住宅なんでも質問「敷地内での喫煙ってやはり迷惑?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 敷地内での喫煙ってやはり迷惑?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-04-08 01:58:22
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以前、マンションのベランダでのタバコの煙の投稿を読ませていただいていました。
今、戸建てで勝手口のドアの外で吸っているのですが、隣の家まで、左隣りまで、約7メートル(うちの敷地4メートル)
後ろ隣との境まで1メートル、塀からとなりのうちも1メートルはあるので、勝手口から隣の家まで4メートルはあると
思います。
一日約4,5本すっていますが、勝手口の鍵を開けるときに音が鳴るので、後ろ隣の家の犬が反応して、
ライターの火をつけると、住人のおばさんが咳を一回します。
それがいやみなのか、ただの咳なのかわかりませんが、すごく気になります。
風向きによっては臭いが行くとは思いますが、やはりまずいのですかね。。。



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションのタバコの煙

[スレ作成日時]2005-08-06 23:10:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷地内での喫煙ってやはり迷惑?

  1. 442 匿名さん 2010/03/08 00:53:24

    なんだか、マンションの話しみたいのなってるけど、このスレは戸建ての話だからね。
    ベランダ喫煙の話しで限定されてもなんのこっちゃという感じ。
    マンション住人はどっかに行ってくださいね。

  2. 443 441 2010/03/08 01:25:00

    >>442
    >マンション住人はどっかに行ってくださいね。
    申し訳ございませんでした。
    戸建は建物の向きや窓の位置によって、他人の敷地内の喫煙でも迷惑行為に
    なる可能性は高いと思います。
    戸建は中に入ってくれる方がいませんので、どうするもんなのですかねぇ。
    直接クレームしてご近所関係が崩れるのも問題あるでしょうし・・・。

    失礼いたしました。

  3. 444 匿名さん 2010/03/08 04:21:57

    このスレにたかってたの、ハエ(匿名はん)。
    ハエを退治したかったら、1000レスを超えるしかない。

  4. 445 購入検討中さん 2010/03/08 12:44:24

    こういうキチガイのせいで喫煙者が目枠するんだよな。

    > No.420 by 匿名さん 2010-03-07 15:28
    > 外の空気を吸いながらタバコをやりたいから。
    > 空気の澄んだ高原とかで味わうタバコは格別だよ。

    > No.421 by 匿名さん 2010-03-07 15:29
    > 嫁が怖いので外で吸っていますが、
    > 赤の他人の事など気にしてられません。

  5. 446 匿名さん 2010/03/08 13:26:17

    土地は俺のもの。
    吐いた煙大気の一部、誰のものでもない。

  6. 447 匿名さん 2010/03/08 13:26:29

    土地は俺のもの。
    吐いた煙は大気の一部、誰のものでもない。

  7. 448 購入検討中さん 2010/03/08 13:32:49

    そういう自分さえ良ければいいっていう考え、喫煙者にとって迷惑なんだよ。
    法律だけで世の中すべて問題が解決すると思うな。
    近所には気を遣った方がいい。自分がどう思われてるか常に考えることだ。

  8. 449 匿名さん 2010/03/08 13:36:43

    気を使ったほうが良いと思われる相手には気を使うよ。あくまでも、相手を見て判断しているけど。

  9. 450 購入検討中さん 2010/03/08 13:45:39

    相手によってポリシーを変えるのか。一番嫌われるタイプだな。
    そんなにヒネくれたのは育った環境のせいだろ。

  10. 451 匿名さん 2010/03/08 13:50:24

    世渡り上手と呼んでくれ。
    相手ごとに最適な態度をとるのが俺のポリシーだ。

  11. 452 購入検討中さん 2010/03/08 14:02:29

    こんなところで世渡り自慢されても誰も信用しないし、
    その性格じゃあ落ちこぼれ人生を送ってるようにしか見えんよ。

  12. 453 匿名さん 2010/03/08 14:17:01

    まあ、23区内に戸建てを持てる程度の平凡な人生さ。

  13. 454 購入検討中さん 2010/03/08 14:52:59

    そういうの一番恥ずかしいから。ネット番長さん。

  14. 455 匿名さん 2010/03/08 15:06:56

    どちらの意見が正しいかは実社会で現実が証明してくれるさ。
    教科書みたいな意見しか言えない良い子さん。

  15. 456 匿名さん 2010/03/08 15:19:05

    日本人は法治国家。
    全ての国民は法律を遵守しましょう。
    それ以上の義務は御座いません。
    また、マナーは相手に押し付けるものでは御座いません。

  16. 457 匿名さん 2010/03/08 15:29:19

    >どちらの意見が正しいかは実社会で現実が証明してくれるさ。

    その通りだな。
    喫煙者が激減して居心地が悪くなってる現実を見れば、もう証明済みなわけで。

    >教科書みたいな意見しか言えない良い子さん。

    ありがとう。

    >また、マナーは相手に押し付けるものでは御座いません。

    押し付けるなんて甘っちょろい。何度も言うけど弾圧と差別が効果的。
    喫煙者の子供はイジメられるようになるといいよ。

  17. 458 匿名 2010/03/08 15:54:37

    なんで喫煙者って自分で自分の首を締めるのか。
    熱湯カエルみたいなもんか?

