住宅なんでも質問「敷地内での喫煙ってやはり迷惑?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 敷地内での喫煙ってやはり迷惑?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-04-08 01:58:22
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以前、マンションのベランダでのタバコの煙の投稿を読ませていただいていました。
今、戸建てで勝手口のドアの外で吸っているのですが、隣の家まで、左隣りまで、約7メートル(うちの敷地4メートル)
後ろ隣との境まで1メートル、塀からとなりのうちも1メートルはあるので、勝手口から隣の家まで4メートルはあると
思います。
一日約4,5本すっていますが、勝手口の鍵を開けるときに音が鳴るので、後ろ隣の家の犬が反応して、
ライターの火をつけると、住人のおばさんが咳を一回します。
それがいやみなのか、ただの咳なのかわかりませんが、すごく気になります。
風向きによっては臭いが行くとは思いますが、やはりまずいのですかね。。。



口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションのタバコの煙

[スレ作成日時]2005-08-06 23:10:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷地内での喫煙ってやはり迷惑?

  1. 381 匿名さん 2010/03/05 15:00:49

    バカじゃねーの、こいつ。

  2. 382 匿名さん 2010/03/05 15:23:50

    馬鹿決定です。

  3. 383 匿名さん 2010/03/05 15:27:47

    >>380
    じゃあ、体臭のきつい人は全身を密閉した状態でないと外出出来ませんね。
    不細工な顔の人はフルフェイスのヘルメットかお面が必需品になりますね。

  4. 384 アパート住民 2010/03/06 01:41:22

    隣の工場(クリーニング工場)の社長と従業員が工場外の道端で吸う。吸い殻は溝に捨てる。とてもタバコ臭くて迷惑だが道端も敷地と言い張る!中卒社長

  5. 385 入居済み住民さん 2010/03/06 02:34:34

    >>383
    タバコの煙は数十メートル先まで届くの知ってる?体臭と比較するな。
    不細工がいたら目を背けろ。
    タバコ依存症は締め切った部屋で吸ってくれ、マジで。

  6. 386 匿名さん 2010/03/06 03:14:01

    一緒だよ。迷惑がどうかと言う点においてはね。
    自らの意にそぐわない人間が居るのは自然なこと。
    排除しようと考えるほうが愚か。

  7. 387 入居済み住民さん 2010/03/06 03:23:08

    迷惑を掛ける範囲が違うんだよ。
    ニコチンで脳がヤラれてるヤツは必死に正当化するから面白いな。

  8. 388 匿名さん 2010/03/06 04:07:22

    範囲?
    どういう根拠に基づいて検証したのかな?
    頭悪そうだな、あんた。

  9. 389 匿名 2010/03/06 04:11:59

    意にそぐわない人間と迷惑な人間を一緒に考えるのはいかがなものかと。
    あと迷惑には度合いがある。感覚的なものだけど、多くの人が
    タバコの煙りを迷惑だと思うようになったのが現実だ。

  10. 390 入居済み住民さん 2010/03/06 05:27:05

    >>388
    君は頭良さそうだけど経験と知識が乏しいのかな?
    隣に住んでる人の体臭が迷惑なんて話聞いたことあるか?
    タバコの煙の到達距離はネットで調べれすぐに出てくるよ。
    経験と知識があれば自ら検証するなんて時間の無駄だ。
    俺は頭が悪いかもしれないけど、ニコチンに侵された良い頭よりマシだと思ってる。

  11. 391 匿名はん 2010/03/06 05:49:16

    >>380
    >自分が出したにおいや煙は、自分で全て吸い込め。
    自動車に乗る人は大変ですね。
    換気扇から料理の臭いも出さないようにしないといけないんですね。

