東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その12)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その12)【住民専用】
マンション住民さん [更新日時] 2012-10-15 17:00:48

□嬉しいお話
・近所の多摩中央公園は撮影のメッカ。映画、テレビ、CMのロケ地として大変賑わっています。
・近所の「クロスガーデン多摩」はとっても便利。2011年春には「ココリア多摩センター」もオープン! さらに便利になりますね!
・ベスト電器 西松屋 セリア 馬車道 バーミヤン サイゼリアも近くて便利。

□旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48395/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48187


【スレッドを住民板へ移動しました。2011.03.28 管理人】
【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-13 15:40:07

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    とうとう、小学生が中庭でサッカーを始めました。
    管理組合が中庭を遊びに使うことを認めている以上、どうすることもできないですね。

  2. 202 マンション住民さん

    「禁止事項を書いた看板」を建てれば済むことです。
    なんでこんな簡単なことが出来ないのかは、丁度その時期の子を持つ親がそんなことさせないために理事になっているからです。

  3. 203 マンション住民さん

    ラウンジのガラスが割れたり大きな事故が起きてから対応したのでは遅い。

    それに、中庭でお子さんを遊ばせている保護者の方も、
    花壇を踏み荒らしている小学生達も
    中庭を大切に手入れしてくださっている園芸クラブの方々に
    申し訳ないと思わないのでしょうか。

    あと、トイレはブリリアの子なら自宅のトイレへ、ブリリアへ遊びに来ている子なら
    お友達の家のトイレを借りましょう。

  4. 204 マンション住民さん

    202さん
    本当のお話ですか?
    事実ならば許せないです。
    事実を知りたい。

  5. 205 マンション住民さん

    推測でしょ?仮に中庭等で遊んでいる子供と同年代の子供がいる親が理事にいたとしても、
    その理事が自分の子供に優位な議事進行をしているかなんてわからないし。
    何度も繰り返された話だけど、今の理事の仕事が納得いかないならば、自分が理事に立候補するしかないですよ。
    もしくは総会で意見してみてはいかがでしょうか?

    あと、写真のアップローダーもあるようなので(使ったことないのでどうなるか分かりませんが)、長さ2m、幅2cmのクラックが入った写真をアップして欲しいですね。

  6. 206 マンション住民

    理事なんて、やるだけ時間の無駄でしょう。
    事なかれ主義者の集まりなのでしょうから

  7. 207 マンション住民さん

    このマンションは非常識人の集まりか!!
    いい加減にしてくれ。こっちは平和に静かに暮らしたいんだ!!!
    常識の欠けた異常な人間は頼むから出て行ってくれ!!!

  8. 208 マンション住民さん

    マンションの敷地内で、用を足してるお子様が居るのですか?

  9. 209 マンション住民さん

    友達を連れて来て共有エリアで遊ぶなんてもっての外、自分の家の中なら許せる。
    ここは税金で作った子供の遊び場ではないのです。
    私自身の子供は人に迷惑を掛けてまで手抜きして育てる気はありません。

  10. 210 匿名さん

    広場があれば子供は遊びたがる。いいじゃないか、遊ばせときゃ。中学生にでもなれば自然に家から遠ざかるよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ユニハイム町田
  12. 211 マンション住民さん

    >中学生にでもなれば自然に家から遠ざかるよ。

    そうでしょうか?
    今遊んでいる小学生世代は、おそらく幼稚園の頃から中庭で遊んでいたから、
    小学生になっても中庭で遊ぶことが普通なんです。
    中学生になって家から遠ざかっても、次の世代がまた遊ぶ。
    エンドレスです。

    今までは、幼稚園児かそれより小さい子だけでした。
    あの小学生が高学年になり、もっと激しい遊びをするようになるかもしれないし、
    中学生になって、たむろするようになるかもしれない。
    いずれも推測でしかないけど、先のことを想定して動かなければ、取り返しがつかないことになります。

    入居当初は、中庭で遊ぶ子供は幼稚園に入る前の小さいお子さんが2、3人でした。
    最初の総会で、中庭でお子さんを遊ばせていることに、やめさせるべきだと意見した男性の方がいましたが、その勇気も空しく、理事会は何も対策をとるどころか、議題にもしませんでした。
    その結果が現状です。
    数人のうちにやめさせておけば、ここまで悪化することもなかったでしょう。

    我が家も中庭に面していますが、部屋を選ぶ時に中庭があれば子供が遊ぶことも想定はしていました。
    入居当初の子供は奇声を発することも無く、発したとしても親御さんが注意をしていて、バルコニーから見える子供の遊びを微笑ましく見ていました。
    でもここ近年は、ちょっとひどすぎます。