  18. 459 匿名さん 2010/03/08 17:54:45

    喩えがおバカさんだね。

  19. 460 匿名さん 2010/03/08 22:17:21

    >>458
    薬物、アルコール、賭け事、みんな同じだけど依存症患者とはそういうもの。死ぬまで気づかない。
    自滅するのは構わないけど周囲に迷惑をかけるから嫌われる。

  20. 461 匿名さん 2010/03/08 23:28:29

    勝手に迷惑だと思われても迷惑なんだが。

  21. 462 匿名さん 2010/03/08 23:34:28

    >>457
    貧乏人は奥さんにお小遣いを減らされてタバコ代がなくて禁煙しているようだがね。
    タバコなんて元々は貴族や金持ちの格好品。紙巻きは絶滅しても葉巻き、キセルは生き残るよ。
    税金が高くなるのは仕方ないので我慢しよう。

  22. 463 匿名さん 2010/03/09 01:15:49

    お、恥ずかしいネット番長さん。

  23. 464 匿名さん 2010/03/10 14:30:18

    くだらない。
    どっちでもいーや。

  24. 465 匿名ですがなにか 2010/04/21 22:45:36

    二度と吸わない!

  25. 466 匿名 2010/04/21 23:45:05

    462さん…みっともない。

  26. 467 ご近所さん 2010/09/26 12:06:31

    嫌だったら裁判してください。っていうか是非やるべきです。
    勝てば迷惑喫煙やめてもらえるんじゃないですかね。
    その代わり負ければ大手を振って喫煙されますがw。

  27. 468 匿名 2010/09/26 12:23:16

    絶対に止めさせることが出来ます。
    第一行動者が不利であることを忘れていませんか。

  28. 469 匿名 2010/09/26 12:25:45

    sageときます。

  29. 470 匿名さん 2010/09/29 05:47:35

    うちのマンションでは駐輪場に敷地内禁煙と看板が提げられました。
    だれか吸ってる人でも居たんだって、それ見て知った。
    パパさんが家で嫌がられて吸ってたのか、若造が隠れて吸ってたのかは不明だけどね。

  30. 471 匿名 2010/09/29 08:21:14

    それ規約で決まってるの?
    敷地内と共有部は違うから、共有部禁煙でも敷地内禁煙にはならないからね。
    まあ駐輪場は共有部だろうけど、表現として適切でないね。

  31. 472 匿名 2010/09/29 08:37:02

    470 駐輪場例、参考になりました。
    厳密な表現には気をつける必要がありますが、いろいろ聞かせていただきたいです。

  32. 473 匿名 2010/09/29 11:30:01

    タバコ吸ってる人は高額納税者ですよ。どんどん吸ってもらいましょう。

  33. 474 匿名 2010/09/29 13:45:02

    タバコ吸ってる人は高額納税者ですが
    高額な医療費を使って、火災を起こしています。

    タバコの税収入は、2兆8000億
    医療費・火災損失 5兆6000億

    赤字を作ってくれちゃってます。

  34. 475 匿名 2010/09/29 23:26:43


    喫煙者の医療費の原因の全てがタバコじゃない。意味なし。

  35. 476 匿名 2010/09/29 23:34:21

    火災は税金で穴埋めするわけでないし。

  36. 477 匿名 2010/09/30 03:03:02

    475 476 税金の収支の話ではないです。
    喫煙による経済試算ですよ。(おおまかな)
    清掃費、空調のフィルタ交換、ライター・タバコグッズの売り上げなど、細かい数字は入っていません。

  37. 478 匿名さん 2010/09/30 04:48:32

    このスレ主は受動喫煙って言葉知らないのか。
    今これだけ世の中で叫ばれているのに。

  38. 479 匿名さん 2010/09/30 07:01:45

    受動喫煙が曖昧なんだよね。
    煙草を吸う人が居る限り、どうしたって避けられないでしょ?
    喫煙者全員が居室で吸う様になっても空気の流れがある以上
    外には漏れるし、家族は影響するし。

    煙草の販売を続けつつ、受動喫煙とか言い出すから
    過剰に迷惑!って思ったりしてしまう感じ。
    分煙は大変良い事だと思うけどね。

  39. 480 匿名 2010/09/30 07:16:58

    >>476(474)
    高額納税者という言葉に対するレスであれば税金の話にしないとね。

    医療行為を受けることで病院にお金が入るのだから、病気になることは経済的損失とも言い切れない。
    火災になった家屋を再建築した場合も同じ。

  40. 481 匿名 2010/09/30 07:17:46


    >>477宛でした

  41. 482 匿名 2010/09/30 08:37:45

    >480
    >高額納税者という言葉に対するレスであれば税金の話にしないとね。
    経済の収支に税収もあれば普通の経済活動もあるでしょう。
    国の財布だけなら、税金の話だけでいいのですが、、、それだけで世の中回っているのでもないでしょう。
    参考データとしては普通に見ていいのでは?

