大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 桃山台
  7. 南千里駅
  8. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅴ
匿名さん [更新日時] 2011-08-04 22:52:57

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.74平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

※前スレ
[part1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/
[part4] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141553/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
グランファースト千里桃山台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-14 22:55:35

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判

  1. 501 入居予定

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理人】

  2. 502 旧当地住居者で入居予定

    >491
    491 by 匿名に記載ある「正々堂々の方々であるなら、以前に噂に出ていた年収300万円台家庭」というのは、我々1970年EXPO以前に当地、旧来住居を取得し、苦労しながらも、現在まで資産を保ち続けた者の当時の家庭と同じでありますので、大歓迎いたします。

  3. 505 匿名さん

    >>504

    あなたなにもわかってないですね。3戸ってのは抽選に落ちた方で他にどうしても欲しいので追加で出た6-8号棟の分ですよ。

    9号棟はまだ売りだしてもいませんし、私のように9号棟狙いの人はまだまだこれからですから。
    まああまり売れない方が希望の部屋が手に入りそうなので自分のが決まるまではできれば売れて欲しくないですが。

  4. 507 匿名さん

    地盤沈下中の日本の中で地盤沈下している大阪の中で地盤沈下している北摂地域で、この売り上げ。

    まぁまぁいいほうじゃないか。

    このマンションのエネルギーで日本経済を牽引してくれることをお祈りします。

  5. 509 匿名

    >505
    そうなんですか!?
    だとしたら、3期は9号棟で最終期にすると年明けに息巻いていた営業さんの見立ては大きく外れたんですね。
    プレミストが販売開始になると、構造面での見劣りが鮮明になるだけに今のうちに少しでも在庫を減らしておきたいのに厳しい現実ですね。


    >507
    同じ地区でもパークハウスはあと1戸ですし、プレミストは販売して早くに完売しそうな反響だと聞きます。
    価格で誤魔化すにも限度がありそうです。

  6. 510 匿名さん

    ライオンズよりマシな構造だから、まだ売れるんじゃないかな

  7. 511 匿名さん

    ライオンズよりマシかな?
    構造はライオンズの方がまだマシだと思うぞ。
    けど、ドングリの背比べでしかないけどな。
    どっちもたいしたことない。

  8. 512 匿名さん

    ライオンズみたいに、プレハブみたいな壁のつくりと、コンクリートなら、コンクリートの方が良い
    あと、床がこちらの工法の方がまだ、ましです
    >511さんの言うように、どんぐりの背比べですが

  9. 513 匿名さん

    >512
    部分的な比較で「まし」と言われても意味が無い。
    同じどんぐりでも。

  10. 514 匿名さん

    パークハウスも完売直前、プレミストも好評価、最後は此処とライオンズの持久戦ですな。
    値引き合戦は、やめてよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    リベールシティ守口
  12. 515 匿名さん

    ライオンズでもグランファーストでも、まぁ普通の構造だと思うけどなぁ。
    どっちも大手だし、大規模だし、後々入居者からクレームが来ない程度の設計指針で作るでしょうに。

    確かにもっと良い構造のとこは北摂はいっぱいあるけどねー。
    けども必要以上の構造、住まいとして不必要なとこに金掛けるくらいなら、その分安くしとって欲しいけどなー。
    ありがた迷惑にしか思えん。庶民的感覚ですまん。

  13. 516 匿名さん

    >515
    大震災があってもまだそう思えるのか?
    常識の範囲内の価格帯であれば、出来る限り上級の構造が良いに決まっている。
    そこに将来のメンテなど可変性の面まで加わるならなお更のこと。
    ごめんなさい、これは極端な一例ですけど。

  14. 517 匿名

    極端な例で反論してどうする。
    それがイチャモンと言われる所以。
    あたかもここが大震災が来たら倒壊するかのような発言はいい加減慎んで下さい

  15. 519 匿名さん

    これからのことを考えると、なるべく地元の方とは穏便な関係でいたいです。
    ただ、どれだけ反対運動があっても、それはデべに対してのもので、
    入居者との関係は良好だという話も聞いたことがあるのですが、やはり管理組合は大変なんですかね。

