物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分 北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
798戸((うち地権者住戸253戸(2012年1月1日時点)、47戸(1号棟)、54戸(2号棟)、48戸(3号棟)、83戸(4号棟)、133戸(5号棟)、90戸(6号棟)、149戸(7号棟)、85戸(8号棟)、109戸(9号棟)) 他に管理事務室、パーティースタジアム、エクサスタジオ、キッズパーク、マルチメディアルーム、団欒の間、リラクゼーションルーム、ゲストルーム、コミュニティルーム各1戸、ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階地下1階建(1・2号棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電気鉄道株式会社 [売主]大和ハウス工業株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・販売代理]西日本支社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社 [販売代理]日本住宅流通株式会社 関西営業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランファースト千里桃山台口コミ掲示板・評判
-
357
購入検討中さん
震災の影響で引き渡し時期が延びても仕方ないでしょう。震災なんだし。
-
358
匿名さん
第三期の募集が始まるみたいですね。
9号棟の販売が始まるのでしょうか。
竣工時期が予定通りうまく行くといいですが。
現在は何階くらいまで建設が進んでいるのでしょうかね。
-
359
匿名さん
SUUMOで公開されている間取りは6~8号棟の新発売分みたいですね
-
360
匿名さん
今日近くにいったので写真をとってきました。
5号棟ですが、現在14~15階までのびてきているようでした。
内覧会が楽しみです。
-
-
361
匿名さん
ここもようやく変な荒らしとかいなくなりましたね。
まあかなりの数が売れていますし、もうネガティブキャンペーンも意味ないでしょうしね。
建物もかなりできてきて、全貌が見えてきましたね。
9棟もあるし高台にあるだけあってかなりの存在感です。
南千里にグランファーストありきって感じですね。
-
362
匿名
-
363
購入検討中さん
今のところ、すごい圧迫感あるようにおもえます。
竣工を待ったほうがいいかな。。
-
364
匿名
圧迫感は確かに結構あります。
360さんの写真でもあるように、間隔がある方だと言われている5号棟と6号棟の間隔でさえあれだけの圧迫感です。
まだ250戸ほど残っていますし、慌てて買わずに竣工を待って建物や、近所との関係を見極めた方が賢明だと思います。
地権者さんからの新古物件も出るようですし。
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
ほんとですね。新古物件が出るなんてまだ誰もわからないですし、勝手な想像です。
まあ出るにしても安く売りたいなんでだれも思わないですから
それがお買い得に買えるなんて全く根拠もありませんが…。
-
-
367
地権者
↑ そう思いたい気持ちはわかるが、わしが売る。一般分譲より安く。互いにいいように売らせていただく。ガハハハハ
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
ガハハハさん、連絡先教えてください。
安く買いますから。
場所と間取りと階数は?
-
371
匿名さん
ここは欠陥ではないです。
見た目で誤魔化していますが、中身は近年のコストカットマンションの中ではトップクラスのコストカット仕様のマンションですが。
-
372
匿名さん
今検討中なのですが、具体的なコストカットの場所を教えていただけませんか。
パンフレットを見てもどこが他と違うのかわからないです。
-
375
匿名さん
地権者さん建ちの新古物件が、出て来る可能性は大ですね。
確かブランズも、4件程売り出されたと記憶しています。
-
376
匿名さん
>373,373さん
その二つでトップクラスのコストカットなのですか。
私は建築の面でのもっと重要な部分の具体的なコストカットがあるかどうかを聞きたいのですが...。
-
378
匿名さん
えっ、たったそれだけのコストカットでどれだけコストカットできるんですか。
別の所では、壁をボードに変えたとか吹き付けの壁でのコストカットが話題になっていますが。
それだけですか?
-
381
匿名さん
一番のコストカットは複数棟の密集建築では?
計画図面を見ると建造物の配置がライオンズの2倍以上の密集度ですよね?