    当然、あなたは実践しているのですよね。

  12. 392 匿名 2010/03/06 07:45:01

    煙草の話なのにすぐ別のものにすりかえて
    必死に喫煙を正当化するんだなw
    ホント喫煙者ってバカww

    だいたいなんで窓開けたり換気しながら吸うわけ?煙いから?臭いから?
    部屋が汚れるから?煙草好きならそんなの平気だろーが。

  13. 393 匿名はん 2010/03/06 09:13:20

    >>392
    >煙草の話なのにすぐ別のものにすりかえて
    >必死に喫煙を正当化するんだなw
    いや、別に喫煙を正当化しているわけではなく、あんたらの矛盾点を
    教えてあげているだけです。

    >ホント喫煙者ってバカww
    頭の悪いのは、十分承知しております。

    で、あなたのうちは料理中に換気扇を回すことはないのですか?
    あなたは自動車に乗るときは排気ガスを全て自分で吸いこむのですか?

    ※語尾に "w", "ww" と文字化けしていますよ。

  14. 394 入居済み住民さん 2010/03/06 10:41:25

    料理のニオイや排気ガスを”迷惑”って感じる人が少ないからなぁ。
    そんなことする人は少ないんだよ。

  15. 395 匿名さん 2010/03/06 10:44:01


    何処の統計ですか?
    詳しく教えて下さい。

  16. 396 入居済み住民さん 2010/03/06 10:53:58

    小学生並みのレスだなぁ。周りの人に聞いてみれば?
    料理をする人(される人)、化石燃料を利用した交通手段を利用する人の割合を
    考えてみるといいよ。残念ながら喫煙者は完全にマイノリティ。

  17. 397 匿名さん 2010/03/06 11:11:54


    やっぱり、適当なこと言ってるんだね。
    利用する人の割合ではなく、迷惑だと感じる人の割合だったよね。

  18. 398 入居済み住民さん 2010/03/06 11:14:30

    利用する人は「お互い様」と思うのが普通。だから迷惑と感じない。
    引き篭もってないで外に出て人と接してみ?

  19. 399 匿名さん 2010/03/06 11:19:32


    随分と勝手な理屈だね。
    自分に都合良く「お互い様」にしちゃうんだ。
    喫煙者は多額の税金を納めているから「お互い様」だね。

  20. 400 入居済み住民さん 2010/03/06 11:22:02

    悔しくて勝手な理屈ってことにしたいのは分かるけど、それが現実だから。
    自分が利用するのに他人が利用するのは許せないっておかしいだろ?
    まずそれを理解することだね。てかもう分かってるけど引っ込みがつかないんだよね。
    気持ちはよく分かる。

  21. 401 匿名さん 2010/03/06 11:54:27


    後半は無視する。
    やはりご都合主義か。

  22. 402 入居済み住民さん 2010/03/06 12:00:30

    前半は受け入れてくれてありがとう。
    税金の方も議論してみる?

  23. 403 匿名さん 2010/03/06 12:11:12

    お互い様とは、何も同じ行為同士である必要はない。誰もが社会のために貢献したり、社会から支えて貰ったり。
    喫煙と言う一側面だけを捕まえて攻撃するのは、個人的な恨みからか?
    次元の低い話だ。

  24. 404 入居済み住民さん 2010/03/06 12:24:04

    >>403
    そういう意見が大半をしめていれば良かったのにね。
    嫌煙者は喫煙者がそばにいると本当に辛いんだよ。食事の場でも、道で前を歩かれても迷惑だし腹が立つ。
    昔は喫煙者の方が多かったから嫌煙者がマイノリティ。ずっとガマンしてきたんだよね。
    そんな長年の蓄積された恨みが今晴らされようとしてる。喫煙者には理解できない感情だと思う。
    何度も言うが喫煙者はマイノリティだ。確かに個人的な恨みだが多数派になってしまったんだよ。