  42. 483 匿名 2010/09/30 08:38:41

    >火災になった家屋を再建築した場合も同じ。
    箱の中身は?
    建物は建て直せばいいが。

  43. 484 匿名 2010/09/30 08:51:35

    >医療行為を受けることで病院にお金が入るのだから、病気になることは経済的損失とも言い切れない。

    国の医療保険が使われています。(財政を圧迫していますよね)
    個人の医療出費もあるでしょう。
    肺癌などは高価な薬を使いますから。

    半生人ですから、、、、治療、介護、リハビリ、それがある程度の期間必要とし、労働力の損失(本人、介護者の)がある。再発もある。
    そういう概算をやったデータなのでしょう。

    喫煙者の方がよく言われる
    「タバコ税を払って、早く死んで周りへの負担が少ない。私はとても国に貢献している」
    これは誤りということなのでは?

  44. 485 匿名 2010/10/01 00:30:46

    医療保険が使われれば保険からは支出になるが、病院や製薬会社には収入になる。
    病人・怪我人がいなくなったら病院は潰れて、医者は無職になってしまうよ。

  45. 486 匿名 2010/10/01 00:32:27

    >>483
    中身(家財道具)も買い直せば経済的にプラスでしょう。

  46. 487 匿名 2010/10/01 12:52:42

    485 それは論点が違う。稚拙。

  47. 488 匿名 2010/10/01 12:54:08

    486 家財道具(箱)だけが燃える?中身は?

  48. 489 匿名 2010/10/01 13:05:21

    485 486
    そういう試算も含まれているかもしれませんね。

    「タバコ販売・税収のプラス面」と「医療・火災のマイナス面」があるという、ザックリ理解できる数字だと思いアップしました。
    >>473「タバコ吸ってる人は高額納税者ですよ。どんどん吸ってもらいましょう。」
    とは単純には言えないですよね。

    出典は「明日からタバコ値上げ…あなたはどうする」みたいなNHK番組からです。
    試算なので、いろいろご意見はあるのでしょうが、、、9/30放送だったので、試行錯誤している試算の今の数字なのでしょう。
    データの鵜呑みはできませんが、全てのデータを自分で検証するわけにはいかないので、NHKを信用して、、、というところです。
    大まかな数字の把握には使えると思います。

    番組は、値上げに対する喫煙者と関係者の意見をまとめたレポートで、その中にタバコ税収の話になり、、、その流れで 、、、一定の税収はあるけれども、税収以上の社会的損失がある。
    ただ、タバコのお金の話を税収だけ考えるのではなく、社会的な損失も含めて、もう少し大きな視点で捉えよう、という提言でした。
    税収だけの議論になると、財務省の銭勘定で終わってしまいそうなので、、なるほどと思いました。
    ザックリとした例として挙げられ、損失の話がメインではなかったのでポイントのみです。

    私は概算としてはこんなもんかと認識できたのですが、より詳しく知りたい場合はNHKに出典を聞いてみるしかないですね。
     

  49. 490 匿名 2010/10/01 13:33:51

    >>488
    中身も買い直すでしょう、当然。

  50. 491 匿名 2010/10/01 13:37:52

    >>487
    違わないよ。
    タバコを吸って病気になることが経済的損失か否か。

    タバコも買わない、病気にならないから医者にもかからないでは全くお金を使わないことになる。

    タバコに限らず日本中がそんなこと考え出したら経済が萎縮するだけ。


  51. 492 匿名 2010/10/01 13:44:08

    490 491 高尚な論理にひれ伏すしかありません。

  52. 493 匿名 2010/10/01 14:01:05

    そういう解釈なら経済効果と考えてもいいんじゃないですかね。あなたの場合。
    わたしなら損失と考えるけど。

    >中身も買い直すでしょう、当然。
    買えるものならね。
    別のことにお金を使うんじゃない?
    もっと面白いことに。

    >タバコを吸って病気になることが経済的損失か否か。
    >タバコも買わない、病気にならないから医者にもかからないでは全くお金を使わないことになる。
    >タバコに限らず日本中がそんなこと考え出したら経済が萎縮するだけ。
    別のことにお金を使うんじゃない?
    もっと面白いことに。医療費に使いたい?
    今の尺で考えると疲弊なのかもしれないが、徐々にシフトしていくからね。
    医者になっていた有能な人材が別の分野で活躍するかもよ。
     

  53. 494 匿名 2010/10/01 14:08:27

    病気になって医者を養いたい? と質問してはいけないか。

  54. 495 匿名 2010/10/01 14:24:04

    医者が有能か?
    そんなのは極一握り、後は使えない。
    (どこの業界も一緒だが。)

  55. 496 匿名 2010/10/01 14:31:01

    あなた携帯の人?