-
382
匿名さん
一番のコストカットは容積率200%。
現地見ればわかるでしょ。周辺住民の猛反対。
-
384
匿名
たしかにあの密集さは現地見ると驚く。棟間隔が全然無い。
-
385
物件比較中さん
確かに、せっかくの千里ニュータウンなのに、大阪市内の市営住宅並みの建物配置。
-
387
匿名さん
385
大阪市内の市営住宅や府営住宅の方が、まだ余裕がある建物配置です。
あんな高層の密集はありません。
-
388
匿名さん
-
391
匿名さん
-
-
397
購入検討中さん
価格と立地を考えたら買い控えするほどのものではないということはわかりました。
-
398
匿名さん
-
399
匿名さん
>392さん
本物の372です。
夜になり拝見させていただきました。
200%以外はコストカットという範疇には入らないものだとわかりました。
私はてっきりコンクリートを水分50%以上のものを使用しているとか鉄筋がまずいものを
つかっているとかそういったことを想像していたもので。
時間をかけてわざわざ教えていただいて。
南千里で検討しているので前向きに考えさせてもらいます。
-
400
物件比較中さん
ここよりやばいライオンズって大丈夫なんだろうか。
建築現場もコストカットかシートとかもしてないし、階高もここよりさらに低いなんて...。
それに線路の横、前には高圧電線とは...。
-
401
匿名さん
相応に売れるでしょうね。
スペックと購買層は似通ってきます。同じ価値観と資産事情の方は必ずいらっしゃるでしょう。
複数デベ乗入れなので、単デベで見られる嫌らしい駆引きなど無しに費用どおりの物件になっているのでは?
-
403
匿名さん
近隣住民ですが、別に猛反対している人はおられないようです。
ただ、ここは非常に大規模ですから現状からの変化の方向には不安があります。
今の時点で特に負の要素がありませんので、少なくとも今より悪くなることがありませんようにという思いはあります。
-
404
匿名さん
>>399さん
過去レスをパート1から一度ご覧になった方がよいと思います。
そのうえで購入を検討されればよいと思います。
物件的には、建物の構造、何故詰め込みにしたのかの経緯、地権者の問題等、南千里で一番問題が多いことは確かと思われます。
メリットがデメリットを上回ると判断できれば買い、そうでなければ見送りです。
-
408
匿名さん
過密な建て込みが気にならない方は価格が安いのですから買われたら如何ですか。一つ言わして頂ければ冬気温が大阪市内より2~3度低い千里のマンションはペアガラスが常識ですよ、住めばわかります。
-
409
匿名さん
容積率200%は、詰め込みとか過密な建て込みとか言うほどのものではないと思いますよ。
同じくらいのマンションは、千里ニュータウン(吹田・豊中)にたくさんあります。
まあ、150%以下でなければイヤと思う方は、そういうマンションを探されればよいと思いますが。
-
410
匿名
南千里の一等地。高級志向にしてほしかった。
ただ、詰め込みマンションとなったから、あの安さと納得するしかない。
-
-
411
匿名さん
1棟だけの建物で有れば200%は気になりませんが自走式駐車場に敷地を多く取られまして平場の駐車場もありますから限られた敷地で多く建てられたので過密に成っています、これだけ建て込んだマンションは千里には有りません、しかしそれでも価格に魅力が有るから買われる方が多いのも事実ですね、私はパスです。
-
412
匿名さん
駅東側のマンション密集と比べたらはるかに良好。
中でも線路横なんて論外。
-
413
匿名はん
そうですね。東側のごちゃごちゃした感じよりは建物もデザインが共通しており統一感がありますね。
部屋も1-5号、8.9号棟ならまったく閉塞感も感じないと思います。
駅も桃山台に近いですし人気あるのも当然なんじゃないでしょうか。
-
414
匿名
413さん
現地を見られておっしゃっていますか?カタログ見ただけで語られてませんか?
