東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia多摩センター(その12)【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 鶴牧
  7. 小田急多摩センター駅
  8. Brillia多摩センター(その12)【住民専用】
マンション住民さん [更新日時] 2012-10-15 17:00:48

□嬉しいお話
・近所の多摩中央公園は撮影のメッカ。映画、テレビ、CMのロケ地として大変賑わっています。
・近所の「クロスガーデン多摩」はとっても便利。2011年春には「ココリア多摩センター」もオープン! さらに便利になりますね!
・ベスト電器 西松屋 セリア 馬車道 バーミヤン サイゼリアも近くて便利。

□旧スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43015/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43136/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43116/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48395/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48187


【スレッドを住民板へ移動しました。2011.03.28 管理人】
【スレ名に【住民専用】を追記しました。2011.12.2 管理担当】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩センターの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-13 15:40:07

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩センター口コミ掲示板・評判

  1. 128 住民さんA

    カメラがあったって、それがどの部屋の子供なのか分からないし、
    正直無意味。

    エレベーターのボタンを壊した人だって、未だに犯人が挙がらない。
    警察に言いますよ~って脅しても、名乗り出なかったんですよね。
    プライバシーの問題等あるかもしれないけど、目のところを黒く塗って
    掲示板に貼りださない限り、見つかるはずありません。
    警察に被害届を出しても、捜査してくれるわけじゃないですから。

    防犯カメラがあってもそれを有効に使えなければ、単なる管理費の無駄遣いになります。

    子供が遊んでよいのは、子供の為に作ったライブラリースペースのみ。
    その他の場所は利用を禁止。
    そうしなければ、何の解決にもならないと思います。

    最初は幼稚園児とそのママ友軍団が庭で好き勝手して、
    それを見ていた小学生が今度は遊び始めました。
    もうしばらくしたら、高校生がたむろして、タバコ吸ったり飲食したり
    スケボーとかやり始めるんじゃないですか。
    今規制しなければ、今どきの高校生なら「何歳から庭で遊んじゃいけないんですか」って
    反論しかねません。

  2. 129 住民さんB

    管理組合の役員には申し訳ないけれど、我子達のためこの無法地帯の存続維持に役員を引き受けてるしか思えない。
    マンション管理組合の運営を何でも多数決で決められたらとんでもないことになる。

  3. 130 匿名さん

    引っ越すことにしました。やはり都心に帰ります。郊外に住むんなら戸建てということを学習したから、それは引退後の楽しみにします。
    モンスター親子共の喧騒にはうんざりしました。

  4. 132 マンション住民さん

    №126さん 「誰か理事の中に、大切な資産を守る為に、敷地内での遊びを禁止しようと思う人は居ないの?」について

     それは、組合理事の大半が我子のために、いろいろ禁止されないよう現況を守りたいので理事をしているからと私も思います。こんな不健全な組合は聞いたことはありません。

  5. 133 匿名

    否定できないのが現状ですね。
    初期の頃の理事の方々は、本当に色々動いてくださり、このマンションのことを考えてくれているのだなと思いました。
    それなのに、こんな風なってしまい残念でなりません。
    自習室の開放だって、夏休みに我が子に家にいて欲しくない親がいかにも考えそうなことです。
    自宅のエアコン代は助かるけど、自習室のエアコンは付けっ放しで、結局は自分達のことしか考えないで、節電とかはポーズのみ。
    そして自習室に破損や落書きが増えて、また修繕費発生。
    10年の定期補修の為の貯蓄足りてるのかしら。
    管理費未納の家庭への対応も、しばらく無いみたいだけど、何で?

  6. 134 匿名

    管理費未納家庭への未対応は、子供がいるとお金がかかって大変なんだから、ちょっとやそっとの未納なら様子をみましょ、みたいじゃないことを祈ります。

  7. 135 マンション住民さん

    話は変わるのですが、最近ママ友と立ち話しをしていると、ある部屋から泣くというより、悲鳴に近い泣き叫ぶ声がよくするようになりました。
    赤ちゃんか子供なのか分からないのですが、大丈夫でしょうか。
    虐待ではないといいのですけど。
    もう少し様子を見て、あまりひどいようでしたら、相談に行った方がいいでしょうか。

  8. 136 マンション住民

    悲鳴に近い泣き叫ぶ声なら直ぐにでも行動したら!?
    あなた達の立ち話が煩いのでは無いかしら?