  25. 405 匿名さん 2010/03/06 12:27:10

    多数派と言うだけで正統性はないのね。
    喫煙自体は法律で認められた行為。

  26. 406 入居済み住民さん 2010/03/06 12:30:55

    >>405
    残念ながら日本は民主主義国家だからね。
    でも少数派も尊重されてることになってるから良かったね、建て前上はだけど。
    周りに白い目で見られながら頑張って生きてください。

  27. 407 匿名さん 2010/03/06 13:14:44


    あんたのように偏見を持った人は少数派。
    残念でした。

  28. 408 匿名 2010/03/06 13:15:27

    喫煙が法律で認められてても、他人に迷惑をかけて吸えとはいってないから。
    税金は煙草にかけられてるんであって、喫煙行為に課税
    してるわけじゃないから。
    税金払わなくたって拾うか貰うかして煙草吸うことはできる。
    税金払ってるんだから文句言うな!と煽るのはナンセンス。

  29. 409 匿名さん 2010/03/06 13:31:14

    喫煙行為を迷惑だと断定するのもナンセンス。
    受け止め方は人それぞれ。

  30. 410 入居済み住民さん 2010/03/06 13:40:20

    >>407
    君のように喫煙が迷惑じゃないと思ってる喫煙者も少数派。
    依存症は冷静な判断が出来なくなる。その怖さに気づいた方がいいよ。

  31. 411 匿名 2010/03/06 14:46:42

    社会問題になるくらい喫煙行為は迷惑なんですが、ご存じないんですか?

  32. 412 匿名さん 2010/03/06 14:54:50


    このスレは公共の場ではなく、私有地内での喫煙をテーマにしております。
    ご存知ないのですか?

  33. 413 匿名さん 2010/03/06 15:35:08

    いや、私有地内でも近隣に迷惑だから家の中で吸ってくれ。
    窓は締め切って換気扇は回すなよ。

  34. 414 匿名さん 2010/03/06 16:07:03

    残念だが、貴方にそれを強要する権利はない。

  35. 415 匿名さん 2010/03/06 16:18:29

    強要してるんじゃなくてカラカッてるだけだから安心してくれ。

  36. 416 匿名 2010/03/06 18:44:58

    非喫煙者の言うことに、文脈も理解できない喫煙者が
    せっせとオウム返しの反論してるのは滑稽ですね。



    って書いたら、また真似っこ反論するのかな(笑)

  37. 417 匿名さん 2010/03/07 05:44:14

    早起きなのか、寝てないのか?
    ヒマなんだな。

  38. 418 匿名さん 2010/03/07 06:05:35


    暇なんでしょ?
    頭悪そうだし、無職かな?

  39. 419 匿名さん 2010/03/07 06:25:00

    素朴な疑問なんだけど、スレ主はなぜ家の外で喫煙するの?
    あとマンションのベランダで吸う人も理由はなに?
    すでにこのスレの中で議論されてるんだろうけど、読むの面倒なんで教えてください。

  40. 420 匿名さん 2010/03/07 06:28:11

    外の空気を吸いながらタバコをやりたいから。
    空気の澄んだ高原とかで味わうタバコは格別だよ。

  41. 421 匿名さん 2010/03/07 06:29:23

    嫁が怖いので外で吸っていますが、
    赤の他人の事など気にしてられません。

  42. 422 匿名さん 2010/03/07 06:37:24

    なるほど良くわかった。ということは喫煙者と嫌煙者はこの先も平行線だねぇ。
    嫌煙者としては徹底的に喫煙者を弾圧するのみだな。

  43. 423 匿名さん 2010/03/07 06:48:34


    他人の趣味・趣向に口出無用。

  44. 424 匿名さん 2010/03/07 06:50:21

    そうですねぇ…
    喫煙者は非喫煙者に対してどんなに工夫してもある程度の被害を与えているわけですから、
    税金の負担をたくさんしてもらってその罪滅ぼしをしてもらいましょう。
    まあ、1箱2000円以上が目安でしょうかね。
    ただ、税金を多く払っているからと言って、非喫煙者への配慮なくどこでもタバコを吸ってい良いという
    わけではありません。
    締め切った部屋で吸っていたとしても、完璧ではありませんからね。吸っていない時にも身体から
    ニコチンなどを発散させているわけですしね。