  56. 497 匿名 2010/10/01 14:33:36

    だとしたら、、、すいません。あなたとはこれ以上話にはならない。

  57. 498 匿名さん 2011/02/22 05:40:41

    同じようなスレばかりだね

  58. 499 匿名さん 2011/02/23 16:02:57

    宅配の担当ドライバーが換わった。
    若い兄ちゃんだけど、全然ヤニ臭くない。
    見た感じは健常者。良かった良かった。

  59. 500 匿名 2011/02/24 04:29:36

    職業蔑視するわけじゃないけど、運転を生業にしてる人の喫煙率は群を抜いていると思う。
    私は通販を頻繁に利用する為、いろんな宅配業者が出入りするけど荷物が煙草臭かった時は、
    それを理由に返品しています。ヤニ臭いダンボールを家の中に置いておくのも耐えられないから。

  60. 501 匿名さん 2011/02/24 06:00:04

    嫌煙者釣り

  61. 502 入居済み住民さん [女性] 2015/01/20 12:49:30

    煙草を吸う家族が居ないマンション暮しの者です。
    両隣が喫煙しています。
    お陰で、家の中にヤニが付いてます。
    従って無理矢理に24時間煙草の毒ガスを吸わされ続けれいると思います。
    行政はなぜ、しっかりと煙草の煙と空気を取り締まってくれないの!?
    国会・地方議員さん達はしっかりと仕事してよ!
    取り締まれよ!
    税金取りたいんだろ!? 煙草税1000%にしなよ!もっと取ってもいいぞ!!
    煙草の煙を無理やり吸わされて、心身を傷付けられて病気に成ったら、医療費使うんだから、煙草被害者の医療費の節約の為に、どんどん煙草税金取って、被害を助けたり、取り締まる為の経費を作りないよ!
    悪い事している連中から、どんどんお金をふんだくって下さいよ!!
    日本は罰金の金額が少額過ぎるし、取り締まりが甘すぎだよ!
    「歩きたばこ禁止」の表示のすぐそばで、煙草吸っている奴ら多いよな!
    取り締まっても、捕まるのは昼間ふらついている気の弱い年よりばかり。

  62. 503 匿名 2015/05/13 07:34:25

    >>502

    全く同意です!!

  63. 504 匿名さん 2015/05/13 08:57:15

    >>502さん
    同じく同感。
    歩き煙草する人は、平気でポイ捨てしますからねー。
    おまけに、歩き煙草の煙草持つ位置が、子供の顔の高さで危なすぎるんだよ。
    歩き煙草するような人間は、他人への配慮なんて皆無だからね。

  64. 505 匿名さん 2015/05/14 07:16:57

    喫煙者は気づいてないかも知れませんが、タバコの煙は本当に臭いです。

    自分ちの庭で吸えば大丈夫だと言いはる方がいますが、
    10メートル先まで臭ってくる事実をご存知ですか?
    こちらのリビングの窓が開いていたら
    匂いが入ってくる事実をご存知ですか?

    コンビニの横手で喫煙している人がいます。
    ちょっと離れているからって安心しているかも知れませんが、
    窓を開けていると駐車場の車の中まで臭ってくる事をご存知ですか?

    会社に来る外注さん、本人はタバコは吸っていないと言い張るのですが、
    もう明らかに臭い。本人は臭っている事に気づいていないんですね。
    匂いは身体に染み付き、なかなか取れません。
    会社に来ると同時にタバコ臭。
    たまったもんじゃない。

    喫煙者は自分で思っている以上に、
    鼻が麻痺しタバコの匂いに鈍感になってますよ!
    そして、かなり遠方まで匂いが漂ってしまう事に気づいてないですよ!

  65. 506 匿名 2015/05/17 14:04:18

    >>502 503 504 激しく同意です!
    うちは下の階の住人も喫煙者でしかもなぜかトイレで吸うので、我が家のトイレの窓から煙が入ってきます。空気の流れもないから籠もって大変です。腹いせに咳をしても咳をしかえす始末。二・三度文句を言っても聞きはしません。
    運送業の喫煙率~という話もありましたが、工場関係も群を抜いていると思いますよ。はい、下の住人は工場関係の会社が寮として契約しているのでそこの従業員です。決まって日曜の夜にがっつり副流煙がやってきます。換気なんて出来たものじゃありませんよ。(その住人は騒音も酷いんですけどね)

    医療関係者から言わせてもらえば、喫煙者は周りの人間を殺しにきている無自覚な殺人者です。きちんと危険性を理解してから吸うのであればどうぞ、その吐き出す煙を飲み込んでください、と。そうすれば少なくとも周りの人間から「煙」で文句は言われなくなりますよ。