  9. 137 住民さんD

    このスレを閉鎖することはできないのでしょうか?

    住人が書き込んでいるのもあるようですが
    ほんの一部の人みたいで、ここでの問題解決は、ほど遠い気がします。

    どうも外部から住人を装って、執拗に卑劣なことを書き込んでる人がいますね。
    その内容を別のスレ等にわざわざ発表していたりします。

    実際、住んでいてそこまで困ったことはないし
    うちは満足しているので・・・。

    そんなこと書くとまた外野を煽ることになるか。



  10. 138 マンション住民さん

    確かに最近こどものマンション内での行動気になりますね。
    ついに中庭で野球する子供まででてきました。
    親は知らないのでしょうか・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ユニハイム町田
  12. 139 匿名

    働いてたら知らないかも。

  13. 140 住民さんA

    >親は知らないのでしょうか・・・。

    D棟やEF棟の上層階は、騒ぎ声も聞こえないですし、子供が廊下で鬼ごっこをすることもないから、その辺りの家庭の子供だったら、親は知らないと思います。
    知っていたらさすがに止めるのではないでしょうか。
    これから夏休みも始まります。
    遊びはさらに過激になるけど、破損の修理代はきっちり全額その親から請求して!!!

    それにしても、一部の非常識な家庭の子供のせいで、ここに暮らす子供全員がどうしようもない奴って思われてしまうのも、そうじゃない子にとっては迷惑な話ですね。
    この状況でも、子供に対する規則(中庭やラウンジ他共用部分の使用禁止など)を阻止しようとしている親なんて本当に居るんですか?
    この惨事を知らないだけなら、きちんと説明すれば規則が必要なことをわかってもらえると思うのですが。

  14. 141 マンション住民F

    F棟の最上階でも中庭の子供達の声は良く聞こえて居ますよ。
    高層階でも煩いと思う程に聞こえて来る時が有るのですから、A棟とF棟との間で声が反射して響き渡り下のお部屋の方々は相当煩いと思います。

  15. 142 マンション住民さん

    中庭は植栽の四季の彩りを楽しむために作ったので、子供が騒いで走り回るところではないです。
    まして、それを黙って見ているお母さん達の井戸端会議場でもありません。
    マンション内どこの場所でも異常なまでの子供の騒ぎ声は十分聞こえています。
    その騒ぎ声一つが他人の資産価値を落としていることを分かっているのだったら未だましだが。
    チョツト無理ですね。

  16. 143 匿名さん

    おととい、夜にライブラリー辺りに中学生か高校生くらいの子が3人で
    しゃべりながらバタフライナイフのようなものをチャカチャカ振り回して
    いました。もちろん危険な目的ではなく、きっとただの格好付けである
    とは思いますが、ちょっと治安が心配になってきました。
    近所のマンションでは治安の悪化は同じようにあるのでしょうか?
    最近本当に不安なマンションに思えてなりません。

  17. 144 マンション住民さん

    今日もひどかったですね。モンスターペアレンツとその子ども。

    そろそろ本気でブリリアを出たくなりました。

    やっぱり都心部に近い落ち着いたマンションを選ぶべきだったと
    後悔しています・・・

  18. 145 マンション住民

    ブリのモンスター見てみたいです!

    入居当時、私立中へ通われているお子様を何人もお見かけ致しましたが、最近の中学進学状況はどんなですか?
    やっぱ、日能研とか行かせて居たら、ママ友の嫉妬をかって虐められちゃうの?

