住宅なんでも質問「続:フローリングのコーティング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 続:フローリングのコーティング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
管理人 [更新日時] 2024-01-19 09:47:45
【一般スレ】フローリングのコーティング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

e-mansionのご利用いつもありがとうございます。
「フローリングのコーティング」というスレッドがシステムの関係でおかしくなってしまいました。
ご利用いただいていた皆さま、大変、申し訳ございません。

元のスレッドはこちら↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15576/

引き続き、こちらのスレッドをご利用頂きたくご協力よろしくお願いします。

近々、システム全体のリニューアルを予定しております!それまでご辛抱を。。m(..)m

[スレ作成日時]2003-11-04 22:32:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

続:フローリングのコーティング

  1. 122 匿名さん 2004/09/13 01:16:00

    117はうそつきか無知のどちらかだ。純植物性は別として化学合成のワックスを
    塗りたくって体にいい訳がないだろう。あれは床に良いのであって、体には悪いのだ。
    それと、昔の合板の床は確かに華奢だが、最近のは安くて丈夫なのもあるぞ。
    実家の台所の床はワックスなしで、もう10年以上何ともない。うちも8年同様だ。
    普通に水ぶきしかしていない。ワックスは無論表面保護にも幾分いいだろうが
    マメにやって少しましな程度。艶出しが最大唯一の効果。けど、普通の生活の場で
    艶出しに気を使うのはばからしい。118に全く同感。

  2. 123 匿名さん 2004/09/13 06:32:00

    ウチはハードプロテクトをやって良かったです。詳しくいうと、ウチの両親の家をやってもらいました。建て替え中に、私がネットで調べてハードプロテクトを見つけ、それを両親に紹介しました。ウチの親もこれからワックスを塗るのが面倒だと思っていたらしく、丁度良かったです。時間のある時にクイックルワイパーで水拭きしているみたいです。それにこの間、ウチの親が間違って手を滑らせて、物を落とした時、コーティングの表面が少しかけたみたいで、すぐに施工業者さんに来てもらって補修してもらいましたけど、綺麗に直ってましたよ。

  3. 124 業者です 2004/09/13 07:00:00

    ハードプロテクトさん、大変だねぇ。今の状況じゃ、反論する気にもなれないでしょ。どうせ正論の書き込みをしても、あ〜だこ〜だ言われて水掛け論で終わっちゃいそうだもんね。ハードプロテクトさん、がんばって。

  4. 125 匿名さん 2004/09/13 07:08:00

    >123
    具体的にどこが良かったのですか?
    ワックスや何もしない時と比べて良かった点をもう少し教えてください。

  5. 126 123です 2004/09/13 08:12:00

    125さんへ、ウチの親が言うには床の表面をコーティングしているので、とにかくワックスを掛ける必要はないし、水拭きできるから、ほこりもたまらないらしいよ。手入れがラクみたい。本当いつもピカピカ。後、何かこぼしても拭き取れば、シミは残らないみたいよ。普通の床だと例えば、しょうゆとかこぼしちゃうと拭き取っても、多少シミが残っちゃうじゃない。

  6. 127 オプションでやりました。 2004/09/13 10:19:00

    ウチは、オプションで水性ウレタンをやってもらいました。毎日水ぶきしてます。
    もう2年になるけど、まだぜんぜんピカピカ。
    ハードプロテクトのホームページに書いてあるけど、水性コーティングが水に弱いって、
    一体どうことを水に弱いって言うんだろう。この前、女房がバケツの水をこぼして、
    さすがにもう駄目だろうとあきらめていたけど、雑巾でふきあげたらぜんぜんなんとも
    なってない。
    親の家は20年前からワックスだけ。今まで3回ぐらいしか塗ってないけど汚れなんて
    ぜんぜんついてない。よくもあれだけワックスを悪くいえるもんだといまさらながら驚いてます。
    ワックスが体に悪い?一体どういう風に悪いの。今までニュースなどで、そんな話一度も
    聞いたことが無いけど。
    ウチの親、両親とも喘息もちだけど、ぜんぜんなんとも無いですけど〜。すいませ〜ん。ワックスが
    体に悪いといっている人、思っている人、何処がどのように悪いのか理論的に説明お願いしまーす。
    それと科学的根拠とできれば実例など教えてくれたら、こちらも対策など立てられるんですけど。
    よろしくお願いします。もし概念だけで言っているんなら、このまま黙っててください。

  7. 128 匿名さん 2004/09/13 11:22:00

    その前にワックスが体に悪くないと言っているあなた、体になぜ悪い
    影響を与えないのか理論的に説明お願いしまーす。

    もし概念だけで言っているなら、このまま黙っててください。

  8. 129 匿名さん 2004/09/13 13:24:00

    まぁまぁ。
    「ワックスの身体への影響」を理論的に説明できる方、あるいは解説のある
    書籍やサイトをご存知の方、いらっしゃったら教えていただけますか?

