住宅なんでも質問「東急リバブルの仲介ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 東急リバブルの仲介ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 08:29:30

三井のリハウス、住友不動産販売と共に不動産売買仲介の大手3社の一角ですが、売却・購入に当たって実際のところどうなのでしょうか?マンション・戸建てに関係なくお聞かせ頂ければと思います。

[スレ作成日時]2007-07-22 00:56:00

最近見た物件
所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
価格:3960万円~2億9000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:31.84m2~147.33m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急リバブルの仲介ってどうですか?

  1. 244 購入検討中さん 2012/01/31 12:25:40

    投資物件を勧められますが、どれも高いです。

  2. 245 匿名さん 2012/01/31 16:44:55

    投資物件にもいろいろありますよ。
    設備がいいとか、しっかりしているとか。 中に入ってみたら、ぜんぜんものが違います。
    入って見られたらいかが? 相場なら問題ないと思いますが、相場より高いのかな?
    それとも、ずっと相場より安く買いたいのかな?  
    頑張ってください。

  3. 246 匿名 2012/02/17 16:51:36

    中古マンション購入を決めたのですが、営業マンがひどかったです。
    幸いに、というかローン審査が通らなかったので、その時点で解約しました。
    そもそも、当初銀行にリサーチをかけた段階でこちらの年収を多少過大申告していたようです。
    その後も問い合わせのメールの返信はない、確認してほしいと言った案件を忘れてる、銀行への提出書類に疑問があって問い合わせれば、よく分からない、多分こうですよ、と確認もせず適当なことを言ってくる。
    どんな仕事でも、メールや手紙を受け取ったら、受け取りましたの一報を入れる、分からないことがあれば確認して正確な情報を伝える、これはどんな仕事でも常識ではないでしょうか。
    不動産会社としてのスキル云々より、社会人としての最低限のマナー、教育ができていない会社だと判断しまして、二度とこの会社とは付き合いたくないと思っています。もちろん営業マンによって出来不出来はあるでしょう。しかしこれらのことは個人の能力とは関係ない、商売をするうえでのベースだと思うからです。
    さんざん待たされた揚句売れなかった売主さんも本当にかわいそうです。

  4. 247 匿名さん 2012/03/16 13:13:29

    選んだことが間違いだった><
    二度と選ぶことはない。無い。

  5. 248 匿名希望 2012/04/04 15:38:30

    カス営業に当たったので3ヶ月無駄になりました。

  6. 249 利用しました 2012/04/06 10:31:01

    半年かけて物件さがしをして、利用した業者は十数社。そのなかで一番ひどい業者、腹の立つ営業でした。
    時間には遅れてくる、建物の知識はなし、まるでアルバイトようで(新入社員でもありません。勤続年数を聞いて驚きました!)、自分の職業への誇りや愛着が微塵も感じられませんでした。この営業の方は報告、連絡ができていなくて売主さんにも叱られていました。
    仲介手数料の割合はどこの業者さんでも一緒です。
    家を買うとなるとその金額もかなり大きいものです。
    ろくに教育もできずこういう風に人を働かせる業者、そしてこの担当の仕事に何百万の手数料を払うのはあまりにもバカバカしく不愉快になり、物件は魅力的でしたがその理由だけで購入を中止しました。

    しかしその後、登録もしてない物件紹介のメルマガが延々と送られてきます。許可なく勝手にメルマガに登録するのは特定電子メール法に抵触する立派な犯罪なのですが、東急リバブルではそんなこと知ったことじゃないようです。配信解除してくださいとメールを送っても無視。メルマガには解除方法として名前、住所、メールアドレスを送ってくださいとありますが、勝手に登録されたあげくどうしてこちらの個人情報を教えなきゃいけないんですかね?