  19. 146 マンション住民さん

    よくテレビに出てくるような欠席裁判をしているモンスターがいます。

    いないお母さんの悪口をいつも1階で言っているモンスターです。

    それが嫌で、もう1階での井戸端会議をやめました。

    最初っからああいったグループに入らなければよかったと後悔しています。

    あまりべったりとした近所付き合いはよくないですね。特にここブリリアでは・・・

  20. 147 マンション住民さん

    低層階のうるさい家族はホントだまれ!
    無理してブリリアに住んで、静かに住みたい高層階の
    大人しい層はいい迷惑を被ってるんだ!!!
    低層階の低層社会の人間は人に迷惑をかけることででしか
    生きていけないならスラムに住め。常識がないやつは
    ブリリアからでていけ。

  21. 148 匿名

    って言えたらいいですね♪

  22. 149 匿名

    >147
    D棟の方は、とりあえず口を出さないでください。
    ここに暮らす全ての人は、静かに平穏に暮らしたいと願っているのです。
    苦情を言っているのが何階の住人というのが問題なのではなく、ただ平穏に暮したいと願っている住人の生活環境を自分勝手な住人によって壊されていることが問題なのです。
    自分だけ平穏に暮らせば、他の人がどう感じようと構わないという人が多いと、この問題は解決しません。

    それと、ママ軍団が何を話しているかも、どうでもいいことです。
    井戸端会議の場所が、笑い声が高らかに響く中庭や、通行の邪魔になるエントランスやロビーや廊下じゃなく、人の迷惑にならない1階のラウンジで開いてくれれば、お好きなだけどうぞ。

  23. 150 匿名

    ↑正しい。

  24. 151 匿名

    149の方
    1階で大声での雑談・子どもたちがローラーシューズで走り回り他人にぶつかってもおかまいなしのお母さん達を放っておくわけには行かないと私は思います。気にならない人にとってはどうでもいいことかもしれませんが、貴方の感覚で全ての住人が生きているわけではありません。いろんな悩みを抱えて生きている方、平日休みでゆっくり快適に過ごしたい方、ライブラリーで静かに本を読みたい方、そういう方もいるのです。迷惑をかけている人に気付いてほしいのです。といっても気付けるような人であればこんな荒れたマンションにはならないとは思いますが。多くの住人がこういった困っている人が暮らしていることを知り、迷惑をかけている人に分からせていくしかないと思います。そういった意味でこの掲示板に多くの問題提起をすることは悪いことではないと思います。

  25. 152 匿名さん


    149が言ってること、冷静にもう一度読んでみよう。
    無用な喧嘩を吹っかけてどうするの。

  26. 153 マンション住民さん

    最近の管理組合は、イベント企画会社みたいですね。
    企画をすることが悪いわけではなく、他にもやるべきことはあるはず。
    地震の被害状況もアンケートを取っただけで、結果報告もない。
    同じ被害があれば、まとめて修理依頼することで安くできると言いながら、結果報告も今後の対応計画もなく、各自で修理依頼していいのかも分からないです。
    共用部分の補修も来年度に持ち越しして、また同規模の地震がきて大丈夫なの?
    子供達の破壊行為も、修理するだけで対策は取らず。
    まずは本来の管理組合の意味を考え直して。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    サンクレイドル国立II
  28. 154 マンション住民さん

    破壊活動防止法でも制定したらいいんじゃないですかねー

    破壊する子どもを飼ってる親なんて所詮、他人の財物・
    共有の財産などぶっ壊してもなんとも思わないんでしょうね。

    しかもそんなのが1・2家族じゃないっていうのが驚き。

    どれだけのモンスターが住んでるマンションなんでしょう。

    そのうち傷害事件でも起きなければいいですけど

  29. 155 匿名

    気にしてみると至る箇所に地震の歪みが見えますね。ヒビが入ってたり目立つところは補修してもらわないととても醜い気がします。駐車場にあがるエレベーターのボタンの横が数cmの穴が開いてしまい、
    中に空洞がみえます。手抜き工事の温床なんでしょうか。ちょっと不安になりました。
    姉歯問題で一時工事中断していた経緯もありましたし、色々な事を加味して考えると
    東北並みの地震が来たら倒壊してしまうのではととても心配です。