  16. 520 匿名

    ここは良好な関係でいくことは無理でしょう。
    他所に例が無いくらい内外で揉めに揉めていますから。
    せめて住民内部だけでも良好にいけたらいいですが、地権者には派手にやらかしてきた方もけっこういるようですから、それも厳しいかもしれませんね。

  17. 521 匿名さん

    また出たな。
    不調な物件が周辺は多いから、好調物件への攻撃はめまぐるしいね。
    ご苦労様です。

  18. 523 匿名

    また周辺住民の反対のノボリが増えましたね。新しいバージョンまで登場していますし。
    いったいどれだけの違反行為をしているのか・・・。
    周辺住民に配慮した建築をすべきでしたね。

  19. 524 旧当地住居者で入居予定

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  20. 530 匿名さん

    新しいのぼりみました。関西電力に相談してCCBにでもしてもらえると良いですね。
    相談するなら大阪北ネットワークエンジニアリングセンターだと思います。

  21. 531 周辺住民さん

    歩道下に地中化できると景観上もよさそう・・・・
    ソフト地中化?

    http://www.nnets.co.jp/itemlist/metal/kgp.html

  22. 532 匿名さん

    >516


    耐震性のことは建物・地盤・基礎の条件が複雑に影響するので一概には言えないと思います。でも影響が大きいのは地盤じゃないかな。

  23. 533 匿名さん

    それなのに直接基礎(・_・;)

  24. 534 匿名さん

    新しいのぼり見ました。あの広がった道路の電柱が悪いってことなのでしょうか。
    なにか条例などに違反するのでしょうか。
    詳しい方教えていただけませんか。

  25. 535 匿名さん

    のぼりの内容云々より、このようなのぼりが建っている物件は、北摂では見かけたことはありません。
    分かっていてもこの物件に住まうということはそれなりの覚悟が必要と思われます。

  26. 536 ビギナーさん

    それなりの覚悟とはどういう覚悟ですか。教えてください。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 537 物件比較中さん

    近隣と揉めているのはわかりますが、何か物騒な感じですね。
    入居後は、購入者の管理組合もこの近隣対応に巻き込まれてしまうのでしょうか?
    うんんーーー。

  29. 538 匿名

    536
    ビギナーじゃないだろう。明らかに敵対関係にある周辺住民が存在するという事。わざわざのぼりを作って立てるような。

  30. 539 匿名

    敗訴してるのにしつこく反対するのもどうかと思う。
    住民にはまったく非がないので万が一入居後に嫌がらせをうけるようであれば出るとこ出ればいい。
    そういう面倒が発生する覚悟と、竣工後にのぼりたてるような方は相手にせず無視する覚悟、そういうことですか。

    くだらないな〜あいかわらず。

  31. 540 入居予定さん

    あんなノボリの反対運動なんてほっといていいでしょ。何されようが快適なマンションライフが我々にはまっています。

  32. 541 匿名さん

    はまってる?

  33. 542 匿名さん

    539や540のような入居者もトラブルのもと。よけい溝が深まるな。

  34. 543 匿名さん

    このマンション建設をきっかけに結局周辺の住民は自分の家の周りの道路を広くしたいんですよ。
    だから広くなると思ってたのに電信柱が同じ場所じゃあってことですよね。

  35. 544 匿名さん

    なるほど、そういうことですか。
    納得しました。

    ところでここは予定通り建設されるんでしょうか。

  36. 545 匿名さん

    ノボリを立ててるお宅に嫌がらせがあったみたいですね。
    契約者とか地権者とか、グランファーストの関係者ではないことを願いたい。

  37. 549 匿名さん

    「電柱を道路にたてるな」って数軒ではありますが、ノボリがありましたね。
    これみよがしに、自分の家の前の道路を広くしようという作戦だとしたら、それこそ地域迷惑。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ジオタワー大阪十三
  39. 550 匿名