  66. 507 匿名さん 2015/05/18 20:46:34

    賃貸なんだから環境が嫌なら引越せばいいのにね
    うだうだやってるのが、一番体に悪いですよ。

  67. 508 禁煙成功者 2015/05/18 23:00:58

    私は十数年前に、たばこはやめました。

    その前は結構吸ってました。

    やめると、たばこの臭いってすごく敏感になるんです。

    これって、吸っていない人も同じなのかなと思います。

    服や車、書類などにもそういう臭いがついていると分かります。

    道を歩いていると、どこかのアパートの換気扇から臭いがします、多分中で換気扇を回して吸っているんでしょう。

    気になると言えば気になります。

    吸っていない人がその匂いを感じるのは、良くはないですよね。

    多分そうなると、どこで吸えばいいの?そう思うでしょう。

    一番は、辞めることです。

    百合って一利なし、そう昔言われました。

    自己の満足感だけで吸うんですからね、自分の健康に良くないと思っていても吸うのは、欲望があるから。

    あとヤンキーや、ちょっと浮かれた奴は、たばこを吸うところを見せて威圧する人もいますよ。

    車を乗っていると、ちょっと乱暴な運転をして、窓からたばこを持って出す、それで威圧する人、よく見ますね。

    ちょっと威圧する時に、たばこを吸っているところを見せる。

    なんか大人がそうしていると、高校などのヤンキーがいきがっている時を思い出します。

    大人だろうよ、そう思うこともあります。

    そういう武器?としているようにも感じますね。

    周囲にそう感じるようであれば、やはり禁煙をお勧めします。

    辞めると結構楽になりますよ、体も。

  68. 509 匿名さん 2015/05/19 21:49:15

    タバコで威圧するって、どちらの方面ですか?

    まあ、吸うなよ禁煙って威圧する人は
    確かに見かけますが。

  69. 510 匿名さん 2015/05/20 05:43:16

    タバコってアウトローぶっているイメージは確かにありますね。

    ちょっと前に流行った「ちょい悪おやじ」みたいな。

    社会的にタバコに対する締め付けが増してきている中、気にせずに吸っている俺ってかっこいい!・・・といった思考回路なのかな?と非喫煙者は勝手に想像してますよ。

    だから、喫煙者を見て、あー悪ぶってるなーと思うし、タイミングによっては威圧するためにわざと吸っているのかなと捉えられても仕方ないですよ。

  70. 511 匿名さん 2015/05/20 06:35:55

    喫煙が悪ぶってるとか、昔の高校生かよ

    まあ昔は喫茶店とか、不良の行く所だったしな

    スレの年齢層は意外と高いんだな・・・








  71. 512 匿名さん 2015/05/20 08:01:10

    まぁ、喫煙者が周りに迷惑をかけているのに変わりないので、、、

  72. 513 禁煙成功者 2015/05/21 07:40:10

    No509さん、どちらの方面とかでなく、たばこってそういう雰囲気をだして、相手に対していきがるんですよ、余は悪く見せるための道具。
    昔、中高たちがそうしてましたよね、吸っていることに対して、相手に見せるんですよ。
    そういう人地域に関係なくいますよ、繁華街、海水浴、などなど。

    No510さん、アウトローですか、そういう雰囲気もなくはないですね。
    No511さん、そうですよ、昔の高校生、それを大人も無意識にやっている人もいますよ。
    地域に関係なく、以前車がいきなり割り込んできて、後ろからあおると、前の運転所がいきなりたばこを吸いだして、窓から手を出し、なんだよ、みたいな雰囲気をだすんです。
    全然なんとも思わないので、あおりまくりますけどね。
    そういう人って、結構いますよ、職人関係やあちらの方、若者で後部座席や助手席に女を乗せているときなんかね。
    勘違いしてるんですよ、たばこを吸うことで悪いイメージを見せる、私からすると何とも思いませんし、逆にそうしないと威圧されるからするんじゃないですかね、そう感じます。
    まあ、結局なんもいいことはないと言うことですよ。

  73. 514 購入経験者さん 2015/05/21 08:59:12

    考えすぎ。べつに威嚇なんかしてない。ただの習慣。
    貧乏ゆすりする人に理由を聞くのと同じくらい無意味。
    やめらんないだけ。

  74. 515 匿名さん 2015/05/23 06:48:06

    被害妄想っていうのかな、そのうち自分の周りに煙が見えそう。

  75. 516 匿名 2015/05/26 05:07:07

    喫煙者だってご飯屋で隣の席からの煙を浴びながら飯食うは嫌なんじゃないかな?
    時々食ってる時以外ずっと吸ってる奴やろくに吸わずずっと置きタバコする奴がいるけど喫煙者だって鬱陶しいと思ってるんじゃないかな?