    ただ、化学合成がすべて体に悪いとなると自分でログハウスでも建てるしか
    ないような気がしますが。

  9. 130 匿名さん 2004/09/14 01:50:00

    125、128にさんせーい。127さーん、じゃ、飲めば。して良かったって言ってるけど、
    あんたの言ってる事は、しなくても同じよ。業者だね。

  10. 131 匿名 2004/09/14 10:30:00

    やっぱりなくなっていた。
    04/08/10に検索で確認出来たハードプロテクト加盟店のあるホームページに載っていた
    成分表。まさか削除されることは無いだろうと思ったけど、念のためプリントアウトしていたら
    昨日もう一度検索かけてみたら、やっぱり成分表だけ削除されていた。
    ハードプロテクト加盟店のクオリティー工房さん、ハードプロテクト本部にこっぴどく
    怒られたんでしょうね。私が99でリンク貼ったばかりに、ゴメンナサイ。
    やっぱりハードプロテクト本部もこのスレッド見てたんだ。おかしいと思ったんだよね。
    普通、化学者が折角作った薬品の成分表を公表するのはいいけど、パーセンテージまで
    キッチリのせてるなんて、何と間抜けだなーと思いました。削除したってことは事実を
    認めたってこと?それとも・・・。謎だ。このシステム謎は深まるばかり。この会社の
    謎は深まるばかり。

  11. 132 高輪太郎 2004/09/15 06:21:00

    いいたいことがあって、参加します。ハードプロテクトは最悪です。体育館の床みたい下品だし。傷はつくし、へこむ。WAXは傷がついたり、へこんだりしても塗りなおしできるじゃないですか。ハードプロテクトはメンテナンスができません。傷がついてもへこんでもそのままです。失敗しました。

  12. 133 太郎 2004/09/15 09:19:00

    ワックスでも、コーティングでも水性であればどんなに傷ついても、どんなにへこんでも必ず
    補修できます。全く分からないように補修できます。厳密に言うとワックス剥離剤で剥離
    出来るものなら完全に補修できます。塗り替えも出来ます。
    除光液がこぼれても、子供がマジックで落書きしても、引越のガムテープがついても、
    じゅうたんを敷いてて変な色や形がついても、間違って”ゲキオチクン”でこすってしまって
    そこだけつやがなくなっても、完全に全く分からないように補修できます。自分で出来ます。
    そういう悩みを持っている方教えてあげます。但し、ハードプロテクトおよびUVコーティング
    またはそれに匹敵するハードコーティングでコーティングされた方以外なら・・。

  13. 134 匿名さん 2004/09/15 10:08:00

    ワックスとかコーティングとかしなくても、しみも付かないし、汚れが落ちないなんて
    ことありませんけどねえ。艶出しするくらいの意味しかないんじゃないの。
    はなから要らないものです。お金も労力も無駄です。他の事に使います。

  14. 135 匿名 2004/09/15 10:13:00

    遊びに行った先で「ハードプロテクトでさあ」とか言われたら
    ぶっちゃけひきます。
    やっぱり窓ガラスにも撥水コーティングとかしてますか?

  15. 136 匿名 2004/09/18 05:33:00

    ハードプロテクトの危険性を化学工業系の専門化がより具体的に論じています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2319/
    で、>80>83の方の意見を是非ご参考にしてください。

    乾燥後でもとても危険です!

  16. 137 高輪太郎 2004/09/22 01:31:00

    太郎さんへ。普通のなら、傷がついたり、へこんだりしても、補修してワックスすればなんとかなります。でも、ハードプロテクトはへこみをうめてもつやが違うし、ぐによぐによの傷はうめられません。コーティング塗りなおしもできません。ほかのワックスかけることもできません。メンテナンス不可です。それならしないほうがいいと思います。

  17. 138 太郎 2004/09/22 02:35:00

    全く無理です。お気の毒ですが全く手の施しようがありません。
    同じプロとして力不足を感じずにおれません。申し訳ありません。

  18. 139 高輪太郎 2004/09/27 05:31:00

    ・・・という、終わり方をされてもガクッとします。(涙)・・太郎様へ

  19. 140 匿名さん 2004/09/27 06:21:00

    高輪太郎様へ
    私もハードプロテクトの上に、市販のワックスはかけられないものと思っていたのですが、
    あるところでかけられます と言われました。
    どちらなんでしょう??

  20. 141 高輪太郎 2004/09/28 00:54:00

    140さん。高輪太郎はど素人ですが、困り果てていろいろ調べました。アクリル系のコーティングならOKだと東急Aにいわれ、試しにやってみました。朝やって、夕方家に帰ったら、モップのあとがそのまま。翌日子供たちが帰ってくる都合上朝5時までかかって、剥離材を使い、元に戻しましたが、傷だらけ。もちろん、相当の補償はしてくれましたが。もうへとへとです。コーテングなんかしなくても、ランクの高いフローリングは大丈夫らしいです。こりごりです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】フローリングのコーティング]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオタワー品川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