    549さん

    違いますよ。
    車道を以前より狭めて、さらにそれに加えて、電柱を車道にせり出す形で増設(移設?)する予定だから、近隣から更に一斉にヒンシュク買っています。
    いくら駆け込みで認可を受けたからといって、ルール無視に好き勝手するのもどうかと。
    どうも反対運動は近隣の某小学校、幼稚園のPTAにまで広がってきたようで、入居予定の小さなお子さんのいる世帯の方は特に肩身が狭い地域生活になる恐れが強くなってきました。

  40. 554 匿名さん

    のぼり立てて反対するくらいなら、自分の家の敷地を道路用に一部提供したらいいのに。
    我が儘な主張やね。

  41. 555 入居予定さん

    >554
    さすがにその言い分も違うでしょー。
    たしかに入居予定者は直接悪いことした訳じゃないけど、デベが違反まがいを繰り返している後ろめたさはありますので、そのような挑発したり溝を深めるような発言はやめませんか?

  42. 558 匿名さん

    >556

    とりあえず550さんの情報提供をまずはきちんと理解することから始めましょう。

  43. 559 匿名

    >550
    ソースは?

  44. 562 匿名

    >559
    幼稚園、小学校のPTA役員にでも聞きなさい。

    ノボリが立っている家だけが敵だと勘違いしている契約者が多そうですが、それ以外にも反対派の家は多いですし、地域ではこちらに対して根強い嫌悪感がありますよ。

  45. 563 匿名さん

    反対しているがノボリを立てないのは、学校や地域の活動で嫌でも顔をあわせる機会があるから。
    遠慮して表に出ていないだけ。その辺の現実くらい読み取って購入するべきだよ。
    周辺歩いてノボリの数を数えて、それで許容範囲と安易に判断して購入した人は、大きい買い物の割には安易過ぎる。

  46. 564 匿名

    >562

    そうですよね。
    戸建ての方ばかりでは無く、公社に住まわれていた方も拡散して周りに住んでますしね。

    入居される方は悪くないのですが、地域との溝があるまま建てたマンションなので皆が皆、Welcomeと思っていないのも事実だと思います。

    特に入居されている方に嫌がらせとかそんな事は全く無いと思いますが、周りに住まわれている方への非難は入居される方としてどうなんだろうと思います。
    逆の立場だった場合に同じことが言えるのでしょうか?
    新しいのぼりの件は見てませんが、つまり歩行者ってそれぐらいの利用です。
    あの道は歩道はありませんが、歩行者も少ないです。
    歩道ができたからって、通るかと言われれば・・・?
    正直、年に数回自転車で通るぐらいなので。

  47. 566 匿名さん

    反対運動のお宅の味方をする訳じゃないですけど、超大規模マンションのゴミ捨て場を自分の家の玄関前に造られたら怒りますよ。しかもあれだけ近距離に造られたら。
    あのような配慮の無さ、ここのデベってセンス無いですよね。

  48. 567 匿名

    戸建て前の、あの見通しが悪くて狭い道を駐車場道線にしているところも、デベさんのセンスのなさの表れですわ。
    しかも超大規模マンションの駐車場道線ですから尚更ですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ブランズ都島
  50. 568 匿名

    センスのいい566さん、567さんなら、どう設計するのでしょう?

    ちなみにゴミ捨て場は戸建の玄関前にはありませんので誤解なきよう。

  51. 569 匿名

    ゴミ搬出口は戸建て前にならますよー。

    普通に考えたら、ゴミ捨て場は位置的にはオーナーズパビリオンあたりに設置して、搬出口も自分とこのマンション内で完結。
    駐車場の導線は戸建て前を通らない。

    別に何も難しいことない、簡単にできたことだと思うから、やっぱりセンスが無かったか、戸建てへの嫌がらせ設計のようにも思えますねえ。

  52. 570 匿名

    ゴミ捨て場はオーナーズパビリオン地下。

    駐車場入口が気になるなら、府営住宅側利用すれば良いだけ。

    どっかから地下で内部につながってたり高架でも作れば満足いくのかな。

  53. 571 匿名

    だから、搬出口が問題って言われてるのだと思うが・・・

  54. 573 匿名

    マンション建設に反対している人達は、本当にそのマンションの住民だからというだけで、態度を変えたり偏見をもったりするのでしょうか?