    プロの対応をしていただいた別の業者さんにお願いして新居はとっくに購入済みなのに、今だに届くメルマガに大変不愉快な思いをしています。

  7. 250 匿名 2012/04/16 23:31:49

    クリーンなイメージだったのですが、東急リバは!
    悪徳なんですね。 ブルーの色のイメージだし。
    掲示板も最近社内の人が書いて反応を伺っているような。 匿名だと言いたいこと書きたいことなんでもありですね。
    直接苦情をいえばいいのに。弱者の為の掲示板ですかね。

  8. 251 匿名さん 2012/04/17 08:47:11

    東急と名のつくものもかんに障る今日この頃。
    最初東急リバブルにしていなければ、かなり変わっていたと思う。
    過ぎたことだけど、、同じ思いをする人がいないように、書き込みました。

  9. 253 匿名 2012/04/27 01:33:41

    東急系列は最低レベルです。

  10. 254 匿名さん 2012/04/27 02:22:24

    >どんな仕事でも、メールや手紙を受け取ったら、受け取りましたの一報を入れる、分からないことがあれば確認して正確な情報を伝える、これはどんな仕事でも常識ではないでしょうか。

    不動産業界で働く様な人間に多くを求めても仕方が無いと思うけど、
    人生最大の買い物するには、仲介、HM、デペどれもろくな人材が居ないよね。

  11. 255 匿名さん 2012/04/27 11:39:06

    特に田園都市線の営業マンは偉そうですね。
    いまだにリフォーム業者とつるんでキックバックもらってるし。
    フォレ〇トフォームなるリフォーム業者には引退した賃貸のおばさんを引き取らせて
    現役に圧力をかけてる。顧客満足度0ですわ!

  12. 256 匿名 2012/05/31 13:45:57

    同じ人かどうかわかりませんが、人生経験足りなそうなのに、どう見ても自信過剰のドヤ顔営業が田園都市線リバブルに確かに存在しています。自分の実力ではないのに、濡れ手に粟経験を、まぐれでもし続けると人生大きな感違いをするんでしょうね。そこが私は嫌い。まあ気がつくのは、かなり先だと思いますが。

  13. 257 ビギナーさん 2012/06/02 17:35:11

    担当者が悪かったのか・・
    不動産購入までの流れの説明もなく、聞かないと何も教えてくれません。
    特に売買契約締結後の対応がとても不親切です。
    高い買い物なのに、最悪な気分でした。

  14. 258 騙された 2012/06/14 16:29:35

    荻窪のTがし、最悪。契約する前にしっかり見積もりを取ったほうが良い。後で大手ふるって上乗せしてくる。手口がえぐ過ぎる、東急グループに安心するべからず、かなり悪どい(涙)。経験者。

  15. 259 匿名さん 2012/07/03 05:18:37

    ここは、ひどい方なんですね。安心しました。購入するのをやめたいといったとたん、何時でもいいから会社に来て説明しろって!なんていうか高飛車な会社だと思いました。営業がとか個人がとかかもしれませんが、全体にここからは買わない!
    いまだに、嫌な記憶です。

  16. 261 匿名希望 2012/08/05 05:56:23

    東急に限らず、住友など大手の仲介業者は売主のことを考えず、自分の業績のため他の不動産業者にいつもこの物件は商談中のためお断りしますといって商売をしている。大手ほどお客様のことを考えていないように思える。

  17. 262 匿名さん 2012/08/08 13:45:45

    最低です。合法ぎりぎりのところで、商売をしてます。契約さえすれば、解約も成約も全て自分の実績、金になります。情報は、一番ありますので思いっきり利用し、地元で契約するのが一番だと思います。不動産取引マニュアルとは、違う内容の印鑑を押させられます。これは、後で気付くことですので、重要事項についてもその日には、押印しないくらいの勇気は必要です。あざみ野や鷺沼は、特に要注意です。これで騙されました。

  18. 263 被害者 2012/08/09 06:40:54

    他所での売買経験者の意見なども踏まえた上で、東急の対応はかなり誠意がない・ひどいものと思います!高額な物件を高額な仲介手数料を払って購入したのに、キッチンも風呂場も畳もベタベタに汚れたままで引渡し…でも担当者は、それはごく当然だと言い、引渡し前に自分がチェックした時は綺麗に掃除されていた、などと主張する始末!挙句に、不満なら出るところに出て争っても結構です!なんて…! 上層部に話してみても「担当者と話してくれ」の一点張り。全く客の立場に立たない、不誠実で無責任、という印象です!
    他にもいろいろありましたが、ひどい目に遭った、と思っています!
    以後、絶対に関わりたくありません!