    ・ボールを使ってサッカー。
    ・鬼ごっこで廊下や駐車場まで使って走り回る。
    ・エアガンを打ちっぱなす。(駐車場にまでBB弾が落ちている)
    ・ラウンジの椅子は破壊。
    ・ロビーで自転車や一輪車に乗っている。
    ・ローラーシューズにとどまらず最近はローラースケートやスケボーでの走行。
    ・中庭では飽き足らず、廊下でもスケボーやローラーシューズで走行。

    中庭は傾斜になっている場所もあり、コルクなら転んでも痛みは軽減するかもしれないけど、
    そのせいで、コルクもウッドデッキももうボロボロです。

    いつまで野放しにするつもりなのでしょう。

  13. 212 マンション住民

    中学生がなれば………。
    冗談では有りませんよ。男子中学生がマンション中で鬼ごっこをし走り回り、小さな子供達、ベビーカーママ達と通路ですれ違う時、危険でした。
    最後にはD棟の最上階からレジ袋やノートを破り、風任せに飛ばして居ました。
    駐車場に何枚もノートの切れ端が落ちていましたよ。

  14. 213 匿名さん

    そこまでお気に触るなら、見つけ次第お灸をすえることね。
    規則を看板に書いたからと言って、守るような子達でもないでしょうから。

  15. 214 マンション住民さん

    それもそうですね。
    先読みできない現内閣のような理事会が動くのを待つより、悪さしてる子は捕まえてお灸すえるか、部屋番号と連絡先聞き出して逐一管理組合ポストに投函すればいいです。

  16. 215 マンション住民さん

    禁止事項を詳細に大人が分かるように書いた物を見せないと、ここの親は分らないらしいので掲示した方が良いといってるの。
    この際まずそこから始めなければ、注意のしようがないでしょう。
    子供に読ませるのでなく、まずお母さん方に読ませたいのです。

  17. 216 住民さんA

    子供全員に背番号付けるのも良い考えだと思います。

  18. 217 マンション住民さん

    ライブラリーで飲食をし悪さをして居る子供達に名前、学年、部屋番号を聞いたら、知らない人には教えては行けないと、親、先生から言われて居ると、変質者扱いですよ!
    あなた達が悪い事をしていると告げても、(ママが良いよって言った)と……
    挙げ句に一緒にいた子供の1人は、(お金払ってるから良いんだよね〜)と………
    お金とは管理費の事?

  19. 218 匿名さん

    根性が出来上がってしまった親を啓蒙しようとしても無理よ。
    気長に子供たちにお灸をすえていくしかないんじゃないかな?

  20. 219 マンション住民さん

    ああ言えばこう言う今の子に何を言っても無駄、そんな子供に育てた親に言ってもさらに無駄。
    ならどうします? こちらが多勢ならば、厳しい罰則を設けて取り締まるしか方法はないでしょうね。
    場合によっては当番制による監視も必要になってくるでしょうね。昔の小学校の週番風紀委員てとこかしらね。

    全員参加でなければ意味がないから、当然ながら騒いでる子供達の親も参加する義務があるということになるわね。そのぐらいの覚悟を決めなきゃことは進まないと思いますが・・・

  21. 220 マンション住民さん

    お灸をすえようにも、規則で禁止されていなければ、何でいけないの?そういう決まりなの?と説得力ゼロ。
    管理組合の対応の悪さに目がいかないよう、個人で対応するよう促しているようにも思えます。

  22. 221 匿名

    もう夜9時過ぎです。
    こんな時間まで公園だったら遊ばせたりしないですよね。
    たぶんまた10時過ぎまで大声で騒ぐつもりなのでしょう。
    だから中庭での遊びを禁止にできない。
    子供のうちから、遊んでよい時間を教えておくべき。

  23. 223 マンション住民さん

    このマンションの魅力って言われてもね~
    所詮は集合住宅での共同生活、何処のマンションだって同様の問題を抱えているわ。
    どういった方向? どんな方向だったらご満足なの?

    多分答えはみんな仲良く、互いに迷惑をかけないような・・・といったところなんでしょうが、そんな理想郷はないわね。精々ご自分の生活で実践されることをお勧めします。
    私はそうしてます。

  24. 224 マンション住民さん

    223よ、他人に生活スタイルまで押し付けるな。

  25. 225 マンション住民さん

    別に押し付けてなんかいないわよ。自分のライフスタイルを書いただけ、どうするかは各々が決めればいいだけの事よ。

  26. 226 マンション住民さん

    なら勝手におすすめしますとかいうな。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 227 マンション住民さん

    224 226
    幼稚ね。

  29. 228 マンション住民さん

    共用部分のヒビは修理したりしないんですかね?