    そう思えば嫌煙者にとってみれば喫煙者全体が不快な人間と思えるのはしょうがないことです。

  76. 517 匿名さん 2015/05/26 06:41:00

    被害妄想でもなんでもないですよ。
    事実、タバコを吸う人にはちょっと恐怖心を感じます。

    世間でこれだけ分煙と騒がれ、害が論じられているのに、
    まだ平気で吸う人の気が知れないし、
    それを恥ずかしげもなくぷかぷか吸うのは、
    私にとっては、ちょっとどうかしている人なのかな・・・
    と想像してしまいます。

    すみませんが、ちょっと怖いです。

  77. 518 匿名さん 2015/06/04 01:36:19

    本題の敷地内の喫煙はやはり迷惑かかってるとおもいます。
    でも喫煙者自体を否定する論調には賛同できません。嫌煙権と同時に喫煙権もあります。
    完全な被害妄想ですね。502とか。その暴論の方が怖い。
    正当な喫煙権まで攻撃するなら単なる差別主義者。

  78. 519 匿名さん 2015/06/04 01:48:44

    喫煙するなら堂々と室内で吸えばいい。
    なぜ家の中で吸わないのか理由がわからない。
    エアフィルター付の喫煙室でもつくればいい。
    日本は屋外の喫煙に寛容すぎる。

  79. 520 匿名さん 2015/06/04 02:26:50

    喫煙は疾患だから保険治療ができるようになったんでしょ。
    屋外で病気を宣伝するような行為はやめて、家族内でひっそり治療すればいい。

  80. 521 匿名さん 2015/06/04 03:08:15

    >正当な喫煙権まで攻撃するなら単なる差別主義者。

    副流煙を撒き散らさないで、完全に本人還流で喫煙してるなら正当な喫煙権かもしれない。
    大気中に汚染物質や悪臭を放出するのは公害と変らない。

  81. 522 [ 30代] 2015/06/29 04:17:10

    家の中で窓を完全に閉めきってやってくれよ!
    誰にも迷惑かけんなっての。


    それでも換気扇や24時間換気の部分から煙や匂いもれるんだろうけど。
    毎日毎日迷惑しているので、一人でも外でタバコ吸うやつからの害から逃れたい!
    重度の喘息持ちの苦労わからんだろうね。

    刺激物がNGなんよ、こっちは。
    煙草の煙きっかけに咳こんで止まらなくて涙も出て鼻水も出て
    酷いときは嘔吐。
    喉の奥になにかが引っかかってるようなイガイガ感。

    トピ主の文中に記載のあったおばさんが咳するっていうのはわざとだろうね。
    「タバコやめれ!」の合図。

  82. 523 匿名はん 2015/06/29 06:40:15

    >>522
    >毎日毎日迷惑しているので、一人でも外でタバコ吸うやつからの害から逃れたい!
    >重度の喘息持ちの苦労わからんだろうね。
    >刺激物がNGなんよ、こっちは。
    >煙草の煙きっかけに咳こんで止まらなくて涙も出て鼻水も出て
    >酷いときは嘔吐。
    >喉の奥になにかが引っかかってるようなイガイガ感。
    1.近隣のベランダ喫煙で迷惑を被っているのでしょうか?
    2.それともマンションの外を歩行喫煙している人に迷惑を被っているのでしょうか?

    1の場合
    その近隣にあなたの「重度の喘息持ちの苦労」を伝えてみましたか? 「何もせずに相手に
    『気づけ!』」は大人としてどうなのでしょうか?

    >家の中で窓を完全に閉めきってやってくれよ!
    >誰にも迷惑かけんなっての。
    便所の落書きでは相手に伝わりません。

    >それでも換気扇や24時間換気の部分から煙や匂いもれるんだろうけど。

    >トピ主の文中に記載のあったおばさんが咳するっていうのはわざとだろうね。
    >「タバコやめれ!」の合図。
    そういう「わざと」の輩がいるから本当に苦労している人が迷惑するんdすよねぇ。

    2の場合は、そのマンションから出るしかないのでは?

  83. 524 匿名さん 2015/06/29 08:52:45

    522さん
    匿名はんのレスは、全て軽いジョーク(本人談)だそうですから、
    気にせずスルーしていいと思います。
    *住宅コロセウム(バトル板)参照
    それにしても、本当に煙害に悩まされている人の神経を逆なでするような
    全然面白くもない悪質なジョークですよね。

  84. 525 匿名はん 2015/06/29 09:16:04

    >>524
    >匿名はんのレスは、全て軽いジョーク(本人談)だそうですから、
    >気にせずスルーしていいと思います。
    >*住宅コロセウム(バトル板)参照
    性格の悪い嫌煙者が湧き出しましたねぇ。
    ちなみにここはバトル版ではありませんので、まじめに回答させていただいています。

    >それにしても、本当に煙害に悩まされている人の神経を逆なでするような
    >全然面白くもない悪質なジョークですよね。
    茶化すだけで相談にも乗ってあげられない嫌煙者って性格悪いですねぇ。

    ※場所をわきまえましょうね。

  85. 526 匿名さん 2015/06/29 09:50:28

    >525
    あなたは、どこまでそういう悪質な煽り投稿を続けるつもりですか?
    他の喫煙スレでも騒音スレでも、常に迷惑主側の擁護をして
    深刻に悩んでいる人を心ない言葉の羅列で傷付けて、面白がっているのでしょう?
    いいかげんにしなさいよ。
    >場所をわきまえましょうね。
    その言葉、あなた自身に向けて下さい。