1、2、4、5号棟の閉塞感・圧迫感はけっこうすごいですよ。
-
415
匿名
>412
>駅東側のマンション密集と比べたらはるかに良好。
佐竹台1丁目2丁目から津雲台1丁目全域と、限定的に桃山台1丁目1番地を比べる手法もどうかと。
-
417
匿名
道路が少ない上に府営住宅が密集してる分、桃山台1丁目の方が佐竹台1丁目より過密地域ですよ~。
-
418
匿名さん
値段相応の建物です。
仕様も過密の具合も。
せめて、コの字型又はL字型にすべきでしょう。
先の方もおっしゃっているように、道路等に囲まれた1区画に1棟の容積率と数棟の容積率とは単純に比較できません。
また、ベランダ側の単層ガラスは、熱効率が悪いばかりでなく、冬場の露結が避けられないのでないでしょうか。
フローリングに影響なければよいのですが。
-
419
匿名さん
建築が進んでいる現状を確認されてそれでも良いと思われる方は良いのですが、パンフレットでのイメージとでは違いますからこれからの方は現場を確認されて判断すればいいと思いますよ、立地、価格に魅力が有りますからね、佐竹台の方は言われるほど密集していませんよ、現場を確認されて言って下さい。
-
420
匿名さん
-
421
物件比較中さん
ほぼ同じだけの敷地面積の中にサンクタス・ブランズ・パークハウス・OPH・プレミスト、大京、関大寮が次々と追加される駅の東側と、デザインが統一されたグランファーストのある駅の西側
どっちが密集度が高いと感じるかスッキリした印象になるかは確かに現地を見ればわかると思います。
-
-
422
物件比較中さん
現地今日みてきました。
駅東側の方が区画も整備されているし、建物間の距離も確保されてすっきりしてる印象でした。
西側の周辺は閑静な住宅街ですが、グランファーストの棟と棟の間隔が狭く、
中層階以下はバルコニーから真っ黒な対面棟を見続けることになりそうな気がします。
あとふと思ったのですが、四方を囲まれたおもひでの森に日はさすのでしょうか。
-
423
匿名さん
-
424
匿名さん
私も見てきました。
優劣つけるほどではないのでは
ブランズとOPHの間よりかは広いんじゃないでしょうか
-
-
425
物件比較中さん
ブランズ-OPH間は問題外。
ブランズは以前現地の部屋も見ましたが、
OPHが気になってカーテン締め切り生活だなと思いました。
もっとも部屋によっては抜けるものもありますが。
-
426
匿名さん
ブランズとパークハウスの間が20~30メートルくらいなんで
それと一緒くらいじゃないですかね。
おもひでの森をはさむと最大で50~60メートルあいてるわけだし。
言いたいのは、大差ないことに関していちゃもんつけられるほど
ではないってことですが。
-
427
匿名さん
また都合悪いと話をすり替える。いつの間にOPHとブランズと限定的な比較にすり替えてるの。
散々、グランファーストより佐竹台全域の方が密集地って訳の分からない嘘繰り返したり、421さんのように、ほぼ同じ敷地面積って大嘘まで言って、グランファーストと佐竹台1丁目を比較してたりだったのに。
-
428
匿名さん
-
429
匿名
相変わらず契約者は嘘ばっかなんだな。検討板に住み着いてる契約者は。
現地見た。感想はまあ422と同じ感じ。
-
430
匿名さん
グランファーストの契約者の方は相変わらずですね。
客観的にみると、いずれにしても南千里から桃山台はマンション過密地域です。
ちょっと考えられない程乱立しています。
現時点でもこれだけの物件がひしめき合っていますが、建替えが必要な物件が周辺にごろごろしています。
それでも、南千里は魅力的なのでしょうか?