  45. 425 匿名さん 2010/03/07 06:51:40

    いやいや、喫煙者の弾圧、軽蔑、軽視は趣味みたいなもんだから気にしないで。

  46. 426 匿名さん 2010/03/07 06:53:44

    >>424
    喫煙者には好きにやれせればいいと思うよ。この先自滅してくだけだから。
    ヘタにモラル持つと共存の時間が長くなるからさ。

  47. 427 匿名 2010/03/07 06:55:36

    喫煙したいなら、喫煙を迷惑と思わない人や喫煙を嫌だと言えない乳幼児に向かって煙や臭いを吐きだせばいいよ。

  48. 428 匿名はん 2010/03/07 08:17:52

    >>424
    >喫煙者は非喫煙者に対してどんなに工夫してもある程度の被害を与えているわけですから、
    それは間違いのないことですが、喫煙者に限らず人間は生きている以上、どんなに工夫しても
    他人にある程度の被害(迷惑)を与えているものです。

    >ただ、税金を多く払っているからと言って、非喫煙者への配慮なくどこでもタバコを吸ってい良いという
    >わけではありません。
    その通りですね。今の多くの喫煙者が非喫煙者に対して配慮を行なっていると思いますよ。

    >>425
    >いやいや、喫煙者の弾圧、軽蔑、軽視は趣味みたいなもんだから気にしないで。
    気にしていません。

    >>427
    >喫煙したいなら、喫煙を迷惑と思わない人や喫煙を嫌だと言えない乳幼児に向かって煙や臭いを吐きだせばいいよ。
    喫煙関係の別スレでは「喫煙は子どもへの虐待」とのたまう嫌煙者がいましたが、あなたは
    その『虐待』を勧めるわけですか?
    嫌煙者というのはなんとひどい考え方をしているんでしょうね。

  49. 429 匿名 2010/03/07 08:38:40

    428は迷惑だろうと虐待だと言われようと煙草吸いたいんでしょ?
    だから非喫煙者にあーだこーだとクソ反論してるんでしょ?
    せっかく何度かこうやって吸えばいいよと提案してあげてるのに、
    なんで逐一つっかかる必要があるの?(笑)

  50. 430 匿名さん 2010/03/07 09:00:30

    >>428

    >それは間違いのないことですが、喫煙者に限らず人間は生きている以上、どんなに工夫しても
    >他人にある程度の被害(迷惑)を与えているものです。

    その通り。あなたも迷惑だと思った事に対して主張すればいい。
    我々非喫煙者は喫煙者を執拗に弾圧してくだけだから。

    >気にしていません。

    あなたにじゃなくて気にしてる>>423に言ったんだよ。

  51. 431 匿名さん 2010/03/07 09:14:20

    >>429
    喫煙者も嫌煙者もお互い様。煽り煽られ、それを楽しんでるだけだろ。
    これが匿名掲示板の醍醐味じゃないか。
    それにしても喫煙者の稚拙な反応は客観的にかなり楽しめる。

  52. 432 匿名はん 2010/03/07 11:24:51

    >>429
    >せっかく何度かこうやって吸えばいいよと提案してあげてるのに、
    >なんで逐一つっかかる必要があるの?(笑)
    一般的に迷惑になるような行為をしていませんから、現実的でない
    提案は飲むことができないだけです。

    >>430
    >その通り。あなたも迷惑だと思った事に対して主張すればいい。
    >我々非喫煙者は喫煙者を執拗に弾圧してくだけだから。
    私たちは「お互いさま」ということを知っていますから、個人的に
    「迷惑だな」と思ってもやたらに相手に主張することはありません。