  86. 527 匿名さん 2015/07/02 09:07:30

    525は7,8年張り付いているらしいですよ
    スルーが最高に堪えるみたいw

  87. 528 [ 30代] 2015/07/04 07:54:11

    522です。
    なんか変なのが湧いてますね。

    匿名はん・・嫌煙家嫌いの愛煙家かぇ?
    このトピの内容が敷地内での喫煙が迷惑かって聞いてるから迷惑だって言ってんの。
    当たり前でしょうよ。喫煙する友人ですら人の煙は受け付けないと話している。

    わたしゃあ煙草吸う人の事に関しては文句言ってませんよ。
    吸いたいなら誰にも迷惑掛けずにやってくれって書いてあるよね?
    煙まき散らして迷惑かけていることに気付いてよ。
    吸うなら人様を不愉快にさせるなといいたい!健康に害なので尚更のこと。
    人の健康まで侵すな。わかった?

    匿名はんってやつ、文章読めないの?捻じ曲げもいいところだわ。

  88. 529 匿名さん 2015/07/06 02:31:25

    下げ進行しているようですので、私も下げで投稿します。

    >>528
    >このトピの内容が敷地内での喫煙が迷惑かって聞いてるから迷惑だって言ってんの。

    あなたは重度の喘息を持っていらっしゃるのでしょ。それでは迷惑に感じるのは
    当然のことです。だからこの掲示板で発言していることを近隣に「言って
    あげなさい」と教えて差し上げています。

    >当たり前でしょうよ。喫煙する友人ですら人の煙は受け付けないと話している。

    喫煙者あるいは元喫煙者で「他人の煙が嫌だ」と公言するやつ大嫌い。
    実際、受け付けなかったら喫煙所に行けませんからねぇ。
    で、その喫煙する友人は重度の喘息をお持ちではないでしょうね。

    >わたしゃあ煙草吸う人の事に関しては文句言ってませんよ。
    >吸いたいなら誰にも迷惑掛けずにやってくれって書いてあるよね?

    ベランダ喫煙ごときで他人に迷惑をかけるなんて考えている人は少数です。
    迷惑をかけているなんて考えずに「ベランダ喫煙」している可能性は高いです。
    だから「その近隣にあなたの「重度の喘息持ちの苦労」を伝えてみましたか?」と
    教えて差し上げています。

    >煙まき散らして迷惑かけていることに気付いてよ。

    だから近隣に言ってあげてください。

    >吸うなら人様を不愉快にさせるなといいたい!健康に害なので尚更のこと。
    >人の健康まで侵すな。わかった?

    その喫煙者は近隣に喘息発作が出て困っている人がいることに気が付いていないのかも
    しれません。
    だから近隣に言ってあげてください。

    >匿名はんってやつ、文章読めないの?捻じ曲げもいいところだわ。

    どこをどう捻じ曲げているのか教えてくださいませんか?

    あくまでも私は解決策を教えて差し上げているだけですよ。
    私の発言の後に出てくる私のストーカーの嫌煙者どもはあおるだけで解決方法を
    提示してこないでしょ。どちらが有効な投稿かよく考えてみましょう。
    ※あなたの発言が「便所の落書き」なら私の意見など意味のないものだと思いますが・・・。

  89. 530 匿名はん 2015/07/06 04:14:10

    ごめんなさい。
    >>529 は「匿名はん」の投稿です。

    念のために言っておきますが、ハンドル名が「匿名さん」になって
    しまったのは雑談版への投稿のためで、「ベランダ喫煙スレ」では
    「匿名はん」のハンドルで通しています。

  90. 531 匿名さん 2015/07/06 09:10:51

    >529
    ここはバトル板ではありませんよ。
    深刻に悩んでいる人の神経を逆なでするようなあなたの投稿は
    ”解決策”などではなく、迷惑行為を擁護しているだけでしょう。
    >私の発言の後に出てくる私のストーカーの嫌煙者どもはあおるだけで
    とか
    >「便所の落書き」
    とか
    自分の意に添わない意見の人を中傷するのは、
    投稿規約に違反した悪質な煽り投稿だと思います。

  91. 532 匿名はん 2015/07/06 09:41:09

    >>531
    >ここはバトル板ではありませんよ。
    その通りです。
    バトルする気は毛頭ありません。

    >深刻に悩んでいる人の神経を逆なでするようなあなたの投稿は
    >”解決策”などではなく、迷惑行為を擁護しているだけでしょう。
    まじめに解決する方向を指示しています。

    >>私の発言の後に出てくる私のストーカーの嫌煙者どもはあおるだけで
    これは「深刻に悩んでいる人」を指しているわけではないことは明らかですね。
    あなたのことを言っているのですよ。

    >>「便所の落書き」
    「便所の落書きではないのであれば」なのですよ。ご本人が深刻苦に悩んでるのなら、
    それは明らかに「便所の落書き」ではありませんよね。したがってこれも「深刻に
    悩んでいる人」の投稿を指示しているわけではないことが明らかです。

    >自分の意に添わない意見の人を中傷するのは、
    >投稿規約に違反した悪質な煽り投稿だと思います。
    私の意見を他人が頭から否定して回るのは中傷にあたらないのでしょうか?