    あのままいつまでもほっとくわけですかね?

  30. 229 匿名

    来年度に持ち越しだったと思います。

    ところで、まだアナログ放送が受信できてるのですが、多摩市は被災地でもないのに何故?
    ちょっと疑問に思ったので、ご存知でしたらどなたか教えてください。

  31. 230 マンション住民さん

    >>229

    多摩テレビのホームページによると「デジアナ変換」によって2015年まで
    観られるみたいですね
    http://www.ttv.co.jp/ttv/wp-content/uploads/2011/05/deziana20101007.pd...

    9Chは対応してないので観られなくなっている筈ですよ

  32. 231 匿名

    ありがとうございます。
    切り替えの瞬間を見ようと思ったら変わらなかったので・・・。

  33. 232 マンション住民さん

    夜暑いので、中庭側の窓をいつも開けているのですが、昨日も夜9時か10時くらいに
    叫び声や大声での話し声が聞こえてきたりしてとても不快でした。
    もちろんご存知の通り、昨日だけでなく、しょっちゅうあることなのですが。

    節電で冷房つけずにがんばろうとしているのに、あのようなうるさい声が頻繁に
    聞こえてくるようでは心も折れます。

    中庭に夜だけでも制限をかけてもらえないでしょうかね。

  34. 233 住民さんD

    9月に大きな地震が来るといわれています。それまでに耐震補強などの工事をしておかないと
    本当に怖いです。

    立川断層や三浦断層という大きな断層が我々の下に眠っています。これが目を覚ました時には
    きっと今のブリリアでは危険だと思います。

    地震の際、我が家はヒビなどは一つも入りませんでしたが、上部の階のため、揺れが激しくて
    タンスやら食器棚やらリビングに置いているボードやら全てが倒れました。本当に怖かったです。
    唯一TVだけは壁に固定していたので、これは本当に助かりました。

    あのクラスの地震よりももっと巨大な地震がくるかもと思うと本当に恐ろしいです。

    とにかくマンションが住めないような状態になる前に補強をしたほうがいいような気がします。

  35. 234 匿名さん

    >>233

    補強ってどうするの?
    ブリリアが耐震強度偽装マンションって言っているの?

  36. 235 マンション住民さん

    大地震後のマンションの修繕、どうなってるんでしょう?
    確か今年度中に取り掛かる事になっているはずですが、一向に連絡がありませんね。
    共用部分のひび割れ等放置したままなので、気になります。
    そろそろ修繕に関する具体的な経過報告など知りたいです。


  37. 236 匿名

    確かにそろそろ修繕が終わっていてもいい頃ですよね
    あれだけ共用部分がひび割れていると、資産価値自体が相当下がってしまうのでは
    と思います
    お隣のマンションは修繕をしていると聞いてるので、やはりブリリアはやることが
    遅いし、全てが後手後手になってる印象を持たざるを得ないですね
    管理組合は何をやってるんでしょうか
    結局5年も経過すると、今まで隠れていたずさんな設計や体質が少しずつ見えてくる
    んですね

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ウエリス相模大野
  39. 237 匿名

    今は秋祭りの準備で忙しいんでしょ。
    思い起こせば、秋祭りが開催されるようになって、中庭が遊び場にされてしまったんですよね。

  40. 238 マンション住民さん

    そういえばそうかもしれない。
    夏祭りが全ての悪の温床ですね。
    この先もずっと私達が稼いで支払った
    管理費を無駄使いして行われ続ける
    のでしょうか?
    私達はいつも騒いで悩まされている
    子ども達の夏祭りのために管理費を
    払っているのでしょうか。
    悔しくてなりません。

  41. 239 住民さんA

    秋祭りについて、子供を始め参加した人達が楽しかったと思えるなら、
    音や臭いなど最低限の住民への配慮をすれば(今までは配慮不足だと思うけど)、
    開催そのものを批判するつもりはありません。

    でも管理費を使うのに、審議無しで【毎年恒例行事】と、
    いつの間にか当たり前のこととして、開催するのは問題だと思う。

    この現状を許してしまえば、今に理事さんの家族が
    温泉旅行に行きたいと思ったら、温泉旅行を計画し
    参加者が集まれば管理費で家族旅行ができてしまう。
    それはもう管理費の横領と同じです。

    秋祭りは、毎年議案として提出し、住民への審議を問うべきだと思います。

    また中庭の遊び場化は、いつまで黙認するつもりなのでしょう。
    中高生が中庭で爆竹でも始めたら、理事会は立ち上がってくれるのでしょうか。

    結局、子供の遊びを禁止すれば、もれなくママ友の井戸端会議場も失うことになるから
    禁止できないだけのことですよね。

  42. 240 マンション住民さん

    まさかマンションの修繕を後回しにして、秋祭りの準備に取り掛かるなんて事はないと思ってますが、
    実際、そうなっているのであれば問題ですね。。。
    おとといの朝方の地震、かなり大きくてドキドキしました。
    このまま、壁のひびを放置しておいたら、地震のたびに深いひびが大きくなっていくのではないでしょうか?
    秋祭りどころではないです。本当に。


