- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
契約済みさん
[更新日時] 2011-04-25 21:19:06
地震後、手付金を放棄してでも、契約済みマンションをキャンセルしたいって人はいませんか?
私はしたくなりました。。。私は建物ができているので建物自体がダメージを受けています。
資産価値の低下を受けるなら、地震後に建設予定のマンションを買いたい。
そういう人たちは一緒に語り合いませんか?
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【特集スレ】震災後に契約済みマンションの解約希望
[スレ作成日時]2011-03-14 18:20:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)
-
1
匿名さん 2011/03/14 09:24:17
ミッドベイ勝どきだけど、キャンセルするか悩んでます。
他の契約者さんはどうしますか?
-
2
匿名さん 2011/03/14 09:25:02
-
3
匿名 2011/03/14 09:27:13
私もピアース中目黒考えてます。資産価値低下は本当に不安ですね。これから続々出てくるエリアなんで価格次第でキャンセルする予定です。
-
4
契約済みさん 2011/03/14 09:28:30
今回は一回キャンセルして出直そうかと思っています。
-
5
契約済みさん 2011/03/14 09:28:50
パークハウス大崎キャンセル検討中。けど抽選倍率高かったから後悔しそうな気もします。手付け金は帰ってこないかな。
-
7
匿名さん 2011/03/14 09:29:55
こんなスレは有っても良いと思うけど、
手付金を放棄する覚悟がすでにできているなら、キャンセルすれば??
何を悩んでいるんだろう。
むしろ竣工間近で、現住居を手放す手続きを進めてしまった人達の救済が必要かもな。
個人的には防災防火防犯の面でも物件を選択する際に検討したはず。
リアルな地震を目にして不安になる気持ちもわかるけど、では現状の住まいでいいのか?と自分に問いかけてみては?
新居の必要が無い人が購入したとは思えないわけだが・・・
-
8
匿名さん 2011/03/14 09:30:32
-
10
契約済みさん 2011/03/14 09:32:33
-
11
匿名 2011/03/14 09:32:55
手付け金返してもらいつつ、キャンセルの方法を教えてください。
新築ではないのですが、未入居物件(ベイクレストタワー)ということで
先週購入しました。
高層階の西向きです。
【ご本人様からの依頼により一部削除しました。管理人】
-
12
契約済みさん 2011/03/14 09:33:35
-
-
13
匿名さん 2011/03/14 09:35:38
>>11
難癖付けてキャンセルするのは不正だと思います。
契約書の内容を精査して、それに基づいてキャンセルしてください。
-
14
匿名さん 2011/03/14 09:36:40
今年や来年入居物件をキャンセルしようと考えてる方に忠告します!
キャンセルするのは自由ですが、同じ値段ではもう買えませんよ。
減税はもちろんですが、建築資材、工事職人の不足は目に見えてますので、2〜3割はUPすると考えたほうが良いでしょう。
それと、人手不足による手抜き、欠陥工事の可能性も間違いなく高まります。
-
15
契約済みさん 2011/03/14 09:37:17
たとえば、マンションが契約前と地震後では状態が違うっていうのはあり?
-
16
匿名 2011/03/14 09:37:25
-
17
契約済みさん 2011/03/14 09:39:08
>>14
売れなかったらさらに安くならないの?
在庫はたくさんありそうですね。
さすがに手抜きはこの地震後にはできないでしょう・・・
-
18
匿名さん 2011/03/14 09:39:43
-
19
匿名さん 2011/03/14 09:40:38
>>15 by 契約済みさん
契約書を「天災」という言葉探してください。
もちろん引渡時に瑕疵があるなら、根拠になりますよ。
私思うんですが、「自分だけは負担なくキャンセルしたい」と公開された掲示板で相談する時点で、マンションなど買うべき人ではなかったのではないかと。
-
20
匿名 2011/03/14 09:41:09
-
21
匿名さん 2011/03/14 09:43:00
-
22
契約済みさん 2011/03/14 09:43:33
極端な話、契約後から鍵の引渡しまでに大地震でマンションが壊れてしまっても
天災でこちらが手付金を放棄ってことになるんでしょうか??
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件