    「喫煙者用語の意見は中傷で、嫌煙者の意見は正当な意見だ」でしょうか?

  92. 533 匿名さん 2015/07/06 09:58:21

    これ煽っているだけじゃん
    悪質だな~

  93. 534 げっつ 2015/07/14 21:06:44

    ベランダの喫煙については、禁止の方向に向かっていると思います。

    この20-30年で様々な環境からタバコが排除され、非喫煙者が増えるにつれ、人々の煙に対する感度も高くなりました。タバコは、一服の安らぎ以外は、本人にとっても害にしかなりえません。

    最近は年齢の割に若い人が少し以前に比べ格段に増えていますが、喫煙者が減少したためだけでなく、環境からのタバコの減少も要因の一つと考えられます。職場や公共の場所のみならず、特に逃げ場のない家庭でのタバコの減少は極めて大きいと思われます。

    喫煙者の方は、この時代の趨勢を受け入れて、他の家庭に煙をもたらさない努力を最大限に行う必要があります。

  94. 535 匿名はん 2015/07/16 06:26:40

    >>534
    >ベランダの喫煙については、禁止の方向に向かっていると思います。
    その通りだと思います。
    しかし、世の中の流れに従っていると禁止になるまで数百年かかるかもしれません。
    だから実際に困っている人は手をこまねいていないで、行動を起こすべきなのです。

    >この20-30年で様々な環境からタバコが排除され、非喫煙者が増えるにつれ、人々の煙に対する感度も高くなりました。タバコは、一服の安らぎ以外は、本人にとっても害にしかなりえません。
    >最近は年齢の割に若い人が少し以前に比べ格段に増えていますが、喫煙者が減少したためだけでなく、環境からのタバコの減少も要因の一つと考えられます。職場や公共の場所のみならず、特に逃げ場のない家庭でのタバコの減少は極めて大きいと思われます。
    この2行は「受動喫煙防止のために室内での喫煙やめなさい」に見えます。

    >喫煙者の方は、この時代の趨勢を受け入れて、他の家庭に煙をもたらさない努力を最大限に行う必要があります。
    喫煙者も最大限の努力をしているものなのです。だから「規約で禁止」になれば
    素直にやめる可能性が高いと思われます。

    自らベランダ喫煙を禁止にすべく「規約改正」に動きましょう。

  95. 536 匿名さん 2015/07/16 07:15:11

    >>535 喫煙者を貶めるなよ どんだけだw

  96. 537 入居済み住民さん 2015/10/31 23:44:00

    マンション等の共同住宅ではバルコニーが避難経路に
    なっている場合がけっこうありますよね。
    火気厳禁ですよ。

    タバコの匂い・・・もっと良い香り開発できないのかなぁ。
    「あぁ良い香り!」って誰も思わないですよね。
    嫌な臭いです。迷惑でしょう。

  97. 538 匿名 2015/11/07 19:15:42

    アホなトピック立てる前に、弁護士に相談されてみてはいかがでしょうかね?


    どこのサイトでも、こういうトピック立てる意味が無いでしょう。


    喫煙者と嫌煙者と双方の言い分が書き込みされて何の解決になりませんよ。
    そんな事は分かるもんでしょう?
     
    健康被害に遭われて迷惑でしたら、立証して裁判すれば良いだけだと思います。


    今現在は条例でしか規制出来てないし、
    日本の法律でタバコは合法って事!


    共同住宅地の喫煙については自治会なり所有者なり相談して解決したらいい事!

    それぞれの場所や住んでる所、住人の意見で違った結果になるだろうし、
    喫煙者と嫌煙者では一切解決しない話ですよ。

    同じ人間同士なのにタバコ位でアホかよ!
    人間の器が小さ過ぎ!

  98. 539 匿名はん 2015/11/09 08:23:46

    >>537
    >マンション等の共同住宅ではバルコニーが避難経路に
    >なっている場合がけっこうありますよね。
    >火気厳禁ですよ。
    えっと、上記は「避難経路は火気厳禁」とおっしゃっているのでしょうか?
    私は避難経路が火気厳禁であるルール(法、条例等)を知らないのですが、
    無学な私に「どこの何条」に「避難経路が火気厳禁」と書かれているのか
    教えてください。

    なお、私の知識では避難経路とは「避難経路は、屋内または屋外の避難に
    際して使用される道筋のことである。(Wikiより抜粋)」です。公共の
    道路では条例等で極一部の禁煙と定められた場所以外は喫煙可能だと
    考えています。

  99. 540 匿名さん 2015/11/09 08:54:09

    やっぱりタバコは自分の部屋で換気扇もふさいで吸ってほしいなあ。

  100. 541 匿名さん 2015/11/16 23:49:28

    落ちている吸殻を
    綺麗に並べておくと
    吸殻のポイ捨てが激減します

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションのタバコの煙]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    クレストタワー西日暮里

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