あまり商業施設も近くにないし、中途半端な立地としか思えません。
以前は人口が密集している状況ではなかったのですが、これだけ住戸数が激増すると周辺環境は大きく変わるのではないでしょうか。
-
431
匿名さん
-
-
432
匿名さん
確かにそうですね
一戸建が大半のエリアで、買い物施設が多い所、資本主義社会には出来ないでしょうね
経済の理論からして、不可能な場所を指定している様に思えます
人口密度が少なく、買い物施設が豊富、集合住宅が少ない所、日本では不可能か、集合住宅で無く、テナントビルは我慢できれば、梅田?かな。しかし、デパートで常に買い物、難しい
しかも、建て替えが出来る場所は、まだましの地域で、世の中には、建て替えしたくても出来ない地域も多いと聞いています。
ほんとにどんな所に住まわれて折られるのか知りたいですね
-
433
匿名さん
徒歩圏内で買い物できるところは限られています。自転車では坂が多すぎて大変です。
ご指摘のように電車で梅田に出るか、自動車で郊外店、または岸辺駅、千里丘方面、北千里方面へ行くしか選択肢はないようですが。
JR京都線、阪急京都線沿線、北大阪急行(御堂筋)では千里中央か江坂以南、阪急千里線では北千里、豊津以南というところでしょう。
ここは、人口が多い割に近隣に商業施設が少ないという事実です。
こんなに乱立してどうするつもり?
-
434
匿名さん
普通の生活するには徒歩圏内にオアシスやジャスコやミドリ電化があります。
役場の出張所や総合病院も近くにあり、公園にも恵まれ、かなり便利な環境だと思います。
どうするつもり?といわれましても。
何が問題だとおっしゃりたいのか理解できません。
少なくとも例にあげられている千里丘や岸辺よりかははるかに暮らしやすいのでは。
-
435
匿名さん
落ち着いてたのにくだらないイチャモンがまた増えた。
だから何が言いたいのという書き込みばっかり。
3期の妨害が目的でしょうか。
無駄でしょうけど。
-
436
匿名
私は、転勤族なので賃貸に出しやすい千里中央に、マンション購入しましたが、転勤なければ南千里のほうが魅力的。
特に、ここは一等地。詰め込み感はありますが、価格安く、購入者の方々は、良い買い物されたと思います。
-
437
匿名さん
ここの建て替え前の桃山台団地に賃貸で住んでいたものです。この地域は住環境的には素晴らしいと思います。
緑も公園も多く、普段の買い物は至近距離にあり、梅田や難波のエリアには一本で行ける。
また、戻りたいと思います。
現地見ましたが、6棟7棟は前の棟との距離があるせいか、充分な日当たりがあり、ねらいかなと思っています。
-
438
ちあき
そうですね。眺望をそれほど重視しないのであれば、
6・7の中層あたりがお買い得ですよね。
今後の新発売に期待!
先週見てきてバラを数えてみましたよー。
1~5は半年以上残して完売間近
1号棟 残1
2号棟 残2
3号棟 残6
4号棟 残5
5号棟 残5
6号棟 残5 未発売 19
7号棟 残16 未発売 41
8号棟 残14 未発売 34
9号棟 全戸未発売
-
439
ちあき
-
440
匿名さん
-
441
匿名
竣工まで半年切ってるということなのでは?
数字が確かなら5号棟までは竣工前完売も可能な感じがしてきましたね。私が1ヶ月前に見たときは4号棟と5号棟でまだ2桁残がありました。いい勢いです。
今まで散々根拠なく難癖つけてた人たちはこれでも大量売れ残りだと貫くのでしょうかね〜
-
442
購入検討中さん
すごい売れ行きですね。
9号棟を希望しているので販売が待ち遠しいです。
やはり一等地でこの価格でこの設備は他にはありませんものね。
-
443
匿名さん
確かに値段を安くするために、構造、設備は低レベルですね。
他にはありません。
-
444
物件比較中さん
モデルルームのご覧になった数が本当だとしても残り約250戸、
サクラをいれているなら約280戸くらいが、未契約分として妥当なところ。
5号棟までは、元の地権者が購入しているので、完売直前で当然だと思います。
残っている部屋が、ここまで購入希望者がいなかった不人気タイプと
幹線道路+線路向きの9号棟であることから、完売は遠い先です。
ところで、9号棟は遮音サッシとペアガラスくらいは、つけるんでしょうか?
