でものんびりでいいんじゃないですか?

    それより住民板に「マイナス意見は一切禁止」と仕切る方がいるようですね。
    マイナス意見を書いた人は即、荒らしやなんちゃって契約者扱い。
    あれはあれでやり過ぎだなと。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 644 契約済みさん

    >642さん
    1~5号棟は95%の成約率です。
    6~8は未発売を除けば6~7割といったところでしょうか。
    1ヶ月前にバラの数を見た結果なので、今はもうちょっと増えてるでしょう。

    >643さん
    なりすましになりにくくなるのが残念とか?
    LEDこそやり過ぎでしょう。

  29. 645 匿名さん

    5000万円前後の高い部屋が残ってるみたいだね。
    4000万円以下は本当に残り少ないみたいだよ。

  30. 647 物件比較中さん

    7号棟をどう思いますか?
    前に3号棟、4号棟、5号棟があるので威圧感が無いかを心配しています。
    眺望が無いのはあきらめていますが、向かいからの視線を感じながら生活するのって
    どうなんでしょう?
    価格は安いかなと思ったのですが、・・・

  31. 648 物件比較中さん

    契約者板でも圧迫感が話題になってますね!

  32. 649 匿名

    契約者板で、現地見学した契約者から日照が悪い事実の指摘があったら、見事に削除依頼で揉み消されましたね。
    削除依頼したのはデベっぽいなあ。

  33. 650 匿名さん

    ただたんに契約者じゃないような中傷という判断でしょ。
    こちらで誰も相手にしてくれないからといって
    住民板を荒らすのはやめましょう。マナー違反ですよ。

  34. 651 匿名

    どんな事情があったのか知りませんが、日当たりがだいぶ悪いのは本当ですからねえ。
    デベか契約者か知らないけど、掲示板を頑張って揉み消したとしても、物理的に射さない日射しは変わらないんですけどね。

  35. 652 匿名さん

    もう削除されたようだけど契約者板で中層階から低層階にかけての日当たりの悪さが指摘されていたので今日の昼に見てきました。気になる度合いは人それぞれだと思うので契約者板の方のようにいくつも言いませんが、ただ本当に4号棟と8号棟はヤバかったです。
    夏至であれかと契約者板でも言われていたように、夏至でこれだと一部の棟や部屋では、結構な覚悟はいるようです。

  36. 653 匿名さん

    もしそうだとしたら何なの?
    目的不明(いや、目的は自明か)

  37. 654 匿名さん

    眺望、日照、詰め込み、デメリットありますが、其の部屋はここの中でもその様なデメリットを価格で反映されていますから、それを承知で買われたのだから、それでいいのでは、嫌な方は他を買う事だけの事、買われた方の多くは現在住まれている環境よりいいから買われたのだから、十分承知の上と思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    リビオ豊中少路
  39. 655 匿名さん

    眺望も日当たりも、現地やMRのシミュレーションを自分でみれば分かることです。

    千里中央や北千里でも見られる感じだと思うし、購入するかは総合的に検討するだけの話なので、大げさにネガティブな書き込みするのは、余計なお世話だし、失礼だと思いますよ。

    ここは、入居後に別の建物が周りに建つことがほぼなさそうなので、検討はしやすいと思ってます。

    まだ工事中だし、不安があるなら、もっと完成して全体像を見てから決めればいいと思います。

  40. 656 匿名さん

    書かれている日照問題とかは事実なのに、検討スレッドでマイナス意見を排除するのはおかしくないか?
    マイナス面も含めて比較検討するのが普通なんだし。
    日照に問題があるのも大減点だけど、それ以上に私は周辺住民との軋轢の方が心配だわ。
    初年度や二年目に管理組合の役員をする人はババクジだよね。未決着や新規の裁判でいきなり被告側として、会社を休んで出廷しないといけないことも出てきそうな気配。

  41. 657 匿名さん

    ↑↑↑
    何言ってるの?
    管理の事知ってるの?
    知らないなら書かない方が無難だよ!!
    一度管理の事を勉強しよう!!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  42. 662 匿名

    〉656
    そこまで露骨に書いて大丈夫?
    明らかな営業妨害ですね。

  43. 663 匿名さん

    >662
    露骨も何も、周辺住民から訴えられてるのは本当やん。
    入居後にドラブルがあったら、標的をマンション住民(管理組合)にされてもおかしくないよ。
    今はデベロッパと市役所が標的ですんでるけど。

    入居後の周辺住民とのドラブルの臭いがプンプンするのは、今のところゴミ捨て場とバーベキュー臭と駐車場導線の、この3つが可能性高そうな気がするなあ。

    対策はあるか?