    例えば、同じ幼稚園に3丁目の住民とグランの住民が子供を通わせていた場合、「あのマンションの子供とは仲良くするな」となってしまうのですか?

    グランに住むお年寄りは、老人会で仲間に入れてもらえませんか?

    そんなことあるわけないと思うのですが。

    初めは偏見もあるかもしれませんが、結局は関わりたいか関わりたくないかって人柄じゃないですか?

    グランの住民が秩序を守って平和的に暮らして行けば、建設を快く思わない住民との確執は時間が解決してくれると思います。

  55. 574 匿名

    でも今時点までの契約者からの書き込みを見ている限り、契約者も相当挑発してますよ。
    どちらもいがみ合って、共存は難しそうです。

  56. 575 匿名

    そう思っている(そう思いたいのか)のはあなた様をはじめとしたデメリッターさんたちだけですよ。
    ご心配におよびません。

  57. 576 匿名

    本当に、契約者や地権者、地域住民が書き込んでいるのでしょうか?
    あまりにも、悪意のある書き込みなので、関係のない第三者がしてるように思えるのですが(思いたいです)

  58. 577 匿名

    契約者も相当挑発しているという意見に対してですが、残念ながら実際の入居者さんもおられると思います。(もちろん近隣マンションのデベや、ただの荒らしもいるでしょう)

    しかし、このような匿名の掲示板上では、人は理性を失いやすく、挑発にのりやすいものです。

    ここで挑発的なことを発言している方も、実際はそこまで悪い人じゃない場合がほとんどだと思います。

    誰だって気持ち良く新生活を始めたいはずですよ。
    いがみ合いは避けられないとか言われてますが、それこそがあるわけないと思いますよ。

  59. 578 周辺住民さん

    周辺住民はほとんどがこんな建屋に住む人とは関わりたくありません。
    573さんの懸念どおり、態度は変わりますよ。
    逆の立場に立ってお考えください。

    いがみ合うことの無いよう、問題を起こさないように気を付けてくださいな。

  60. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ザ・ライオンズ南塚口
  61. 579 匿名

    周辺住民のほとんど、とはどのくらいの人数のことをいうのでしょうか。

    自分の周りの人はほとんど、ということでしょうか。

  62. 581 周辺住民

    >578さん
    いやいやいや。
    「ほとんど」は言い過ぎでしょう。

    子どもが増えて学校や地域が賑わうと言うメリットもありますよ。

    ただ、地元の方への挑発的なレスはいただけません。

    >573さんみたいに秩序を守って、平和に協力的に地域住民として生活・参加していただくと、わだかまりも薄れていくんじゃないでしょうか?

  63. 582 匿名

    お~きょうは大漁やな。なんかたくさん釣れたわ。

  64. 584 近所をよく知る人

    私の子供は桃山台小学校に通っていますが、書き込みにある様な事実は一切ありません。
    保護者の間では、この物件が良い意味で話題になっていましたので、私はそれに触発された形で見学に行き、結果大変気に入りました。
    たぶん、いつも通り不安を煽りたいだけの競合業者さんの書き込みでしょう。
    それに、道路を狭くして、はみ出して電柱・・・・というのも違うと思います。
    電柱のある位置は、元々団地の土地で、今回の計画でそこを歩道として提供してくれているはずです。
    以前は歩道が無かったので、幹線道路交差点付近に歩道が出来る事を喜んでいる住民は結構多いですよ。
    反対している人は3丁目の本当に一部の方です。確かに反対看板付近の人にとっては、マンションが建つ事によって、メリットよりもデメリットの方が多いと思いますので、それは同情します。
    でも、そこまで反対する程のものかと思いますし、それをいちいち反対していては、千里ニュータウンが過疎化してしまうと個人的には危惧します。