  53. 433 2010/03/07 11:27:02

    釣り師5級不合格です。

  54. 434 匿名さん 2010/03/07 12:14:22

    >>432

    >私たちは「お互いさま」ということを知っていますから、個人的に
    >「迷惑だな」と思ってもやたらに相手に主張することはありません。

    大人の対応でよろしい。
    でも嫌煙者は容赦しないよ。苦しんでね。

  55. 435 匿名はん 2010/03/07 13:04:58

    >>434
    >大人の対応でよろしい。
    ありがとうございます。

    >でも嫌煙者は容赦しないよ。苦しんでね。
    子どものようなわがままな意見でしかありませんから、苦しむことなんてありません。
    ほとんどの輩が人任せですしね。

  56. 436 入居済み住民さん 2010/03/07 13:18:58

    ここに張り付いてる事自体が苦しんでる証拠だよね。
    でも諦めるしかない。精神的に弱いから依存症を克服できない。

  57. 437 匿名さん 2010/03/07 14:07:04

    ここで嫌煙者を相手に暇潰し、ベランダでタバコを煙らせながら。

  58. 438 匿名はん 2010/03/07 14:30:23

    このクソ寒いのにアホちゃうか?
    まぁカッとなったアタマ冷やすには丁度ええか。

  59. 439 匿名さん 2010/03/07 15:28:46

    >「迷惑だな」と思ってもやたらに相手に主張することはありません。

    …と、常識ある大人だと主張したいのでしょうが、そうなら他人に迷惑をかける行為をやめるべきですね。
    自分が他人に「迷惑だ」と言わないことで、自分が他人に「迷惑だ」と言われることが不当なことだと
    主張したいのかなぁ?

  60. 440 匿名さん 2010/03/07 23:35:30

    迷惑だと言うのは個人の自由です。
    ただ、迷惑だと言われたからといって、直ちにその行為を止めなければならならものではありません。

  61. 441 匿名さん 2010/03/08 00:34:20

    >>439
    >そうなら他人に迷惑をかける行為をやめるべきですね。
    はぁ。やっていませんよ。
    ある少数の一個人が迷惑と感じるかどうかは別にして、「ベランダ喫煙」は一般的に迷惑
    行為ではありません。
    ※ただし『一個人』が『多くの一個人』になれば「一般的に迷惑行為」と思われるようには
    ※なると思っています。

    >自分が他人に「迷惑だ」と言わないことで、自分が他人に「迷惑だ」と言われることが不当なことだと
    >主張したいのかなぁ?
    >>440 さんも言っていますが、「迷惑だ」と言うのは個人の自由です。それを不当なことだと
    言うつもりは毛頭ありません。
    「ベランダ喫煙が迷惑だ」と感じているならば、どんどん訴えるべきです。
    ※妄想で「迷惑」を叫んだらそれこそ「迷惑行為」になりますのでお気を付けくださいね。

  62. 442 匿名さん 2010/03/08 00:53:24

    なんだか、マンションの話しみたいのなってるけど、このスレは戸建ての話だからね。
    ベランダ喫煙の話しで限定されてもなんのこっちゃという感じ。
    マンション住人はどっかに行ってくださいね。

  63. 443 441 2010/03/08 01:25:00

    >>442
    >マンション住人はどっかに行ってくださいね。
    申し訳ございませんでした。
    戸建は建物の向きや窓の位置によって、他人の敷地内の喫煙でも迷惑行為に
    なる可能性は高いと思います。
    戸建は中に入ってくれる方がいませんので、どうするもんなのですかねぇ。
    直接クレームしてご近所関係が崩れるのも問題あるでしょうし・・・。

    失礼いたしました。

  64. 444 匿名さん 2010/03/08 04:21:57

    このスレにたかってたの、ハエ(匿名はん)。
    ハエを退治したかったら、1000レスを超えるしかない。

  65. 445 購入検討中さん 2010/03/08 12:44:24

    こういうキチガイのせいで喫煙者が目枠するんだよな。

    > No.420 by 匿名さん 2010-03-07 15:28
    > 外の空気を吸いながらタバコをやりたいから。
    > 空気の澄んだ高原とかで味わうタバコは格別だよ。