  44. 664 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  45. 665 匿名さん

    663さん
    誰にきいてるんですか?明日モデルルーム行って自分で聞いてください。

  46. 666 匿名さん

    買わへんのにイチャモンつけるだけの人迷惑やで。買わへんのやったら、文句いわんでいいやん。暇なの?

  47. 667 匿名

    ここはあくまで検討板。メリットデメリットを出し検討する板ですよ。

    契約者、自分たちの板だと勘違いしてません?

    むしろ購入者は検討者を追い出すぐらいなら自分たちが住民契約者板に行ってください。

    契約前の人からしたらデメリットはしっかり把握しときたいですから。

    それを隠したり非難するぐらいなら検討板来なきゃいいのに。

  48. 668 匿名さん

    よく言うよ。あなたたちは検討者じゃなくただの中傷者。
    嘘やイチャモンで、惑わされる検討者の身にもなってください。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  50. 669 匿名さん

    そうそう、デメリットと中傷はちがうからね。意味を正しく理解して下さい。

  51. 670 購入検討中さん

    ここの掲示板っておもしろいねー。
    どうみてもライバル会社の営業の人たちが必死に悪い印象を
    与えようとしてますね!
    ちょっと出遅れてまだ購入してませんが、次の売り出しの時は
    検討してみようかな。
    。。。なんて書いたら、また、ボロクソに言われますね。きっと!

  52. 671 匿名さん

    本当に面白い攻防ですが不愉快です。買わない人の中傷は非常に失礼、ライバル会社の中傷ならレベル低過ぎてアホらしい。

  53. 672 匿名さん

    そうですね。自分をまともな検討者だと主張する低レベルな中傷者が多いのが余計腹立たしいです。
    アホらしい話を毎度毎度飽きずにもちかけるなと。

    逆にいえば、この物件はそういう変な恨みややっかみを持つ人が他と比べて多いという事実はありそうですね。別段、なんちゃって検討者が声をあげて主張するデメリットにすら到底なりえないレベルのことですが。

  54. 673 匿名さん

    日当たり悪いのは、うちは気にならないですけど、訴訟沙汰とか言われると、ビビります。
    ほんまに、そんなことあるんでしょうか??

  55. 674 物件比較中さん

    これだけ詰め込みになると、向かいの棟から覗かれる気がしちゃいます。
    せっかく南を向いても、ずっとカーテン閉めてるのもね。
    覗かれるのは、気になります。
    覗く気がなくても、廊下を歩いてる人は、自然と視線がこっちを向くことはありますからね。

    さすがに1,2号棟は、条件がいいですね。
    現地を見ると、同じマンションと思えないくらいに条件が違いすぎると思います。


  56. 675 匿名

    >674
    だから1号棟と2号棟は地権者が占めてるのですよ。
    しかし、知り合いの地権者が、今回の震災以降1号棟と2号棟だけが直接基礎なのを心配する地権者が何人も出たと話していました。
    今から地権者の住居選定があるなら、半分近くが他の棟か売却に流れたかもしれないと言ってました。
    結果的にどこも似たり寄ったりで、そんなに条件はよくなさそうなんですよね。

  57. 676 物件比較中さん

    今住んでいるマンションも大規模で、正面からの視線が気になるので、昼間でもずっとレースカーテンをしています。
    こんなにストレスがかかる生活はダメです。しんどいです。