  19. 265 我が家も被害者 2012/09/03 12:00:55

    絶対やめたほうがいいです
    我が家は錦糸町で被害に遭いました
    担当者だけの問題なのか、組織全体の問題なのかわかりませんが、本当にひどいです
    精神的にも、家族全員被害を受けました
    それだけでも慰謝料ものです。。。

  20. 266 匿名 2012/09/04 03:45:14

    本社に最悪です。
    融通が効かず、何でも契約書に書いてあるのでの一点張り。しかも偉そうに上から目線。他の大手の
    不動産会社と比べても、一番最悪だと思いました。そんな従業員ばかりなのに、よく会社が成り立つなぁと
    不思議でたまりません。
    もう二度ととこの会社とは関わりたくありません。

  21. 267 匿名さん 2012/09/04 05:44:54

    以前、新百合ヶ丘にいた女性が最悪でした。こちらは家探しを始めたばかりで知らないことも多かったのですが、いきなり北斜面の土地を勧められました。迷っていると電話で「検討していた人がキャンセルになりそうだから、早くした方がいい」と急かしたり。よくあんなんで勤まるなと思う。目が肥えてくる前に何とか売ってしまいたいと思ったんでしょうね。あんな来た斜面の崖の上の土地本当に買わなくて良かった。

  22. 269 ミーちゃん 2012/09/19 14:38:28

    こんなにひどい不動産屋はいないと思います。引き渡し直前になって東急リバブルの不手際と事実隠蔽で破談になり大変嫌な思いをしました。

  23. 270 匿名さん 2012/09/19 14:42:51

    東急って
    売却依頼して一定期間売れなかった時に買い上げ制度があって、
    しかも、後日買い上げ価格より高く売れたらその分還元してくれるんでしょ?
    良い会社だと思うけど。

    買う側には悪い会社なのかな?

  24. 271 匿名さん 2012/09/19 18:05:29

    買い上げ制度?その辺理解できるけど

    買った後 高く売れた分 全額 返還するの?
    すげぇ へんチョコなんだけど?

  25. 272 匿名 2012/09/22 13:35:46

    うちは横浜センターの仲介で戸建てを購入しました。土地柄、建物などとても満足してますので、担当営業マンさんにはすごく感謝しています。やはり会社云々よりも、営業さん個人の問題も大きいのではないでしょうか…
    横浜のセンチュリー○1で最初に聞いて連れて行かれた物件は本当に酷かったので…

  26. 273 匿名さん 2012/09/22 15:43:28

    駅が異なる2つの支店に仲介を依頼した結果、それぞれのエリアを紹介してくれたけど、
    1方の営業さんは単に希望価格帯の物件を手当たり次第に紹介してくれ、
    もう1方は価格だけでなく、こちらの希望や何度か内覧での反応を踏まえて、物件周辺の様子など諸条件を考慮して厳選して紹介してくれる様になった。
    前者は内覧に行くだけ無駄だった物件が多数、後者は行く所行く所有意義な物件だった。

    前者の営業さんだけで終わってたら使え無い会社との印象だったと思うけど、後者の営業さんを知ったので担当者次第との印象。
    だから、大手とは言え、みんながみんな優れた営業とは限らないと思った。でも、私にとっては良い営業さんが万人に良いとは限らないし、大手だけに同じ支店でも多くの営業さんがいるし、合わないと思ったら変えて貰えば良いのではないかと思うけど。
    某大手の様に、担当者の変更は不可との会社もあるみたいだけど。