あの交通量は、騒音と排ガスの対策は絶対必要だと思います。
-
445
匿名
売れている事実が出されたら、完売直前で当然ですか。
毎度ながら恐れ入ります。
サッシはたしかT2。
線路や道路も隣接はしてないわけだし十分でしょ。
-
446
匿名さん
445様
サッシはT2。の意味が理解出来ません。
御手数御掛け申しますが、詳しく教えて頂けませんでしょうか。
-
447
匿名さん
素人の私が調べた結果T2はJISの遮音等級で通常遮音等級5段階TS20~40の5段階の25(T-2)ですから遮音性が特に良いとは思いませんし、ペアガラスの利点結露防止断熱効果に成りませんね。
-
448
匿名さん
残り260戸程ですか。やはり4月に書き込みがあった4月当初時点で残り280戸程との書き込みは事実だったようですね。
契約者さんはそんなはずはないと火消しに必死だったと記憶しています。
サクラをいれるとやっぱり280戸近く残ってますね。
結局ゴールデンウイークもあったのに、売れてないじゃないですか?
-
449
匿名さん
今千里全体で売れていないのじゃないですか、ゴールデンウイークは不振で売れ残りの消化が悪く(チラシなど見て)、今後は秋の商戦待ちと違いますか、震災が心理的に影響しているのですかね
-
450
匿名さん
省エネ志向の高まりつつあるこのご時世にペアガラスを使っていないのはここのマンションぐらいじゃないですか。
-
451
物件比較中さん
売れている所は順調に売れていますよ。
売れていないのは一部のマンションだけですよ。
-
452
匿名
>445
5号棟までは地権者が購入しているから、この時期で1~5号棟が完売直前でも当然だと言われてるのですよ。
それでなお280戸ぐらいの残を抱えていることを皮肉られている書き込みですよ。
それくらい気付かないと恥ずかしいですよ。445さん以外、たぶん他の契約者は気付いているでしょうけれど。
-
453
匿名
-
454
物件比較中さん
445さん
道路は隣接していますよー!
何見てるんですかー!
452さんの言っている事、理解してねー!
夏も窓を閉めてないとうるさいよー!
エアコン、フル稼働で大変だー!
-
455
匿名
地権者さんの物件が例え1、2、5の配分が多いものの一般販売枠だけでも90〜95%の成約率です。
完売直前で当たり前という理論は、ただの遠吠えに過ぎず単に人気物件といわざるを得ないかと。
あと280は根拠のない希望的観測。そういう数字を散々事実化しようとしてきたデメリッターたち。今出てる数字で話をすると1〜8で残り148件。9号棟の地権者さん宅を引いたら残りは実質220〜230くらい。今週末20件減る予定です。さくらが多少あったとしても280は言い過ぎ。
どう見てもいいペースですね。数字見せられてもよほど認めたくないのですね。売れているのが腹立たしいのですね。こう言われるのが悔しいのですね。見苦しいだけですよ。
454さんのは見たのか聞いたのか、文面からしてもいつもの愉快犯のいいがかりですか。
隣接と言っても20〜30メートルはありますし、高台だし、間に私道と桜並木と歩道はさんでますので、445さんもT2で十分と言ってるのでしょう。
-
456
匿名さん
デメリッターがどう言いがかりつけようが、半年で300件以上売れてるという
人気の事実はゆるがない。
ただこのご時世こんだけ売れてても、条件の悪い間取りは竣工時残は出る。
値崩れするような立地では決してないが。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件