  30. 156 匿名さん

    応急的な修理じゃ追いつかんだろうな。
    揺れるに任せる以外手なし、大規模修理をしようとしたって反対多数で否決されるのがオチ、身の不運として諦めるしかないんじゃないかな?
    こっちは天からお呼びが来るまでもうすぐだから、今のままでいいよ。

  31. 157 マンション住民さん

    それにしても多くの住民の命がかかっていることですからね。
    あれだけいろんなところにヒビが入っているのをみるとどうなる
    んだろうって思います。部屋によっては壁に大きく亀裂が入った
    部屋もあるようで。どうなっちゃうんだろう我がブリリア。

  32. 158 住民さんA

    4月に界壁のクラック調査も提出したけど、それもそれっきり連絡無いまま。

    【ひび割れがあると、耐震構造のために必要な耐力が低下する。待ったなし、取りこぼしなし、先延ばしなし】と、掲げていたのは何だったんだろう。
    ひびを放置すれば、雨水が入り込んで、吹き付けが剥がれたり、雨漏りの原因にだってなるというのに。
    秋祭り準備で忙しいかもしれないけど、イベントより人命と資産を守ることも考えてもらいたい。

  33. 159 匿名


    どこにヒビが入ってしまっているのですか?
    秋祭りより、ヒビの対処の方が先ですよね。
    どぉなっちゃってるのですか、管理組合の役目って?

  34. 160 マンション住民さん

    普通はプロパティーマネージャーである管理会社が率先して対応するはずなんですけどね。
    管理組合の理事っていっても所詮は素人なわけだし、自分が理事の在任期間中にはめんどくさいことなんかやりたくないですしね。
    やっぱりデベ系の管理会社はだめですね。

  35. 161 匿名

    ライブラリースペースの自動ドア出たとこの下の方とか、各部屋の廊下側の梁の部分とかにひび割れできてますよ。
    人通りの多い場所にできているものもあるので、管理会社で気づいていないということは、ないと思います。
    我が家は、地震でクロスの歪みができたので、補修しようと思っていたら、クラックの調査がきたので、補修できずにいます。
    クロスを直してしまうと、クラックが見つからなくなってしまうし、せっかく直したクロスをまたクラック点検で剥がされたらもったいないですからね。
    震災で節電や各地でイベントの自粛も行われているというのに、呑気なマンションです。
    秋祭りの時は、お隣のDグラの知人も窓開けられないと言っていたけど、管理組合としてお隣の管理組合には挨拶行ってますよね、まさか。
    管理費や修繕費の使い方を、因果関係のない外部の人に監視してもらうことはできないのでしょうか。

  36. 162 マンション住民さん

    157が本当にブリリア住民か疑わしいな

  37. 163 匿名

    157?
    147じゃなくて?

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  39. 164 住民さんE


    いよいよ、わんにゃん跡地が動き始めます。
    「一斉公募」です。
    今度は、借地権云々ではないので、
    早く、自治体がビジョンなり示していかないと、好き勝手な永久建築物ができますよ!

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p12178.html
    http://business.ur-net.go.jp/kakuchi_acc.asp?prefect=13&area=61&am...

  40. 165 マンション住民さん

    うちは18階ですが地震前にリヴィング正面の壁に2m弱の大きなヒビが入りました。

    コンクリが乾いたためだと説明を受けましたが、幅2cmほどの大きなヒビで正直
    言いまして恐ろしくなりました。管理会社に問い合わせましたが、保証期間が過ぎて
    いるため、補修などに関しては全て自己負担とのこと。百歩譲って自己負担でその部分
    を直して済むならまだしも、この先こういった大きなヒビが入ったような欠陥住宅に
    ずっと住むのかと思うとこわくなってきました。ヒビを埋めることはすぐにできるとは
    思いますが、ヒビが入るようなマンションの構造は立て直す以外に直ることはない
    ですから。
    大きな地震が来たらヒトタマリもないのではって思ってしまいます。

  41. 166 住民さんE

    それはおかしいですよ。
    管理会社で補修は自己負担と言ったんですか?
    クロスは専有部分ですが、壁は共有部分になります。
    壁のヒビを直すのは、自己負担にはなりませんし、
    共有部分の補償期間はもっと長かった気がします。
    管理組合へきちんと相談した方がいいです。

  42. 167 匿名さん

    売っちゃたらそれでお終い、マンションなんてそんなもん、いっそ皆で汗かいて修理したら?