  27. 274 匿名さん 2012/09/28 06:08:50

    遠隔地の不動産を売るために数社から
    見積もりを頂きましたが
    東急リバブルさんが一番詳しいものを宅急便で
    送ってくださったので専任契約をしました。
    1ヶ月も経たずに契約となりそれから1ヵ月後
    引渡しも無事に終えることができました。
    担当の方しか存じませんが、わからないことは
    何度お尋ねしてもすぐに調べてお返事も下さいましたし
    色々便宜も図っていただいたようでとてもありがたかったです。
    このスレッドをずっと拝見しましたが
    同じ支店でも担当の方にとても不愉快な感じを持った方も
    おられますので担当個人の力量の違いが大きいのかもしれないという
    感想を持ちました。

  28. 275 匿名さん 2012/09/29 14:45:55

    中古マンションの見学に行った時、対応が適当だな、と感じました。
    電話で名前を言い間違えたり別のお客さんと間違って見当違いの話をしてたので見学に行く前から不安でしたが、
    まさか、対面で間違ったりしないだろうと思ってたのですが…。
    もちろんそれっきりです。
    東急リバブルは誠意のかけらもありませんね。

  29. 276 契約済みさん 2012/10/27 15:17:08


    こんな会社始めてです。最悪です。なんでこんな会社がある?
    土地の契約前日、担当者の強引な態度で売主さんを怒らせ破談になりました。こちらの了承もなくどんどんすすめて都合が悪くなると、契約上しかたありません?ふざけるな!売り上げ成績あげりゃーいいのか?ここまで来るのに何ヶ月もかかってるんだぞ!
    建物も着工間際だったから、これからハウスメーカーにキャンセルです。かなり違約金ありそうです。
    担当の不手際で、一生で一度の夢と希望砕かれました。担当者から謝りの連絡もないです。
    ここ日本ですよね?中国じゃないですよね?理解できません!

  30. 277 匿名さん 2012/10/31 04:44:47

    とにかく最悪の一言です。東急リバブルの営業マンは、自分の成績をあげることしか頭にないと思います。ユーザーに提供する情報もでたらめで、詐欺に近いものがあります。末端ユーザーは決してだまされないよう、細心の注意が必要です。

  31. 278 匿名さん 2012/11/02 13:49:52

    町田センター 私たちもやられました。破談です。
    最悪な会社とは聞いていましたが、そのとうりでした。他にすればよかったです。
    銀行さんから聞きましたが、リバブルは、営業のノルマが他より厳しく強引なやりかで急いで決めるみたいです。ノルマの達成していない担当に当たったらかなりぼられるし、期限を決められせかされるみたいです。会社の方針がそうだから、いい物件はむりですよ!

  32. 279 元々リバー 2012/11/13 16:10:30

    東急線の名前を語るだけで他はなにもない。東急線たがら客はつくが・・・決まる客はがんばるが他は適当。ここまでは普通の会社。契約書に印鑑なくとも受領書のひづけでごまかす。
    やめたければ知らなかったで都庁や消費者センターへ。ざるな会社。
    ホームページの営業所は中途か若い社員。中途半端に大手ぶってる会社。まじで所詮仲介や販社だらか仕方ない。

  33. 280 申し込みまで 2012/11/16 17:15:54

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  34. 281 匿名さん 2012/12/11 00:13:36

    この会社は、個人情報管理や危機管理能力は皆無です。
    皆さん!お気を付け下さい。

  35. 282 匿名さん 2012/12/17 07:17:34

    No.281です。
    この会社に提出した個人情報を、流出されてしまいました。
    色々と被害が出ていて困っています。
    リバブルの個人情報管理担当者は
    【変な会社に関わってしまったと、諦めてくれ!】と・・・言い切った。

  36. 283 匿名さん 2012/12/28 06:35:49

    言葉遣いはとても丁寧で、一見ジェントルマンですが、上から目線をすごく感じた会社です。
    お客の面倒をみてあげているというスタンスです。
    でも大手ならではの安心感がなんとなくあります。