    ここは、広さと価格のバランスはいいのですが、・・・
    それに釣られそうですが、・・・
    もうちょっと冷静に考えて見ます。

  58. 677 匿名

    昼間のレースカーテン…当たり前だと思っていました…。
    そんなにストレスに感じる方もいるんですね。

  59. 678 匿名さん

    そんなストレスかかえる方がここを選ぶわけないでしょ。
    なんてこたない、書き方に特徴あるいつものクレーマー。

    そういうの気にしなくてもいい高層階が
    すぐに売り切れたのはそういう理由も
    実際あるのかもしれないが。

    てゆっか1、2号棟ってそんなにいいか?
    ここのベストは4号棟~5号棟、8号棟の10階以上でしょ

  60. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ブランズ都島
  61. 679 匿名

    8号棟は高層階でも日当たり厳しいです。
    西を遮る4号棟が邪魔して、日照時間をかなり短くしてます。

  62. 680 匿名

    厳しいは言い過ぎ。何を根拠に?

    むしろ一日のうち沈みかけの眩しい西日をあびなくていいのであれば1番いいと考える人もいることでしょう。

  63. 681 匿名

    沈みかけるよりもっと前、午後の日射しを遮られてしまうので。

  64. 685 匿名さん

    ほとんどの棟が地下1階建ですが、
    半地下の部屋ができるのでしょうか?

  65. 686 匿名

    契約者板で、「1・2号棟の連結にはエクスパンションジョイントが使われていないのでは?」という書き込みが繰り返し削除されているようです。
    関係者が揉み消しに躍起になっているのですかね?
    もし本当にエクスパンションジョイントを使わずに1・2号棟をくっ付けているなら、シャレになりません。
    あれこれ構造で劣るマンションなだけに、検討するなら余計に気になります。

  66. 687 匿名さん

    少しずつ全体が見えてきましたね。
    5号棟が高い分、中庭の日当たりを気にしていましたが、南側が開けてるので
    あまり気になりませんね。
    南千里のライオンズは、広いというものの全部を建物で覆われいて
    かえって暗い感じ。
    そのかわり外部の人も入れないんで、専用庭って感じでしょうか?

  67. 688 匿名さん

    まだ残りがあるみたいですが値引きはありますか。

  68. 689 匿名さん

    本当のところはどうなんだろうね?
    今どきエクスパンションジョイントを使わないマンションなんて無いと思うけど。
    ホントにグランファーストが使ってないなら驚きだわ。
    そんなことはさすがにないだろうけど。

  69. 690 入居予定さん

    当方の資料には1・2号棟の連結部分には、EXP.J と記載があります。それと、1・2号棟空きはまだ有りましたでしょうか?

  70. 691 匿名さん

    >687
    南千里のライオンズは、広いというものの全部を建物で覆われいて
    かえって暗い感じ。
    そのかわり外部の人も入れないんで、専用庭---共用庭---って感じ? ---使えない☟

  71. 692 匿名さん

    1・2号練は初期段階から地権者の方が多数申込みされていて埋まっていたと思います。やはり地元を良く知られてるので一番良い場所をご存じなんだと理解しています。低層住宅街を見下ろすかたちなので見晴し、静けさ、日当たりどれをとっても最高です。覗かれる心配もないですし。自分も一期で仮申し込みしてみましたが断念しました。他の練はあまり魅力を感じられず現在に至っています。

  72. 693 匿名さん

    物件概要を見ていると毎週数件ではあるが着実に売り上げていますね。
    先週MRに行ってみたら7,8号棟もだいぶ売れてきているようでした。
    この調子だと完成までにかなりは売れてしまうんでしょうねえ。

  73. 697 契約済みさん

    でも、西日は暑くて避けたくて、やわらかい午前の日で結構だから8号棟にしました。

  74. 698 匿名さん

    1~5号棟と、7号棟の70㎡台の間取りがめちゃくちゃ残り少ないですね。
    掲示板は営業妨害が大変ですけども、実際はやっぱり人気あるんですねーこの物件。

  75. 699 匿名

    >697
    見ましたか?
    午前中も今出来上がってる階まではあまり日は当たってないですよ。

  76. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
ザ・ライオンズ南塚口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