  43. 168 マンション住民さん

    No.165 さん本当にブリリアの住人ですか。
    No.166 さんの意見はグルと思われる内容ですが ……
    変な茶番劇は止めましょう。
    大地震に絡め他人のマンションの資産価値を落とそうとする行為は、とても醜い。

  44. 169 マンション住民さん

    2cmって有り得ないでしょ。
    嘘をつくなら、もう少しまともな嘘をついたらいかがですか?

  45. 170 マンション住民さん

    No.165 さんがどのような意図で書き込まれているかわかりませんが、文面全体が余りにも不自然。
    No.166 さんは同人物ですね。
    他人を不幸に陥れ浮かび上がろうなんてとても痛々しい限りです。

  46. 171 住民でない人さん

    ひどいマンションだったんですね。
    検討してましたが、やめよう。

  47. 172 マンション住民さん

    No.171 もグルですね。

  48. 173 住民でない人さん

    クスクス

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 174 マンション住民さん

    164さん

    気になるニュースですね。
    てっきり多摩市役所かマンションが建つものと勝手に思っていました。
    一斉公募とは。。。
    確か多摩センター駅より南側(わんにゃん跡地も含め)は、
    風俗店やパチンコ屋などの商業施設は作ってはいけないことになっていると
    ブリリアを購入時の担当営業さんより説明がありました。
    あまり変な物はできないでしょう。
    色々整備されるだろうから、多摩市役所移転に期待していたんですけどね。
    高層の建物が建てば、駅方向からブリリアが見えなくなるので嬉しいです。

  51. 175 マンション住民さん

    ひびならうちも入りましたよ。でもそれは地震のせいではないとのこと。

    まあ、マンション買ったら少なからずいろんな問題は出てくるだろうなとは
    思ってましたのでビックリはしなかったです。

    ただうちは1cmも溝なかったですけどね。

  52. 176 住民さんA

    各棟角住居と付近の部屋の窓上のかべに、ひびが目立ちます。
    高い建物は、どこかに揺れを逃がして倒壊を防いでいるそうですが、ひびができた住居にとっては堪ったものじゃない。
    この台風で直接風雨に曝された場所は、噴きつけ塗装が剥がれているところもあります。
    なぜ、補修は来年度なのでしょう。
    屋根の設置より、椅子の修理より、補修が先だと思うのは私だけでしょうか。

    同じ理事報酬を払うなら、外部の人間をアドバイザーに入れることはできないのでしょうか。
    前住んでいたところで理事を受けたことがあるけど、新米理事は口を出させてもらえるはずもなく、ただ団地のボスの意見に頷いていただけでした。
    意見を求められたので、道路に面した場所での談話(井戸端会議)は、子供の飛び出しが心配と述べたところ、「親達が話しに夢中になって目を離しているとでも?」と切り返され、黙るしかありませんでした。

    理事の中には、秋祭りや各種イベント、子供による乱暴行為についても言いたくても言えない、真剣にこのマンションの資産価値を守ろうとしている人や、住民から預かった大切な管理費や修繕費を無駄に使うのはよそうと思っている人もいると思います。
    でも人間ですから、やはり同じマンションに住む人達との人間関係を守りたい気持ちも分かります。
    まだ歴史の浅いマンションでボスみたいな人ができていないのだから、早いうちに因果関係の一切無い、ビシッと意見を言える専門委員が今のブリリアには必要だと思います。

  53. 177 匿名

    うちはタイルに数ヶ所のヒビが入りましたよ。
    タイルのヒビはやはり地震のせいだと思っていますが………
    コンクリが乾くとタイルにもヒビが入るのかしら?
    高層階の為、もしまた大きな地震でも来て、はがれて落ちて、下にいる人達に直撃でもしたら?と心配になって居ましたが…。
    勿論、アンケートにも記入して提出していますが。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