  37. 284 申込予定さん 2012/12/29 00:41:34

    最悪の会社です。
    先日、物件の内覧の約束をし現地待ち合わせで行ったのですが、現地にあと100mくらい手前で先方の営業マンから電話があり鍵が手配出来なくなり内覧できなくなったとのこと。。
    こんなことありえますか❓その前に先方から何度も約束の時間大丈夫ですかと確認しておいて当日のしかももう現地の近くまで行ったタイミングでこの仕打ち❓あまりにもひどい対応で温厚な私もきれちゃいました。
    ミスはミスで誰にでもあることなので仕方ないとして、その後全く連絡もなくこれが教育をきちんと受けている営業マンかと。
    会社の教育、上司もバカなんだろなと思います。
    いろいろ聞くと業界でも悪評はかなりあるみたいです。
    賃貸物件も申し込みだけいれて物件を抑え引っ張るだけ引っ張ってキャンセルするなんて普通にやってるみたい。オーナーさんもこんなところに依頼しておくと大変な損失を被りますよ。。

  38. 285 ご近所さん 2012/12/29 08:43:07

    若い社員が多く経験値が低い印象
    路上駐車を私有地にしたり
    契約解除の立ち合いは入居者の不法投棄を
    見て見ぬフリをしていた
    正直評判はよくないですね

  39. 286 買い換え検討中 2013/01/06 12:31:05

    査定額を提示いただきましたが、ここが一番高かったです。査定額に近い額で売れるもんなんでしょうか?

  40. 287 匿名 2013/01/06 19:33:07

    >286
    よくお読み下さい。
    査定額ではなく「売却推奨価格」と書いてある筈です。
    つまり勝手に価格を高めに推奨しているだけの話しです。勿論取引になればその値段より格段に下がる事になります。勘違いして媒介契約したら後々トラブルになりますよ。東急リバブルの常套手段です。

  41. 288 匿名さん 2013/01/07 11:56:13

    何社かに査定を依頼しましたが、この会社の売出しの提案価格は高かったです。
    高く売りだして、売れなければ、徐々に下げていくみたいです。
    同じマンションがこの会社で売りに出ていましたが、当初売り出されていた価格よりも500万位下がってました。

  42. 289 匿名さん 2013/01/10 05:51:55

    近所で、東急リバブルが仲介している中古マンションがあります。
    一年以上、買い手が付かない。
    数か月毎に、値引きしている、、、
    当初より、800万円位安くなってる。

    多分、問題ある物件と思う人多いよ。
    更なる値引きを期待している人多いよ。
    イメージ悪いよね
    適正な値付け出来ないって、最悪。

  43. 290 匿名希望 2013/01/10 06:59:56

    この会社が仲介しているマンションの下見に一回行っただけなのに、その後何度も携帯にセールスの電話がかかってくるようになった。しかも他の店舗からもかかってくるようになり、個人情報の管理がどうなっているのか疑問を感じた。

  44. 291 不動産業者さん 2013/01/23 14:31:06

    昨年までリバブル営業マンでした。この会社は東急沿線の不動産シェアが圧倒的に高く、それだけで食っていける会社。そのため、他の大手に比べ、のんびりしてます。本気で不動産を売ろうとするなら、私なら三井のリハウスを選ぶ。ライバルでありながら、その必死さは他の追随を許さない凄味があります。住友は良いことばかり行って結果的に売れない。

  45. 292 匿名さん 2013/01/29 03:30:00

    No.291さん
    私は三井のリハウスで東急コミュニティー管理の中古マンションを買いました。
    絶対、三井と東急系の関連はお勧めできない。
    きちんと調べてから購入するべきです。
    正直、三井のリハウスを勧めるなんて安易です。

  46. 293 匿名さん 2013/02/09 13:05:58

    東急リバブルの営業さん、息が臭くて物件見る前に断ったのを思い出しました。
    あの彼は、まだ営業してるのかな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
    交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
    価格:3960万円~2億9000万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:31.84m2~147.33m2
    販売戸数/総戸数: 17戸 / 397戸
    [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    17戸/総戸数 397戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4900万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    [PR] 大阪府の物件

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