    > No.421 by 匿名さん 2010-03-07 15:29
    > 嫁が怖いので外で吸っていますが、
    > 赤の他人の事など気にしてられません。

  66. 446 匿名さん 2010/03/08 13:26:17

    土地は俺のもの。
    吐いた煙大気の一部、誰のものでもない。

  67. 447 匿名さん 2010/03/08 13:26:29

    土地は俺のもの。
    吐いた煙は大気の一部、誰のものでもない。

  68. 448 購入検討中さん 2010/03/08 13:32:49

    そういう自分さえ良ければいいっていう考え、喫煙者にとって迷惑なんだよ。
    法律だけで世の中すべて問題が解決すると思うな。
    近所には気を遣った方がいい。自分がどう思われてるか常に考えることだ。

  69. 449 匿名さん 2010/03/08 13:36:43

    気を使ったほうが良いと思われる相手には気を使うよ。あくまでも、相手を見て判断しているけど。

  70. 450 購入検討中さん 2010/03/08 13:45:39

    相手によってポリシーを変えるのか。一番嫌われるタイプだな。
    そんなにヒネくれたのは育った環境のせいだろ。

  71. 451 匿名さん 2010/03/08 13:50:24

    世渡り上手と呼んでくれ。
    相手ごとに最適な態度をとるのが俺のポリシーだ。

  72. 452 購入検討中さん 2010/03/08 14:02:29

    こんなところで世渡り自慢されても誰も信用しないし、
    その性格じゃあ落ちこぼれ人生を送ってるようにしか見えんよ。

  73. 453 匿名さん 2010/03/08 14:17:01

    まあ、23区内に戸建てを持てる程度の平凡な人生さ。

  74. 454 購入検討中さん 2010/03/08 14:52:59

    そういうの一番恥ずかしいから。ネット番長さん。

  75. 455 匿名さん 2010/03/08 15:06:56

    どちらの意見が正しいかは実社会で現実が証明してくれるさ。
    教科書みたいな意見しか言えない良い子さん。

  76. 456 匿名さん 2010/03/08 15:19:05

    日本人は法治国家。
    全ての国民は法律を遵守しましょう。
    それ以上の義務は御座いません。
    また、マナーは相手に押し付けるものでは御座いません。

  77. 457 匿名さん 2010/03/08 15:29:19

    >どちらの意見が正しいかは実社会で現実が証明してくれるさ。

    その通りだな。
    喫煙者が激減して居心地が悪くなってる現実を見れば、もう証明済みなわけで。

    >教科書みたいな意見しか言えない良い子さん。

    ありがとう。

    >また、マナーは相手に押し付けるものでは御座いません。

    押し付けるなんて甘っちょろい。何度も言うけど弾圧と差別が効果的。
    喫煙者の子供はイジメられるようになるといいよ。

  78. 458 匿名 2010/03/08 15:54:37

    なんで喫煙者って自分で自分の首を締めるのか。
    熱湯カエルみたいなもんか?

  79. 459 匿名さん 2010/03/08 17:54:45

    喩えがおバカさんだね。

  80. 460 匿名さん 2010/03/08 22:17:21

    >>458
    薬物、アルコール、賭け事、みんな同じだけど依存症患者とはそういうもの。死ぬまで気づかない。
    自滅するのは構わないけど周囲に迷惑をかけるから嫌われる。

  81. 461 匿名さん 2010/03/08 23:28:29

    勝手に迷惑だと思われても迷惑なんだが。

  82. 462 匿名さん 2010/03/08 23:34:28

    >>457
    貧乏人は奥さんにお小遣いを減らされてタバコ代がなくて禁煙しているようだがね。
    タバコなんて元々は貴族や金持ちの格好品。紙巻きは絶滅しても葉巻き、キセルは生き残るよ。
    税金が高くなるのは仕方ないので我慢しよう。

  83. 463 匿名さん 2010/03/09 01:15:49

    お、恥ずかしいネット番長さん。

  84. 464 匿名さん 2010/03/10 14:30:18

    くだらない。
    どっちでもいーや。

  85. 465 匿名ですがなにか 2010/04/21 22:45:36

    二度と吸わない!