  43. 241 マンション住民さん

    秋祭りって、以前アンケートで賛成か反対か集計とりましたよね?
    で自分は、本当は反対なんだけど、勇気がなくて反対で出せなかったような記憶があります。
    集計を取る管理組合の方たちは、基本的には賛成の方たちであり、ここの住民であるのですから、
    そこに、部屋番号と名前を書いて「反対」なんて書けないよなーと思ったのです。
    それに実行委員の方たちは純粋に良かれと思ってやってるんだろうし、悪いなーとも思いました。

  44. 242 マンション住民さん

    そもそもマンション管理運営に直接関係ないことを賛成か反対の多数決で決めことは間違い。
    だからアンケートを採ること自体が間違い。
    管理組合の監事は会計監査の結果が適正と報告しているが何のために監査しているのかもういい加減に気が付かなければ。
    監事も含め役員全体が一つの仲間を作り、動いているような気がする。
    このままいくと、とんでもないことになります。

  45. 243 匿名

    アンケートって、1回目が終わった後に一度だけですよね。
    子供会つくって、ディズニーランドに行く計画も一時期浮上してましたが、仲良し倶楽部に管理費使うのはおかしいです。
    ライブラリーの雑誌だって管理費から買う必要ありますか?
    最新号に限定して住民から集めるとか、節約も考えて欲しい。
    現状の運営では、理事さん達が観たい映画やドラマのDVDをレンタル用として買い揃えることだって可能です。
    いつまた地震が起こるかもわからない時期だからこそ、しっかり修繕積立金を貯えていたい。
    管理費が無駄遣いできるほど余っているなら、万が一の時は管理費と修繕積立金のバランスを変えればいいと思う。

  46. 244 マンション住民さん

    マンションの維持管理費以外に公金を使うのはご法度、催し物開催や書籍DVDの類の購入を多数決で決めるなんて、少数派無視もいいとこで言語道断・・・
    ここは学校でもなければ慰安施設でもなし、様々な価値観を持った個人の集合住宅であることを肝に銘ずべし。祭りに参加したかったらウェブサイトででも探して、勝手に行けばよし。子供達の思い出作りだとか、皆で楽しくなどというという気色の悪いことは言いっこなし、ただただ迷惑です!

  47. 245 匿名

    知人のマンションは、地震後の点検と補修が5月に終わったそうです。
    それでも対応が遅いという意見が多かったと聞きました。
    理事さんも普段のお仕事と兼任で忙しい中、時間を割いているのでしょうから、同じ時間を費やすのであれば、イベント企画ではなく、本来の業務を行って下さい。
    理事報酬だって受け取っているのでしょ。

  48. 246 住民さんB

    子育て組合から本来のマンション管理組合になるよう願っています。
    恥も外聞もなく同一人物がいつまでも理事にしがみついているようだけど、子育てが済めば直ぐ理事は辞める筈、管理組合をただ子育ての道具に使っているだけ。
    マンション管理を真剣に考える人達で別組織でも作らなければ駄目なのかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル国立II
  50. 247 マンション住民さん

    何事も子供のためだとか仲良く過ごすためだとか、鳥肌が立つような理由で群れることを強要する輩の神経が理解できない。適当な距離を置き、お互いなるべく干渉し合わないのが集合住宅生活を快適に過ごすうえでの鉄則、これを理解しない人が多数派でないことを切望するわ。

  51. 248 マンション住民さん

    【理事の任期】  来期以降の当マンションの場合の健全化方針

      三役は2年継続で、順次2年交代、かつ退任後5年以内の再任禁止。

      監事は役割柄、再任も最長2年。退任後5年以内の再任禁止。

      三役、監事以外は3年以内を限り再任を妨げず。
      ただし、担当は再任よろしからず。

      530所帯の理事は任免回転効率を極力適性化。早期全所帯理事経験促進!

  52. 249 マンション住民さん

    カレーライスを無料で配布するようですが、材料など全て有志が提供したものなんですよね?

    まさかコミュニケーションの為とかで、管理費を使用していないですよね?

    まさかね。(無料って書いてあるし。)

    じゃあ、施しか?

  53. 250 マンション住民さん

    適正な管理費の使い道ってなんですか?

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
リーフィアレジデンス八王子北野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ジェイグラン国立
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