  65. 585 匿名

    ↑こういう成りすましはもういいって。
    PTAに参加してみたら反対の話題が分かります。

    もしかしたら契約者じゃなくて、京阪の関係者かな?
    嘘スレスレで営業トークしてきたから、どこかで盛り返さないと自分の立場が危うくなるからね。

  66. 586 ご近所さん

    >584
    >書き込みにある様な事実は一切ありません。

    ここまで一方的に言い切ると、残念ながら嘘つきですよ。

  67. 587 匿名さん

    584さん
    話の大小という具合に程度の差はあれ、以前の指摘は概ね事実ですけど?

  68. 588 物件比較中さん

    パークハウスとプレミストが好調過ぎたから、営業もとうとう焦り出したみたいだな。

  69. 589 匿名

    わかりやすい成り済まし連投ですね。
    584さんの真実味ある書き込みに具体性ない反論してますが何が目的?

  70. 590 匿名さん

    もう建つんだからどうでもいいでしょ。
    他の話題無いの?

  71. 591 周辺住民さん

    584さんが仰って居られる通りだと思います。
    決して営業の方ではないでしょう。

    確かに街並みの変化は、落ち着いて暮らして居る者に取っては(すぐ側の方達は特に)
    辛い物が有りますが、前のまま朽ち果てた建物、草ぼうぼうの廃虚の儘を、
    望む人は少数でしょうね。
    ニュータウンも人が住んでこそ町で、又栄えて行って欲しいです。

  72. 592 匿名

    具体的な新たな反対の内容は既出ですけど??
    小学校や幼稚園のPTAに話が上がっているのも事実ですよ?
    なぜ毎回問題点をもみ消そうとするのですかね?

  73. 593 匿名

    例え事実としても一部が裁判おこしてるだけでおおかた静観してるってことでは。
    584さんの言うように事実は一切ないとはいい切れないとしても、近所の方が知らない程度の話題に過ぎないって理解で良いのでは。

  74. 594 匿名

    584さんが知らないだけとも言えますが。

  75. 595 匿名さん

    色々書かれているけど、昨日のNHKのニュースを見たので、明日見に行こうと思っています。売れてる良いマンションみたいですね。
    楽しみです。
    問題が全部本当なら、NHKで、良い評価を受けるとは思えない。

  76. 596 匿名さん

    NHKにでたんですかー?

    どんな内容だったんですか。
    かなり気になりますね。

  77. 597 匿名さん

    NHK(笑)
    今の日本でNHKと相撲協会ほど信用ない組織はありませんけどね(笑)

  78. 598 匿名

    この板は、ネットでののぼりだったんだな、ということがよくわかった。

  79. 599 周辺住民さん

    >593
    >例え事実としても一部が裁判おこしてるだけでおおかた静観してるってことでは。

    「またあのマンションが問題起こしてる」「迷惑だねー」と校区内ではグランファーストに対して冷ややかな反応ですよ。静観とは違う反応です。
    しかし、表立って反対運動に参加しないのは、自分の子供と同じ学校に通う家庭が当然グランファーストに入居するから、迷惑だけど表面上はお付き合いしなきゃと、反対運動を控えているだけです。多くのご家庭で。
    これは本当に、グランファーストの評判は地域ではかなり悪いです。特に建て替え前にトラブル起こし始めてから、違反建築も始まって、どんどん落ちる一方でしたよ。
    今回のPTAとかの話も、多くの保護者は「またあのマンションだよー」と鼻で笑って、特に販売会社に対しては呆れています。

  80. 600 周辺住民さん

    違法建築って言っても、締切前に申請していれば問題無い(合法⁈)んじゃ無いの?
    詰め込み以外で違法な事があったの?

  81. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