  86. 466 匿名 2010/04/21 23:45:05

    462さん…みっともない。

  87. 467 ご近所さん 2010/09/26 12:06:31

    嫌だったら裁判してください。っていうか是非やるべきです。
    勝てば迷惑喫煙やめてもらえるんじゃないですかね。
    その代わり負ければ大手を振って喫煙されますがw。

  88. 468 匿名 2010/09/26 12:23:16

    絶対に止めさせることが出来ます。
    第一行動者が不利であることを忘れていませんか。

  89. 469 匿名 2010/09/26 12:25:45

    sageときます。

  90. 470 匿名さん 2010/09/29 05:47:35

    うちのマンションでは駐輪場に敷地内禁煙と看板が提げられました。
    だれか吸ってる人でも居たんだって、それ見て知った。
    パパさんが家で嫌がられて吸ってたのか、若造が隠れて吸ってたのかは不明だけどね。

  91. 471 匿名 2010/09/29 08:21:14

    それ規約で決まってるの?
    敷地内と共有部は違うから、共有部禁煙でも敷地内禁煙にはならないからね。
    まあ駐輪場は共有部だろうけど、表現として適切でないね。

  92. 472 匿名 2010/09/29 08:37:02

    470 駐輪場例、参考になりました。
    厳密な表現には気をつける必要がありますが、いろいろ聞かせていただきたいです。

  93. 473 匿名 2010/09/29 11:30:01

    タバコ吸ってる人は高額納税者ですよ。どんどん吸ってもらいましょう。

  94. 474 匿名 2010/09/29 13:45:02

    タバコ吸ってる人は高額納税者ですが
    高額な医療費を使って、火災を起こしています。

    タバコの税収入は、2兆8000億
    医療費・火災損失 5兆6000億

    赤字を作ってくれちゃってます。

  95. 475 匿名 2010/09/29 23:26:43


    喫煙者の医療費の原因の全てがタバコじゃない。意味なし。

  96. 476 匿名 2010/09/29 23:34:21

    火災は税金で穴埋めするわけでないし。

  97. 477 匿名 2010/09/30 03:03:02

    475 476 税金の収支の話ではないです。
    喫煙による経済試算ですよ。(おおまかな)
    清掃費、空調のフィルタ交換、ライター・タバコグッズの売り上げなど、細かい数字は入っていません。

  98. 478 匿名さん 2010/09/30 04:48:32

    このスレ主は受動喫煙って言葉知らないのか。
    今これだけ世の中で叫ばれているのに。

  99. 479 匿名さん 2010/09/30 07:01:45

    受動喫煙が曖昧なんだよね。
    煙草を吸う人が居る限り、どうしたって避けられないでしょ?
    喫煙者全員が居室で吸う様になっても空気の流れがある以上
    外には漏れるし、家族は影響するし。

    煙草の販売を続けつつ、受動喫煙とか言い出すから
    過剰に迷惑!って思ったりしてしまう感じ。
    分煙は大変良い事だと思うけどね。

  100. 480 匿名 2010/09/30 07:16:58

    >>476(474)
    高額納税者という言葉に対するレスであれば税金の話にしないとね。

    医療行為を受けることで病院にお金が入るのだから、病気になることは経済的損失とも言い切れない。
    火災になった家屋を再建築した場合も同じ。

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ルフォンリブレ板橋本町

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